匿名87番さん (1/1)
匿名87番さん (1/1)
>>180
スマホのフリマアプリでメルカリだと売れそうです。
匿名73番さん (3/3)
某アニメにハマって同人誌をたくさん通販したけど、うちのポストは大きさ的に入らないので毎度手渡し。5冊ですねーとか言われてなんだか、ほんと、居た堪れないです!((o(´>ω<`)o))
とら○のあなさんのサイト、明らかになんか18禁だらけだしw あのサイト見たことあれば、ただのエロ本大量に買ってるオタクにしか見えないよね!w
いや、中身は殆ど全年齢なんだよ?
むしろ、Amazon買いの商業BLの方がバレない仕様だがやばいよ?w
ふだん誰にもカミングアウトしてない隠れ腐女子としては、マジでつらいんだが、無駄な抵抗かな。うん。
匿名86番さん (1/1)
樋口美沙緒センセの「愛の在り処をさがせ」の続編、「愛の在り処は見つけたけれど」が電子書き下ろしで登場ですって!
私は電子派だけど、まだ「愛の在り処をさがせ」すら電子化されていないから読めていないのに…買ったところで読めないゎ(´;ω;`)
匿名85番さん (1/1)
自分が好きな本をただ読めばいいだけ。
ネットなんかで良識者ぶろうとするからややこしくなるんでしょうなぁ。
匿名82番さん (7/7)
>>191
なんかいろんな人にかなり誤解されてるっぽいけど、別に18禁同人誌みたいなアニメばかりにしてほしいと言ってるわけではないですよ。
上にあげてる二作もほのかにblっぽい関係を匂わせてたり軽く脱衣シーンがある程度で過度なセックス描写のある18禁アニメとかじゃ全然ないんで
エロあり商業blもキスもエロも恋愛描写も一切無し商業blもどちらも好きなんですが、ジャンル全体がどっちかに偏りすぎると物語のバリエーションや可能性が失われてつまらなくなるのではと思うんです。
脱衣やblを匂わせてるような展開があるからこそかけるキャラクターの個性とか関係性やストーリーもあると思うし、ジャンルからそういう要素を排除してしまうのはどうなんだろと。それに一般向けだから異性愛者のキャラクターしか出してはいけない。男性キャラクターのサービスシーン禁止というのもいびつだと思うし。
クランプのxとか黒執事とかも狙ってるなぁと思うけど、狙うからこそ面白くなってると思うんで。
商業は逆にセックス頼りすぎでセックス一切なしのジャンプみたいなレーベルがほしいぐらいですが
匿名82番さん (6/7)
>>192
>露骨なポロリとかのエロより、少年漫画のヒロインのパンチラが萌えます。いとをかし。
BLでも接触は最低限でキスもなくても、濃厚なエロスな雰囲気醸し出してる作品もあるし。
別に18禁2次創作みたいなのばかりにしろと言ってるんじゃなくて、パンチラとかキスあるなしレベルのアニメですよ。
むしろ例としてあげてるレベルです。ユーリもfreeもそのレベルなので。
商業blやドラマCDのようにガッツリあるのも好きですが(笑)
エロが多い商業blとかドラマCDとか二次創作は三流芸人並に薄ら寒く感じます?
匿名82番さん (5/7)
>>186
円盤ほとんど売れてないのに男性向けのエロアニメばかり大量に作られてますよね。freeとかユーリとか商業blの筋肉とかイチャイチャとかセクシーな会話盛り沢山のイケメンアニメ大好きなんでこういう路線のアニメもっと作ってほしいんですよね。
freeは円盤3万ユーリは6万2千売れてるのに…ユーリはキスシーンから人気に火がついて世界的にも話題になった。売れるのに全然つくられない。
筋肉見たいし声優さんのセクシーな声を聞きたいしイチャイチャする二人に萌える。
ユーリバッシングなんか男尊女卑感じますね。ちょっと性的なシーンがあっただけで狂ったように粘着して叩きまくる。男の向けは大量に作られてるんだからそっち観とけばいいのに
匿名82番さん (4/7)
>>189
女性がbl的な表現や脱衣を好まないならfreeもユーリも売れなかったのでは?
放送中チャイチャシーンとかセクシーな会話すごく注目されてたし。
フィギュア世界女王もイチャイチャシーンで大興奮だった。
商業blだってエロ多いし。逆にキスシーンや脱衣すらないblなんてあるのかなってぐらい。女性が直接的なエロやblを好まないならそもそも商業bl自体存在しないと思う。
エロやblがない話も面白いけど、ユーリやfree、商業blみたいに微エロやbl要素があるアニメも作ってくれたらいいのにって思って
イケメンの筋肉とかbl好きなので
匿名18番さん (4/4)
私は商業BLも、男性向けのエロゲーや美少女アニメ、女性向けも、乙女ゲーも、百合も楽しんでいます。
エロ入り無しよりも、無闇にエロに頼り過ぎてる作品が男性向けでも女性向けでも萎えます。
エロでも耽美とかエロティカなエロは良いとして、必要以上に露骨にエロを出してくるのが嫌です。AVとかエロゲーのポルノグラフィティはそれで良いとして…
無闇にエロを出す作品て、下ネタで笑いを取ろうとする三流芸人並みに薄ら寒いです。
露骨なポロリとかのエロより、少年漫画のヒロインのパンチラが萌えます。いとをかし。
BLでも接触は最低限でキスもなくても、濃厚なエロスな雰囲気醸し出してる作品もあるし。ドキドキする。
視覚的だったり、直接的なエロに頼らなくても良い気がする。想像力どんどん枯渇してくよ。
匿名78番さん (2/2)
わたしは男性向けの裸体を出したりする演出は苦手というか余りにも多すぎて疑問を抱きます。
女性向けアニメもそういうシーンを求めてる人がいるのはわかるしいいんだけど、その声が大きくなりすぎてもなぁとも思っています。
おそらく萌の追求の仕方に差があって、直接的なエロスを楽しむ人がいるのはわかります。わたし自身はBL的描写やエロスは密やかな方が背徳的でぞくぞくしそのほうが好きです…。もともとBLってその背徳感を味わいながら嗜むことにも良さがあったのではないかと。今と昔は違いますが。
もちろん男性同士の絡みは楽しめるし商業BLではわかりやすいエロは楽しいなって思うけど、わざわざ一般の目に触れるアニメでやらなくてもなとも思います。男性向けアニメのエロ的描写がありすぎて異常なだけなんじゃないかな。
みんなそれぞれに萌を追求するのが一番だとは思いますが…
匿名84番さん (1/1)
アニヲタは男の方が多いから仕方ない。
女性でもホモ好きな腐女子はやはり一部存在してるだけ。
匿名25番さん (3/3)
差別や偏見とか気軽には言いたくない。
何でもかんでもネガティブに捉えるより、
ポジティブに思考したいなぁ…。
男性は直接的かつ視覚的なエロを求めて人が多いが、
女性は間接的かつ感覚的なエロティシズムの方が萌えません?
男性キャラの全裸のシーンより、
例えば、躍動する体の、衣服の間からチラリと見える、
首筋や腹筋に伝う汗とか、
それを無造作に拭う仕草の方が、何か萌える。
直接的エロばっかりだと、食い飽きるよ~……(´・ω・`)
匿名83番さん (1/1)
アニメで男性のお色気シーンが少ないのは男体は卑猥な物扱いされてるのかなと思いましたw
女体は表に出すぎて、女体だけならエロですらなくなってる気がする
匿名80番さん (3/3)
自分のBLの好みが変わってしまい、昔シュミじゃないななんて思って手放してしまった漫画を読み返したくてしょうがない。
こういうことがあるから、あまり漫画や小説を手放したくないんだよな〜
匿名71番さん (2/2)
アニメ業界がっていうか日本が男尊女卑の国なんじゃないですか?
円盤爆死の美少女萌えアニメを大量に作るより
イケメンアニメを作るのが商業的にも正解ですよね。
男キャラのサービスシーンも女キャラと同じくらい出してほしいです。
男性はリアルでは努力しないで親に貰った男体のおかげで差別も無く犯罪も少なく安全に暮らせる恵まれた立場なんだから、
二次元くらい黙って腐女子に譲るべきなんですよ。
匿名82番さん (3/7)
>>182
男向けなんて当たり前のように入浴シーンやらパンツやらが出てくるので簡単なのかと思ってました。需要があるって声に出してかないとつくってもらえない気がしますね
ユーリは世界レベルで需要があると証明されたんだし
匿名82番さん (2/7)
>>183
海外の女性って軽視されたらめちゃくちゃ怒りますよね。羨ましい。日本の腐女子は差別されたらなぜか「私達が悪いんです。男性はいいけど女が同じことするのは許されないんです」って差別的な思想を内面化して従わない女性を攻撃しはじめる気が…。男性向けでお色気やってるんだから女性向けだってやっていいはずなのに。
アニメ現場の腐女子blや脱衣を公式でやるのは男性を不快にさせるから許されないことだと思い込んでるんじゃ…
匿名18番さん (3/4)
イギリスの腐女子がテレビドラマ制作元を腐った要望送った(脅迫した?)…みたいな話を聞きました。うろ覚えですが。
だからか、そのドラマ、腐女子サービスすごかったです。作中に801展開あったりで…
海外の腐女子はアクティブで力強いな…。
匿名16番さん (7/7)
>>181
アニメ業界はまだまだ男社会なんでしょうね。
うちらが積極的に要望を送っていくしかないかもですね。
入浴シーン1つ入れるのもそんなに簡単じゃないらしいですし。
匿名82番さん (1/7)
freeとかユーリみたいなbl要素ありお色気要素ありのアニメももっと増えてほしいなー
オリジナルblアニメでもいいけど
こういう路線のアニメ男向けはたくさんあるのに女向けって中途半端…脱衣すらほとんどないっていうね
つまんね
製作現場の腐女子何やってるの?
去年押入の奥から出土した35年前のJUNE。
だらけに持って行ってみたら、在庫あるし状態悪いしで買い取ってもらえませんでした。
なんか、このまま捨てちゃうの惜しい気がするし、どうしよう。
誰か、欲しい人いないかしら。
匿名81番さん (1/1)
表紙の絵だけ確認して見ても
高身長なのかはわからないですものね。
情報で身長まで丁寧に登録してくれる優しい姐さん
いつもありがとうございます。
匿名80番さん (2/3)
>>177
よく良く見たら身長体格差っていうのはありました。
けど、身長差や体格差はむしろ欲しくないから、やっぱり、違うんだよなあ
180センチ超2人のBL読みたいときに調べられたらなって思って……
匿名80番さん (1/3)
ちるちるの詳細検索のところに受け攻めの身長についてもチェックボックスがあればなあなんて……
高身長とか低身長とか……
女の子らしい受けは苦手だけど、高身長ならナヨナヨしてても女々しくても大丈夫なんだよなあ
匿名79番さん (1/1)
青エク見たいのに、ヘンテコな関西弁が多発で身体がぞわぞわする
匿名16番さん (6/7)
最近、ガッツリ女子向けでーす!って感じのアニメじゃないと萌えられなくなってきた…。女子向けのアニメのクオリティが上ってきたのもあるだろうけど。
単に良く出来たアニメってだけだと萌えられない…。BLの新規開拓に勤しむ事にします。
匿名73番さん (2/3)
龍の歯医者、メモメモ
秋アニメが熱かっただけに、冬アニメがぬるく感じるw 前はもう少し楽しめてた気がする...。
匿名23番さん (4/4)
毎年冬アニメは不作といわれているけど
今回は特に秋に女性向けの良作が多かった分
落差が激しいですよね
男性向けラブコメや女の子のバトルアニメもいける人はまだ楽しめるかな
積み本崩す時間ができたと思って春に期待しています
匿名78番さん (1/2)
冬アニメ…
わたしは2月からの龍の歯医者だけを楽しみにしています…
匿名76番さん (2/2)
>>169
それな。
見事につまらない…。
秋アニメに力入れすぎたのか、製作側も冬眠に入ったか?
早く春にならないかなぁ(* ̄ー ̄)
匿名77番さん (1/1)
大雪。
センター試験2日目。
受験生 ファイト!
匿名4番さん (4/4)
冬アニメ・いいのがなくて・凹んでる
SHOOWA先生が一年間の充電に入られるそうです。
首がとよく呟いてらっしゃいましたが、それがかなりひどいご様子で。
短いお仕事やイラストなどはやれるかもというお話ですし、復帰を気長に待ちたいです。
連載物も楽しみにしていましたが、やはり体が一番大事ですし。
最近では他の先生もご病気で休業がありましたが、健康でおられてこその創作ですし、復帰を心待ちにしています。
http://yaplog.jp/monimonika/
それからわたしはハンドルネームトピのトピ主をしておりましたが、最近ではツイッター中心でこちらでは時々レビューを書いたり答姐をチラッと覗くくらいのことしかできておりませんので、HNトピはわたし自身は上げずにおきたいと思います。
もちろんわたしだけのトピではないので上がることがあればレスさせて頂こうと思いますが。
便宜上わたしが今までトピ主を努めておりますものの雑談カテですし、勝手に閉めるのもどうかなという気持ちもありました。
ちるちるさんの一ヶ月トピ閉め方式で閉まることもあると思いますが、もしお続けになりたいかたがおられましたらその後を引き継いで頂ければと思います。
匿名75番さん (2/2)
>>165
>>166
お返事いただきありがとうございました!
ちるちるさんはレビューが素晴らしいから参考にしてる方が多いでしょうね!
数字だけみても外れる時は外れますし、評価にこだわらない選び方も試そうと思います
一番は、好みが合いそうな姐さんをフォローできれば良いのですが。。
匿名76番さん (1/2)
>>164
得点とか神率とか、あの辺りのデータはほとんど参考にしていないです。
あと、発売付近だとそのコミックを予約や当日買いしたファンの評価だから当てにならない。(大体神か萌え2だろうし)
上位にいるベテラン姐さんの評価を見て、自分と価値観が似ている人を参考にするのが良いのかなと。
勿論、その姐さんが神評価したとしても買う買わない・神~しゅみじゃないの評価は自分判断。
失敗もありますが、書店じゃ試し読みも出来ないしレビューは有難いです。
匿名16番さん (5/7)
得点とか神評価数自体をあまり見ないかなあ。皆さんのレビュー見て内容が自分に合いそうかで判断してる。
匿名75番さん (1/2)
商品情報の「得点」のとらえかたがいまいちピンときません。
それより5段階評価の「平均」を参考にしているので、検索結果一覧で表示してほしいなと思っています(現在は、神率・レビュー数・得点だけ表示されているので)
説明が解りにくかったらすみません…何かお門違いな疑問だったかもしれないですね?
皆様は、「得点」をどのように判断材料として使っていますか?
>>162
てんてんさま
冬コミの完売した新刊で、増刷してインテックス大阪で販売し、終わったら委託書店に入るらしいということで、昨日から網を張っていたんですよ。と言っても、数時間おきに委託書店に検索をかけていただけですが。
そういう風に待っていた方が、たくさんいらしたんですね(>_<)
通販頼みの地方民は辛いです。
まだ通販が始まるのを待っている冬コミの新刊があるので、今度こそは入手しようと思います!
>>161
皆様、待ってたのかな。
私はガラちゃんのためツイッターはPCで見ているので
入荷情報をみていってみても参戦すら出来ず…な事が度々ですo(>_<)p゛
次に期待!!頑張って下さい
同人誌を注文している最中、瞬殺で在庫が消えた(;゚Д゚)
カートに入れられたので安心して、他に商業をまとめ買いしようとお買い物を続けた、私が悪いのよう!!!
作家さんのツイッターで「再入荷」情報が流れて40分の出来事なんだよう。
次に同人誌を買う時は、わき目もふらずお支払い画面に進もう(T_T)
匿名13番さん (9/9)
>>150
お大事になさってくださいね!
匿名74番さん (1/1)
>>150さん
入院されているそうで。お身体ご自愛くださいませ。
匿名73番さん (1/3)
>>156
笑顔で死んだ方がいいね、うけたw
いち商業BL派としては、2次創作派に喧嘩うるのマジでやめてほしいw 2次創作派リスペクトしてますから!
匿名25番さん (2/3)
>>151
私もリアルを何でもBLにしたり、公衆の面前でBLで騒ぐのは
好きじゃないので、途中までは共感できたんだけど、
その子個人の事を、二次創作派全体に捉えるのはいただけなかった。
これから先、決め付けは止めた方が生きやすいよ~。
>>153
そうそう、わかる。
でも私の場合、小説なら女の子っぽい受でも好きなのに、
漫画になると苦手に思ってしまうのは、何でだろう…(´・ω・`)
匿名72番さん (1/1)
>>151
死んだ方がいいね^^
>>153
うんうん。分かる分かる。
「性転換した女」or「ち○こ付けた女」、
言葉の表現としてはこの辺が妥当だよね。
匿名71番さん (1/2)
>>153
わかります!
可愛い顔や性格+男ボディで受けってところに魅力を感じます
「可愛い受けは女と変わらない」と貶す人の考える男らしさってリアルにいるような男性ではなく、
少年漫画の主人公みたいなのだったりするw
そっちもファンタジーだよ!
匿名70番さん (1/1)
>>151
あなたの心は本当に腐っているね。
匿名16番さん (4/7)
女の子みたいな受けが出てきた時に「これなら女でも大して変わらない」とか言う人がよく居るんだが、まったく理解できない…。
全然ちゃうやろ!!いくら女の子のような可愛らしい受けでもチ◯コが付いてるのと付いてないのとじゃ全然ちがーう!女の子みたいな受けが好みの人間からしたらウンコ味のカレーとカレー味のウンコぐらい別物やで!
前々から思ってた事を言いました(笑)。
匿名2番さん (2/2)
池玲文先生の「媚の凶刃 ~X side´~」紙版
なんであんなポップな表紙なんだろうw
可愛くて和んでしまったw
匿名35番さん (3/3)
大学出知り合った唯一の腐女子は典型的な腐女子。最初は出会えて嬉しかった私も段々ズレを感じてきた。
まず、その子は二次創作派、私は商業派。もう自分的にこの時点でわかりあえない。その子に言わせれば、商業は一冊で終わるから内容が浅いらしい。私に言わせれば他人の作ったキャラで勝手に同人で金をとったり、別にBLじゃないのに男が勝手にゲイに見える心理がわからない。
しかもデカイ声で公の場でBLの話をする。しかも知らないキャラの推しCP。めっちゃ困る。リアクションしてあげないとあっちは怒る。普通にそういう常識がない。
しかも自称Sとか言ってるけど普通にうざいだけだよ。人が言われて嫌なことばっか言うよね。
好きな人にアプローチしてかわいい服着てるつもりみたいだけど、それいつのトレンド?笑 スカート履いときゃ女の子らしいと思ってんじゃねーよ芋女。靴も汚いし。「自分はボーイッシュだから」クソワロタ
二次創作派ってほんと人としての常識が欠如してるよね〜もともとそんなに好きじゃなかったのがその人のおかげで大嫌いになりました
昨年も、レビューしていないにもかかわらず、
21人もの方々に役に立ったボタンを押して頂き
(もしかしたら一人2回以上押してくれた方も
いらっしゃるかもしれませんが、)
ありがとうございました。 m(_ _)m
また、答えて姐さんのほうも、
21人もの方々にボタンを押して頂き、
ありがとうございました。 m(_ _)m
レビュー投稿を止めて2年弱くらいになりますが、
今でも一つ押して頂く度にとても嬉しいです。
また、レビューと答えて姐さんの拍手数が
同じ数というのも何だか嬉しく感じます。
今年も宜しくお願いします。 m(_ _)m
初仕事から疲れて帰り、夕食の支度も早々ネットをのぞく。
榎田さんの新年のご挨拶を拝読し、そして今後の1年間お楽しみが無いことを知る。
今、泣いている…
>>120
コミコミスタジオにて来月の新刊チェックしたら
コミコミ特典がありました(◎_◎;)
嬉しいけどやっぱり今の時点では買えない事が確定な上
コミコミの通販だと三連休あけじゃないと
発送されなさそうな感じがする…遠い道のりだ…
匿名69番さん (2/2)
お二人ともレスありがとうございます。
大掃除終わりました!
とりあえず全部引っ張り出して作家別にして、
さらによく読み返す作家さんをセリアの収納袋にいれて、ベッド下に収納しました~!
これで夜にBL読みながら就寝出来ます(笑)
さー、あとは今年最後のコミコミ便が届くので、それ読みながら年越しだ~!
匿名23番さん (3/4)
>>144
わたしも服を断捨離してクローゼットにいれてました
一時的に積み上げて読んだら本棚に入れようと思ったらあれよあれよと積み上がって
何を買ったのかわからなくなってしまったので
一度全て出して出版社ごとにタイトルが見えるように写真を撮ってから
紙袋にたてて入れてあります
マンガって積み上げていくと変なあとが付くんですね
それが嫌でとりあえず紙袋収納です
(某コーヒーチェーンの袋が丁度いい感じです)
読んだら本棚を買って収納できたらいいんだけど積み本は増えるばかりで(´・_・`)
匿名16番さん (3/7)
>>144
しょちゅう読み返すもの、たまに読み返すもの、二度と読み返さないだろうものの3パターンぐらいでしょうか。しょちゅう読み返すものはやはりエロ度の高い作品です(笑)。
匿名69番さん (1/2)
クローゼットの中が積み上げられたBL本ですごいことに…汗
今必死で大掃除してます。
みなさんは漫画や小説、どうやって整理してます?
作家別?出版社別?
作家別の方が「あれ読みたい」というときに探しやすいのですが、出版社別の方が見栄えがきれいですよね~!
皆さんがどうやって分けてるか知りたいです。
年賀状書き終わった。
レビュー納めもした。
今年の最後は、どの本で締め括ろうかな…
CDを聴きながらの年越しも良いかも。
少し早いですが、皆さん佳いお年を(*´∀`)♪
匿名68番さん (1/1)
「ワム!」
ジョージ・マイケルさん
素敵な曲をありがとうございました。
WEB展開の小説花丸の次号Vol.32に
樋口美沙緒先生「愛の在り処をさがせ!」の続編短編
「愛の在り処は見つけたけれど」 が掲載されるそうです♡
楽しみだー(^◇^)/
匿名67番さん (1/1)
インフルですってよ。
みなさまもお気をつけて。
匿名66番さん (1/1)
>>131
すごいわかります…!
別に返事などの見返りを求める気持ちは全くないのですが、Twitterによく出ていらっしゃる先生だと、Twitterでこまめに反応してくださったりするので、もしかして手紙などよりTwitterでの応援の方が先生も気が楽なのかしら?と考えてしまいます……
手紙の方が先生のお手元に現物が残るので、なんとなく手紙の方が…と思っていますが、先生に手間をかけさせてしまう?と悩むこともしばしば…
現物として残る分、効果?はTwitterの何倍もあるに決まってる!と信じて送りますが、やっぱりちょっと不安になりますね〜…
匿名65番さん (1/1)
>>131
好きな作家さんにお手紙を書く事は、かなりの励みになると思います。
私の好きな作家さんは、本のあとがきに「お手紙等を下さった皆さま。お返事できなくてごめんなさい。とても励みになりますので、懲りずに書いて頂けると嬉しいです」というような言葉を書かれていました。
お忙しいのだと思いますし、贔屓が無いようにファンとの距離のバランスを考えている作家さんもいると思います。
やはりアナログは労力が大きいので、貰った時の嬉しさも大きいようですよ。
作家さんによって対応はまちまちですが、手紙を貰って嬉しくない人はいないと思います。
匿名64番さん (2/2)
匿名64です。
たくさんの姐さま達、私の拙いコメントにたくさんの返信をありがとうございました!
アンケートやファンレターに関して、「見返りは求めない、作家さんを応援するために!」との精神でずっと書いてきましたし、これからもそうするつもりです!
ただ好きすぎるがゆえ、Twitterで見てしまったことに対し、羨ましいという気持ちが湧いてしまいました。
今でもTwitterで作家さんに対し感想のコメントするより、出版社に手紙を出す方が続編の後押しや応援になると信じて書いていくつもりです。
今回のことは、周りにBLのことを話せる友達がいなくて、自分の中にあったモヤモヤを誰かに聞いてほしくてこの場をお借りしました。
反応くださった姐さま達、本当にありがとうございました!
匿名56番さん (2/2)
わたしも作家側の意見を聞いたことがあります。
複数の作家に同じプレゼントを贈る読者もいるみたいで、他作家の写真で自分に届いた物と同じプレゼントがあって以来、他作家さんと読者を考慮して写真アップや報告を控えている、と。
応援のつもりの手紙で傷つけている可能性だってありますよね。
そもそも見返りを求めたら応援じゃありませんよ。
たまにツイッターでリプなさっている作家なら、リプし続けて記憶に残るのも返事をもらう手段かもしれませんね。
匿名28番さん (2/2)
>>131
うらやましいなと思う気持ちもわかりますが、たぶんとても忙しいんだと思います。ツイッターなども、きっとものすごい数がきていると思うし、(たまにすごく時間をおいて、きっとさかのぼって返信をくれてるんだろうな思う作家さんもいますが…)返信があったりするのも、たまたまタイミングが合ったり…ということもあるんじゃないのかな? 想像ですが…。
もちろん大好きな作家さんから反応がきたらうれしいけれど、期待しないでといったら変かもしれませんが、あまり落ち込むことはないと思いますよ。
お手紙など、時間がかかるし、労力もかかることなので、反応は直接こないかもしれないけれど、きっと気持ちは伝わっていると思いますよ^ ^
>>131
私が好きな先生はブログされてて良く見に行きますが、
プレゼントやお手紙を頂いたと写真でアップしてありがとうコメントされたら、
そういうファンだけひいきにしているというコメントを受けたそうで、
以来そういうコメントはされなくなりました。
ブログやツイッターでいろいろアップされる先生方も見ると
ちょっと残念だなぁと思ってしまいますがソレは割り切ってます。
表に出なされなくてもアンケやファンレターは
先生の活力になっているはずと信じてますし
出版社へのアンケはかなり影響力があるときいてますので
アンケには好きな先生のお話を押しでセッセと書いてますよ。
匿名63番さん (2/2)
>>131
二次でそこそこ売れてる作家さんの意見なのでまた違うかもしれませんが、
同じ作家からの嫉妬を避ける為に頂いた手紙やプレゼントを写真付きでツイッターに上げるのは控えているそうです。そもそも自慢をするのが苦手で1人で喜んでいたいとか、色々な考えが作家さんにもあると思うので、間違い無く気持ちが届いていると信じて私は反応が無くても出しただけで満足しています。
お気持ちすごく分かりますが、ぜひ、反応が無いから印象の悪い作家=作品を嫌いになるとか、マイナスなお気持ちになりませんよう。
お手紙描いて作家さんのHP回復させてあげられたぞ~くらいの気持ちでいいと思います。
>>131
本を読んだ時の感情という形のないものを推敲し考えをまとめ、それを手紙に書き起こす。片手間で出来る事ではなく、しっかり心の込もったものであるという事、届け先の作家さんには通じていると思います。
疲れたな…と感じた時はお休みして、充電できたら64番さんには末永く、その素敵なファン活動を続けてもらえたらなぁと、思います(^-^)
匿名64番さん (1/2)
私はせっせと作家さんのためにとアンケートを書いていたり、好きな作家さんに手紙を出し応援している読者です。
ちょっともやもやしたことがありまして…。
自分がすごく好きな作家さんに感想などの手紙を出しても無反応で、ツイッターで感想を伝えている人には反応を見せたりというのを目にして、ちょっと気分が落ちてます(TT)
ほかの作家さんで「お手紙ありがとうございます!」という写真付きのツイートと見て、日々いいなあと思ったりもします。
ブログなどで反応していたり、あとがきなどでも「届いてます」というコメントを書いている作家さんやマンガ家さんを目にすると、正直羨ましいです!!
以前にもこんな投稿をここで目にした時、「そうそう!」と思ったのですが、時間が経って再度、同じような体験をするとやっぱり羨ましいなあと思います。
単なるツイッターで反応してもらえた方に対する嫉妬なんですけど(^_^;、ファンレターって今でも続編の後押しになってたり、応援に効果的なんですよね!?
匿名50番さん (3/3)
>>128
12/11/11 23:47に立てられたのが始まり。
殺伐とした話題ではなくのほほーんとした雰囲気が目的でたてられてましたよ。
http://www.chil-chil.net/answerList/question_id/1355/#IndexNews
【設立者の趣旨(以下コピペ)】
私はブログやツイッターをしていないので、その日の出来事や「うわぁ」と思ったことなど誰かに聞いてもらいたい時があります。
そこで、何か質問をするわけでもなく、探し物をするわけでもなくタイトルの通り「ちょっと聞いてー!」というようなことを書けたらいいなと思ってこのトピックを作りました。
嬉しかったことやびっくりしたこと、仕事の愚痴でもなーんでもです。私は質問主ですが特に返事をするわけでもなく、皆さんで放課後の高校生?井戸端会議のおばちゃん?みたいな感じになったらいいなぁと思っています。
匿名15番さん (4/4)
>>127
このトピの趣旨ってそんなんだったの?
知らなかったわ。
ロバ耳がなくなったから、今までならそこに書いてたようなこともみんなここに集まるんじゃないかな。
個人的にはこれ以上雑談トピはいらないです。
そもそもこの話題だって、最初から「徹底的に話し合いましょ」って振られた話題でもないでしょうし。
みんなで話し合いたい、意見を聞きたいって人はそれこそトピ立てするでしょ。
匿名46番さん (3/3)
そもそもこのトピ「ちょっと!!きいて!」のニュアンスって、酒の席の軽口とかのノリだなと思ってます。そのちょっと!!きいて!がちょっと徹夜する覚悟できいて!になったら…まあ、友達だから聞きますよ、最初のうちは。ただ、相手の顔色もうかがわず喋り続けられたら…いくら友達でも、いくらいい話でもね、うんざりもしますよ。
「徹底的に語り合いましょう」みたいなトピ立てれば良いと思います。意見が割れそうな事はそちらにのみ書き込む。また、他のトピで思いもよらず激論になったらそちらに移動する。とか。
せっかくの良いトピの主旨を守りたいので!
私が長々と話してますね。消えます(^^)
匿名46番さん (2/3)
この流れそろそろ辞めどきではないでしょうか。
このトピ読んだ方は、色んな見解がある事を十分理解したと思いますし、考えるきっかけになりましたよ、少なくとも私は。
匿名63番さん (1/2)
物書きを生業にするでもないド素人が、下手なりに純粋に読んだ感想を残す場なのに、作家自身でもないのにレビュー読んだだけで傷ついてしまう繊細な方の為に小難しく考えたつまらない感想残さなきゃいけないサイトなのですか。
作家を傷つけ無いように、のようなお節介な考えがあるのなら、
プロを馬鹿にし過ぎです。
本当に長く良い作品を描き続ける作家さんは、ここでの酷評を作品の糧に出来る方や、鼻で笑って自分を貫き通すメンタルをお持ちの方ばかりだと思っています。
ここの掲示板や、良く荒れる記事コメントはともかく、レビューで「マナーがなってない」と言われる程気になる方は滅多に見ないと思う自分はマナーがなってない側の人間だったのかもしれませんね。
匿名17番さん (3/3)
大抵の方は人を傷つける意図で低評価のレビューを書いているわけではないと思います。例えば「この作品はここがよくない」というレビューにしても、この人には合わなかったのね~と思うか、こんなこと書くなんてひどい!と思うかは本当に人それぞれですし。
どんな書き方なら、みんなが傷つかない低評価レビューなのか、具体的に知りたいです。
匿名62番さん (1/1)
時々レビューを書いています。
たまに、しゅみじゃないをつけて書くこともあります。
レビューを書くのは個人的な楽しみでしたが、このところの流れを見ていると、自分が書いたものを誰でも読める場に出すことに躊躇を感じます。
以前しゅみじゃない評価に対してではなく、むしろ高評価のレビューに関して辛辣な意見を頂いたこともあります。
レビューに限らずどんなものでも誰もが気に入るものはないと思いますが、マナーに気をつけて書いているつもりでも色々お感じになる方がいて、声高に言わずには居られないほど強い気持ちを持たせてしまうのであれば、レビューを書くことに後ろ向きになってしまいます。
答姐は匿名で書けますがレビューはハンネを晒しています。
ハンネも匿名には違いないですが、ちるちる上でのアイデンティティなので攻撃に晒されるとダメージは大きいです。
匿名61番さん (4/4)
●なぜサイトが設けた規約より、利用者個人の判断するマナーが優先されなくてはならないのか?
私の主張は一貫してます。
「むやみに人を傷つけることを書かない」
これは人として当たり前のマナーではありませんかね?
●低評価レビューが信号無視同様のマナー違反と定義される理由
●低評価レビューは面白いと感じている方もいらっしゃいますが、流れちゃんと読んでらっしゃいますか?
私がお伝えしたいと思ったのは「むやみに人を傷つけることを書かない」こと。
低評価でのレビューも、ちゃんとこのことを押さえた上でだったら、私は構わないと思いますよ^^
まあ欲を言えば、直接作家さんに宛てて対話してほしいですし、作家さんも強くそれを望んでいるのではないでしょうか。
新聞とか雑誌の書評で、厳しいことを書く人もいます。
そういう人は、それが相手の目に入ってもいい、反論があったら受けて立ちましょう、という覚悟があるから書くんですね。
もしもレビューで、誰かのことを悪く書きたくなってしまったら、自分はこれについて相手と同じ土俵に立って意見をかわしあう覚悟があるか、と胸に手を当てて考えてみて欲しい。
感情的なことを強い調子で書くのと、人の心を動かす強い力のある文章とは別物です。
匿名29番さん (3/3)
>>118
サイトを利用するなら規約は順守すべきと思います。
「規約に書かれていない、むしろサイトが募集している評価をマナー違反として統制しようとするのはおかしい」「低評価レビューを信号無視同様のマナー違反とは思わない」というのが私の意見です。
レスいただけるなら、「なぜサイトが設けた規約より、利用者個人の判断するマナーが優先されなくてはならないのか?」「低評価レビューが信号無視同様のマナー違反と定義される理由」を述べてください。
>>119 面白くないと感じる人がいてのこの流れなのではないでしょうか?
低評価レビューは面白いと感じている方もいらっしゃいますが、流れちゃんと読んでらっしゃいますか?
なお低評価レビューがマナー違反だと思うなら、運営に働きかけて規約改定すればいいのでは?規約が改定されたなら私もそれに従いますし、それでおもしろくないと感じたらサイトを訪れることもなくなると思います。
今現在、おもしろくないと感じているなら、無理してアクセスしなくても良いと思います。
>>63
本日、都内の書店で「闇を呼ぶ声 -周と西門-」が店頭に出てるのを発見!!
プラチナはけっこうテスト販売してるけどいつもの月より早いのは年末だから?
すごく欲しかったけど11月の宮緒さんも12月の渡海さんも
一般発売時に特典付いたので凪良さんにもついたら嫌だから買えなかったです。
複雑だ・・・ o(>_<)o"
匿名61番さん (3/4)
本を読んで感じたままを書くなら、高評価も低評価も混在するのが自然です。いろいろな意見が集まるサイトだからおもしろいのではないですか?
面白くないと感じる人がいてのこの流れなのではないでしょうか?
匿名61番さん (2/4)
私が一番強調して言いたかったこと、それは
ブックレビューを書くときの大事なマナーは「むやみに人を傷つけることを書かない」ことです。
マナーであって規約ではないですよ。
匿名29番さん (2/3)
>>116
カスタマーレビューとブックレビュー、そのサイトが販売しているか否かの違いはあるとしても、お金を出して購入した物・サービスに対して評価をする点については同じでしょう。
116番さんの低評価レビューは信号無視同様のマナー違反と決めつける発言はおかしい。
「ここが良くない」を自分は頭が良いと見せるための発言とするなら、「ここが良い」と評価することだって上から目線の発言になるのでは?
ちるちるは本の感想を募集しているサイトです。低評価レビューを書いてはいけないと規約に書いてありますか?むしろ「趣味じゃない」を選択できる点で低評価レビューも受け付けていると判断しますがいかがでしょうか?
本を読んで感じたままを書くなら、高評価も低評価も混在するのが自然です。いろいろな意見が集まるサイトだからおもしろいのではないですか?
最近の低評価レビューを書いてはいけない流れは言論統制に感じます。
匿名61番さん (1/4)
カスタマーレビューとは販促が目的です。
ブックレビューと同じ土俵で論じるのは違うと思います。
ブックレビューを書くときの大事なマナーは「むやみに人を傷つけることを書かない」ことです。
丸写しなど、人の書いたものを勝手に使うことはマナー違反。
借りた本に書き込みをしたり破いたりするのもマナー違反。
そうした行為をやってしまう人は、いけないことだという意識が一応あるんですよね。
「まずいだろうな」と思っているけれど、ついやってしまう。
信号が黄色なのはわかっていながらも「急いでいるから渡ってしまえ」と踏み越えてしまう。
でも「自分は絶対にしないぞ」という強い気持ちを持ってれば、マナーを守れるものです。
ところが「人を傷つけることを書く」ことについては、それが悪いことだと思っていない人が多いです。
「この作品はここが良くない」とか「この人の書くものはレベルが低い」と言ったことを書くと、自分がちょっと頭が良さそうに見えるんじゃないかと思ってしまっている人もいます。
褒められる行為ではないことだという認識がまるでない。
何かを批判することは、自分と別の考え、違う意見を持つ相手と対話して、意見を交わせる場面でやってこそのものだと思います。
匿名60番さん (1/1)
私は旅行に行くときはホテルを決めるときにレビューを参考にします。家電を買う時も、家具を買う時も。そういう時はマイナスな評価を付けているレビューを参考にすることが多いです。その人のマイナスポイントが自分にとって許容範囲なのかどうかを判断するためです。
ちるちるで皆さんのレビューを見るのもそう。買おうかどうしようか、地雷がないかどうか、ほかの作品でも同じ萌えを共有できるレビューアーさんの感想はどうなのか、といった感じに。
なので、しゅみじゃないがついているものもそういう意味でとても参考になります。「しゅみじゃない」は、あくまでそのレビューアーさんにとっての「しゅみじゃない」という事なんであって、駄作だとか、変な作品しか書けない作家さんだ、という意味ではないと思います。そこをはき違えて受け取ってしまうと、作家さんを貶めてるとかそういう発想になるのかもしれませんね。
BL作品に限らず、同じものを見ても感想は人それぞれ。自分が良いと思ったものを他の人が好きじゃないといったからといってそれを批判するのは違うと思います。
このサイトはレビューサイトです。自分の感想を、好きなように書いていい場所です。もちろん罵詈雑言で書いて良いというわけではないですよ。でも、そんなひどいレビューはない気がしますがねえ。ハンネさらして書いてますし、皆さん言葉に気を付けてレビューを書いていると私は感じていますが。
好きな作家さんや作品をひたすらマンセーしたいだけならそういうサイトを自分で作って、同じ萌えを共有できる人だけで楽しめばいい。
良い評価しかつかないレビューサイトなんて胡散臭いだけ。レストランとか家電とかでも良い評価しかついていないと悪い評価は消されてるんじゃないかなとかサクラが書いてるんじゃないかな、って思いますもん。
匿名59番さん (1/1)
>>111様
作家様はプロ、レビューされている方々はあくまで趣味です。
立場が全く違うので、そもそも同じ土俵に上がる必要を感じないのですが…^_^;
ちなみに私は、「趣味じゃない」レビューも参考にしています。
多くの姉さん方は、作品そのものを貶めるつもりはなく、あくまで「自分の萌えとは違った」とレビューしてくださっています。
萌えポイントは人それぞれなので、その方の「趣味じゃない」ポイントが、私の萌えポイントになる事も多いので(*^^*)
なので、レビューを書かれている方々には、これからも率直なレビューをお願いしたいです^^
匿名58番さん (1/1)
レビューを読んで買うか買わないか決める判断材料になってれば
それでいいんじゃないかと思うんだけど、
特定の個人の合う合わない、好き嫌い、幼稚な感想のような内容は勘弁。
ボタン押し合い互助会も。
匿名57番さん (1/1)
匿名で掲示板が荒れるように、ネガティブなボタンが匿名で押せたら荒れることが容易に予想されます。
レビューはハンドルで書いているのだから、レビュワーにとっての「参考にならない」が作家さんにとっての「しゅみじゃない」になるのなら、「参考にならない」ボタンも誰が押したかわかるようにすればいいと思う。
匿名56番さん (1/2)
「参考にならなかった」ボタンこそ、作家さんたちにとっての「しゅみじゃない」ですよ。
自分たちも自分の主張を下げられる感覚を味わってみれば、この議論に結論がでるんじゃないでしょうか。
匿名50番さん (2/3)
「参考にならなかった」ボタンがレビューにも付いてしまったら…怖いですね。
自分が単に気にくわないレビュー
自分が書いたもの以外に…とか悪意しかない使用使い方する人も残念ながら出そうですし。
実施されたらレビュー書きたくなくなる。
匿名42番さん (2/2)
>>80
アマゾンから発送しましたメールが来ました。
まだ、到着してないけど、多分、今日か明日には配達されるのかな。
アマゾンから最初に来たメールの感じじゃ、予約したのに届かないの?とか思っちゃったけど、発送の遅れでよかった。
「どうしても発売日には読みたい。なんならフラゲしたい」人には、よそで買ってウチはキャンセルしてもいいですよっていう、親切なお知らせだったってことで、
どうも、お騒がせ致しました。
匿名55番さん (1/1)
ちるちるさんのレビューにもそんなボタンができてしまったら
二度とレビューはできません
トピの書き込み等見るかぎり、何十、何百押されるかわかったもんじゃない
恐ろしい。。
匿名54番さん (1/1)
私はレビューは自由に書いて良いと思います。
ただちるちるは「参考になった」ボタンはあっても「参考にならなかった」ボタンが無いですよね。
BLニュースと同様にレビューや答えて姐さんの匿名含めた全コメントにあれを設置して欲しいです。
匿名44番さん (2/2)
>他人の「しゅみじゃない」評価とレビューがなぜに参考になり、信用できるのか?本当に分からないんだよね。
匿名13番さんのこの意見には痛く共感。
あと
>「うーん・・、上位の皆様方、評論下げてごっめんなさーい。
でも、こういう意見もあるってことで」
としながらの酷評には疑問を感じます。
わざわざ評価を下げ、皆を不快な気持ちにさせてまで
レビューする必要があるのか?
もっとこう、良い本だったから、面白かったから、
自分にとって学ぶことがあったから、
それを人に伝えようという気持ちで
楽しくレビューを書いて欲しいです。
もちろん、面白くなかったものを
面白いと書いて欲しいわけではありません。
ただ、自分が良い読書として楽しめなかった
不完全燃焼のような気持ちをエスカレートさせて、
作品や作者を貶めるようなことを書くのは
止めて欲しいです。
同じBLを愛する者としてお願いしたい。
匿名13番さん (8/9)
>>104
あ、間違えちゃった、評価だ。
このセンテンスにはムカつくんだが、言い得て妙ですわね。
匿名13番さん (7/9)
>>103
おう、書いてるよー♫
んじゃ、よく見るこの言葉でお返しします。
「うーん・・、上位の皆様方、評論下げてごっめんなさーい。
でも、こういう意見もあるってことで」
てへ☆
匿名53番さん (1/1)
>>102
匿名13番さんはよほどお上手なレビューを書かれるか、そういうお友達が多いのでしょうか
匿名13番さんがヘタクソと感じるレビュアーさんの参考になるような素晴らしい高評価レビューを沢山書いてほしいです
わたしも書く際の参考にしたいです
今の上位レビュアーさんの投稿が減ってしまった時のためにも是非お願いします
匿名13番さん (6/9)
他人の「しゅみじゃない」評価とレビューがなぜに参考になり、信用できるのか?本当に分からないんだよね。
酷評です!だの言ってもさ、評じてるようなレベルじゃないのばっかりじゃない。
ぶっちゃけ、数ばかり書いてるヘタクソが上位を占めてる印象です。
以前の方が上手い人がいたよ。
匿名52番さん (1/1)
うーん、私はレビュアーさんには、特にしゅみじゃない評価をされる場合には、やっぱり気を遣って欲しいと思います。その作品を書いて生活の糧にしている作家もおれば、その作品を読んで面白い、感動したと思っている人もおります。その作家やファンに対する尊厳を低めるような仕方での評価は改めて欲しいのです。
匿名51番さん (1/1)
見たくない人はスルーしてね。
10人中10人が貶してるんならまだしも、
2~3人ぐらいなら見逃してやればって思いますw
ちなみに私は大好きな人でも、
ダメだった時はものっそい貶しますよw
いくら大好きな人でも、いつも完璧じゃないから
「なんじゃこりゃー!」って残念に思う
作品の一つや二つはありますよねw
逆に、何でもかんでも褒めちぎってる奴の方が
私的には信用できません。
自分の意見をしっかりと持っていて、
周りに流されないレビューの方が誠実で素晴らしい。
匿名33番さん (2/2)
>>98
おっしゃる通りだと思います。
そもそもレビュアーさんが恐れて正直なレビューを書けなくなったり、レビュー自体しなくなったら、結局は損する事になると思うのですが…。
匿名40番さん (2/2)
罵詈雑言は論外だけど、いろんな評価がある作品ってそれだけいろんな人に読まれてて盛り上がってるってことだと思うけどな。
レビューする方は気にせず思ったことを書いてほしい。
読む人によって受け取り方が違うってだけの話で、それ以上でも以下でもないって改めて思った。
匿名50番さん (1/3)
〝ケチ〟〝悪口〟ってどこまでをそう捉えられているのか不安になる。
匿名14番さん (2/2)
95
凪良ゆう先生の信者コワイです...
匿名31番さん (2/2)
私は自分の好きな作品や作家にケチをつけたレビュアーさんの名前はしっかり覚えておきます。
そしてその人が以後どんな良いレビューをしても役ボを押しません。
それが私の小さな復讐です(*^_^*)
匿名49番さん (1/1)
女は、共感を求める、生き物、オタクなら、尚更。
匿名3番さん (2/2)
「○○な要素があって自分には合わなかった」→参考になる
「なぜこれが高評価なのかわからない」「これを推してる人の気持ちがわからない」→それ言う必要ある?
と感じます。
匿名48番さん (1/1)
しゅみじゃない評価は、「自分にとって」趣味じゃないを「強調」したレビューをすれば良いんじゃないかな?
例えば、自分はショタが嫌い。読んでみるまで分からなかったけど、この本はショタが主人公だった。ショタ好きの人にはお勧め。みたいな。(←あくまで例えだからね)
あまり少ない文字数だとポイントが付かないから、あらすじで埋めておいて、上のようにサラッと。ダメかな。
匿名47番さん (1/1)
そして、誰も、レビューを、書かなくなる。
匿名46番さん (1/3)
ちるちるさん
全体的に感情的な書き込み多い。
正論言ってる人も段々ヒートアップ
するから、収集つかなくなる。
匿名13番さん (5/9)
毎日、同じ人たちがレビューしてる感じがする。
ちるちるゴールデン☆メンバー、みたいな。
暇なんだろーなー、なんても実は思ってまふ。ごめんなさいね。
匿名45番さん (1/1)
>>86様
私も悪口や他者を見下したようなのは気持ちのよいものではないな、と思うことがありますが、しゅみじゃないを読むのは好きです。
なぜ趣味じゃないかの理由をさらっと書かれると、購入するときの参考に出来ないので、なぜ合わなかったか、どこがどう趣味じゃなかったか、をじっくり長く語り尽くされていると嬉しくなります。好きな作品を酷評されていても、そういう視点があるんだなと興味深く読んだり。
誤解があってはいけないので。
あくまで悪口になっていない、冷静に趣味じゃないポイントを指摘してるレビューを好ましく思います。そのあたりのさじ加減って難しいですよね。
匿名15番さん (3/4)
>>86
個人的には、しゅみじゃない評価のレビューは、どこがどのようにその人に合わなかったのかきちんと明記されているほうが参考になるし、誠実だと思います。
それよりも気になるのが、しゅみじゃない評価のレビューに対してわざわざコメントで「私もそう思ってました!」「皆さん評価が高いから私の方がおかしいのかと思ってました」とか入れる人。で、レビューの人も「ですよねー!」とか返事したりして、さも高評価入れてる人より自分たちの方が確かな批評眼を持ってるかのような感じで盛り上がってたり。
レビューで酷評する人は構わないけど、人の「しゅみじゃない」レビューに乗っかるだけの人はただの悪口だとしか思えません。
匿名44番さん (1/2)
ちるちるのレビューを読んでて不快に思うのは、
「しゅみじゃない」の評価をつけた上での饒舌な批判、いや悪口。
なぜか「神」評価の作品はさほど筆が進まないのに、
「しゅみじゃない」評価はやたらと文字数が多い。
その作品や作家、または熱烈なファンを見下したかのような悪口の羅列。
読んでて不愉快になります。
もちろん「しゅみじゃない」評価をつけた全員が
そうだと言ってるわけではないが、
もう少し理由はさらっと!
不快に感じない程度でお願いしたい。
匿名38番さん (2/2)
>>81
勘違いしてました。
あの文書読んで、
32番さんが、これからレビューするんだけど内容だけでもいいのかな?と、問われてると感じたので
「特典に関してなら、私なら有りですよ」という意味で書き込みました。
でも34番さんのコメント見ると、実際に内容のみのレビューしてる方がいての、つぶやきだったのですね。
それがどのレビューなのかは分かりませんが、
こちらこそ、勘違いして申し訳ないです。
>>80 >>83
私も今先生のツイッター見ました。
現時点でも『Amazon co.jp限定 書き下ろしショートストーリーつき』と
特典なし本の予約を受付ているのに入荷しないかもメールって意味不明ですが、
予約数が多すぎて入荷して予約者全員に即発送出来ないという意味ですよね。
早くに予約した方は発送予定日のメールがもう出ている様ですよ。
ややこしいメールはいらない気がするけど、
即届かなければキャンセルする人もいるのかな ((+_+))
匿名43番さん (1/1)
>>80
私もメール見て不安になりましたが
凪良先生ご自身がTwitterで
特典付きは暫くは品切れしないよう
相当数仕入れて頂いてますので予約してあれば
遅れる事はあってもお手元に届くとおもいます。
ご心配おかけしてすいません。
と書かれてますので大丈夫だと思いますよ〜〜
匿名34番さん (2/2)
>>66 >>81
32番さんの言いたい事はわかったよ。その時に連続で上がってた特典レビューは概ね『内容です。1コマ目…2コマ目…3コマ目…4コマ目…(おしまい)』って感じでホントに特典の中味をそのまま書きだした"だけ"で私も「○○の××がツボった」「△△に萌えた」とか自分の感想はないの?って思った。
匿名32番さん (2/2)
>>66
言葉が足りなかったですね
私も特典のレビューは嬉しいです
内容「のみ」にモヤっとして書き込みました
評価をするなら理由(感想)も必要では?と…
申し訳ありませんでした
匿名42番さん (1/2)
今日になって「美しい彼~」手配できないかもとか言ってきたんですけど、
これがあるから怖いんだよなぁ
ペーパー付きじゃなかったら他で一緒に注文したけど、
まあ、そうは言いつつ、無事届くことを祈ろう
匿名41番さん (1/1)
>>78
ちるちるには優しい姐さんいっぱいだよっ♡
匿名40番さん (1/2)
なるほどー!!他のトピを上げて間接的に下げる手法ですね!!
匿名39番さん (1/1)
犬時先生が10月に急逝されていたらしい・・・
昨日、池袋を周遊して西口の「コミックプラザ」に行ったのですが
「コミックプラザ×アニメイト」から「芳林堂コミックプラザ」として
リニューアルオープンしててびっくり!! 戻ったんかい?!的な\(◎o◎)/
アニメイトになった時も入荷具合や品揃えとかは芳林堂書店のままで
店舗閉鎖されなかくてあまり変わったって感じはしなかったし
雰囲気とかも変わったという感じでもなかったのですけど
特典類がアニメイトのものになったので
ルビー文庫のメイト特典類でかなり重宝してたのでちょっと残念かな。
12月1日のリニューアルに伴って12月以降入荷の特典類は
書泉・芳林堂書店のモノになってるって告知されてましたので
近刊をお求めの際には確認されて行かれて下さいね。
匿名38番さん (1/2)
>>66
私も匿名36番さんと同じ理由で、
ペーパーや小冊子、全サ等に関しては内容だけでもいいと思ってます。
各店舗特典が多くて複数買いが出来ないのもあるし
いまさら過去のペーパーなど入手困難。
感想だけ書かれてたら、余計に内容が気になってしまう。
>>73
元気が出たみたいで良かったです!!
でも、部屋を片付けくれてありがとう。(苦笑い)になりそうですねw
部屋をキレイに、そしてBLをおしゃれにしてやってくださいw
不躾ながらも私も仲間がいて嬉しくなちゃいましたw
匿名35番さん (2/3)
>>72
おばあちゃんwwwww言葉のチョイスの優しさが逆に沁みますね。なんだか元気が出ました。明日おばちゃんに部屋を片付けてくれてありがとう、と言おうと思います。そして、2度と入られないよう、部屋をきれいに維持してBL本をおしゃれにレイアウトしてみようと思います!
>>69
大丈夫ですよ。多分…
私も自分のおばあちゃんに部屋を掃除されたことがあるんですが、ベットの上には大量のBL本。
しかも、半分裸なものや色々ありまして…
で、その本たちは綺麗に別の場所へ…
で、おばあちゃんの一言
「見られたくない本もあると思うから、部屋の片付けしなさいね」
でした。
もう、色々吹っ切れました笑
匿名37番さん (1/1)
ツイキャス、すっごく楽しかった!!
質問にも答えてもらえて感動…
先生の声ホントに可愛かった。
ますます大好きになりました!!
匿名36番さん (1/1)
>>66
私は、特定書店のみでもらえるペーパーなどに関してのみは
内容だけのレビューがあっていいと思ってます。
必ずしも複数買いできないし、そういうレビュー読むと
「そうか、そういう内容だったのか」と知れて嬉しい。
匿名35番さん (1/3)
帰ってきたら汚部屋がとんでもなくきれいになっていました。枕元に置いていた大島薫さんの「セックスよりきもちいいこと」と最新号のシェリプラスがきれいな袋に入っていました。
親戚のおばさんの仕業です。おばさんはめっちゃきれい好きで、良かれと思って余計なことするタイプ。
親バレより先に親戚バレとか…もはや笑いが出てきました。
なんか、もうどうしたらいいですかね
匿名34番さん (1/2)
>>66
試しに『本のレビュー』で検索してみたら「ブックレビューとは本を批評すること」で「本に関する分析と意見に重点を置き、読者がその本を読むか、読まないかの決断を導びくものでなければなりません」ってでたよ。
そもそも「ネタバレ」チェックしてても内容をまるまる書くのはあまりよくないと思う。レビューって読んでない人に向けたモノだし、全部ぶっちゃけられたら版元の販促にならないよ。
匿名33番さん (1/2)
金緑の神子と神殺しの王(2)って、また発売日が延びた? 12月28日発売になってる…。
匿名32番さん (1/2)
内容のみのレビューって有りなのかな
試し読みして気になっていたけど、買わずにいてずっと後悔していた本。
題名も覚えてなくて地道に2年探していた本。
遂に再会したよー(ToT)嬉しい~(ToT)
この感動はなんとも言えない!!
匿名31番さん (1/2)
凪良ゆう先生の新刊「憎らしい彼: 美しい彼2」が今月16日に発売する!ということで喜んでいたのも束の間、なんと来年早々1月10日頃「闇を呼ぶ声 -周と西門-」が出るらしいです!
早速予約しました~。あ、特に特典のようなものはないですがね。ウキウキ。
匿名30番さん (1/1)
女装男性×ホ●エモン
ネットニュースで知る。
BLばかり読んでいるから美形×美形がいつも私の中では標準装備なもんで。
現実世界はお金が強いかもなあ。
匿名29番さん (1/3)
おげれつさんも一般で連載はじめるみたい。
pixivコミックでプレ漫画公開されてるけど3ページじゃよくわからない。
匿名17番さん (2/3)
数年単位で待っていたBLゲームが来年発売予定になったけど、もう公式サイトで発売日カウントダウンされるまで信じない…。長いこと動きがなかったので、「いずれ出ればいいや…CV変わらないといいけど時間たつと無理かな…(遠い目)」とか思ってたのに、とうとう出るよ!と言われたら、楽しみと不安で余裕を持って待ってることが出来ない自分が翻弄されてるようで悔しい><
匿名28番さん (1/2)
>>55
寿たらこ先生の、sexpistolsですか…?
匿名27番さん (1/1)
>>55
もしかしてそれは「あにだん」では?
http://www.chil-chil.net/goodsDetail/goods_id/49981
匿名4番さん (3/4)
さっき、BLCDウィ○を覗きに行ってたんですが、内田雄馬さんの初受作品が本当なら「カラーレシピ」ですが、カラーレシピの収録が非公式な為に「カーストヘヴン」が内田さんの初受作品になると他のユーザーさんと編集さんがやり取りされてるのを見て凄い衝撃を受けました。
本人が初はカラーレシピだと言ってたとしても、収録が非公式なだけで他のが初受作品になるなんて、なにか腑に落ちずモヤっとしてしまいました。なんで収録を非公式にしたんだろうとか、色々な大人な事情があるんだろうが、ちょっとややこしいもんだなと思いました(−_−;)
アマゾンにて来月のショコラ新刊特典付きを発見♪
今月は既に火崎さんのショコラ文庫と凪良さんのキャラ文庫で
特典付きを予約してますが来月の鳩村さんの新刊にも特典がヽ(^。^)ノ
好きな作家さんの本は店頭で買って速読したいのですが
通販って公式発売日に発送されなくて届くのが遅い…
でもSS読みたいからプチってしちゃいますけどね。
匿名26番さん (1/1)
イギリスのサンデータイムズ紙によれば、2年後には男性同士で子供を作れるとか。
男性の皮膚細胞から卵子と精子が作れてしまうようで。倫理とかそういうの置いておいて、BLファンタジーだけではなくついにこんな時代がきてしまったか…
ちなみに、女性同士では精子が作れず無理なんだそうな。
匿名25番さん (1/3)
>>50
私は予約段階で購入し、ペーパー付きでした。
今回、特典が素敵過ぎたので、複数買いされた方が多くて、
早々にペーパーが捌けてしまったのかもしれませんね。
アニメイトのクリアファイル特典付きも、
通販は販売日当日には、売り切れてしまってましたし…(´・ω・`)
それに、サイン会目当ての人も居たでしょうし。
onBlueのペーパーは、何時もはそんなに早く捌ける事は殆ど無いので、
今回はキャンペーン故かと…。
匿名22番さん (3/3)
先程、問い合わせの返信が来たのですが
応援書店ペーパーは出版社にて付けていたため、本に挟まってないってことは配布終了だよってことが返ってきました…。
発売日の初日に注文しても特典付かないとは…人気あるんだなあ。
アドバイスくださった方のおかげで今後の勉強になりました。(多分とら通販はもう利用しないと思いますが)
ありがとうございました、感謝してもしきれません。
匿名22番さん (2/3)
>>44さん
>>45さん
>>46さん
22番です。
呟きにとても丁寧なアドバイスを頂きありがとうございます。
ポッチさんも同じ作品を購入されたようで…!ペーパーもちゃんと付いてたとのことですので、やはり私の分は入れ忘れでしょうね(^-^;
ピピンさんがアドバイスして頂いたように、ページ1枚1枚確認し、ダンボールの底も確認しましたがやはり無かったです…。
ここに書き込みをした時点で諦めはついていたのですが、皆様方の仰ります通りまずは問い合わせをしてみようと思います!
ただ現在、声がガラガラで電話するにも会話がままならないので、メールにしてみます…返信ちゃんと来るか不安ですが^^;
ご親切にありがとうございましたm(_ _)m
匿名24番さん (1/1)
>>41
m9(^Д^)
匿名23番さん (2/4)
ポッチさんと似たような内容になってしまいました!すみません
匿名23番さん (1/4)
>>43
とら通販は本の最初のところに挟まっていることがほとんどです。
なければ問い合わせてペーパーの在庫あればそれだけ送ってくれますよ。
とらってたまにサイトにも記載されてないからわりといい加減な印象
某ネット書店はペーパー間違い何回もあるけど
せめて問い合わせの返信を早くしてほしい
人がやることだからミスはしょうがないと思うけど
平気で一週間くらい音沙汰ないのはちょっと…
言ってもなかなか改善されないし
>>43さん
たぶん、同じコミックをとらさんの通販で購入しています。
ペーパーはポストカードと同じ大きさでちょっと小さ目ですが、裏表紙の前のページ(という表現で分かってもらえますか?一番最後のページです)に挟まってました。
とらさんはね、不親切ですよね。ペーパーが付くのかどうか明細に表記がないんですよね。ついでに言うと、購入履歴にも、購入完了メールにも。
さらについでに言うと、リーフレットが欲しくてわざわざ通販利用するのに、ついてくるのかどうか届いてみないと確認できないこともままあるし。
でも、私が今回購入したときにはペーパーはついてきてたので通販利用でもペーパーはゲットできるはずです。もし挟まってなかったのならピピンさまも書かれてますがとらさんに問い合わせしてみることをお勧めします。
とらさんでペーパーが入っていなかったことがないので経験はありませんが、他社さんの通販利用でペーパーが入っていなかったときは問い合わせをしたらペーパーだけ速攻で送ってくれましたので、とらさんも送ってくれるんじゃないかな。
>>43
とらのペーパーは小さいので、紛れているかもしれません。
包みを徹底的に探索し、コミックスのページも一枚一枚めくって探しましょう。
伝票を、「ペーパー付き」と書いてあるかなど、くまなく確認。
それから伝票片手に(会員番号・伝票番号が要るよ)、カスタマーセンターに直接電話で、強気に「ペーパーが入っていません。別便で送ってください」と訴えるんですよ。
健闘を祈ります。
匿名22番さん (1/3)
とら通販で彩景でりこ先生の新刊2冊を注文して今日届いたんだけど、応援書店ペーパー2枚付いてなかった(^-^;
onBLUEさんのサイトには付くって書いてあったのにな…初めて利用したから何処に付いてくるのかさえ分からない
匿名21番さん (1/1)
>>41
ツイッターごときで死んではダメよ。
命を大事にしましょう。
匿名20番さん (1/1)
ツイッターで投稿したら続編読める、って慌てて参加したら、、リアル仲間から仕事関係から全て公開処刑してしまった。死にたい。ツイッター、使い方分からん。
匿名18番さん (2/4)
電子書籍が助かりますね、置き場所的に…
匿名16番さん (2/7)
本は置場所が困りますよね…。最近は電子にしたりあまり面白くなかったものは捨てたりしてますが、それでもそろそろヤバいです(^_^;)
特に好きな作家さんのはやっぱり本で持ってたいですし。一万冊持ってる人どうしてるのかな…。
匿名19番さん (1/1)
蔵書うらやましい~保存できるならできるだけしたけどスペースがなく・・結局電子とダブルで買ったり手放したり( ;∀;)どうしたら、効率よく保存できるんだ~~
匿名18番さん (1/4)
私もBLに目覚めて7〜8年?で、そんなに買ってるわけではないですが、毎月だいたい4冊前後、多い時は15冊とか買いますが、数えたことないけどトータルして400冊以上は軽く超えてそう。毎月ちょくちょく買ってたら…それが数年もすれば自然とそうなると思う。BLも積もれば山となる…自慢でもなく(買う人はもっとエゲツない冊数買ってるだろうし)、思えば遠くへ来たものだ…(しみじみ)って感じです。
匿名17番さん (1/3)
一か月で趣味に使うお金~>
はまったら集めてしまう&ストレスを買い物で発散しがちなので、新規開拓?したり、何か落ち込むことがあった月は結構使ってたりしますね…。1万~5万いかないくらいかな。
グッズやソシャゲにハマってるフォロワーさん達が、請求が恐ろしいことに…!って呟かれてたりしますね。私は自重できない性質なのでその辺にはハマらないようにしてます…。某シナリオライターさんの大ファンなので、とあるアイドルゲームはほんとやりたいのですが…!
匿名16番さん (1/7)
一万冊ってすごいな~。個人的には四百冊でもすごいと思ってるけど。うちはたぶん百冊ぐらいだなまだ。老後が不安だと財布の紐が固くて…関係ないかな?
皆さんは一か月で趣味に使うお金っていくらぐらいなんですかね?
自分は二万ぐらいかな…。
匿名13番さん (4/9)
ていうか、地震で揺れて〜の話しただけなのに、とんでもない方向にいっちゃった方が気の毒。
ドンマイですよ。
匿名13番さん (3/9)
>>32
キモい
匿名15番さん (2/4)
>>30
上から言ったのは「買う人に対して文句を言う」買わない方に対してであって、「買う人」や「買わなくても文句を言ったりしない人」に対してではありません。
買う冊数が多い人がえらい、と言ったわけでもありません。それを言うなら多分、古本で買わない、BLだけでもうすぐ蔵書1万冊を超える私の方がえらくなってしまいます。
買うのがえらいのではなく、買わない人が買ってる人に文句を言うのがおかしいと言ってるのです。
匿名4番さん (2/4)
読んでて400冊持ってる自慢してると一切感じなかったけどな、自慢だと言われる方々がいて驚いたw
ちょっとの間違いを嫌味たらしくあげ足とる人もいるし
端から見てたらひねくれた考え方する人もいるんだなとひどく冷めた目で見てます。
匿名13番さん (2/9)
>>29
感謝して然るべき〜
何でそんな上から目線なんだってww
因みに自分は二年で600は買ってるよ、新刊と電子で。じゃ、あなたワタシに感謝してよ
匿名15番さん (1/4)
400冊が多い少ないは別として…。
人がたくさん本を買った、持ってるという話題に噛みつくのはひがみですよ。
そもそもたくさんBLを買ってくれる人のおかげでBL業界も回ってるんだから、あまり買わない人は感謝して然るべきじゃない?
まるで、スマホゲームの無課金厨が課金者に対して文句言ってるみたいな見苦しさを感じます。
匿名14番さん (1/2)
400冊くらいだったら自慢にも何にもならないと思いますが…
10代やBL読者1~2年の初心者とかならともかく、月に5冊程(コミックを仮に700円としてx5=3500円程度?)の購入だったら、6年もあれば400冊くらいの蔵書になりますよ。
仮に3冊としても11年ちょいでそれくらいになりますし。
今学生さんとかでなければ普通程度の蔵書じゃないでしょうか。
匿名13番さん (1/9)
自慢なら、これ購入しましたトピのハンネ組みじゃない?
チープな自己顕示欲を感じてよ☆
匿名12番さん (1/1)
>>25
流れ見てて思ったんだけど
結局ヒガンさんは400冊もの蔵書を自慢したかっただけじゃん?
tik→tnk(さぶ)
>>11
電子の利点ありがとうございます!
あの後、他の書き込みの意見も拝見していたのですが、家族にもバレず場所に困らない・安く一冊全読みでレンタル出来るから失敗しても懐が痛まない。
などなど、利用者が増えるのも分かりますヾ(´∀`)
ただ、修正は紙に勝る事はなく、電子は真っ白!→残念…。なんて所でしょうか。
電子の方がtikハッキリ!イヤッホー☆って事はなさそうですね…。
…場所を取るかtikを取るか…私にはかなりの難題ですが…電子も試し読みとして上手く利用しますので………tik取りたいです…orz
匿名8番さん (7/7)
>>23
> 同業他社が受け皿になったケースもあるけど、ポイント40%還元でサービス打切り、サービス停止後もダウンロードはできるけどアプリ更新無など、継続して読めないケースもあったよ。
それってどこの電子書籍ストアですか?
匿名10番さん (2/2)
匿名8番さんが実情に疎いだけだよ~。
同業他社が受け皿になったケースもあるけど、ポイント40%還元でサービス打切り、サービス停止後もダウンロードはできるけどアプリ更新無など、継続して読めないケースもあったよ。
匿名8番さん個人が「一生読める」って信じるのは勝手だけど、電子会社が保証してないのは事実だし、匿名8番さんが代わりに保証できるわけでもないんだから、無責任なことは言わない方が良いってこと。
あとガラスの仮面を例に出してるけど、それは本自体の配信中止で電子書籍会社が無くなったのとは別の話じゃね?
手狭・引越で本手放すの話も個人の都合でリスクとは別の話。電子書籍会社のサービス停止は会員個人じゃどうにもならないし同次元の話にしてる思考が謎だわ。
匿名8番さん (6/7)
>>20
>>21
>今まで電子書籍サービスを停止した企業、 TSUTAYA、ローソン、ヤマダ電機、楽天、富士通 、ダイヤモンド社、au by kddiなどどれも大手企業がバックラウンドについてるところばかりですが、何を判断基準にすればいいのでしょうか?
てゆーか、私は不利益を被った方々の話を聞いたことがないです。
大体はその後に出来た同族の電書ストアか、受け皿となる電書ストアが現れて拾われるから、「自分が買った本を読めなくなることは殆どない」と思います。
ただ、紙の本だって古本屋に行けば山ほど売られているように、買ったから一生死ぬまで自分が保管し、いついつまでも読めるという保証はないでしょう。
手狭だったり、引っ越しなどで手放す可能性は大ですよ。私も何度もそれで涙をながしました。保証云々を問うなら、紙本で購入しようが、電書と似たり寄ったりじゃないですか。
匿名11番さん (2/2)
>>18
批判が殺到するからサービス停止するはずがないなんて日本的な甘えは外資には通用しませんよ。
電子書籍は電子書籍会社がサービス提供している間のダウンロード権(レンタル権)を購入しているのであって、本を購入しているわけではありません。規約に恒久的な読書権を保証している会社なんてないはずです。
小さな会社や経営ヤバそうなところを選ばなければと仰ってますが、今まで電子書籍サービスを停止した企業、 TSUTAYA、ローソン、ヤマダ電機、楽天、富士通
、ダイヤモンド社、au by kddiなどどれも大手企業がバックラウンドについてるところばかりですが、何を判断基準にすればいいのでしょうか?
他社引継、ポイント還元など、ユーザー救済措置が取られているケースもありましたが、規約で保証されてない限りユーザーは文句を言う権利がないのが実情です。
匿名11番さん (1/2)
>>17
その前置きをしても、電子になれてない方に「一生読める」と断言するのは無責任だなと私も思いました。
最大手はいざって時は外資らしい判断をする、業界二番手は一度も黒字計上したことがなく、歴史が古い大手も他社に身売りしているのが電子書籍業界の実情ですよ?
電子書籍愛好者で「一生読める」なんて安心してる人は楽観的すぎます。ほとんどの方が読めなくなるリスクを把握しながら電子のメリットを優先してるだけです。
災害で消失するより電子書籍会社が無くなるリスクの方が可能性高いと思いますが。
匿名8番さん (5/7)
>>14
>>15
http://shousetsu-gendai.kodansha.co.jp/latest/201410.html
どころか2014年の10月にも書かれてますねー。
タイトル「罪と罰」ですって~。
匿名8番さん (4/7)
>>16
もしも電子書籍ストアがサービスを停止し、「買った本が読めなくなる」となったらユーザーからの批判が殺到することでしょう。
よって、勝手にサービス停止なんて電子書籍ストアがするはずありませんよ。
私は少女漫画も読みます。
「ガラスの仮面」など今は買いたくても電子書籍ストアで配信されてません。
ですが以前は購入出来たのです。
私も購入して持っています。
購入した人は配信がストップしてもちゃんと読めます。
私は電子書籍を利用してかなり立ちますが、「購入した本を読めなくなった」という話はあまり聞いたことがありません。
「あまり」と言ったのは、少々聞いたことがある程度です。
小さな電子書籍ストアなど運営がやばそうなストアさえ選ばないようにすれば大丈夫だと思います。
それに今や電子書籍の時代なんですよ。
そうそう、配信停止なんてしていたら電子書籍ストアとして信用性がなくなりますし、そんな事にはならないと思います。
匿名8番さん (3/7)
>>16
>でも電子書籍ストアにもいろいろあるので気を付けないとですが
↑の部分、ちゃんと読んでね。
匿名10番さん (1/2)
>>11
「電子書籍は一生読める」は間違いです。
電子書籍は基本的に提供会社のサイトかアプリでしか読むことができません。
提供会社がサービスを辞めてしまえば読むことができなくなってしまう危うさがあることは知っておいたほうが良いと思います。
今までサービスを辞めた電子書籍会社たくさんありますよ。
匿名9番さん (1/1)
>>14
私も6月号知りませんでした。。
昨年までは「小説現代」とか「小説すばる」などもチェックしてたんですが……
と言っても買った事はないです。全て図書館借り。
木原さんだけの為に買うには、結構お値段が高い。
匿名8番さん (2/7)
タイトル「消える」だって、BLなのかな~?
匿名8番さん (1/7)
>>10
>電子は何か購入した気分になれず
あぁ~、分かります~、それ~。
でも電子書籍ストアにもいろいろあるので気を付けないとですが、殆どのストアで何回でもダウンロード可のため、たとえ家が火事になっても、震災で家が崩れようとも電子本はなくなりませんよ~。そこが利用価値あり!
紙本だと引っ越しや家が狭いなどの理由で、いつか処分しなくちゃな時が来ますが、電子本だと場所を取らず家族にも知られずどの端末からでもいつでも一生読めます。
あとはこちらでいろいろ情報を集めて(例えば、白抜きがどーたらこーたら、どの本はこの電書店で買うのが良いだの)失敗しない買い方をすると良いですよ~。
電子本の方が半額セールもあったり、お得感満載だと思うのです。
ホントに気に入った本(何回も寝ころびながら読む本)のみ、両方購入するっていう方法もありかもですね~。
1冊(電子本)は保存用、1冊(紙本)は年がら年中ボロボロになるまで読む用と。
地震で本棚に入りきらず、積んでいたBL本の雪崩れがおきた…orz
400冊超えた辺りから購入する度に満足感の中に色んな意味の恐怖感(例えば突然の事故死とか)がよぎりました…。
新刊も読みたいけど、大変な思いをして描かれている作家様、楽しく読ませて頂いたキャラやストーリーに愛着もありますし、処分もまた再読したくなりそうでなかなか出来ません。
電子は何か購入した気分になれず、読むなら紙で!と変な拘りが邪魔します…でも崩れたBLを見て、そろそろ考えないとなぁ…。
また揺れた様ですね。
今日は津波警報がでて沿岸地区の方は大変だったと思います。
関東在住ですが朝は揺れで起こされた上、
担当業務が天候に左右されるのでメチャ忙しく
本日はバタバタしてあっという間に終わった感じでした…
毎月20日前後にどこかしらで揺れてる感じがする(-”-)
匿名7番さん (1/1)
地震
津波
気を付けましょう。
匿名6番さん (1/1)
久しぶりにハマったアニメ(鉄血)
何もかもが不穏なフラグに見えてしまって、続きが早く見たいのに見るのが怖いような気も・・・
もうみんなで農場ENDでいいじゃないか!
匿名5番さん (1/1)
BLCD発売されるものはだいたい買うんですけど最近の値段高い 涙
限定版でグッズもついてくると恐ろしいこと。グッズはそこまでではないけどフリトと小冊子は欲しいから最低2店舗で買わないといけない!小冊子別売にしてほしい...
匿名4番さん (1/4)
なぜだろう?ちるちるさんから届くメールからいつも中に入るのに変な文字が出て中に入れない(>_<)
いつも入れるのになんで今回のは無理なんだろう?
機械音痴だからわからない…
匿名3番さん (1/2)
>>3
秋山くん変更されたんですね!嬉しいです!
眞御ちゃんも代えてほしかった。
匿名2番さん (1/2)
やったー!!!
秋山くんのキャスト変更キタ――(゚∀゚)――!!
秋山くん→興津さん
話題の人じゃなくなって良かった!
岸尾さんの柴くんも好きだけど、松岡さんに変更とかも嬉しすぎる。
これのコミックスは永久保存箱に入っているはず。
多分、創刊当時、JUNEを買いはじめたのは、今で言うサブカル系の流れで好きな作家さんを追ってきた結果だった気がします。
思えば、買っていたのも1983年頃までで、1984年頃にはすっかり耽美系(個人的には今のBLとは一緒にできないので耽美系と呼ばせて下さい)から離れて、それでも本だけは引っ越しの度に封印箱の奥底で眠り続けてきたのでしょう。
実際、今回のJUNE発掘のきっかけは、引っ越ししても開けられないままだったLPレコードの箱の隙間の詰め物として入れられていたのでした。
匿名1番さん (1/1)
前回のちょっと!!きいて!【20】の195番・雀影さんの投稿を懐かしく読みました。
私がすごく思い出に残っている話は
『JUNE』4号(サン出版、1978年)
高野文子さん
【絶対安全剃刀】
少ないページの短編だったんだけど、今思うとさすが!高野文子さんの話だったなあ。
レスが200になりましたのでもう書き込めません。新しいスレッドを建ててくださいね!