匿名6番さん (5/5)
咎井淳先生・座裏屋蘭丸先生のような、画力が桁外れに高い作家さんが大好きです。
このお2人のような、とても色気があって絵を眺めているだけで溜息が出るくらいの画力がある作家さんをおすすめいただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします!
匿名6番さん (5/5)
たくさんのご回答ありがとうございました!
少々荒れてしまいました、なんだか申し訳ありません。
ご厚意で貼っていただいたとは思うのですが
違法サイト?のようなURLはまずいですね、削除可能か問い合わせてみます。
知らない作家さまをたくさん教えていただけて嬉しかったです。
おひとりおひとりにお礼をさせていただきたいと思ったのですが、トピを閉じさせていただきます。
匿名23番さん (1/1)
>>46
この方が大好きだと仰る先生の内お二人も
そのちっさい国土で育ったオタクだという事も考えず罵るような方ですから
放っておきましょう。
その方を真っ先にフォローした方は違法サイトへのリンクを貼るし…ね
画力がずば抜けて高いというより、各々の好きな作家さん紹介の場になってしまっているので、そこそこ参考になるものが分かったらトピ閉めた方がいいんじゃないですか?
こういう優劣決めるような場は過激派を呼ぶので
匿名22番さん (1/1)
ちょっと指摘されただけで顔真っ赤にして
「オタクは低俗」
海外在住の方は客観的に自分を見れないんですね
こちらでは寧ろ逆なので恥ずかしいですよ?
気持ち悪い、低俗、国土と同じでちっさい
育ちの悪そうな幼稚な悪口をお書きになられて。。
匿名17番さん (2/2)
>>41
このレスは消さなくて大丈夫なのでしょうか
アドレスまで貼ってありますが…
度々失礼します。ポッチです。
小説の挿絵は作品によって多い・少ないはあまりない気がします。小説の場合、挿絵が萌え度を左右することは多々ありますが、それでもやっぱり中身(小説)ありきなので、どんな小説がお好きかでお勧めは変わってくるかなと思いますが、個人的に笠井さんが挿絵を描かれている作品で好きなものをいくつか挙げてみますね。
丸木文華さん『鬼子の夢』
笠井さんの絵柄が小説に一番ぴったり合っていると勝手に思っている作品です。受けさんが酷い目にあったりしていますし、ドシリアスな作品なので好みが分かれるかと思います。レビューで確認してみてください。
沙野風結子さん『処女執事~the virgin-butler~』
沙野作品の中でも評価が高い作品で、私もとても好きな作品です。笠井さんの描かれる執事がとっても素敵です。
凪良ゆうさん『累る-kasaneru-』
表紙がちょっとエロエロしいですが、中身はかなりシリアスなストーリーです。そのシリアスでブラックな雰囲気と、淫靡な雰囲気を見事に描かれてます。
宮緒葵さん『蜜を喰らう獣たち』
タイプの攻めさんが二人出てくるので非常においしいです。
尾上与一さん『さよならトロイメライ』
ちるちるさんで開催された「BL AWARD 2017」で表紙デザイン3位に選ばれた麗しい表紙です。笠井さんの魅力がいかんなく発揮されていると思います。
いくつか挙げてみましたが、少しでもお好みに合うと嬉しいです。
長々と失礼しました☆
匿名21番さん (1/1)
>>41
他サイトだからとかじゃなくて、違法サイトなんで、おすすめするのはやめた方が良いかと…
明らかに作者にお金が入らない状況で作品が大量にアップロードされているのが変だと思いませんか?作品が存在するのは、誰かが時間を使ってそれを作り上げるからです。その作品を楽しむためには対価を支払う必要があります。「タダで読めた、ラッキー」で終わらずに、何故タダなのかをよく考えてほしいです。
作者が時間を使った対価として得るはずだった利益を横取りしている泥棒は、そのサイト運営者だけではなく無料で読んでいるあなた自身でもありますよ。
匿名20番さん (1/1)
>>41
こんなサイトがあったなんてスゴイ!
いろいろ見てしまった。
私はエヴァンゲリオンのカヲルxシンジのCPが好き。
佐々木久美子さん
ヤマダサクラコさん
祭河ななをさん
麻々原絵里依さん
如月弘鷹さん
明神翼さん
高久尚子さん
黒田屑さん
匿名19番さん (2/2)
「えー、まだ出てないのー?」とか上から目線かまして、逆ギレしてる人なに??ウゼエー!!
アメリカ在住もどうだかねww
誰とはいわないけど
匿名19番さん (1/2)
亜樹良のりかずさんもステキ
匿名18番さん (3/3)
>>37
挿し絵でしか存じませんが、美しいです
匿名18番さん (2/3)
あと
高嶋上総先生
幸村佳苗先生
匿名18番さん (1/3)
穂波ゆきね先生
自然です
今市子先生
BLではありませんが、画集が出ています。
匿名17番さん (1/2)
思い浮かんだ方のほとんどが既出ですが
おわるさんと江高次郎さんの人物画が好きです
匿名16番さん (1/1)
>>32
そうです、コワイですよ。
このサイトでコメントするには細心の注意が必要です。
私はナツメカズキさん。
匿名15番さん (1/2)
>>32
社会の厳しさ
恐ろしさを
ちるちるの皆は
教えてくれただけ
落ち込むなかれ
今度からは匿名で!
私も調べちゃった
難しいね
誤解するのも道理
咎井淳(ジョー・チェン)さん
米国で活躍している台湾人
女性と言うのに驚き
勝手に男性と思ってた
梅桃桜さまのお蔭で
いろいろ知れた
サンキュ
非BLだけど絵が好きなので
上田宏さん
>>28
トピ主様、
あ、いえいえこちらこそすみません。
咎井淳先生というペンネームでは存じ上げなかった私がいけないんだそうです。
ただ、その程度の事でひとの揚げ足取る人がいるんだ~って驚きはしましたが。
もうひとつ驚いたのは、身も知らぬ他人に向かって「バカ」とかね。
イタイのはどちら様?って感じ。
日本では、一般的にオタクは低俗な人が多いんでしょうか。
こちらでは寧ろ逆なので残念ですね。
HN出して失敗しましたねとかいうコメがありましたが、正直こんな今日偶然見つけて入っただけの掲示板で、HN出しがどうのなんて気にもしません。「見てる方が恥ずかしくなる」というコメもありましたが、この程度の事が恥ずかしいのが日本人的感覚なんだと勉強にはなりました。国土と同じでちっさいな!
気にもならないけど、でも低俗な人が集まってるならば話は別。
日本のオタクな方々の反応、気持ち悪い…
あ、もういちいちレス付けないで下さいね、私ももう来る事ありませんので~
オーコワ/ニゲルガカチ
匿名11番さん (2/2)
永井三郎先生。
美麗絵、ギャグ絵、ホラー絵、デフォルメが混在する作風ですが、
とても画力の高い作家様です。
美麗絵の美しさにはため息が出ます。
匿名14番さん (1/1)
今はBLは描かれてないけど桃栗みかん先生
この方の描かれる黒髪美少年はいいよ~
匿名6番さん (4/5)
トピ主です。
途中ですが、すみません。
咎井淳先生という表現がおかしかったでしょうか、申し訳ありません。
Guilt|Pleasure=原作担当+作画担当のお2人で、咎井先生が作画担当されているので
絵が好きという理由で個人名を書かせていただきました。
ご不快になられた方、すみません。
匿名13番さん (2/2)
>>25
jo chenの中国語読みが咎井淳になるんですってよ。
てか、ちるちる登録してるんだし、ネットで検索すれば幾らでも分かるでしょうが。
負けず嫌いな感じが超痛いよ、あなた。薄らバカ臭いんだってば(爆笑)
すみません、実はアメリカ在住でして。
『GUILTIPLEASURE先生』という認識しかありませんでした。
『咎井淳先生』というのは、日本でのみ使われているペンネームですよね。グローバル的にはそっちの方がマイナーかとも思うのですが、ここに集まってらっしゃる方の中では逆だという事なのでしょう。
匿名6番さん (3/5)
>>3
石田要さん、初期の頃の絵が好きで読んでいました。
ちょっと絵柄がポップになってから離れていましたが、このごろはまた初期の頃の絵に戻りつつありますね、一番新しいコミックと小説も読んでみます
ありがとうございました!
>>4
お2人ともとても素敵ですね。エンゾウさん好きです、カルカタの褐色+ガチムチ最高でした。小説の挿絵というのは、どのくらい絵があるものなのでしょうか。
円陣さん存じ上げませんでしたのでうれしいです、ありがとうございました!
>>5
笠井あゆみさん、本当にうっとり。美麗な絵ですね。沢山挿絵をされていて迷います、おすすめがあれば...なんてまたお聞きするのは図々しいですね。絵のページが多いと嬉しいのですが。探してみます、ありがとうございました!
匿名13番さん (1/2)
>>19
見てる方が恥ずかしくなる感じ?ハンネ出しで失敗しちゃいましたしね☆
北上れん先生とか志水ゆき先生の画風も大好きです。綺麗で色っぽい。
匿名12番さん (1/1)
>>19
君うざい
匿名11番さん (1/2)
>>19
咎井淳=Guilt|Pleasure の作画の方で、原作のナルキッソスさんとでGuilt|Pleasureです。
匿名9番さん (2/2)
>>19
トピ主さまのご質問の、例として挙がっている2人のうちの1人、咎井淳先生がそのイラストレーターさんですよ(^^)
GUILTIPLEASURE先生は原作者さんになるのかな。。。
出遅れて見つけたスレだったので、もうとっくに出ているかと思ったのに…
え~、なんで!?
大好きな日高ショーコ先生とGUILTIPLEASURE先生がまだ出てない!
スレタイトルを見た瞬間、一番に出ててもおかしくないって思ったのに。
座裏屋蘭丸先生を含むこのお三方は、私にとっては画力半端ない作家の代表格です。
匿名10番さん (1/1)
タカツキノボルさん はどうですか?
もともとBLゲームの絵師さんだったのでおすすめです。
ゲームのイラスト最高です。
匿名9番さん (1/2)
本仁戻さん
夢花李さん
私も、「そうそう!!」と思いながら、皆さんが上げられた先生方ばかりでした(*^^*)
上げられてない先生ですと、
相葉キョウコ先生
イシノアヤ先生
中村明日美子先生
yoshi先生
などが、私は画も大好きな先生方です。
匿名6番さん (2/5)
>>2
お2人とも美しいですね。
稲荷家房之介さんの絵が好きな感じでした。
色々サンプルなど拝見して購入してみます。
ありがとうございました!
匿名8番さん (1/1)
イラストなら笠井あゆみさん、葛西リカコさん、yocoさん、Cielさん、小山田あみさん。
コミックなら扇ゆずはさん、鹿乃しうこさん、ヨネダコウさん、ねこ田米蔵さん、池玲文さん、やまねあやのさん。
本当に色気が有って綺麗な絵を描く方々だと思いますよ〜!
匿名7番さん (1/1)
小笠原宇紀先生を押します。
小説挿絵、漫画共に執筆されていますが、個人的オススメはコミック『奴隷王』。
耽美系の絵柄がファンタジーの世界にマッチしていて、美しいです。よろしければどうぞ
匿名6番さん (1/5)
>>1
ありがとうございます!
おっしゃるとおり、生々しい感じの絵が好きです。
おすすめくださった作家さま、おひとりずつ拝見してまいりました。
奈良千春さん、小山田あみさんがとても好みです。
漫画が好きなので、小山田あみさんのマンガがあって嬉しいです、購入してみます!
皆様の挙げている作家さんのお名前に「わかる~」ってつい何度も頷いてしまいました。
多分まだ挙がっていないと思うのですが、わたなべあじあ先生が当てはまりそう。可愛い系、美人系、男前系、渋い系などなど、様々なタイプの人をとても美しく描かれます。
個人的にあじあ先生のカラーイラストが大好きです。特に肌の色の置き方がとても綺麗でうっとり(*´∀`*)
匿名5番さん (1/1)
松尾マアタさん
紗久楽さわさん
高橋秀武さん
立石涼先生
小説の表紙でしかお見掛けしないですが 最近の表紙はすごいなあと
いつも思ってます。
みずかねりょう先生
やっぱり小説での絵師様。動物描いていただいたらぴか一だと思うんだけど、
どうかな。もちろんホモサピエンスの絵も大好きですが
ちょっとお好みとは ずれてるんだろうな・・
池玲文さんのファンタジー系の作品をおすすめします!
「No.99:人間玩具」「バンフォード侯爵家の執事」
かなり美しいです。
HPに公開されているイラストも非常に美しいのでご興味ありましたらぜひ。
(18禁なものも含まれているのでご注意ください)
匿名4番さん (1/1)
蓮川愛さん
イラストの小説しか読んだことないのですが
漫画も描いているようですよ(^-^)
まだ出ていないところですと井上佐藤さんもお勧め。
あと例に出されている作家さまと傾向がちょっと異なるのでお好みに合うか分かりませんが、笠井あゆみさんも推したい。笠井さんは(おそらく)BLコミックは1冊しか出されていませんが、小説の挿絵はかなり描かれています。
うっとりするくらい美麗な絵柄です。
匿名3番さん (1/1)
まだお名前が上がっていない方でしたら、
円陣闇丸さん
エンゾウさん
はいかがでしょうか…?
円陣さんは漫画よりも小説の挿絵の方が多いですが。
匿名2番さん (1/1)
まだ出ていない作家様でしたら石田要さん。
漫画も出されてますがギャグテイストですので美しいイラストを眺めたい場合は小説の方がオススメです。でも漫画も漫画で面白いですよ。絵の変化がありますので表紙で確認してください。
匿名1番さん (1/1)
お好みに合うかどうかわかりませんが
・やまねあやのさん
・稲荷家房之介さん
この質問に関する回答は締め切られました