答えて姐さん 腐女子の掲示板 「雑談」



ここをこうして!ちるちる その2

ぎが

09/11/21 18:21

回答数:200

前スレの最後のコメント欄をうっかり消費してしまった責任から、新スレを立てさせていただきます。

スレ主のむつこさんのスタンスは「直接メールで要望するほどではないけれど、こうなったらいいなぁというささやかな希望を垂れ流す」という感じでしたでしょうか。
(そう言いながら前スレ最後の私のコメントは、直接メールで要望した事実の報告でしたが…)

それではどうぞ、引き続きご利用下さい。

回答一覧

200. 少女漫画誌連載の場合は?

BLか非BLか…難しいです。
「BLレーベルで発売」されてるのは、
ハッキリしてて間違いないです。
でも「BL」という言葉ができる以前の、
往年の少女漫画はどうすれば??
(↑例えば河惣益巳氏の「ツーリング・エクスプレス」は、
  連載開始時はBLレーベルが皆無で、
  現在は少女漫画誌に連載中です。
  明らかにBLなシーン満載ですが…)
これは雑誌社側の意向もあると思いますので、
扱いがとても複雑です。

0

199. 何をもってBLとするのか

難しいですね…
私としては、男同士の間に恋愛感情のようなものが行き交っていれば、“BL”だと思っているのですが…。
なので私はレーベルよりも、『作品内で男同志の恋愛がどのように扱われるのか』が重点となっています。
ですので、『窮鼠~』は私にとってはBL扱いになりすね。
うーん、難しい。

非BL作品でも匂い系が掲載されているのはわかるのですが、
じゃあ、たとえば「腐女子彼女」は匂い系でもないんじゃ…?と思うんですよ。
確かにコージと大河は怪しいけどww
非BL作品は今回のキャンペーンで削除されていっていると思うのですが、
これはどう扱えばいいんでしょうね…?
…となると、御徒町鳩さんの「腐女子ッス
」も私的には匂い系なんだけど、どうなんでしょう?
このへんの線引きが確かに曖昧で判断に困りますねー。

0

198. BLと非BL

ぎがさんのおっしゃられるように、自分も非BLチェックが気になっていました。
やはり自分もBL発売の出版社レーベルのものは必ずBLだと思います。
文学作品で男同士の性交渉が登場するものがありますが、あっても作品的には非BLです。
匂い系や乙女系、少女漫画は非BLだと思います。
水城せとなさんの「窮鼠はチーズの夢を見る」はBLととらえがちですが、作者さんはそうでないつもりでいらっしゃる。
そうなるとこれはう~む・・・しかし、と悩むわけで。
編集部さんで線引きしてもらえるといいですね。
ガイドラインができたわけなんで、
自分としては、レーベルベースです。

ぎがさんのおっしゃられる
>商業作品に関してはこれらの区別は単純明快で、「発表媒体がBLレーベルか否か」であり、
がいいと思います。

0

197. BL・非BLの区別について

匂い系・プラトニック系に関して、受け攻めにとらわれずに記入できる主人公欄という茶鬼さんのアイデア、私もいいなと思います。

ところで、最近情報修正をあたかも仕事のように行っていて、明らかに非BL作品なのにチェックが入っていない作品が結構目につきました。

それと同時に、「BL」「非BL」の区別って、私が考えているよりも曖昧なのかな、とも思いはじめています。

私の中では、商業作品に関してはこれらの区別は単純明快で、「発表媒体がBLレーベルか否か」であり、これに則って修正を加えたりしているのですが、時々やりすぎたかなと思うこともあります。

皆さんはどこらで線引きしていますか?

また、最終的にはいずれガイドラインに補足してほしいなと思います。

2

196. 匂い系について

修正キャンペーンで続々と匂い系など、エチなしの作品が入ってきていますが、
受け攻めなどは、何となくそうだろうな~という、どちらがイニシチアブを取っているかで判断している部分も多いと思います。
そこで、匂い系や受け攻めがない作品については情報書き込み欄に、別口エチなし用の主人公欄を設けてもらって、そこに書き込めるといいなと思いました。
匂い系だけでなく、プラトニック系にも使えるので、是非に希望します。

3

195. 申請中わかるといいな~。

キャンペーン中で混乱していらっしゃるのだろうとは思いますが、掲載依頼した物がかなりの数、迷子になっているような気がします・・・。

例えばシリーズ1~4を順番に掲載依頼したのですが、1が抜けて先に2~3が掲載され、その後1の登録は待てど暮らせど無し・・・。
後から依頼したものが掲載されたのに、先に依頼したものは数日待っても音沙汰なし・・・。

もしかして送信エラー?と思って(自分んちのパソコン信用してないしw)私も混乱して再依頼しちゃって失敗してます><
というわけで、私も掲載依頼の申請状況だけでもリアルタイムでわかるといいな~と思います。

1

194. 掲載依頼の申請中

キャンペーンが奏功しているのか、作品更新の量が凄いですね。
編集部の皆様、毎日本当にご苦労様です。

で、数が多いだけに、掲載依頼してから実際に登録されるまでに、前より時間がかかっているのも確か。
掲載依頼したのになかなか登録にならないから、もしかして送信エラー?って、再度掲載依頼しちゃって、それがダブり登録されているのを発見。
というわけで、前に、まふまふさんがおっしゃっていたように、掲載依頼の申請状況だけでもリアルタイムでわかるといいなぁ。

0

193. ご褒美の郵送

ちるちるからの郵便物に
「BLサイト」
だとか
「ちるちる」
という文字はないですよ。

郵便物の外見だけで、BLと関係があるものとは
わからない仕様だと思いますよ。

個人情報を伏せたいっていうのは、アリだと思います。

0

192. ご褒美について

今回の情報修正キャンペーンのご褒美に
図書カード○○○円分を進呈
とあるのですが、
これってもし貰える立場になったら郵送になるんですよね?
運営さんにこちらの住所・氏名とかをお知らせしないといけないんですよね?
ちょっと抵抗があります・・・。
万が一家族にBL好きなことがバレたら・・・とか・・・。
アマゾンの商品券とかで登録しているメルアドに番号送付みたいな形式の物も追加していただいて、図書カードと商品券で選べるようになれば嬉しいです。

191. 190に追記

もし「作品登録状況」があるなら、現在申請されている作品一覧(テキストのみで良いですが、リアルタイム更新が良いです)も表示されると良いな、と思います。
小冊子等を登録する時に「もしかして別の人が申請中なのでは…」と心配になったので、ぜひ。

1

190. すごく、初歩的なことなのですが

サイトマップが欲しいです。

「あれ? あの情報どこだったかな?」
というのを、たまに見失います。
サイトマップとしてきちんと機能するサイトマップが欲しいです。
(他所のサイトでたまにサイトマップとして機能しないサイトマップがあるので…)

実は先程、「作品登録状況」が見たいなと思ったのですが、見つからなかったのです。
「作品更新情報」はあるけど…。
掲載依頼した作品がどこまで登録されたかの一覧って以前ありませんでしたっけ?

0

189. 関連作品の入力について

ガイドラインの■作品情報を書く→★関連作品で見ると「詳細は関連作品の詳細を御覧下さい。」とあるのですが、その関連作品の詳細を探すのに苦労しました。
ガイドラインの中にはないようですし、どこにあるんだろう?
情報入力画面を出してみても関連作品のところには※マークでちょっとの書き方が載っているぐらいだし、これのことなのかな~?
ゴソゴソやっていて「データーベースの修正を依頼する」ボタンを押してみたら関連作品のところでやっと「※作品リンクのルール、たくさん依頼される方はぜひお読みください 」に出会えました。
すごく詳しく書かれていて助かりました。
これ何とかガイドラインから直で読めるようになりませんかね~?

私の探し方が悪くてどこかわかりやすいところから読めるようになっているのならすみません><

0

188. あらすじ復活しましたね~^^

今、見てみたらあらすじが復活してました。
よかった~^^

0

187. 戻りました

あらすじ復活しました。
メンテの際のエラーだったんでしょうか?

0

186. 同時収録作品と言えば

ミドリさんの書き込みを見て思い出したのですけど、今のシステムでは表題作のカップルしか情報入力できないので、同時収録作品についても個別に登録できるようになると、情報の精度が増しますよね。
同様に、アンソロならそこに個別に作家名も付加できるようにして欲しいです。

既出の意見だったらすみません。

0

185. あらすじ

情報入力者の名前の削除は賛成。
あらすじは残すべき派です。

情報修正してて思ったけど、あらすじ入力欄残ってるんで、一時的に消えてしまってるだけなんじゃないかと???

まっさらな情報入力するときに、あらすじ欄が現れなかったりしてたし、あらすじ欄って不具合が多いのかな???

なんて思ってます。
情報修正には、あらすじ入力してますので復活してくれることをお待ちしてます。

0

184. あらすじ

作品情報からあらすじの部分が消えてしまいましたが、
私は購入を決めるとき、
作家さん
あらすじ
絵柄(主にカバー絵)
を見て購入するので、やっぱりあらすじはある方が助かるのですが。
購入する前の作品だと、あんまりネタバレとかも観たくないからレビューを読むのも控えることもあるので
あらすじでだいたいの流れを掴まないと(たとえば年下攻めだとか、幼馴染みモノだとか、オヤジ受けだ!とか)
購入欲がそそられないので、いちいち出版社のHPまで戻ってあらすじ読んで…という手間がかかってちょっと不便になりました。
なんであらすじ欄はなくなっちゃったんでしょうね?

あと情報入力については、やっぱり正確に入れてほしいな!と改めて思っています。
有名作品の新刊とかだと雑誌とかであらかじめ内容知っている方が入れちゃってるんじゃ…と思うものが時々あるので
ちゃんと「同時収録作品」まできちんと入力してほしいです。
または同時収録が何もない場合は「なし」にチェックできたりしたらいいのになー。
あと雑誌の場合は入りきらないから、欄を増えるようになったらいいのになー。
…とコレは2回目かもしれないけど言っちゃいます(笑)
いつも雑誌やアンソロの時は何人か作家さん削ってるんで(独断と偏見で)申し訳ないです…。

0

183. 評価およびレビュについて追記

一言でもいいと思いますが、もしポイントについてという部分が必要ならば、
評価+一言=1p
評価+レビュー=4p
とか、差をつけるのもありかな?とは思います。

1

182. 色々とモロモロと

今日来てみたら、情報提供者名が表記されないのと同時にあらすじもなくなりましたね?
むむ、これはあらすじを知りたければレビューを見てください的なものなのでしょうか?それとも一時的?
色々と変更された時に編集部さんからフォロー入ると嬉しいと思うのですが、、、そうすれば目的とか理由とかわかっていいのですが。

<情報入力>
現在情報入力の件でキーワードについても別スレがたったりもしておりますが、本当にそれぞれ個人によって認識や感じ方が違う、「感覚」という部分のことを含む野で標準化というのは大変だと思います。
現在、情報入力欄で「萌え属性」となっているのが、作品欄では「キーワード」となって表示されます。
萌え属性もキーワードですが、入力時と表示で題目が違うのも、あれもこれもになってしまう原因ではと思うのですが。
これをどうすれば、という具体的案が自分にはないのですが、おぼろげにフローチャート式のものができれば、皆さんの意見が取り入れられるのでは思っております。
・登場人物に関することとして、職業とか年齢、服装は必須ですが、それ以外を
「性格」「外見」「エッチについて」等大きな項目を作ってからそこへ細かく落としこんでいくのがいいのではと思うのです。

細かい部分は、今はまだ突っ込まないで、どんな項目があるのか拾い出して、チャートに落とし込んでいくのがいいと思います。
あと、状況をシチュエーションとするなら、「嫉妬」とか「執着」とか「勘違い」「初恋」とか(果たしてこれはどこのキーワードに入れるかは不明ですが、必要ならば)心理的状況も物理的な状況だけでなく、「状況」という項目に必要かともおもいます。
ただ余りに項目が多いとチェックや見分けが大変で情報入力するのが面倒になってしまうかもなんで、最低限を絞ればいいと葉思います。
細かいことは、レビューを見て判断してね、っていうことでいいとは思います。
ここは「情報・レビューサイト」ですもんね。
いま政治は「事業仕分け」ですが、ちるちるのデータのまさに「仕分け」が必要なんですね(あれ、脱線?すみません)

<評価およびレビュー>
一言、良かった、悪かった、好きじゃなった、地雷だった、とかでもいいと思います。
その分、萌えたものには情熱をぶつけたレビューしてくださいね、っていうことで、その方が参加しやすいですもんね♪

長々とすみませんでした!

2

181. 匿名さんへ

わ!本当だ!!
今年から準MVPはお役立ちポイントなんですね。
へ~
失礼いたしました。
でもまぁ…ある程度レビュー書かなきゃお役立ちポイント数では勝負できないと思うので、まぁ不正云々は関係なさそうですね。

イタズラや荒らしだったらレビューとかお役立ちポイントとかよりも、
このQ&Aが一番狙われると思います。
この掲示板では匿名でもOKになっているのでどうしようもないと思いますけどね…。

0

180. しつこくてすみません><

>ポイントごとにご褒美がもらえるシステムになってから、ポイント対象は「情報提供ポイント」と「レビューポイント」だけになっていますし、
年間MVPだけが「お役立ちポイント○%以上」っていう制限がついていたと思いますが、ほとんどお役立ちポイントがレースとは関係ないものになっていますよね。

レースの「準年間MVP」は
(期間中、レビューお役立ちポイント数をもっとも多く獲得した人に贈ります)
となっているので、レビューのお役立ちポイント数だけで競うのかな?と思ってました。
もしかしてこれは私の解釈が間違っていて、レビュー+お役立ちポイントが正しいのかな・・・。

まあ、どのみちレビュー数が多くないと不正をするのも難しいとは思いますがw
こちらで頑張っていらっしゃる方のことは信用していますが、それより気をつけなければならいのはイタズラや荒らし目的な方のような気がします。

179. 今がベストかぁ

でもどうせ入力するなら、よりその作品に近いものを!!
って、ついつい思ってしまうんですよね…
せっかくの修正なのに…って
まあ確かにあれもこれもとふえてくるのでしょうが…
(そうすると検索に引っかからないか…)


無理やり選んでチェックするくらいなら、
「その他」ってボタンを作ってもらいたい。
(トーンには「その他」があるのに、
なんで状況設定や、萌え属性には無いんだろう???)
でもそうすると「その他」ばかりが増えそうな気がしないでも…難しいなぁ




海星さんの「用語定義の基準」「簡単な基準」は確かに欲しいかもです。

個人で調べると、調べるところによっては、また違ってくると思うので、
「あくまでも、ちるちる内ではこういう基準」って言うのがあれば助かりますね。
情報の統一になると思います。

0

178. 情報のチェック項目について

皆さんの意見を見ていてふと思ったんですが、今チェック項目になっている部分って投票制にできませんかね。

伊吹亜弓さんや海星さんが書かれたように、解釈は人によって結構違いますよね。だから今のチェック項目制はどちらかというと合わないのではと考えてみたり。

例えば、動画サイトやブログのタグみたいな感じで、1つの作品に個人が項目を自由に付けられる。付いた項目には全会員が、その作品の1項目につき一人1票投票できる。投票は自由に取消や再投票可能。

例:
私が「三角関係」「3P」「乱交」の項目を付け、1票ずつ投票する

会員Aさんは「3P」「乱交」に1票投票

会員Bさんは「3P」に1票、そして「輪姦」の項目を追加して1票投票

…みたいな。(どんな作品なんだろう…)

そうすれば個々の解釈も生きるし、作品カラー全体がなんとなく掴めるのではという気がしました。

新しい項目って次々出て来るのでユーザー側で追加できた方が便利そう。現に別スレでもどんな項目を追加したいかで盛り上がってますよね。

以上、ちょっとした思いつきでした。

0

177. 楽しいのが一番

>ミドリさん

私もお役立ちポイント押されるとテンション上がりますよ!
押されると嬉しいから率先して押しちゃってます(もちろん自分の中で基準を決めて)。まあそうすると押さないレビュの方が少なかったりもしちゃうんですがw

やはり他の方からの反応が有るって嬉しいし楽しいですもんね。まずはそういう楽しさを大切にした方向にちるちるが進んでもらえると嬉しいと思ってます。

0

176. みんなそれぞれの思いを持って「ちるちる」に参加してるんだよなぁ

みなさんの意見を読みながら、やっぱりみんな「ちるちる」に対する思いはそれぞれなんだなーと思いました。
それぞれがそれぞれの目的を持って「ちるちる」を利用しているわけで。
だからそれぞれが今後ちるちるにどういう方向になってほしいのか(?)という思いも違うんですよね。
全員の望みがかなうはずもないし、結局は編集部さんが「コレ!」という方向を定めてくださったほうについていくしかない気がします。
それでもココで自分の思いを編集部に伝えるのもいいことだと思うし、
編集部さんもココでの意見をくみ取った上でいろいろと反応を示してくださっているわけだし、
いろいろな思いがあって当然だし仕方ないことだと思いました。

で、ココで最近出ていた意見について私も思ったことを書いていきます。

◆役に立ったポイント
どうやら二重押しができる?ようですが、私もそんなに気にする問題ではないような気がします。
役に立ったポイントは、それだけで各ユーザーのモチベーションが上がるものだと思うんですが(私はかなりテンション上がりますよw)
レース的にはそんなに重視されていませんよね?
ポイントごとにご褒美がもらえるシステムになってから、ポイント対象は「情報提供ポイント」と「レビューポイント」だけになっていますし、
年間MVPだけが「お役立ちポイント○%以上」っていう制限がついていたと思いますが
ほとんどお役立ちポイントがレースとは関係ないものになっていますよね。
だから不正だとか別に関係ないと思うんです。
結局年間MVPになる人は、ものすご~くたくさんの作品を読んで情報を入力してレビューを書いている方ですから。
不正したくらいで年間MVPにはなれませんし。
逆に、どんどんお役立ちポイント押していったほうがみんなのモチベーションも上がるしいいんじゃないかな!
…とも思いましたが、あんまり押しすぎると今度はありがたみがなくなっちゃうんでしょうか(苦笑)


◆評価・レビュー
評価の時は別に200字以上じゃなくてもいいので、一言だけでもコメントを入れてくれたほうが私も嬉しいですね。本当に「面白かった」「つまんなかった」だけでもいいので。
今のレビューのない評価は若干戸惑います。
ちょっとでも同じ気持ちの方がいると共感を持って一緒に喜べますし。


私はちるちるに、自らレビューを書いて、BLを愛する皆様と共感し合いたい!という思いを持って参加しています。
だから匿名制度もイヤだし、評価する方もできるだけ何かしらコメントを書いてほしいなーという気持ちです。
ちるちるもどんどん会員が増えていますし、今が過渡期なのかもしれませんね。
どういう方向に向かっていくのか、今後が心配半分期待半分というところですが
なんとかついていきたいと思っています。

2

175. 空気読めてなくてすみません

ちょっと今までのコメントの流れをぶったぎるようで申し訳ないんですが、
情報提供者の名前が掲載されなくなっていますよ!
多分日付変わったあたりから…。

1

174. 用語と定義

173伊吹様の
>例えば「三角関係」と 「3P」 と 「乱交」
確かに、読む方の解釈によってダイブ意味が変わるような・・・
属性の追加もおっしゃる通りで。
私もどれにあてはまるのか、結構悩んでチェックしてます。

>あくまで“基本的な振分け”としての情報
ということで、おおまかに分類するにしても定義が曖昧だと思いませんか?

三角関係→三者間の恋愛または体の関係、3P含む。※4人以上は「4P」「乱交」などと別表記
といったような基準があるとわかりやすいと思うのです。

なので、作品情報を入力する際の【萌え属性】と【トーン】とかのチェック項目の用語定義基準一覧を作っていただけたら助かるな~と。
Q&Aもざっと読んでみたのですが、曖昧なものも多くてちょっと判断に困るのもあって^^;

キワモノ、性別受け、耽美、観念的、文学的、硬派、といった言葉そのものが曖昧なもの。

年の差→何歳差?(10コ違えばチェックしてるけど、5・6コも対象?)
身長差→約何㎝?(イラストで頭ひとつ分くらいの差ならチェックしてるけど・・・)
オヤジ→何世代から?(30代?40代?~50代まで?60代からはジイサン?)
とか、意味は分かるけど個人の感覚によるもの。

こんな細かいことは個人で調べるべきかとは思うのですが、ネットでも調べても結構基準が曖昧なんですよね。
なので、簡単な基準を設けたらどうかなと。

例えば、
ショタ→小学生以下
痛い→身体的・精神的苦痛
とか。合ってます?

基準があれば、情報の統一化になると思いますし。
手間がかかって大変だとは思うんだけど、ガイドラインにぜひ載せてほしいです。
BL歴が長くても曖昧に済ませてた部分もあるので、個人の感覚でいいかな~と思いつつも間違ってるかも?と不安になってしまうので、検討していただきたいです。
みなさまはどう思われますか?やはり個人で判断すべきですか?

2

173. 役に立ったと評価、情報について。

拍手の二重投稿の可不可については、あまり神経質にならなくても大丈夫なのではないかなぁと思います。
私もあまりにもパトスを揺さぶられて 「なんだこのレビュ!5回ぐらいボタン押してぇよ!」 と思うことはありますが、そういった考え以外に、不正を働く為に悪用する方はいらっしゃらないと………思いたいです。
役に立ったポイントに対しレビュや情報は4倍ですから、ポイントを稼ぎたくなったらレビュや情報入力をしまくればいいだけですし。

評価については、私もむつこさんの意見に賛成です。
評価のみの投稿については、私も一行でも一言でも感想が伴っている方がいいなぁと思っていますが、どちらにしろ評価した方のお名前が表記されている方が安心できますよね。
それに、「この方もこの作品お読みになっているのね!」 って、ユーザーさん同士の同志感の向上に繋がると思うんです。

情報修正キャンペーンの規則についてですが、こちらは萌え属性などを増やすと、より恣意的な判断での修正になってしまうからだと思います。
いま現在の作品情報ページ記載の属性以外を許可してしまうと、言い方を変えただけのような情報が入ってポイントが発生していしまうという可能性が生まれてきます。
例えば「三角関係」と 「3P」 と 「乱交」 は、読む方によって解釈が変わってきますよね。(ちなみにこの中では三角関係のみがちるちるの属性情報に正式に入っています) ←この喩えに対するツッコミは勘弁してください… orz
作品情報をたくさんお持ちの方には確かに心苦しいところですが、ちるちるさんもより公正なキャンペーンにしようと設けてくださったルールなのだと思います。

萌え属性増加の意見も、上記のような理由から正式に追加することが難しいのではないかなぁと思います。
一度増加させると、あとからまた 「これも、あれも」 となってしまうでしょうし…。
私も作品情報入力で 「当てはまるのが無い!」 と思ったことは一度や二度ではありませんが、あくまで“基本的な振分け”としての情報と考えると、いまがベストなのかなぁ…と思ったりもします。

3

172. 分かります

かにゃこさんの言うこともすごく分かります。
「評価ボタンを押しただけの人も、ちるちるに会員登録した時のハンドルネームが表示される」って形にするのはどうかな。「抑止のためのハードル」だと考えると私はアリだと思ってます。
お役立ちボタンプッシュでハンドルネームを表示するのは、「気楽さがなくなる」とイヤがる方が多いと思うんだけど、評価ボタンでならアリじゃないかなと。

ちなみに個人的には一言レビューでもokじゃないのかなーと思ってるタイプなんですがw、「ちるちるの個性」として考えると、そこで他のレビューサイトと一線を画せてるのかなとも思ってます。
Amazonや楽天やドラマCDを販売してるサイト、電子書籍サイトからレンタルCDサイト、読者メーターもそうかな、いまやレビューをのせるサイトは数えきれないほどたくさんありますが、それらと比べると、ちるちるのレビューはいい意味で一つ一つが色んな意味で濃ゆいので…w
あとマイページ。
私もマイページの強化を楽しみにしてる一人なんですが、ここを個人のレビューブログ並みかそれ以上にシステム強化することによって、「埋めたい欲」のあるヲタ魂の高いレビュアーさんの定着率が上がると思いますw

>>170匿名さん
「BL」で二位になるって、すごいですね。
ちるちる発足時は、検索サイトに登録すらさせてもらえなかったような話を聞いたことがありますよw
「情報&レビューサイトなのに情報もレビューがない」みたいな理由だったかな。
そりゃ、最初からあるわけないw
まずは登録して会員集めなきゃ情報もレビューも集まらないわけだし(編集部さん、初期のころはBLに対する知識がゼロだったようですし)、すごいジレンマだなと思いました。
ちるちる編集部さんが個人のレビューブログを一つ一つ訪問して会員を募ってた足跡をあちこちで見かけて、なんかホロッときたことがあります。
しかもそこで「あやしー!リンク先に怖くていけないよ!そういうのはうちは必要ありませんので!」みたいなレスを返されてたりして、涙出そうになったりw
あやしくないよー!って書き込みたくなりました。(余計にあやしくなるだろうからやめましたがw)

3

171. うーん。

>「レビューを書いた人だけが投票できる」

200字以上のレビューを書ける人だけの投票というのもどうかなぁと。
うまく感想を言葉にできないけど評価をしたいっていう人の投票が入らない人気投票も私は釈然としない気がします。

いいレビューも読みたいですが、なんというか「おもしろい」「つまんない」っていろんな人の声が聞ける方向性で発展してほしい。

とりあえず個々が大事に思う「ちるちる」の基準が違うってことは最近しみじみ思ってて、けっこうしんどいかな。

2

170. 難しい問題ですが・・・。

ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!

167の匿名希望です。
むつこさんの書き込みを読んで、ネカフェ・複数台PC所有に加えて携帯もあったか!と今更ながらに気づきました。
不正根絶、やっぱり無理ですよね~。
出来るとしたら「不正しにくいシステムにする」ですよね。
抑止の為のハードル設置お願いしたいです。

私も個人的に「レビューを書いた人だけが投票できる」っていう形にするのに賛成です。
不正根絶にはなりませんが、せめてハードルを飛び越えてきてもらいたです。
書くのは苦手・・・。でも投票したい!という人の気持ちをどうするかが問題ですが、やはりここは「せめてハードルを飛び越えてきてもらいた!」でお願いしたいです。

余談ですが今、GoogleでBLという文字で検索するとこちらのサイトが上から2番目で出てきます。(今に限らず昔からなのかもしれませんが・・・)
Wikipediaの次に出てくるんです。
これってすごいことだと思います。
利用者はこれからどんどん増えていくのではないでしょうか?
早めに対応した方が良い問題だと思います。

169. 情報修正始まるのは良いのですが…

ちるちるにゅ~す71号届いてました。

情報修正が始まるのは良いことですが、
「萌え属性で、現在選択肢にない萌え属性
キーワード追加は期間中はご容赦ください」
とあります。
が、それって修正の意味が無いのでは?
と思うのは私だけなのでしょうか???

選択肢が無いから、萌属性(その他)ができた訳じゃないのでしょうか?
新参者なので、その辺のことは知らないのですが…(最初からあったのかなぁ)


情報記入してて、本当に選択肢の無いものがあるのに、
選ばないと先に進めないので、無理やり選んでチェック入れてますが、最近無意味な気がしてなりません。

なので、ちるちるさん
そろそろ情報記入の内容も一度見直ししてくれたらなぁと思うのですが…
もしくは自分が書き込める欄を作ってほしいなぁと…



1

168. 最近すごく気になってることです

久々に書き込みます。
流れぶった切るようなお話で申し訳ないのですが、最近すごく気になってることがあるので。

ちるちるでは、「レビューを書かずに評価ボタンだけを押す」ことができますよね?
これ、誰とは言いませんが、すごくおかしなことになってる作家さんとかがいるんですよ。
あまりにもバランスが悪いなって思うとき。

レビューを見ると、
中立評価でレビューを書いてる人が三人。
なのに評価ボタンだけを見ると、神が三、中立が三、みたいな。
(あくまでも例です。実際見たのとは微妙に変えてます)

これ、もしかしたら、お役立ちポイントで起きてる(可能性のある)のと同じで、「家族など複数の携帯を使って、お気に入りの作品に多重に投票する」みたいなことをしてる方がいるんじゃないかなァ…と。
さすがに現状で、その作家さん本人或いはその関係者がやってるとは思いませんが、もしこの先ちるちるがどんどん大きくなって、ちるちるでの人気ランキングを参考にして購入を決める人が増えるなら。
そういう人が増えれば増えるほど、作家さん本人あるいはその関係者が、ポイント数だけを上げるためにそういう不正をする可能性も、可能性として考えておかなきゃいけないんじゃないかなと思いました。
そういう意味でこれは、お役立ちポイントの不正問題なんかよりも、ずっと問題なんじゃないかなと思いました。

個人的には「レビューを書いた人だけが投票できる」っていう形にするのが一番なんじゃないかな、と思いました。
不正根絶ではなくて(←それは不可能ですから)、抑止のためのハードルとして。

私たちにステキな娯楽を提供して下さる作家さんに対して予断に満ちた失礼なことを書いて、本当に申し訳ないのですが、気になったもので…。

2

167. 改めまして役に立ったボタンについて

163の匿名希望です。
申し訳ありませんでした。
私もこちらのQ&Aの「お役立ち」ポイントでしか試していませんでした。
レビューの方では試していません。
検証不足でしたね・・・。

>これを「よし」としているならば

ガイドラインの答えて姐さんのところに「「役に立った」ボタンを1レスにつき1回押すことができます」とありますので、掲示板の機能的ミスである可能性が高いのではないでしょうか?
運営さんにメールして教えてあげるというのがいいような気がします。


では私が問題提起しました複数アカウントによる同一IPアドレス(同一パソコン)からの投票が可能な件についてはどうでしょうか?
こちらはレビューのお役立ちボタンで試してみましたが、1IDにつき1ボタンが押せるところまで確認しました。(時間がたてばまた押せるのかどうかは試していません)
つまりIDが10個あれば一つのレビューに対して一人の人間が10回お役立ちボタンが押せることになっています。

ガイドライン・規約等には複数IDの取得については何も書かれていません。
禁止もされていませんし、私が複垢で検証ができていることを考えますと現状では「これを「よし」としている」と考えられます。
先にも申し上げましたが「家族で1台のパソコンを共有しているけど、姉妹で腐女子なんです。個別のマイページを持ちたいんです。だってレビューは別々に書きたい・・・」といったことを考慮して下さっているのだと思われます。

では運営さんは複数垢での複数投票を「よし」としているのでしょうか?
そのようには考えにくいのですが・・・。
これは機能的モンダイではなくルールの曖昧さを考える問題になると思います。

以下、私の考えです。

・通常アンケートなどの投票では同一IPアドレスからの連投を禁止して不正を防ぐようにしています。
この方法では完全に不正を防ぐことは出来ませんが(ネカフェ利用・複数台PC所有など)、有効な手段ではあると思われます。
出来れば同一IPアドレスからの投票を防ぐシステムを作って欲しいです。

・技術的な問題でそのような機能ができないのであればレースの評価基準からお役立ちポイント率を外すか、いっそポイントの加算を止めるかして欲しいです。
これが一番すっきりするかも・・・。
単なる拍手ボタンにしてくれたら気軽に押せそうです。
(あなたのレビューに共感しました!拍手パチパチ~。質問に答えてくださって有難うございました!パチパチ~。・・・じゃあいけませんかね?)

☆IPアドレスとはインターネットやイントラネットなどのIPネットワークに接続されたコンピュータや通信機器1台1台に割り振られた識別番号です。
インターネット上では通常この数値に重複はありません。

166. ↑ちなみに

Q&Aの「お役立ち」ポイントで試しました。
レビューのほうは、もしかしたらできないのかも知れません。

0

165. お役立ちポイント

・・・すいません。
今日も押せます。
これを「よし」としているならば
お役立ちポイント率とかを
レースの評価基準に加えているのはどうかな?
と、いうことで書いてみました。
言葉足らずですいません。

0

164. やってみましたけど

私は押せませんでしたよ

こういう機能的なモンダイは
ここに書くよりも
直接、編集部にメールするほうが
いいと思うのですが
どうでしょうか

163. 本当ですね・・・。

「役に立った」ボタン
何時間後とかは正確にはわかりませんでしたが、同じ人の同じボタンが押せました。

ついでに複数アカウントでのボタン押しも出来ました。

姉妹・母娘で腐女子の場合もあるので複垢は仕方ないかもですが(ちるちるさんも複垢禁止はしていらっしゃらないし)、同一IPアドレスからの規制ぐらいはした方がいいと思います。

162. 役に立ったボタン

最近、気づいたんですが
「役に立った」ボタン
1回押してから、24時間経過すると同じ人の同じボタンに、ひとりで何回も押せます!


2

161. KYかもだけど

ポイントをずっと入れて貯めるなら、ポイント換算でこれが景品!ってのも面白いと思いました。
ふとミスドで思った事w
そうしたら自分のペースで書けるし、不公平感も少ないだろうけど…まぁ、知ろうと考えの一つと思ってください。
毎回商品と変えるとランキングが分からなくなるなら年一度だけしか変えられないならランキングも可能になるかな?と。

2

160. ↑すみません、補足です。

>あとで時間ができた時
っていうのは、現状で更新可能な30日だと無理かもで、もっと猶予がほしいので、評価とレビューを切り離して考えてほしいという意図になります。
更新が無期限なら尚良いのですが^^;

0

159. 新参者ですが^^;

私がちるちるに参加しようと思ったのは、やはり情報の空欄が気になったからです。
新刊は、みなさまが熱心に更新してくれますので、大変参考になるのですが、古い作品は結構空欄があったので、埋めたくなったんですよ(笑)

もちろんレビューも書きたいけど、かなり前に読んだ作品は細かい内容を忘れてて。本の山から引っ張り出して、読み直して感想を書く、となると結構時間がかかるんですよね;;

まず先に基本情報を入力して関連作をリンクしておくと、レビューする時も楽なので、つい優先して入力してます^^;
基本情報と便利性のためと思ってるので、ポイントなしでも入力すると思いますが、情報入力とレビューどちらも手間のがかかるので、ポイントが同じなのは納得かな。
レビューにはお役立ちポイントが加算される仕組みがあるので。

すみません、前置きが長くなりましたが・・・
茶鬼様の
>お役立ちボタンについても、役立ちと賛同の両方の意味合いがあるということで名称を変えて
というご意見に一票!です。
購入前なら「役立った」、読後なら「共感」ボタンがあるといいかも。
ポイントの加算方法がどうなるか?だけど・・・読書の前後でポチできるといいな。
私のレビューは購入前の方に役立ったんだ~とか
あ、私に共感してくれた人がいる♪
っていう明確な理由が分かると、レビューを書く励みにもなるし。

あと、「共感」の方は、コメントを利用するのも手かなぁ思います。
レビューする時間がない場合、この方に共感!って意思表示として名前を残すとか。
そうするとレビューが1件しかなくても「この方も共感してるなら自分の萌えかも?」っていう判断材料になると思うので。


それと、カイ様と他の方のいろんなコメントを読んでて思ったのですが、『評価ボタン』と『レビュー』を別にしてみてはどうでしょう?

【評価+一言コメント】で簡易投票みたいな仕組みがあると参加しやすかと。
(ポイントなしか、どうしても必要なら1Pくらいで)
とりあえず投票はしといて、あとでゆっくりレビューを書く、みたいな。
最初の投票時と評価が変わった場合は、レビューする時のみ変更可、
っていう制限をもうければ、じっくりレビューしたい方も書きやすいし
情報入力だけ参加の方も、評価+一言コメントくらいなら投票しやすいのでは?
すみません、うまく伝えきれてないかもですが(汗)
システム的にどうなんだろうと思うけど・・・いかがでしょう?

というのも、オススメ作品は山のようにあるけど、レビューしてる時間がない!っていう個人的思惑があるからなんですが^^;
とりあえず、
★神「受の健気さに涙vv読んで損はなし!」
♪萌「ヘタレワンコ攻にヤられました。オススメ!」
○中立「乱交はOKだけど、内容がイマイチ」
▼趣味じゃない「エロのみで内容なし;;オカズくらいなら良いかも?」
とか投票しといて、あとで時間ができた時にのんびりレビュー書けたらいいな~っていう、安易な考え(笑)

1

158. 会員さんそれぞれが楽しめるちるちるになればいいですねvv

伊吹さんの言ってることも間違っては無いと思います。
ただ、私が気にしすぎただけですので(^^;)
逆に気にかけさせてすいませんでした。

かにゃこさんも154でおっしゃられてたように、
たまにこれがあると確かに皆さん気になり(疲れ)ますよね。
今回、私はそれの初体験だったので、余計に気にしたのだと思います。

でもたまにこれがあるという事は、
そのうち同じような事で、悩む人も出てくるんですよね。


この辺で、ちるちるさんが
今は何を一番に重点を置いているのか
会員さんに向けて示して欲しいです。


1

157. みんなで悩んでより良くなるといいですね

ここのところ、自分のレビューを書くのでいっぱいいっぱいだったため、このスレをのぞくことすらしていなかったわたしです。

作品情報オンリーを入れてくれる人あり、レビューのみ書きたい人あり、それぞれですね。
私は、レビュー重視です。
このサイトを初めて知ったときは、ポイントレースに必死に喰らいついていた気がしますが、そうするとレビュー書きに振り回されて、読書を楽しめない自分がいました。
それからは、マイペースで行こうと方向修正いたしました。

私は、読書の備忘録としてブログを始めましたが、今はそちらで下書きしてこちらに清書する方式をとっています。
おかげで、積読も多少は解消されてきましたし、二重買いもなくなりました。
読んだ記憶のない本が店頭に並んでいるときは、こちらの携帯サイトからチェックしています。
結構、題名や表紙だけでは記憶に残っていないものです。

そういうわけで、利用の仕方も様々だと思うので、そんなみんながより利用しやすくなるのが一番良いなと思っています。
マイページの強化は私も賛成です。

それから、字数の問題ですが、小冊子でも感想の書きようがないものがありました。
こうなると、ポイントはどうでもいいから数行でレビュー終了です。
こればっかりは仕方がないと思います。

ちなみに、ご褒美がもらえるか否かは別として、ポイントレースがあるおかげで、空いた時間はボーっとテレビを見ているなどが無くなり、充実した読書生活が送れています。
背中を押すものがないと、積読が増えちゃうんです。

では、今日はここまで。

2

156. 情報とレビュ

一連の流れの言いだしっぺなのに訪問せずに、また話をぶり返してしまいすみませんorz 色んな方にご意見いただけて嬉しいです!

元々作品のデータベースに重きを置いていたとのことで、7:3の比にびっくりしました…!
いま現在はサイトの一番上に総レビュ数が表記されていたり、新着レビュ一覧があるので、てっきりレビュが主体のサイトなのだとばかり思っていました。かにゃこさんミドリさん、ありがとうございます!

それから、言葉足らずで御幣を生んでしまったことも、お詫び申し上げます…。
カイさんがお気になさっていたようなのですが、作品情報に関して 「ポイント稼ぎ」「ずるい」 と思っているわけではないんです。私も自分のレスを読んで、特定の方をバッシングするかのような内容とも取れてしまったことに後悔しています…すみませんっ

作品情報とレビュの同伴を求めたのは、既刊作品の中で情報があるのにレビュはない…という作品がとても多いなぁという印象を得たからです。
以前ちるちるで作品を検索した際、情報はあるのにレビュが付いておらず「情報しかないということは、レビュする価値すら見出せないほどヒドイのか…!?」 なんて思ったことがありました。
たとえどれだけ昔の作品やマイナー作品だろうと、レビュが1つあるだけで情報として大きくなると思うんです。
もちろんそれはレビュするユーザーさんの恣意的な判断以外の何ものでもない情報ですが、それは作品情報にも言えることですよね。

要するに、「情報のみ記入されていてレビュ数が0の作品は物寂しいので、(特に既刊の)情報入力にレビュが伴っていた方が見る側としてありがたいです」 ということです!
ですが、情報とレビュの同伴がしんどいユーザーさんもいらっしゃるんですよね。
情報を入れる側と情報を見る側、利害関係(過分な表現でしょうか…)の調整はやはり難しいんですよね…。

1

155. まったり

うん、まったりいいですね。
レースで競い合いつつってのもモチベーションが上がっていいですけど、
それぞれの萌えシチュとか萌えエロについてまったり熱く(笑)語り合いたいですね~
最近コメ欄もわりと活気があるし、こういう語り合える場ってのが大事だと思う。


かにゃこさんへ
こんなことでわけわからんくなってる自分が嫌だwどんだけ世界狭いんだよ、自分!て思うww
まぁ文句ばかり言わず流れに乗って流れてみるよー
ただ自分は「この素晴らしい作品をちょっとでもほかの人に知ってもらいたい!」という思いを忘れずにいようと思う。
うん、これでオッケーだと思う。

2

154. No Title

ミドリさんへ

>…なんかわからんくなってきた。

同じくwww
たまにこれがあると、どっと疲れる。
ストレスになってる。
実際、渦中にいる人も、横で見てる人も
「ちるちるって面倒なんだな」って思ってしまうと思う。

読む

おもしろい!つまんねぇー!

よっしゃ書いてやれ!

終了

これくらいのシンプルさが欲しいw





ミュウさんへ

>ユーザー同士の交流に繋がるようなユーザー検索機能があったら嬉しいなと言う事ですね。

たしかに。
レースで競いあってユーザー同士がギクシャクするよりも、もっと仲よくできる機能が欲しいですよね。
共通の萌えについて、まったり語り合えるような。

2

153. レースとユーザー検索機能

賞金は、もらえるものなら、もらいたい。
だけど、もらえない人が多い。
これに対して一定の不満が出るのは、もらえない人の方が圧倒的に多いので、仕方がない事なのではないかと思います。

全員にあげる訳にはいかないし、その位の労力と熱意と意欲があったからこそ、上位に入って賞金をもらっている訳で。
正直、物凄くを超えて頑張らないと、上位に入るのは無理だと思います。

納得出来ないと言うのは、ルールに残されている曖昧さと、主観が入るからでしょうか。
情報入力の精度の個人差、レビューの個人差。
全部の要素を入れたと思っていても、これが入っていないと思われたり、入れる必要がないものが入っていると思われたり。
明らかに重要要素が抜けていたら問題ですが、これも個人差があるものです。
レビューこそ、主観でしかないものですし。
短く確信をつくのもいいですし、長く語るのも、また個性です。

一部の不満をなくすとするのなら、ルールの更なる明確化、もう少し間口を広げた上での公平な還元方法、たまに違う方法で賞金が出る等など。
レース関連の話を読んでいて、こんな感じの事を思いました。

とりあえず、夏頃からの情報ポイント、レビューポイントに応じての還元というのが明示されていますし、色々と縁遠くなっているユーザーとしては、これが楽しみですね。

ブログランキング等のように、レースに参加したいユーザーのみの選択制にするのも一つの手段かなと思います。


話がすごく変わりますが、いまマイページではレビューした萌え属性をクリックするといままでのレビューが出てきますが、
仮に、「ワンコ」という属性をよく書いているユーザーを抽出する等が出来たら、そのユーザーの方が書いたレビューから、新たに萌える「ワンコ」が発掘出来て便利ではないかと思いました。
現在だと、個人ユーザーに当たりをつけてクリックしていくという感じですが、
『ユーザーの好き属性や好き作家で検索すると、該当ユーザーがヒットする』等が出来たら、更に萌えが広がると思います。

年下攻め+ワンコの2つをチェックして検索すると、年下攻めのワンコ好きユーザに出会えると楽しい!という発想からです(笑)

私の説明はヘタなので短くわかりやすく言うと、ユーザー同士の交流に繋がるようなユーザー検索機能があったら嬉しいなと言う事ですね。

2

152. No Title

かにゃこさんへ
いやいや、レースに固執してるのは、ユーザーというよりもむしろ企画側だと思うんですよ。
でも、以前から何度もレースとかポイントとかなくしては?という意見が出てもそれでもレースは存続するってことは何かしら意味や理由があると思うからしようがないんですけど。
それでも今年度から月毎のレースは廃止され、ポイント制度に変わったことなども大きな変化だと思うし、
ユーザー側がレースにこだわらないんであれば、
短いレビューだろうが、早い情報提供だろうが別にどうでもいいと思いますし。
結局はレースレースってなってる状況だから、逆にフェアなレースになるようなガイドラインにする必要があったんじゃないんでしょうか?

>レースを今後とも続けていくなら、きっちりレースとしての線引きは必要だと思う。
ただレースレース固執すると結局残るのはレースが好きなレビュアーのレビューしかなくなるのではないかなと思う

これは本当に思いますよ、だからレースを廃止してほしい理由の一つでもある。
逆にレースが嫌いなレビュアーは減っていくと思う。




マイページの強化はすごく嬉しいことだと思う。
結局レビューって自己満足の範囲でもあって、
それプラスで多くの人と共感できたり、同じような趣味の人と出合えたりできる場っていうのがこのちるちるの魅力でもあると思うんだけどなー。

でもまぁ競いあうことでモチベーションが上がる人もいるんだろうし、なんとも言えませんが、
レースとして存続させるんなら、それなりに公平になるようにしなきゃダメだと思う。


…なんかわからんくなってきた。

2

151. レース

私は、レースに固執してるわけじゃないんだけど
賞金とか賞品をもらえる人ともらえない人がいるなら
もらえる組に入りたいと思う。

ちるちるの良いところは、レビューをUPすると自動的にレビューした作家別に振り分けてくれること。
これを自分のブログでやろうとすれば、自分でカテゴリーを作って自分で振り分けなければいけないんだよね。しかも、作家と挿絵で2つ振り分けるとなるとけっこうな手間。
それを自動でやってくれるだけで、ちるちるは便利だと思う。

マイページは夏頃にかけて新化するとのことなので今後もっとマイページが充実すればブログ感覚で、賞金とかレースとか関係なく自分の読書記録管理として役立つと思えばそこで利害関係が生まれるので、別にご褒美にこだわる必要もないような気がします。

でも、もらえるならもらいたいよ(*゚v゚*)



レースを今後とも続けていくなら、きっちりレースとしての線引きは必要だと思う。
ただレースレース固執すると結局残るのはレースが好きなレビュアーのレビューしかなくなるのではないかなと思う。

レースや賞金は、フェア的な感覚で隔月テーマを決めて開催されるとかはどうだろう?

「年下攻めフェア」
年下攻めの作品だけで競う!とか。
時々募集してるコラムみたいな感じに。



何度も書くけどw
情報入力は、ひとりのポイントにしかならないけど修正はあとから何人でもできるわけで、最初に入力した人の名前だけが表示されるのも変だと思う。
○○さんのレビューだけど、○○さんの情報じゃなく、そこは共有だと思う。
ただ情報入力職人には、何か還元されてもいいと思う。
ああ、何かいい方法があったらいいのにね。

3

150. 先々の新刊について

確かに2,3ヶ月後の発売予定がわかっているものについては載っている方がいいです。
雑誌を見ていると、発売予定予告など載っているので、題名・作者・出版社くらいはわかるわけで、それだけでも入るようになるといいです。
発売日など変更が発生したら、それもできるようになれば。
今のシステムでは具体的に入れないといけない状態なんで支障なんですよね。
CD情報は確かにかにゃこさんが、とても詳しくいれていてくださっているのに、このQ&Aのスレを開かないとっていうのは、せっかくコーナーがあってももったいないですもんね。
先の新刊発売予定情報入力フォームみたいのがあると、いいと思いました。

1

149. またやってしもうた…

2・3ヶ月後ではなく、2・3ヶ月先ですね(@@;)

0

148. 新発売機能

かにゃこさまの意見に賛成です。

本にしろCDにしろゲーム他にしろ、
せっかく2・3ヶ月先まで作ってあるのに、いざ覗くと何も無い…

確かにスカスカの情報記入だと「えっ?」て思うのですが、
私としては2・3ヶ月後に「●●が発売される」って解るだけでもありがたいんです。

「好きな作家さんモノが発売される~vv」
って解っていれば、お金のやりくりもできますし…(^^;)

さすがに「タイトル」「金額」「作家名」「挿絵家」「キャスティング」は最低でも書いて欲しいですが。

だから情報記入っていうか、発売予定記入みたいな?


あと2・3ヶ月後がこれから先も、何も無いままであるならば、
逆に先々月、そのまた1ヶ月前の作品を載せてくれる方がまだありがたいです。
「あーっ、こんなの出てたのに買いそびれてるし~っ」とか
田舎住まいの私には、ありがたいです。
あくまでも2・3ヵ月後に何もデータが無い場合ですよ。


茶鬼さまの「評価くらいは一緒に入れる。」
これも賛成です。
レビューになると感想をまとめるのに時間が掛かりますが、
その時に思った気持ちをボタン1つですから。
でも後になって、やっぱり気持ちが変わる場合もありますよね?
その時、評価ボタンて変更できるんでしょうか?
レヴューは30日以内だと編集可能ですが…

1

147. 「レース」っていうのに固執しすぎな気がする

発売日より極端に早い情報入力はダメ
これについては私が編集部に物申したんですが、
以前発売日より半月以上も早い段階で情報入力されている作品があって、
それはどう見ても雑誌で読んだ作品の情報だろうというものだったんです。(書き下ろしもたくさんあったのに、同時収録は空欄で。)
レースとか賞金をかけている以上、それはフェアではないと思うんです。
(というか、そんなことならレースとか賞金なんてやめちゃえ~!と思うんですがw)
なので、情報を書くときは確実なものを書く、ということを全員が守るのであれば、発売日から極端に早い場合でも問題ないと私は思いますよ。

レビューに関しても、一応ちるちるでは200字が推奨されてるようなので(今もかな?)あくまでも目安はそれくらいで、あとは個人の自由な気もします。今まではレースっていうのに固執?しすぎていたような。もっと楽なかたちじゃダメかなぁ。

ちょっと今車内なので、へんなこと言ってたらまた修正にきます。

1

146. 発売予定情報入力

そういえば!
「BL最新発売の機能」が新しくなってTOPページで「今月」「来月」「2ヶ月先」「3ヶ月先」の発売情報が検索できるようになったでしょ。

で、あそこに「来月」とか「2ヶ月先」とか「3ヶ月先」のCD発売情報とか載せたいんですよ。

私、今、別スレにCD発売情報を載せてるけど・・・

「情報掲載依頼」して3ヶ月先でも情報入力したいです。
でもこれって、たぶん今のルールだとNGですよね?

だってまだ中身発売されてないし、わかる情報って
「タイトル」「発売日」「レーベル」「原作」「キャスト」「特典」くらいだから。

せっかく機能があるのに、今現在「来月」も「2ヶ月先」も「3ヶ月先」もデータがでてこないんですよー!
ちょっともったいないなって思います。

1

145. もやもやしてるんで、もうちょい語らせてw

>「こんな中身の無いレビューでポイント稼ぎして…」みたいな意見
あ、あったな。
お役立ちポイントの数値が高い人のレビューの文字数が少なかったときだ!

私も最近、読書メーターやってて一行レビューもおもしろいなって思うようになった。

なんというか、ちるちるって
短いレビュー=適当っていうイメージついたよねw


実は今年度から情報入力も発売日よりあまりにも早い入力はNGになった。
それって、レース重視のため?
情報って早い段階でわかってるだけわかってる人が書けばいいもんじゃないのかな?

細かいルールは、すべてレースを基準に立てたられてるようだけどそれってサイトのデータ収拾としてはマイナスなような気がします。

3

144. 微妙に流れにそぐわないかも…

ポイントレースとは縁遠い立場から言わせてもらうと、「レビューは○文字以上で!」のような縛りは正直しんどいです。
「○文字を越えないレビューにはポイントが入りません」だったらもっと気軽に書けると思うんですよね。
(まあ条件を開示しちゃうと結局ボーダーギリギリの人が言われるようになるのでしょうけど)

ポイントが欲しいわけじゃないのに「こんな中身の無いレビューでポイント稼ぎして…」みたいな意見を見かけると尚更億劫になってしまう。
私は、1行・一言の感想だってより多くの人の意見がついている方が、たった一人の立派なレビューがついているよりよほど参考になると感じています。
(立派なレビューはもちろん素晴らしいです)

敷居は上げれば上げるほど腰が引ける人も増えるので、もっと気軽に参加したい人と、ガッツリレース上位に食い込んで行きたい人が、上手く両立出来るシステムになるといいなあ…。
ポイントレース自体はあって良いと思うし、それを否定したいわけではないです。それが楽しみな人だっているのですから。

2

143. 作品情報修正キャンペーン

(;´д`)なんというか・・・
このスレに顔出してるメンツは、みんな
それぞれ自分で自分に課した使命を果たしていると思うよ!

レースとかランキングとか数字あると、どうも定期的にギクシャクするよね。
1年いたけど、定期的にギクシャクするよ。
気にならない人もいるかと思うけど、私は自分がどう見られているかも気になるし、まわりも気になるタイプ。

レースで賞金もらっておいていうのもなんだけど!
賞金あると一人の負担が大きくなるんだよね。
いっぱい書かないと上に行けないから。

でも、サイトとしては少数精鋭のデータよりもたくさんの人のデータがあるほうが楽しいと思う。
いろんな人が、ストレスなく気軽に参加できるといいなって思いますよ。

作品情報修正キャンペーンがまたはじまるようですね。
去年は、私が5000円の図書カードをいただきましたw
もらっておいていうのもなんですけど・・・
情報修正ポイントっていまいち不明瞭なのでなんとかならないかな・・・
今、自分が何ポイントで何位とかわからないんですよね。

新たに情報修正キャンペーンランキング表を設置してもいいのではないかと思う。

2

142. 情報入力

かにゃこさんが、過去スレを参照していただいて、よく流れが見えてきました。
ぎがさんがおっしゃるように、このサイトはレビューサイトでもあるけど、「BL関連情報サイト」であるという立場を理解すると、どういうスタンスで参加したらいいか、個々の参加の仕方に違いがあってもいいわけですよね。

自分は会員登録をする前に、本を買う参考にする情報を得るためにこちらを見ていた経験から、情報を入れたら、速攻でなく遅くなる時もありますが、レビュも入れます。
過去(現在も)、ここで気になった作品に情報はあるけどレビュがなくて、他所の書評などを見に行った経験があるので、作品の情報だけでなくて、レビュもまた情報であると実感しました。
特に新装版のない絶版作品や重版のかからないものなどは入手が難しかったりするので、失敗したくなくてコレクションでない限り、レビュはかなり重要になります。

これは個人的希望ですが、レビュをする予定のない情報入力の時はレビュを書かなくても評価くらいは一緒に入れていただくと嬉しいな、と思うのです。
レビュをかなり参考にしていた者の意見としてちょっと耳を貸していただければと思いました。
情報を入れるのは結構大変だと思います(特にCDとかDVD)、レビュも含めて情報が空欄な作品はやはり気になります。
なるべく充実させたいですね。
ポイントのルールについてはぎがさんの意見に賛成です。

お役立ちボタンについても、役立ちと賛同の両方の意味合いがあるということで名称を変えてもいいと思います。
またミドリさんのおっしゃるように、いつ入ったかわかるとちょっと嬉しいかな?とも思います。

2

141. 情報入力に関しては

是非一言述べておきたい立場です。

ユーザーランキングをみていただければお分かりの通り、私はのユーザーランキング上位のうち唯一、今月まったくレビューを上げていないユーザーですが、これは今月たまたまGOODS及び小冊子のレビューが始まったため、GOODSの掲載依頼を多数行った結果によるものです。

こういう行動をとると、上のコメントにもありますように、「ずるい」と感じる方も中にはいるのでしょうね。
でも私はただ自分の情報提供欲(?)を満たしているだけですので、ポイントのつき様も、それによってずるいと感じる人の存在も、まったく気になりません。
雀影さん、ミドリさん、てんてんさんと同様、むしろ自分が持っている情報を入力しないことによって、そこに空欄があり続けることの方が気になります。

私はちるちる主催者の皆さんの「BL関連情報サイトとして充実させたい」との考えに深く共感して参加を始めました。
当初もっぱら情報入力ばかり行っていたのが多少なりともレビューもしようかなと思ったきっかけは、私の中では重要な作品にレビューがついていない=情報が不足していると感じたからでした。

つまり私にとってはレビューもまた、情報が一番、感想は二の次なのです。
もちろん私がこういうスタンスでいられるのも、ほかのユーザーさんの熱いレビューがあってこそなのですがね。

なので、私は今後も情報入力メインでの参加になるだろうと思います。
ポイントに関してのルールは、ちるちるがその時々で何を目標にしているかで変化してしかるべきと思います。

4

140. セット書き=信憑性にはならないと思います

情報入力が多い参加者です(笑)
私の場合、特典が付くときくとその品のためだけにフェア本に手を出したりするので、最近は小冊子の情報入力にハマっております。
ホントはこういうの程、レビューすると話題になっている様に内容の信憑性も増すのかなとも思うのですが、情報入力もレビューも書かれた方によってかな~り情報量に違いが有ると感じていますので、必ずしも「セット書き=信憑性が高まる」とは思えないですね。
確かに情報入れてる方は読んだり、聴いたりして入れてるとは思いますが、CDはもちろん倒産会社の出版本などだとあらすじまで空欄だったりするので、全部埋めると入れると結構時間がかかります。キャスやリンク品が多いと確認の検索だけでも時間かかるので、カイ様や雀影様、ミドリ様の体力が~というお話は凄く判ります!!
雀影様、ミドリ様の言われる様に情報入力はオタクの性で、一度始めると徐々に手が広がっていってアレもコレもってなっちゃいますよね♪私も白紙の本より情報有った方が検索にもかかりやすいから、まずは情報だけっていうのも有りだと思います。

1

139. 情報入力、案外キツいです…

もともとこのサイトは、BL作品のデータベースを主としたサイトだったんですよね。
だから開始当初はレビューよりも情報入力がポイントが高かったんです。
でもユーザーも増え、レビューも増え、レビューと情報入力のポイント差についてユーザー、編集部の間で意見交換がされ、現状があるわけです。
今でこそ「BLレビューサイトちるちる」ですが、いろんな過去を経て、今のちるちるがあるのです。

情報入力についてですが、地方は不利だという思いもありますが、
やっぱり情報入力はかなり体力削られます!
とくにCDとDVD。
あれは情報入力しただけでレビューを書く気が失せるほど、疲れます。
また、私は萌えがないとレビューが書けないため、読んだ作品でもレビューが書けないことがほとんどです。
なので情報入力とレビューがセット、というのは個人的にはツラいですね。
情報入力はもうオタク魂だけでやってますから(笑)
たとえレビューがない作品でも、好きな作家の過去作品の情報があると、読んでみたい!と思いますし、情報だけでも貴重だと思います。


ちなみに「拍手ボタン」は私も賛成です。
あとは、どの作品に新たに「お役立ちポイント」もしくは「拍手ポイント」がもらえたのかわかればうれしいんですけどねー

3

138. 私は、

情報入力の方が面倒だと思っているので、みなさん、遠慮なく、どんどん、情報入力していだきたいと思っています。

4月に小冊子とグッズのレビューが始まったので、私も現在、情報入力ばかりしていますが、

はっきり言って、情報入力って、しんどい。

いちいち、タイトルとか、名前の文字の確認しながら(それでも結局間違える)、当てはまる属性ねえよ、とか愚痴りながら、リンク作の確認して、って。

それでも、オタクな性(さが)なのか、埋め尽くしたい欲求のまま、せっせと情報入力して、画像スキャンしてますけどね。
なんかこのままだと、情報だけ入力して、気が済んじゃうっていうか、気が抜けて、レビューの方を忘れそうです。

というわけで、
「みんな、
もっと小冊子とか、いっぱい抱えてるでしょ
どんどん、情報入力して掲載依頼してよ
そしたら、落ち着いて、レビューだけ書くから」
っていう気分の今日この頃です。

2

137. たびたび

更新じゃなくて修正ですね。
すいません

0

136. 前ふりが長くなるんですが…

4月から検索機能ができなくなるということで、3月後半に慌てて入会した者です。
で、入会したならば、見るだけでなく自分も参加しようかな~とやってたのですが…


先日マジマジと「ここをこうしてしるちる ~その2」を最初から読んでたら、
ところどころで、「私はポイント稼ぎに見られてるのかなぁ?」と、不安に思えてきました。

もともと感想書くこと自体が苦手ですが、
気に入ったものは頑張って(なるべく長くなるように)書いてました(自分の中では)。
でも大好きな作品ならともかく、「好みとはちょっと…」
と、思う作品に関しては文字数が400前後という短いレビューになってしまうんですね。

他の方のレビューを見てるととても長く、もしこれ(400前後)でレヴューすると、それこそポイント稼ぎに見られるようで、
なんでもかんでも、レヴューできませんでした。

なので情報記入だけでも頑張ろうと、情報記入メインでやってましたが、これもちょっと不安になってしまいました…

情報記入とレビュー両方できればいいのでしょうが、
情報記入したからといってレヴューしたいほどの作品とは限らない訳で…
そうなるとレビュー書いても中身の無い短い文章になってしまいます。
それを載せると、それこそ情報記入+レヴューどちらともで点数稼ぎしてるように見られるんだなと、恐くもなりました。

勿論、自分の事をそう言われてる訳でもないんですよ。
でも小心者にとってはもしかして自分も含まれてる?…みたいに思ってしまうのです。

でもその不安も、133のかにゃこさまで一安心。
これからも楽しく参加したいと思います。


はい、本当に前ふり長くてすみませんでした。
で、情報記入でですが…
誰かも言ってましたが「萌え属性(その他)」の欄をもう少し増やして欲しいのと、
状況設定の方にも、自分で記入できる欄が欲しいです。
あと、これも誰かコメントしてましたが、
あとがきをできれば情報記入と一緒に書きたいです。
いったん情報記入した後にデータ修正みたいなカタチでちょっと面倒というか…
作品掲載依頼の時はできるみたいなのに、
更新ではできないのでしょうかね???

3

135. 情報入力ポイント

雪兎さんへ

>ちるちるの長い歴史の中で
いやいや、長くないと思いますよ!
むしろ短いと思います。
当初はユーザー集め、レビュー集め、情報入力集めのためのルールが主だったと思いますが、ユーザーも増え、レビューも増え、情報入力も増えたので、もっと変化していけばいいと思います。

新参者とか関係なく意見を出して、ルールは変わっていけばいいと思います。
すでに終わった話し合いは1つもないと思います。



>これからは臆することなく情報提供頑張ってみたいと思います。
下手にポイントがあると、こういう遠慮もでてきちゃうんじゃないでしょうか?
なにしろ情報入力は、1人しかポイントがもらえないから。

私は別に情報入力にはポイントなしでも、きっと同じメンツが情報入力するんじゃないかな?って思ってますよw
基本的に好きな作家とか好きな作品の情報をファンとして埋めたいっていう気持ちの人がほとんどだと思うので。


以前も書きましたが・・・
情報入力者の名前が入ると、情報修正依頼しづらい感じもします。
修正依頼でどんなに直しても、最初に情報入力した人の名前だけが残るので、仮に後から入れた人の情報が間違っていても、名前が書いてある人が入力したと思われるし、どれだけ情報入力がいじられているのか不明瞭。

いっそ情報入力ポイントなしで、共有の財産としてみんなで入力、修正をガンガンすればいいと思う。

ポイントなんかでユーザーを釣らなくても入力しますよ!
wikiだってなんだって、無償でみんな入力してますもん。

4

134. ありがとうございました

かにゃこさんへ

とても丁寧な説明をありがとうございました。
貼られていたリンク先全て読んできました。
ちるちるの長い歴史の中で、今の形が確立されるまでの流れがとてもよくわかりました。
先人の方々のご苦労と編集の方々の素早くも暖かい対応にちょっと感動しちゃいました。

>個人のポイント稼ぎとみてしまうと「ずるい」と思えてしまうんですよね。

実は小心者の私はこのように見られてしまうのではないかと、情報提供をすることを躊躇ってしまっていました。
「この本読んだんだけどレビューを書くまでの時間は無いし・・・けど情報の提供ぐらいはしたい・・・けどずるいとか思われるの怖いし・・・」で結局どちらも書けずじまいに・・・^^;

>個人のレビューも情報のひとつですが、同じ形式で作品の基本情報が検索できるというのは、ちるちるの一番の魅力だと思います。

そうですよね。
これからは臆することなく情報提供頑張ってみたいと思います。

色々と教えて下さってありがとうございました。
(過去スレの検索不足恥ずかしかったです~><)

2

133. レビューと情報入力とポイント

●伊吹さん、雪兎さんへ

私も、まったく同じことをこちらに入った当時発言しましたw

とにかく後から入った人は、絶対ここにひっかかりますよね!
わかります。同じでしたからwww



下に過去ログを貼りましたが、要約すると・・・
-------------------------------------
*ちるちるは、本来レビューサイトではなく、レビューという情報も含めた情報サイトである。

*当初は、情報7pt レビュー3ptだった。

*当初は、情報入力とレビューはセットで10ptルールだった。
-------------------------------------
ちるちるの情報入力とレビューのポイントのあゆみ↓
・作品評価について
http://www.chil-chil.net/answerList/question_id/44/

・作品データベースについて
http://www.chil-chil.net/answerList/question_id/62/

・ポイントについて↓
http://www.chil-chil.net/answerList/question_id/106/


いろいろ改善されて今のルールになってるとのことです。
ただ、設立当初と今では会員の数も違うし、またいろいろ意見を出してもいいのではないかな?と思います。



作品入力とレビューセットというルールがなくなったのは、レビューがネックで情報が埋まらないといった意見があったからだと思います。
あと、レビューではお役に立てないけど情報入力だったらお役に立てるっていうタイプのユーザーもいらっしゃいますよね。


レビューと情報入力のポイントの値。
個人のレビューも情報のひとつですが、同じ形式で作品の基本情報が検索できるというのは、ちるちるの一番の魅力だと思います。
その情報入力にたいしては、当初はレビューより多い7ptだったわけです。
それじゃどうよ?ってことで、情報4pt、レビュー4ptに落ち着いたといったところでしょうか?

この情報入力のポイントの問題は・・・
------------------------------------
*1作品につき、早い者勝ちで1人のポイントにしかならないこと。

*新刊の場合あきらかに地方不利です。
------------------------------------
でもまあ情報ですから早く入れてもらったほうが、ちるちるとしてはウエルカムなんですよね。

じゃあどうしてこういった意見があがるのかといえば
レビューレースのポイントに換算されてるから「情報を入れてくれてありがとう」という気になれないのではないでしょうか?

個人のポイント稼ぎとみてしまうと「ずるい」と思えてしまうんですよね。
これがポイントが低い、もしくは発生しないのではれば「ありがとう」と思えると思います。

ちなみに私は、ポイントなくても情報入力しますよ。
むしろポイント発生しないほうが情報入力修正もしたいなって思います。

レースうんぬんがあるとどうしても、不満はでると思います。
レースのポイントに早い者勝ちといったスピード勝負の要素を入れてしまうと、社会人は本当に不利だと思います。
本来BLは競うものではなく、ゆっくり自分のペースで楽しむべきものだと思います。

6

132. 新参者の意見ですが・・・。

レビューを書くのと作品情報を書くのとが同じポイント加算なのが不思議な気がするのは私だけでしょうか?

私の場合レビューを書くのが作品情報を書くのより数倍の力を要しますので、情報を書いて4ポイントもいただいてしまうと申し訳ないような気分になってしまいます^^;

レビュー+4 情報+1~2
もしくは
レビュー+5 情報+2~3
ぐらいでも私は良いような気がするのですが・・・。

3

131. 賛成!

かにゃこさんの意見に同感です!
私の場合は、入手していなくて「役に立った!」と、入手して「あなたは私ですか?」で押すのが4:6くらいの比です。
なので、ブログのように「拍手ボタン」でもいい気がします。

ついでに私の要望も書いちゃいます。
作品情報入力時には「必ず」レビュも書く、という制度があった方がいいと思います。情報を入れられるのは読んでいるからですし、「ちゃんと読んでこういう情報を入れました」という信憑性にもつながると思うからです。
…なんて生意気なこと書いちゃいましたが、実は私も作品情報を記入していながらレビュしていない作品がちらほらある気がします…!
ちるちるのデータベースにも載っていない作品は、情報を書いてから反映されるまで時間が掛かってしまうからついつい忘れてしまっているかも…。
マイページに自分が書いた作品情報が表示されたら便利だなぁと思います!(自分の不能は棚上げ…orz)

1

130. 役に立ったボタン

「役に立った」ボタン。
これって購入前にレビューを読んで役立ちましたっていう意味合いになってしまうんだけど・・・

必ずしも購入前に参考としてレビューを読むわけじゃないので、同じ本を読んだ人が「共感した!」っていうボタンの設置もお願いしたい。

もしくは「役に立った」ボタンの名称を変えてみてはいかがかな?

3

129. 新刊が進化しましたね!

編集部さまお疲れ様&ありがとうございます。
新刊が月別でバーン!と一覧表示になり、しかもレビュ有・無まで一目でわかり、見やすいです。
この新刊検索があれば、現在表示されている一覧画像はなくてもいい?とも思ったり・・・
携帯の新刊もカテゴリーと月を指定して検索できるようになり、書店でこれを見ながらチェックができますね♪

どんどん進化してニュータイプになってます。アイテムが増えて強くなったキャラのようです^m^
ありがとうございます。

1

128. あれ?

今携帯を確認したら以前の形に戻って、一時的だったのですか?
すみませんm(__)m
Q&Aは新規順が見やすいかなと思ったのですが。

0

127. 携帯版が進化してる!

今日からでしょうか?
携帯を見たら、最新レビューは各媒体別に選択して表示できるように。
「Q&A」も表示が新しい順になって、スクロールしなくても最新投稿意見が見られます。

ありがとうございます。

0

126. 本棚機能

>>ミルクティー猫さん
>レビューし終わった本も仕分け

あーそれ欲しいです!励みってあった方が良いです。達成感というか…目標ができますし。

それから、次に何を読むか迷う時って結構あるんですが、今まで読んだ作品を振り返ると次に読む作品の目星がついてきたりするので、そういった意味でも便利かなと思いますね。

0

125. 修業中さんへ

ブックマークの本と連動!
それ、便利です~☆

それから「本棚機能」ですが…
レビューし終わった本も、ちゃんと仕分けできたら、
あとで振り返ったとき、便利だなぁと。
(↑今月はけっこう読んだなとか…
  こういうのを目で確認できたら、
  次のレビューの励みになります。)

1

124. 雑誌・アンソロと本棚機能

>>ぎがさん、ミドリさん
>雑誌・アンソロジー等を、小説・コミックから独立

同意です!同時収録作の項目がもっと欲しいと思ってました…。
そういえば、2月頃にその旨を編集部にメールしたところ、「まもなく改善されると思います」ってお返事が来てましたよ。対応が楽しみです。


>>ミルクティー猫さん
>「読書メーター」

自分でブックマークしている本と連動させたら便利かもと思いました。現在ブックマークしてる本って大体「これからレビュ予定の本」「これから読む予定の本」なので。
…読書メーターってこれまで見たことなかったので、的外れな意見だったらすみません(汗

0

123. 本棚(?)機能

某「読書メーター」の本棚機能のような、
自分が読んだ本&聞いたCDなどなど…
自分で仕分けできる機能があればなぁ~と思います。

きっと私のように、積み本消費に励んでる方、
多いと思いますので!
(↑読んだ本を目で確認できたら、
  読書のモチベーション上がります。)

0

122. 気になったので

アワード→コミックランキングで1位の俎上と2位の卒業生の「詳しく見る」の中身が逆になってます。

1

121. 注目ワード

ここに編集部さんへの質問を書いてしまいましたがすみません!

サイトヘッドのところに「注目キーワード」がありますが
これは編集部サイドで注目させたいワードなのでしょうか?
それともアクセス数で変化させるワードなんでしょうかね?
注目というと、アクセスということかと思ってしまうのですが・・
そして、現在そこにある「非実在青少年」のワードをクリックすると志水ゆきさんのラブモへ飛んでいってしまいます。
修正いただけたらと思います。

0

120. 雑誌、アンソロ

ぎがさんがおっしゃられているように、
雑誌・アンソロは、コミック・小説と別の枠組みにしてほしいですね!!
毎回受け攻め欄に「○○のため割愛」とか「いろいろ」とか書くのもアレなんで…
そして雑誌・アンソロになると、同時収録作品の欄が若干足りないんですよね。
あそこをもうちょっと増やしていただけると嬉しいです。

あとGOODSに関してはかにゃこさんとミルクティー猫さんが熱弁されていますが、
確かにシール1枚に熱く熱く書くことは難しいと思います(笑)
まぁ小冊子・GOODSに関しては始まったばかりですし、これから追々修正していかれるのだろう…と思っております。

1

119. 小冊子・GOODSレビュー開始を機に、

これまで数としてはわずかながら、小説・コミックとして登録されていた小冊子や、CDの方に登録されていたボブゲサントラ等がありますので、それぞれ小冊子・GOODSに登録変更依頼した方が情報が分散しなくてよいかなと思いますが、いかがでしょう。

上で少し話題にしたトークCDは、GOODSの方に掲載依頼してみました。
基本的にCD欄への登録はドラマメインのCDのみにして、トークや音楽メインのCDはGOODS欄へ掲載するのが使いやすそうかなと、あらためて思いました。

そして、久々に情報掲載依頼や検索機能などを使ってみて、次回リニューアル時に検討していただきたいなぁと思った点がいくつかあったので、書き出してみたいと思います(もう少し前に思いついていれば今回少し考慮されたかもしれないのに…バカだ…)。

*作家検索のうちアルファベットの方は、該当する作家数も少ないので、A・B・C…と1文字ずつに分けるのではなく、一括表示してほしい。

*BL作品と非BL(あるいはニアBL)作品の区別が表の段階でわかるように、例えば現在の「CD」とか「GOODS」とか書かれたマークのようなものをつけられないだろうか。

*雑誌・アンソロジー等を、小説・コミックから独立できないものだろうか。

とりあえず思いつくがままに書いてみました。

1

118. かにゃこさんへ

サントラCDの申請、ありがとうございます。
ちゃんと通ってましたよ☆
やっぱり、無理に声優さん名を入れるより、
自然ですよっ!

あとグッズですが…
これは200字は、正直、難しいです...
1行レビューもアリで、いいんじゃないでしょうか!
画像は…正直、個人デジカメのって…
あんまり鮮明じゃないんですよねぇ。
ここは、編集部にがんばって入手して欲しいです。
(↑シール1枚のためにがんばれってのも、
  ナンですけどねぇwww
  それでもファンとしては、
  知りたいものです、グッズの正確な情報!)

私のような…リスのように貯めこむ、
A型タイプには、グッズ情報はやっぱり嬉しい☆

0

117. GOODSレビューの文字数

ミルクティー猫さんへ

たびたびすいません。
たしかに、ポストカード1枚で熱く語れる人もいるかと思いますが、なかなか難しいですよね。

レビューは、おおむね200字以上というルールですが、200字以下でも投稿できる(はず)w

あとは、一行レビューがポイント稼ぎとみなされるという懸念だけですよね。
・・・私はいいんじゃないの?と思いますけど。

ちなみに私も、自分が情報入力したサントラCDのレビューを200字以上で書くのは難しいかなぁ・・・。ただ、すっごくイイ!買ったほうがイイよ!という意味で評価だけ押しておこうかなぁ。
そーすると、自分のポイントには加算されずに商品の評価はつきますよね?

0

116. ボブゲ サントラ CD

ミルクティー猫さんへ

私、朝ちょっくらボブゲのサントラCDの情報入力を【GOODS】へ申請してみました。

【GOODS】欄の申請は、かなりフリースペースで、何と何と何を絶対入力っていうのがないので商品説明にわかる情報を盛り込んでおきました。

どこまで扱うのかというのは、以前もちょろっと出ましたけど、シールとかカードとかは画像がほしいと私は思います。写メでもいいので添付してほしいですね。←単純に私が見たいw

とはいえ私、サントラCDのジャケ写真を添付しないで情報入力しちゃいましたwww

なんとかamazonとか何かからリンクして・・・
【編集部が】画像を入手してください!!!
(*`▼´*)b


0

115. 祝☆リニューアル!

昨日、リニューアルされててビックリ。
ちるちるスタッフの皆様、お疲れ様です!
ついに…小冊子&グッズまで登場しましたねっ♪
(↑これで、溜まりに溜まったグッズが、
  日の目をみられる…嬉しい☆)

ところでグッズって…どこまでを扱うんでしょうか?
「BLCD○○に付いてた○○のシール」とか、
「雑誌○○の全プレテレカ」とか~
「コミケ○○で配られてた○○のカード」
なんかも、いいのかなぁ?
(↑こういうのに対するレビューって、
  1行になりそうです...)

あとBLゲームのサントラCD!
今までやむを得ず、主人公キャラの声優氏を、
ひとりだけUPして依頼してました。
扱いが複雑ですwww
(↑かにゃこさんに、激しく同意ですっ!)

0

114. BL裏話との生絞り100%○○のど飴

ぎがさんへ

そうそう!インターコミュニケーションズのCDを買ってポイント交換できるトークCD「BL裏話」とAtis collectionのCDを買ってポイント交換できるトークCD「生絞り100%○○のど飴」は、【GOODS】でいいのではないでしょうか?

0

113. キラキラ♪

リューアルされてキラキラな画面が眩しいですね♪慣れるまで目がチカチカしそうです(笑)
今年は同人誌のデータ入力に力入れるつもりですが新カテの子冊子も書いたらハマりそうな感じです。
ただこの「小冊子」って普通の本のデータベースだと書き難そうじゃないですか?
皆様の記載を見ながら投稿したいなぁなどと他力本願でいて良いですか?!

0

112. 新年度の始まり

またしてもしばらく放っておいている間に、いろいろな話題が検討され、いくつかはすでにリニューアル後のサイトに反映されていますね!

私自身は新しいアイデアを出すことは殆どできていないのですが、この場で話題となったことがこうして次々と形になって、全体としてはいい方向に向かっているように思えることは素直に嬉しいです。

特にポイント還元の件は対応が素早かったですし、ガイドラインについては時間がかかった分だけ詳しくわかりやすく説明がなされていてよいですね。
アルファベットの全角・半角の区別もなくなったみたいで、検索もやりやすくなりそうです。

ところで、かにゃこさんの書かれているボブゲ音楽CDのこともそうですが、以前から私がどうしていいものかわからずに、作品掲載依頼できずにいたものの中に、インターやアティスのポイント交換グッズとしてのトークCDがあります。

BLCDの話題も大いに含まれる内容ですが、作品のキャラクターではなく声優さんご自身が前面に出ておりますのでBLCDの依頼からは登録しにくいなぁと思っておりました。

これもやっぱりグッズ欄からだと依頼しやすいかなと思いますが、どうでしょうね。

0

111. お疲れ様でした

10時にきてみたらリニューアル&アワードがUPされており驚きました!
縦長になったのですね。
見なれる迄ちょっと時間がかかりそう(←年寄り?)
サイドの空欄がちょっともったいない気も、、

編集部の皆さま、デザイン担当の方、本当にお疲れさまでした。

0

110. おつかれさまです。

最新情報と新着のレビュー枠が左右逆になりましたね。
目が慣れるまで時間がかかりそうですw

左右のバーに対して真ん中が長いんで
どうせなら新着のレビューを5件表示でなく
10件表示にしちゃったらどうですか?


ところで、ボブゲの音楽CDを入力するには
やはりCD欄なのでしょうか?
CPを入力しないと情報入力できないのですが
音楽CDなのでCPとか声優さんは存在しないのです。
グッズ欄に入力すべきでしょうか?

0

109. なんじゃこりゃ!!

ちるちるえらいことになっとるwww
すげーwww
お疲れ様です!!ww

0

108. 匿名投稿

ログインしないと回答はできないものの、“匿名”での投稿はやはり出来るんですねー。

1

107. おっ!変わってる!

リニューアル完了したのでしょうかねぇ♪
すっきりして、シャープな印象になりましたね★
アワードもアップされましたし、これからのぞいてきたいと思いますっ!(´∀`*)ノ

0

106. ポイント!

ポイントレースの内容が変更になっているようですね♪
月間MVPがほんとうに無くなったのは結構びっくりでしたが、のちのちポイント還元制のなにかになるそうでとても楽しみです。
あと10日以内の二倍ポイントが無くなったようです。

ミドリさんの発見がすごくて私もびっくりです…!
細やかな部分が使いやすくなっていてすごく嬉しいです(´ω`*)
こうなると、もはや私の願いはただひとつ…。今年もオフ会開催してください…! ←

0

105. あ!

コメント欄が開閉式になってますwww
地味に変更されてますよ!!
ポチったら開くみたい。ポチらなければ収納されてるからスッキリしたかもですね!

0

104. すごいなミドリさん

キョロ(ω・`))(´・ω・`)(( ´・ω)キョロ

うーん。変わったところ・・・

見つけられないのですがwww

え?もうリニューアル完了ですか?

0

103. リニューアル!

されましたね。
具体的にどこがリニューアルされたんでしょうか?
発見できたのは、小冊子、グッズのレビューが(おそらく)はじまったこと。
情報入力と検索ができるようになっていました。
あと、「コミック」「小説」などを“神の多い順”でソートできるようになったこと。
くらいでしょうか?
みなさん何か気付かれたところはありましたでしょうか??

0

102. 年齢制限とか作家さんへの連絡とか

>>かにゃこさん、ミドリさん
レスありがとうございました!

>18禁
私も、作家さん側が年齢制限をしているならその旨を警告した方がいいと思います。
ただ、会員しか同人情報を見れないならば警告までしなくても(年齢制限の有無が分かるようにすれば)いいかなーとも思ったり。

ふと思ったんですが、BLを攻撃するためのネタ欲しさに会員登録する人とかって…居ますかね。ネタ探しならもっと手軽な方法を取るかと思うんで、個人的には会員登録した人への情報公開はそうきびしくなくていいかなーと。


あ、会員登録と言えば一つ追加点が。
ちるちる携帯サイトでは(作品情報とレビューが別なページに表示されちゃうので)作品情報から先へは会員登録必須、とかですかね。


>作家さんに了承を得る
確かに結構な手間なのです…。これってちるちる編集部さんにお願いすることができればありがたいと思ったりしてるのですが…。

例えば、

ユーザーが同人誌の情報入力をする(入力項目に作家さんの連絡先を追加)

ちるちる編集部さんが作家さんに確認を取る

OKが出たら更新情報に追加されてレビューできる

…とか。どうでしょう…。


>編集部さん
夕方のサイトリニューアル、楽しみにしています!ポイント還元もうれしい!!

0

101. 2010年度ポイントレース

新しいルールがでましたね。

月間MVPが廃止され・・・
夏ごろから情報ポイント、レビューポイントに応じての還元を企画しておりますのでご期待ください。

とのことで、のんびりできそうですねー。

1

100. 修行中さんへ

修行中さん、おはようございます。
同人誌問題は、修行中さんがおっしゃられているような問題が大半だと思います。

なかでも、やはり二次なら原作者様の著作権、というものが一番かな、と。
同人活動をされている作家さんでも、やはり原作、原作者とは一切関係ありません、と銘打って活動されており、
同人作品について原作者様がどう思っておられるか、ある意味ビクビクしながら活動されているような気がします。
(私は同人活動をしたことないのでわかりませんが、そういうものなのかな、と。)
だからこういう公の場でカップリングやらR18やらおおっぴらに情報紹介してしまっていいのかな~という気持ちです。
このサイトが大きくなれば大きくなるほど、多くの方の目につくわけで、そうなるとこの同人誌という一番デリケートな部分は最も怖い部分になってしまいますよね。
修行中さんのように、直接了承を得られているのであれば問題はないと思うのですが、
ここに情報を入力する会員が全員作者様に了承を得る…となるとこれはこれで大変なわけで;
また、やはり全会員がそのような良識を持った方、とは言いきれない気がします。
メルアドさえあれば老若男女誰でも会員になれるわけですし…。

…と問題は山積みのような気がしますが、編集部の方々もきっと頭を悩ませながら色々と考えてくださっているはず…!!

1

99. 流れ的にわたしが返信してみるw

●95匿名さんへ
サブCPもそうですけど、短編集だった場合とかも
現在のところ本の情報入力にはCP欄が1CP分しかないんですよね。
CDの情報入力のようにCP欄が増やせるようにとのお願いはでてます。
きっと編集部には伝わってるはず・・・ですよね?w
そのうち機能が追加されるのではないでしょうか?


●修行中さんへ
>例えば「同人作品のレビューは会員にならないと読めない」ぐらい
4月から一部ログインしないといけないシステムになりますから、ぜひとも同人レビュー閲覧はログイン必須とか同人レビューを開く前に規約がでてYES NOボタンで入室できるとかいろいろあってもいいかも。

同人誌の場合、作家さんがわざわざ18禁として規制しているものもありますよね。
amazonなんかでも18禁商品の閲覧は、警告がでますし、そういう警告がちるちるにも必要かもしれません。
いろいろ問題になる前に、カタチだけでもちるちるの自己防衛の手段として・・・。

1

98. コメ97の訂正です

●作家さんの著作権
の所で

自分の知らない所で、自分の創った作品の情報が~



自分の知らない所で、自分の創った(自分が原作者でない作品の)二次同人作品の情報が~

でした。
あれっこれって作家さんの著作権てよりも、原作者側の著作権の問題になるのかな…

0

97. (続きです)同人作品の掲載について

多分、ここで問題になることは

●作家さんの著作権(自分の知らない所で、自分の創った作品の情報が流されることは、特に商業作家さんにとって問題かと)
●一般人の目(同人を知らない一般の方の目に触れること)
●原作者・原作出版社の著作権

なのではないでしょうか。(他にありましたらご意見お願いします)


作家さんの著作権については
・奥付の連絡先に、ちるちるへレビューを載せて良いか確認し、OKをもらったら載せる。
・連絡先が分からない場合は載せない。
が一番安全なのではないかと思いました。

一般人の目についてですがこれは作家さんだけの問題ではないですよね。変に取り上げられれば同人活動全体の問題へとつながることではないでしょうか。今のところ、おおっぴらにする必要の無い趣味の世界のため、隠せるだけ隠したほうが良いと思います。

原作者・原作出版社の著作権、これも大きな問題です。原作と二次作品間の著作権の関係については、現在のところ何もはっきり決まっていません。触らぬ神にタタリ無しって感じがします。やはり隠せるだけ(略)と思います。


で、ここまで考えてみた結果の私の意見なのですが。
ちょっと神経質に思われるかも知れませんが、完全に一般人や原作者側の目につかないようにするのが理想かと。(ググっても表示されないようにするということです)

レビューサイトという特徴上、難しいですかね…でも、ガイドラインに頼るのではなく(ガイドラインに目を通してそれを守るという良識のある人ばかり会員になるとは、残念ながら言えないですから)、例えば「同人作品のレビューは会員にならないと読めない」ぐらいの、仕組みから考えるくらいの事をしないと後々危険なのではと考えています。

直接関係は無いかも知れませんが、非実在青少年規制云々の問題もあるのでどこでどのような火が付くか分かったもんじゃないですし。



私個人としては、同人誌はとてもクリエイティブで面白い世界だと思うし、その面白さを(分かって頂ける方にでいいので)分かってもらいたいと強く思っています。ただ、今のご時勢、企業運営のサイトで情報の垂れ流しになるのは避けたいかな、と。楽観していてどうにかなっていた時代とはもう違うと思うのです。


以上、同人誌好きの一意見でした。お目汚し失礼しました。

0

96. ポイントカード制・同人作品について

流れ断ち切りすみません。
この板に初カキコです。(今までノーチェックでした…)よろしくお願いしますv


>無期限ポイントカード制
レビュる時とレビュらない時の差が激しい私としてもそのご意見に賛成です!まあ、上位入賞なんて最初から考えてもいなかったもんで、ポイント制になればレビュる楽しみがまた一つ増える!わくわく!!という感じです♪


>同人誌の掲載基準
これが本題です。最近二次パロ作品の情報やレビューをよく書い(てしまっ ←?)ていて、確かにガイドラインが無くて困るというか、「いいのかコレ…?」感を持っていましたので。

以下、二次パロ作品のみについての意見になります(オリジナル同人誌はまだレビュったことが無いので)。


一応自分の中でなんとなーく、転載する際の注意の有無/連絡先の有無/商業デビュー済みの作家さんかどうか をチェックして、漠然と基準を作って書いていました。

商業デビュー済みで、自サイト内で二次パロ同人誌の通販をしている方は特に気にせず載せたり。
未商業デビューで、奥付にネット転載禁止としていた方にはメールで了承を得てから載せたり。
先に載せてしまったので事後報告(現在返事待ち中)の方もいらっしゃいます。

で、あまりに漠然としすぎているのでちょっと考えてみたのです。(続きます)

0

95. サブCP


被っていたらすみません;

私は、サブCPが好きなので作品詳細の所にサブCPも書いて欲しいです
その作品にサブCPがあればですが^^;

94. なるほど…

いまも、ある程度のラインを超えたら一位以下でも何かしら有ったんですね!それからコラムも自主的な投稿だとご褒美はないと。
全然知らなかったです~!うわ、このスレすごくタメになりますね…!

ちょっと今年度のランキンを見てきたんですけれど、今現在の会員さんは約460人いらっしゃるようです。(びっくり…!
ポイントで言うと、上は9600、下は1まですごく幅広かったです。
その中で、いまのところ1000ポイント以上が29人、500以上の方は52人、300以上の方は73人、200以上で85人、100以上で123人の会員さんがいらっしゃいました。

私の主観で申し訳ないのですが、少なくとも1000以上の方々はちるちるを引っ張っていらっしゃる面々しかいないと思うし、3000以上ともなると、上質な情報やレビュで私の心にインプットされてる方ばかりなんですよね。(3000以上は11人いらっしゃいます)
そうなると、やはりミドリさんがおっしゃるようにポイントカード制のような方が良いんじゃないかなぁ…と思います。コラムも、ご褒美は図書カード等ではなくポイントにしていただけたらいいなぁと思いました (*´∀`)

そして雀影さんがおっしゃるように、ポイントは無期限がいいなぁと思います。でもそうするとダラけちゃうかも知れないので、集めるのは無期限だけど○ヵ月レビュがなければ失効になる…等、まさに巷に溢れるポイントカード制度のようになると効果的なのではないかと思います。
そうしたら、コンスタントにレビュをなさっている方に良い条件になるんじゃないかな、と!

2

93. そういえば・・・

一ヶ月に1000ポイント以上になったら
ランキングは2位でしたが
2000円の図書カードをいただきました。
--------------------------------------
ボーダーラインは1000ポイントなのかも?
--------------------------------------
しかし、一ヶ月に1000ポイントというのは
レビューして4ポイント
単純計算して月250冊読んでレビュー書くという荒業ですw

250冊読むということもあれですが
250冊買うというのも大変です(^▽^;)

なんにせよ営業マンみたいに数字とにらめっこになって
BLを読むのはキツイです。

2

92. 結局本のプレゼントが一番嬉しかったりして

確かに現在のポイントレースは、果てしないって言うか、月末になるとなんだかなぁ、ですね。
去年はまだ、レビューの絶対数が少なかったからか、ポイントレースの他に、レビュー数で本のプレゼントとかの企画もありましたね。
私もそれで何冊か本を頂いて、それがきっかけで未知の作家さんとの出会いもあったりしました。
未知の作家さんの本、買うとなると尻込みしちゃうけど、貰えるとなれば、色々チャレンジできる。
だから、やっぱり、ご褒美は本とかCDがいいな。
そして、ポイントを貯めるのは、無期限で、
ぽつぽつとレビューしていても、規定のポイントがたまればプレゼント。
ガンガンレビューしている方はそれなりの投資をしているって事だから、ポイントさえクリアすれば月に2冊でも3冊でも、
って感じで。

1

91. お~~いいですね♪

ミュウさん、伊吹さん、かにゃこさんの意見に賛同いたします。
確かに、全員が何かしらご褒美がもらえるシステム、いいですね!!
前スレでもあったかあと思うのですが、ポイントやレースについては色々と意見があると思います。
私もどちらかといえば、レース形式はなく、まったりワイワイやりたいタイプですが、
そこはほかのユーザーさんの意見なり編集部さんの意向なりがあると思うので、お任せします。
でも月刊ランキングとかじゃなくて、○○ポイント以上でBL本○冊ゲット!とかだと全員がある程度の目標ができますし、
レース参加者も楽しんでできるのでは。
今の月間ランキングとかでは正直、果てしなすぎます(笑)
上位の方にはついていけませんもの、凄すぎて。


ちなみに、コラムで全員ご褒美がもらえているワケでもないことも言っておきます。
お題をあがっているコラムについては何かしらご褒美がもらえるはずですが、
自分から「使ってください!」とばかりに応募したコラムはご褒美なかった気がします。…違いましたっけ?
(違った場合は申し訳ないです、私の勘違いです、その時はこのコメ消してください)
雑誌コラムなどもご褒美なしで自分が書きたいだけで書いていましたし。
まぁ自主的にやってたせいもあり、結局何カ月か穴をあけて編集部さんにはご迷惑をおかけしましたけど…;
正直コラムも好きで書かせていただいているので、ご褒美とかいらないですよね。
あるにしてBL本で還元してくれたら嬉しい(笑)
というか、むしろご褒美全部をBL商品で還元、とかでよくないですか??
○○ポイント以上でBL本、○○ポイント以上でBLCDなど、ポイントカード?的なかんじで面白い気がします。

1

90. それイイね。

>「500ポイント溜まったら好きな本一冊」

ポイントの数値は、おいておいて
ボーダーラインから上は、全員よくやった評価でいいと思う。

0

89. 逆に…?

私は月間ランキンやコラム等のご褒美は無くても良いんじゃないかなぁと思っています。
月間一位は確かにスゴイと思うのですが、比較的好き勝手に書かせていただけるコラムでご褒美まで頂くのには、ちょっと気が引けてしまったりします。
むしろ、コラムに対して会員さんから感想をいただけたり、コラムを投稿したあとでちるちるスタッフさんからメールで一言いただける方が嬉しいですし。

ちるちるの会員であるということは、職業ではなく趣味ですし (そう言ったら、働いて運営してくださっているスタッフさんに失礼でしょうか…?) BLを愛でているのも強いられているのではなく趣味なので、あまりそこに見返りを求めてはいけないのかなぁ…と思います。

でも!
そうすると 「会員」 の意味や価値が弱くなるんですよね。それはすごく良く分かります。
かにゃこさんがおっしゃる 「月に数本ペースでレビューや情報を入力しても、カタチとして報われることはないんですよね」 も大切な問題だと思います。実際ポイントが活きるのは、月間一位や年間の賞レースのみになっていますしね。

そこで思ったんですけれど、たとえば 「500ポイント溜まったら好きな本一冊」 などの制度があればいいのかなと思いました。
そうすれば一位以外の方も報われるし、懸けられるものも 「あ、いただいた。ラッキー☆」 くらいのレベルなら、意地になってスカスカなレビュや情報を入れることも無くなると思います。

3

88. 新年度突入前に・・・

ミュウさんに同意!

たくさんの人が参加されるちるちるですが

・月間ランキング1位
・コラム

基本的に、そこしかご褒美はいただけないシステム。

月に数本ペースでレビューや情報を入力しても、カタチとして報われることはないんですよね。
以前1度あった【ランキング順位でランダムプレゼントが毎月あってもいいと思う!】

データ入力のポイントは早い者勝ち。
のんびり入れてるとほかの方にポイントが入ったりw
スピード勝負になってきてる気がします。
情報として抜けが多いものもあるので
【情報入力修正にもご褒美を!】

最近のコラム募集のお題についても不満があります。
「再注目されそうな、萌え萌えCDをぜひともご紹介ください!」
これってCD検索で神レビューを拾えばいいことなんじゃないかなぁ?
レビューしてる側としては、毎々おすすめしたいっ!て気持ちで書いているのに、あらためてコラムといったカタチにしないと、読んでもらえない、注目されないのかと・・・。

BLアワードについては、私は参加してないのですが・・・
その理由は、まさにミュウさんの「いつ発行されたっけ!?と探って苦労」
これに尽きますw
BLアワードについても、今年度1年で集ったレビューをもとに発行年度関係なく、ちるちる2009年度レビュー集計でいいのではないでしょうか?

もう少し【情報入力】と【レビュー】というシンプルなデータを大事にしてほしい。

0

87. プレゼント企画

話題がずれて、すみません。
久々にささやかな希望というか、若干あつかましいようなお願いで、恐縮なのですが。
そういう訳で、絶対とかでは全くないです!

以前は、本をプレゼント等という企画が度々あって、とても楽しく参加出来た思い出があるので、またそういう企画があったり、増えたら嬉しいなと思います(^^)


いつ発行されたっけ!?と探って苦労しながら投票したので、もうすぐ発表されるBLアワードを楽しみにしています♪
集計作業といい、本当にいつもお疲れ様です。

1

86. 同じく

自分もかにゃこさんに賛同です。
英字表記の場合の半角大文字、全角大文字がバラバラなので、むしろどちらかに統一したほうがいいかと思います。

また、ひらがなでよみがなを入力もしているので、漢字が不明の場合とか、英字の入力が面倒な場合など、ひらがなでも検索できればいいなと思う時があります。

それとさかのぼりますが、同人の基準の件ですが、自分も二次でも商業のアンソロに載せてらっしゃる作家さんはOKかと思い、レビューを入れたりしておりました。
アンオフィシャルとかあまり深く考えもせずにいたりしてしまって、今思うと心配になってしまったり。
ので、どこまでOKか基準欲しいですね。

0

85. 半角英字、全角英字

タイトルが英語表記の場合・・・
半角英字でも、全角英字でも検索にひっかかるようにお願いしたいです。

これ普通の検索は半角でも全角でも拾ってくれるのですが

情報入力の関連付けをするときの検索は、半角と全角で区別されてしまって
FLESH&BLOOD
FLESH & BLOOD
それぞれで検索しないと全部の作品が拾えないんですよ><

1

84. またしても放置している間に

かなりスレが伸びてしまいました。
返す返す、喜ばしいことです。

全てには反応できませんが、いくつか気になったところにコメントさせてください。

*コラムコメントの件
私も、最近レビューがおろそかで、ほとんどコラムのみでちるちるとつながっているような有様ですから、コラムへのコメントがマイページにでも反映されたらいいなぁとは思っていました。
まぁ、ここでのつぶやきは編集部の皆さんの目にしっかりと止まっていて、新機能や仕様変更の糧になっているのは確かですから、いずれきっと、なんらか改善されるのではないかと期待しています。

*ガイドラインの件
前スレの最後~今スレのはじめにかけて話題になっていた内容ですね。
ついに動き始めたということで、なんとなく安心しました。
利用しやすくなるように、どんどん案を出していきましょうね。

*会員限定メニューの件
無料で会員になれるとはいえ、やはり会員になったメリットがあった方がいいですよね。
当初はなかなか難しかったのかもしれませんが、今ならこうした差別化もありだろうと思います。
上で話題になっている会員コミュなども含め、変化が期待できますね。

*同人誌の掲載基準の件
これはなかなか難しいですね。
私の場合、商業作品の番外は問題なくOK、商業作家さんの同人誌オリジナル作品もまぁOKかと思い掲載依頼をしてきましたが、商業作家さんの二次創作や同人オンリーの作家さんの作品に関しては、多分掲載依頼していないと思います(記憶があいまいですが…)。
線引きが難しいなぁと思いつつ、私の考えるおぼろげな基準は、「商業アンソロに掲載または個人名義の同人作品集が商業化されている同人作家の二次創作」までっていう感じですかね。
文章がまどろっこしくてよくわかりませんが。
かといって、乱菊さんが心配されているように、すでに掲載された作品情報やレビューを取り消すのは、その内容によっぽどの問題がない限りは、ちょっと厳しすぎるような気がします。
今あるものはあるがままに、ある期日以降はガイドライン準拠で、もちろん掲載依頼に対しては編集部が厳しくチェック、というのがいいと思います。

1

83. 掲載基準

ちるちるで同人誌レビューが始まった時に、掲載基準について私は心配になり編集部へ問い合わせたのですが、全てOKとの回答でした。

・・・が、本当にそれでいいのかなあという疑問を抱いたまま、現在に至ります。
上でミドリさん、かにゃこさんが書かれている点は重要だと思います。

とはいうものの、いいのかな・・・と迷いながらも、明確な基準が打ち出されていなかったため、情報・レビューと投稿した同人誌は今までにかなりあります。
これがボツにされて抹消されてしまうと、精神的ダメージが大きすぎます・・・(笑)
なのでせめて今後は、同人誌の基準だけはハッキリと明記してほしいです。
私の場合は、情報提供したものがなきものになってしまうかもしれない!という可能性があるというのが一番こたえるんですよねー。
どんなものでも、少なからず時間を削って書いたものばかりですから・・・(´-ω-`)

ということで、私も同人誌掲載にについての細かな基準を設定してほしいです。
書きたいものはあるんですが、今のままではちょっと不安すぎて(-公-;)
よろしくお願いいたします。

1

82. 著作権、版権・・・

ミドリさん!こんばんは(^0^)
私も、知りたかったです。
同人誌のガイドライン!

商業誌で活躍されてる作家さんが自分の作品を自身で二次創作しているのは、いいかなぁと思ったりもするのですが(根拠はありませんw)
でも、版権を持ってない作家さんが版権物の二次創作しているものはグレーゾーンすぎてわかりません。

ネットオークションや転載を禁止しているものもありますよね。
そういう場合は、転載せずに情報だけならOKなのか?

データベースなどに記録されてしまうことを嫌う作家さんもいるかもしれませんし・・・ファンとしては後押ししたい気持ちはあれど、うっかり自分が登録したことにより何か問題が生じてしまうのが怖いのが本音です。
アングラなものだから、そっとしておいたほうがいいのかなぁなんて思ったりして躊躇してます。

1

81. 会員限定閲覧化へ  &  ガイドラインについて

ちるちるにゅーす届きましたね!

4月より会員、非会員と閲覧、利用の制限をいたします。
「検索」「作家紹介」「声優紹介」ページの閲覧、
「答えて姐さん」の書き込みは会員のみに限定させていただきます。

とのことです。
ここで上がっていた要望がまた一つ通りましたね。
このまま会員コミュなんかもできたらいいなーとか思っております。



で、ガイドラインについてもココで書きこんでよいとのことだったので
個人的に一つ「ここは統一してほしい!」という所を。
同人誌についてなんですが、どの作家さんのどのジャンルまでを情報としてアップしていいのか、いまだに悩んでおります。
以前ちるちるさんからは、どれでもOK的な返事をいただいたのですが、
やはりナマモノ・半ナマはどうなのかな…と。
また商業作家さんじゃない同人作家さんはココに載せてしまっていいのか、それとも載せる際にはご本人さんにちゃんと了承を得た方がいいのか、など
何度もスレで上がったとは思うのですが、
やはりそこはきちんと統一させてほしいと思います。
このままでは同人誌情報を上げたくても上げられない状態です(>_<)
なので、可能であればこの点はガイドラインで統一していただきたいですね。

1

80. 私も久々で何ですがw

まずはレビューの文字数制限が大幅に拡大されてて驚きました。
いやー、ありがたい!
自分自身、割と文字数少なめで1200字を超える事はそうないんですが、それでもせめて1500字あると…と思ってたんで、多分もう文字数制限にひっかかる可能性は限りなくゼロになったのが嬉しいです。地味にストレスだったんでw

それと、他の方の意見を読んでて、
・コメントが付いた事を分かりやすく
・会員同士のコミュ
の件は、私もあるといいのになと思います!
コメントに関しては、メールは来たらすぐにわかるシステムがあるのに、なぜコメントはないんだ?といつも思ってました。
コメントは結構気付かず放置することが多くて、心苦しく思ってました。

あと、会員コミュはアクセスアップにもつながると思うんですよね。
今は、それぞれがちるちるとだけ繋がってる感が強いので、ちょっとモチベーション落ちるとアクセスしなくなったりしてましたから(^^;(私が飽きっぽいってだけかもしれませんが)
でも、そういう楽しい所があれば、もっと繋ぎたいと思うだろうし、横のつながりも増えて楽しそうだし、それ目当てに今までROMだけだった人も会員になろうかな?と思ったりするんじゃないかと。
こういうの考えるとちょっとワクワクしますね(*´∀`*)

0

79. いつの間にか2400字!!

ただ今、ガイドライン作成のお知らせで
レビューの文字制限が増えていた事を知り
皆様同様、びっくりしてカキコしております(^o^)丿
そう言われれば…
私のレビューは長~くて、
必ず文字制限で弾かれていたのですが
最近、一発で確認画面に行くようになっておりました。
私も上手くなったのね♪とか思っていたのですが、
何の事は無いちるちる様のおかげだったのですね((+_+))

0

78. うっかりしてました

2400字でしたね!
うろ覚えもいいところで誤った情報を流してしまいすみません。

ガイドラインできるそうですね。
これで色々と不明だった部分がわかるかな?と期待です。

0

77. 乱菊さん

かぶってしまいましたwwwスミマセン(笑)

0

76. ガイドライン

ができるそうですね!
これで色々と統一できそうですね~

そしてレビュー制限、2400字だそうです!!
すごいよ!倍になってる!!

0

75. ヒロシ社長より(笑)

字数は2400字まで拡大したそうです!
ブログでお知らせされてましたー。
これなら相当書いてもおさまりそうですね。
ありがとうございまーす!

0

74. 字数!

1400字に増えたんですねー!
おおおっ!嬉しい!
オフ会の時に社長に直談判した思い出が・・・(笑)
これで少しはゆったり書けそうですね。

0

73. 茶鬼さん

そうなんですね!!知らなかった…
ありがとうございます!
200字増えただけでこの書きやすさ!
すごいですね~
今まで必死に削っていたレビューも最近では削りいらずです(笑)
200字って偉大ですね!

0

72. 字数制限

ミドリさま

先月頭か1月末だったかな?1200から1400(?)に増えましたよ。
金曜日配信のちるちるニュースに、その旨が書かれていましたです。
色々うろ覚えですみません。
しかし、字数が増えて助かりました。

1

71. もしかしてですが

レビューの1200字の制限ってなくなりました??
なんか最近1200字ずっと超えてる気がするんですが…

0

70. 同意

>ログインメンバーのみに公開のスレや、メンバーのみの特典等など、ちるちるの会員

私も、ミュウさんと同意です。
ちるちるって会員にならなくても
作品検索やQ&Aの参加ができるので
レビューを書く気のない人は会員にならないだろうし
会員になってもログインしない場合もあるんじゃないかと・・・

匿名でもログインして書き込む。
これくらいはあってもいいかと思います。

レビューも、なかなか全て読むこともできないですし
私は、SNSみたいに「崎谷はるひ部屋」とか「BLCDを語ろう部」とか、もう少し会員同士の部活があればいいなぁとか思いますよー。

2

69. びっくり。

ほんとうだぁ!
ともふみさん、ありがとうございます。
まったく気づかなかったぜ☆

0

68. ログインメンバーのみ

>ともふみさん
クリックしたら、見事にソートに成功しました!
場所もポイントだったのですね。
これは、是非にも公正明大に発信して欲しい情報ですね。お気づきでない方もきっといるはずですし、とても便利ですし!
ご指摘頂くまで、気付いてなかったです(^^;)
どうもありがとうございました。

自動ログアウトの件も、皆様に賛成です。
悲劇が起こらないようにメモ帳に書いてコピペしているのですが、コピペ後に修正を繰り返していたら、ログアウトで何もかもが無くなることが……。
もっと長めだと嬉しいです。

ログインメンバーのみに公開のスレや、メンバーのみの特典等など、ちるちるの会員と言う事を活かしたなにかがあったら嬉しいなと思います。
そういうお楽しみもあってもいいのではないかなと思って、意見が漠然的ですみません。

1

67. No Title

>かにゃこさん、ミュウさん
マイページの崎谷はるひ[45] ・高久尚子[4] の、この水色の数字のところをピンポイントでクリック☆
すると、マイページのユーザーさんのその作家のみのレビュー作品が一覧ができますよv
わたしもしばらく気付きませんでした。


自動ログアウトの件は同じく賛成です。
レビュー作性中詰まったりすると、そのままテレビ見たりご飯食べたり気分転換して、再度書き上げてホイ送信!って時に、はいさよなら~(涙)なんてことが何度かありまして。
まあ、学習能力がないと言えばそれまでなんですがね…笑

ミドリさんのコメントの件にも賛成ですー。

3

66. ソートの件

ソートと言えば、マイページで『レビューした萌え属性』の内の一つの要素をクリックすると、いままでにレビューした自分のものがずらっと出てきます!
その人がレビューした『健気』『ショタ』等の属性のみでしたら、見ることが出来ます。
つい最近になってこの事に気付いて、感動してしまいました(笑)
かなり前からでしたら、抜けててすみません;

いずれは、『レビューした作家』もユーザー個人のもののみを、クリックすると抜粋で出てくるようになると嬉しいですね。
そんなわけで、かにゃこさんに賛成です(^^)

1

65. コラムコメント

こんばんは、このスレ、久々です。
久々に来といてさっそく空気読めてないカンジですがいいですか??
要望と言うかつぶやき程度なんですが…
コラムにコメントをいただいたときに、何らかの形でわかるようにしてもらいたいのです…。
マイページには「自分がもらったコメント」と「自分が書いたコメント」がありますが、この「自分がもらったコメント」になんとかコラムでもらったコメントも反映できないでしょうか?
時々、以前書いたコラムにコメントをいただくことがあるのですが、それってなかなか気付かないんですよね!
せっかくコメントをいただいたのに、お返し&お礼のコメントができずに長い間放置していたことがあるので…


ログインについてですが、モバイルのほうは自動ログインですよね??
モバイルのほうも長時間放置しているとログアウトさせられるんでしょうか??
PCのほうも自動ログインになるといいですねー^^

0

64. ソート

引き続きソートの件なのですが・・・

ユーザーランキングページやマイページに
----------------------------------
崎谷はるひ[45] ・高久尚子[4] ・火崎勇[3] ・祐也[1] ・亜樹良のりかず[2] ・萩野シロ[2] ・渡海奈穂[3] ・麻々原絵里依[2] ・祭河ななを[4] ・相楽ゆづる[1] ・小山田あみ[6] ・鳩村衣杏[4] ・中原一也[5]
-----------------------------------
ずらすら~っと
レビューした作家さんの名前の横に[00]とレビュ数もでるのに

クリックすると、その作家さんのページに飛ぶんですよね。

知りたいのは、その作家さんの情報じゃなくて
そのレビュアーさんが崎谷はるひなら崎谷はるひ作品のどれとどれをレビューしたのか?
なのだと思うのです。

マイページがブログみたいに各レビュアーさんの情報がソートできるといいと思います。

1

63. ログイン・ログアウト

おはこんばんちは。
伊吹亜弓さん、 かにゃこさん、コメントありがとうございました。

ログインしないで何か書いてて、消えちゃったり、ありますよね…(>_<)
私の場合、無駄に文章を考えるのに時間をついやしてしまうので…(^ ^;)

自動ログインだったら楽かな~と思います。

携帯で回答が反映されてないのにもログイン・ログアウトが関係してるのかな?
一応この件は、ついでがあったのでメールに書いて送ってみました。
改善されるといいですね~。

0

62. ログイン

ログインなしでもいいかなって思うときもありますがw
ログインして発言への責任を持つほうがスレの荒れ防止になるのではないかと思います。

どうしても言いづらいような意見は、編集部に直接メールすればいいのではないかと思います。

ログインしてないと読めないスレもあってもいいかもしれない・・・。

自動ログアウトは、いつ切れるのかわからないのでけっこうドキドキするのでやめてほしいなぁと思います。

情報入力って最近すごく時間がかかるので、あれ途中まで入力して自動ログアウトしてた!とかいうアクシデントに見舞われたら泣きます><

1

61. Q&Aリンクの件

CHIHIROCK☆さんの意見、激しく共感です。
どうせ同じパソコンや携帯から使う方ばかりだと思うので、一度ログインしたらそのままずっとで、ログアウトしたくなった時だけログアウトでもいいと思います。
ちるちるのサイトに来ると、ついログイン作業を忘れて新着レビュのチェックをしたりして、拍手ボタンを押して撃沈するんですよね…!

時間でログインが切れてしまうのは知りませんでした。確かにそれだと不便かもしれませんね…!

1

60. Q&Aのリンク!

おはこんばんちはです。
Q&Aのリンク実現して、嬉しい&助かります☆

たしかにログインしてないといけないってのが難点ですね。
逆に、ログインしてなければ書き込みできない状態に設定するか、
時間でログインが切れるのを改善して欲しいなぁ…と思います。
みなさんは、自動ログアウトってどう思いますか?

それと、携帯で見た時に一部回答がが反映されてないみたいです。
反映されてる分もあって、単なるタイムラグかとも思ったのですが、数日経っても反映されてないみたいなので…。
こちらも改善されるといいな~。

0

59. 流れと違いますが…

ジャンルごとの内訳だけでなく、リンクで分類やソートができると便利ですね。

違う話題ですが…携帯から見た時、端末によってはレビューの多い作品(だいたい10件以上?)は閲覧できないんですよね…
文字数も増えたらしいですし、5件くらいで1ページの設定にしていただければ見ることができるのでは、と思うのですが。
Q&Aのページは携帯からも見られますので、これと同じような設定だと良いなと思います。

…メールで要望出せばいいんですよね…そうか…

1

58. Q&AのHNに下線リンクが貼られましたね☆

おおぅ。
Q&AのHNに下線がついてる!!
クリックするとマイページにジャンプするんですね!!!

だがしかし!
ログインしてQ&Aに書き込みしないと
下線リンクは貼られないし
お役立ちポイントも反映されないので
気をつけたい・・・。

1

57. かにゃこさんに賛成

そうそう、私もジャンルごとにソートできればいいのにって思ってました。
特に、マイページのレビューって作品のタイトルだけで、ジャンルマークが付いてないし。
ジャンルソートは実現すると嬉しいです。

0

56. 検索、ソート

作品検索をかけるとき
タイトルなりを打ち込むと
ずらずらーっと、本、CD、DVDといろんな媒体が
ひっかかるのですが
これのソートが、今現在は

「発売順」
「評価の高い順」
「あいうえお順」
「新着レビュー順」

しかないんですよね。

「CD」
「コミック」
「小説」
「DVD」
「ゲーム」
「小説同人」
「コミック同人」

と、ジャンルわけでソートできるといいのに


あと、マイページのソートも

「最新レビュー順」
「お役立ちレビュー順」
「高評価レビュー順」

だけではなく
アイコンの下にあるこれ↓

┗ 小説 (000)
┗ コミック (000)
┗ 同人小説 (000)
┗ 同人コミック (000)
┗ CD (000)
┗ DVD (000)
┗ ゲーム (000)

各、クリックしたら「小説」だけソートできるとか
「CD」だけソートできるといいのになー。

3

55. ネタバレについて

まふまふさんに同意!

・レビュータイトル
・レビュー本文の冒頭20文字程度

意外と見落とすのが冒頭の20文字程度のところなんですよね。
私も気をつけたいと思います。

そして、気がつかれた方は直接はいいにくいと思うので編集部経由ででも注意いただけるとありがたいです。

ネタバレの基準は、個人差がありすぎるので基本レビューはネタバレ覚悟で見る必要があると思いますが・・・
TOPページでいきなり目に飛び込んできてしまうネタバレもたまにありますよね。

マイページからレビューを表示しちゃうとネタバレ表記は消えてしまいますし・・・。

CP表示も、どちらが攻めか受けかを楽しむシナリオの場合、受け攻め記入欄がネタバレになる場合もありますし・・・
三角関係な場合、誰とくっつくのか楽しみに読みたいのにいきなり受け攻め欄で、答えがでてるのも興ざめだったりします。

ユーザー単位で、表示する、しないがカスタマイズできるといいなぁと思います。

0

54. ネタバレについて

流れと別の話題で失礼します。

ネタバレについてですが、せっかくのネタバレチェックなので、ユーザーごとに設定でフィルタリング表示出来るようになるといいんじゃないかな、と思います。
ネタバレしたい人は気兼ねなく書けるようになるし、ネタバレ嫌な人は見なくて済むし、それができると一番平和的解決だと思います。
作品データの入力は引き続き配慮が必要ですが…。

私はどちらかと言えばネタバレを気にしないたちなのですが、気にされる方がいるのならと自分なりに配慮しているつもりです。出来てなかったらごめんなさい。気にし出すとキリがなくて、どこまでしたもんだか…という状態。
それだけに、タイトルやレビュー冒頭でのいきなりのネタバレが気になります。「あ、せっかく伏せたのに!」ってなります。

正直自分はどうでもいいのにそんなこと気にしてるのも自分が鬱陶しいです。
なので編集部の皆様、なにとぞご査収お願いいたします。

それはそれとして、システム改善して!と言うのは流石に一朝一夕では無理そうなので、ここで改めてレビュアーの皆様にお願いしたいのですが

・レビュータイトル
・レビュー本文の冒頭20文字程度

これは、PCからちるちるを見たときに「新着レビュー」としてTOPページに表示されるものですので、どうか今一度ご注意ください。

タイトルネタバレに関しては現在赤文字での注意対策済みですが、レビュー1行目は意外に盲点ですよ~

1

53. たしかに

ミルクティー猫さんのおっしゃるとーり。
10日でコンプは難しいですよねw
でも、たしかあの発売日から10日以内は
ポイント倍キャンペーンは一時的じゃなかったでしたっけ?

いまのところついてるけど、そのうちなくなるのかなぁ?と、私は思っていました。

0

52. ゲームの猶予期間!

ゲームレビュー、楽しく読んでます。
ところで…ちるちるでは、発売後10日間、
ポイント倍額サービスなのですが☆
ゲームの場合は、もう少し長いほうがいいなぁ…と思います。
暇なカリスマ小学生ならいざしらず…
大人が10日でコンプリートクリアは、
難しいかなぁと思います。
(↑そうです、18禁BLゲームは…
  大人しかやらないのが前提ですし!)

0

51. いや、その作品じゃないです(笑)

あ、ホントだ、あれも変わってるww(見てきた)
その作品のことを言ってるのじゃないんですが…(苦笑)
なので茶鬼さんは気になさらないでください、関係ないので大丈夫です(笑)

最近オムニバス形式の作品が多すぎてどう書いていいのかわからいんですよね。
しかも25字におさまらないし。
昨日書いた情報も結局おさまりきらなくて途中でブツ切り状態で送ったという酷い私…(笑)
だって入りきらないんですよ・・・

0

50. ミドリさん 茶鬼さん

私は、複数の名前を入れる場合もあるし
表題作だけの場合もありますね・・・

CDの受け攻め入力みたいに
本の受け攻め入力も
CP入力欄が増やせればいいのにって思います。

49. ミドリさま

今回「LOVE MODE4」の修正の件ですね?
今回の時当初「陣とシャリーフ」しか入ってなかったので、その時点で全員入れたものを修正依頼しましたが、その数日後メイン4組になっていたので、この修正が採用なんだな、と思っておりました。
ところが、5日も経った昨日になって自分が依頼したものが突然載ってきていたのでビックリしたです。
この修正で心象を悪くされていたらすみません。

こうした複数ものの時悩みますよね。
やはり職業とか氏名ははずしたくない部分ありますし。
いつもだと表題がない時は多分巻頭にきたりページ数の多いものがメインだと思うのでそれを優先だとは思います。
今回はシリーズもので、一巻だけ登場のカプが久々に登場だったので全員載せて依頼した経緯があります。
こういった場合以外で、短編集などで複数が登場した場合、しかも書き切れない時は”複数”にすることにしています。

個人個人によって解釈とか捉え方が違うので、迷うところですよね。
こういった複数の時のガイドラインも欲しいと思います。

0

48. 情報入力について(本、同人誌)

DVD、ゲームの情報入力でにぎわうなか空気が読めてなくて申し訳ないのですが、
そしてたいへんしょーもない話なんですが(笑)
情報入力の攻め受け欄は可能な限り氏名、年齢、職業を書くことになっていますが、
オムニバス形式の作品などでカプがたくさんあるとき、
氏名、年齢、職業、それとも攻め受けを全員書くこと、どれを優先して書いていますか??

まぁそれは人それぞれの書き方の好みがあると思うのですが。
私は氏名を優先していて、だから6カプあるとしたらメインカプくらいしか情報を書き込めないのですが。
それでよく情報修正をくらっているので(苦笑)私の書き方はよくないのかな~と思ったり。

0

47. 『イロメ』のあらすじについては

作品掲載依頼から入ったせいかもしれませんが、最初っから記入できましたよ。
もともとタイトルの掲載されている作品については、今もやはり二度手間が必要なんでしょうかね。

あと、一部でCDと原作が混線状態になっているようで、CDの情報を入力しようとするとエラーになったり、CDのタイトルをクリックしたら原作のページが開いたりといったところがいくつか見受けられました。
まぁ、そのうち直っていくでしょう。

ゲームやDVDに関しては、あった方がいい情報とその提示の仕方にはまだ工夫が要りそうですね。
もっとも私は、ゲームはごくわずかしか持っていないし(その上殆どまともにクリアできていない…向いてないんだわ、きっと)、DVDはまったく持っていないので、傍観するしかないのですが。

0

46. 私も気づきましたw

昨日、ぎがさんと同じイロメの情報入力してたので私も気づきましたよーwww

CDの情報入力項目は増えたけど
相変わらず「あらすじ」が初期に入力できなくなかったですか?


余談ですが
ゲームは、ハードの種類、R18記載
DVDは、アニメなのかナマモノなのか・・・

種類わけできるといいですよね。

45. CDの情報入力欄にも変化が

ゲーム・DVDレビュースタートにともなって、CDの情報入力欄にも、演出・音楽・脚本等の入力が可能になりましたね。
…かにゃこさん、でかした!

前に入力したところを振り返って確かめないといけないなど、手間がかかるのは確かですが、ちるちるがBL関連総合情報サイトとして充実していくのを目の当たりにして、単純に嬉しいなぁと思ってしまいます。

それにしても「最近レビューしていないし、そろそろ何か書こうかなぁ」なんて思っていると、こういう新たな機能が加わって、ますますレビューから遠ざかるという繰り返し…。
(皆さんよく書けますよね。筆が速いのってほんとうらやましい…)

いいさ、こういうちまちました事務仕事が好きなんだし、と自分に言い聞かせる今日この頃です。

0

44. ゲームレビュー【作品演出・監督 】項目について

【作品演出・監督 】
これがパッケージおよびブックレットに掲載されていないものが多いです。
公式HPにすら掲載されていないことも。

たぶん・・・CDの情報入力のスレで私が【音響監督】を入れて欲しいといった影響もあるのかなぁと思うのですが。

CDのブックレットには、【音響監督】の記載がされるんですよね。
CDの演出って、阿部さんとか岩波さんとか名物音響さんがいるということもある。
音だけで作りこむCDは、音響監督が演技指導をしたり、背景の音まで作りこんでいくので、この項目が重要視されるのでは?

ゲームは、CDと違って録音が個別録りというのが主流で、ほぼひとり芝居と聞きます。
背景などの音も入るけどCDほど音で世界を作りこまなくてもビジュアルとして背景、文字がでるのでそこまで音のこだわりはないのかも? 

ボブゲの場合は、まだよくわりりませんが、一般ゲームなんかの場合、雑誌なんかでもよく取り上げられるのは【作品演出・監督 】よりも【プロデューサー】ですよね。たぶんこの【プロデューサー】が演出も監督も兼ねている場合がほとんどだから。


で、結局何がいいたいのかといえばw
-------------------------------------
【作品演出・監督 】は必須じゃないですし、わかれば書くという感じでもいいのかもしれない・・・。
-------------------------------------

そして声優名を追加入力できるようになるとのことですが、これCDと同じように受け攻めで表記するのは嫌だなぁ・・・。どっちが受けなのか攻めなのかも攻略の醍醐味の部分もありますし。CDのキャストは受け攻めなしでお願いしたいなぁ。

【主人公】    
【メインキャスト】 
【サブキャスト】

こんな感じでお願いしたい。

1

43. 声優さんについて

声優さんについては入力できるようになると
ちるちる編集部からメールをいただきましたよ☆
入力できるようになったら、みなさまひとつ再度データ修正をがんばりましょう。


>tyanponさん
PCとかPS2とか表記ほしいっ!
細かくいえばOSの対応なんかもあって・・・
まあそのあたりは自分で調べろよってところでしょうかw



>ミルクティー猫
【作品演出・監督】
そう!それ!!実はブックレットに載ってないことのほうが多いと思うw
エンドロールではじめて出るっていうの多くないですか?
公式HPにも原画とシナリオと音楽は掲載されているのをすぐに見つかりましたが
あとは、ググりました。

1

42. 18禁表記ですが…

そのゲームが18禁かどうかを、
表記する部分があったらなぁ…と思います。
18歳未満の方が、うっかり買っちゃったら、
大変ですからねっ!

>かにゃこさん
申し訳ありません。
【作品演出・監督】がわからなくて、
「?」表記なんかしてしまいました(汗)
これって、ゲームのどの部分に書かれてるんでしょうか???

0

41. 続けてすみませんー(汗

あとゲームってPCが多いと思うんですが、
PS2とかで発売しているものもあるので(咎狗の血とか)
PCとかPS2とか表記してもらえるとありがたいです。

0

40. No Title

ゲームもできるようになったんですね。
ここで知ること多すぎてびっくりします。

ゲームの声優さんって重要だと私も思います。
ぜひ掲載してほしいです。

39. ゲームレビュー!

はじまりましたね!
とにかく作品掲載依頼からはじめないといけないという罠w

入力してて思ったんですが・・・
【作品演出・監督】が、あいまいのものが多い。
作品によっても表記がまちまちだったりする。

あと、ゲームの情報として【声優】さんの名前って重要じゃないんですか?
え?ないのぉぉぉぉぉ?と、驚愕した。
主人公の声優と
公式に出ている通常の攻略キャラだけでも入れて欲しいなぁ。

データ入力は、関連リンク付けもついてくるのでとっても大変ですけどね。

0

38. 情報過多

ぎがさん

そうか、声優さんに興味のない人からしたら情報過多なのかもしれませんね・・・

私は、最近「笹田貴之」さんという声優さんに着目しているのですが
笹田さんのメインBLCDは、まだないものの脇にはちらほらでていらっしゃるんですが、それをちるちる内では検索できないんですよね。
あわてて入力しましたけどw

ちるちるのCD情報のいいところは、声優名をクリックすると出演作品がソートされて、攻めなのか受けなのか脇なのかがわかるところと、声優さんの豆知識も(入力してあれば)でるところ。
ここがもう少ししっかりしてれば楽しいのになぁと思います。

ちょっと前にも書いたけど、プロデューサーや音響監督、脚本、音楽なんかも私はけっこう重要視してるので入力できたらなぁと思います。

CDの情報においては圧倒的にBLCDwikiのほうが便利!と、いった印象。

0

37. たまにはレスしてみるか

>35 匿名さん
私は「役に立った」ポイントに関しては、もちろん入れば嬉しいですが、入らなくとも特別気になりません。

まさに35さんが書いておられるように、役に立ったかどうかの判断は読んだ人次第ですし、コメントするのは質問に答えたり意見を述べたりすることそれ自体が目的だからです。

どうせレビューや情報入力に伴うポイントに比較したら些細ですし、入ったらもうけもんという程度に気楽に構えてはどうですか。


>かにゃこさん
脇役声優さんをどこまで入力するかについては、私もけっこう悩むことが多いです。

他作でメインを張る声優さん、当該作品で重要な役柄を演じる声優さんについては、極力入力するようにしていますし、あるCDではブックレットに記載されていない兼ね役に関しても、重要と思われたために入力したことがあります。

CDレビューが始まった頃にはそういった声優さんの名前をいくつか登録依頼したこともありました。

でも出演者が多い作品では、情報過多にもなりそうな気がして、逆にメインしか入力しなかったことも…。

この件については少し意見を募ってみたいですね。

0

36. (-人-)CD情報入力に脇役声優も入れてぇん

CDの情報入力の際、メインの受け攻め声優だけでなく
脇役声優さんのお名前入力もお願いしたい。

“生徒A”とか“チンピラ”その1とか女性声優さんの入力があまりされないんですが、声優ファンとしてはブックレットに載ってるキャスト全員入力してほしいっと思います。

ただ、脇役の声優さんのお名前がちるちるのデータに登録されてなくって入力時に名前を入力したいのに、名前がでてこない!っていうパターンが多いんですよねw

一度、できるだけの入力をする

編集部に、登録されてない声優さんの登録依頼メールを送る

作家・声優更新情報 チェック
http://www.chil-chil.net/authorUpList/

CD情報修正依頼で、声優名追加

と、二度手間になりますが・・・
若手声優の成長が著しい中、え!こんな人がこんな脇役を?とか、渋い脇役声優さんの発見があったりけっこう楽しいですよ。

あとから入力しなおすのは大変なので新譜入力の際とか気を配っていただけるとありがたいなぁと思います。

0

35. 時々おもうこと

今までの流れと全く違う話題ですが、別個にスレ立てするほどではないので、ここでちょっと言わせてもらってもいいですか?

Q&Aにお答え書いてて「役に立った」ポイントが入らないのって、微妙に残念な気分が…。

特に、わざわざお礼コメントが入っていながら、お役立ちポイントがついていない時。
社交辞令でお礼は書いているけど、実は、「こんなの趣味じゃない」とか「そんなのもう知ってる」って、バカにされているのかなぁって、
「どうせ、私が書くことなんか…」って、ちょっぴりすねたくなったりします。

あくまでも、役に立ったか、立たなかったはそれを読んだ方の気持ちなので、何も言える立場じゃないですけどね…。

34. No Title

かにゃこさん、コメントありがとうございました。
友達検索と言うか、このQ&Aが名前からリンクしてないので、
それで、このQ&Aでお見かけした方を検索できたらな~と思った次第です。


ちなみに私も全ての作品についてチェックしています。
それと、もうひとつ思いついたのですが、あの4段階評価…。
あれがどうにも付けづらい…です。
特に"神"って表現が好きじゃないので…(個人的な問題ですが・汗)
絵的には好みじゃないけど、萌えた。とか、もっと色々細かく出来たらいいかなとか…。
萌MAXとか書いてる方がいたので、萌度評価も欲しいかなとか…。
一見の読者がごちゃごちゃ言うなって感じですかね…。
レビュー内で書けばいいことなのかな…。

1

33. 情報入力の件 続き

皆さま、ご意見ありがとうございます。

「攻・受け」は表題人物
       アンソロは複数
「ファッション」は人物に付随していても全作品分
「萌え属性」は掲載作品すべて分
「状況」  も掲載作品すべて分
「展開」  も掲載作品すべて分
「トーン」 も掲載作品すべて分
「H度」  は全体を通しての主観←個人差あるからな。

というのが、現在のところ皆さんのご意見でしょうか?

ただファッションというのがどうも曲者っぽいですよね。
メガネとかスーツとか和服って萌え属性の気がするんですよ。
だから表題の登場人物にファッションを付けるのではなくて、属性に入れてしまったほうが、沢山チェックできると思うのですよね。
そこの、基準作りの見直しってやはり必要ですね。

一度属性は全部拾いだして、項目追加したほうがいいですよね。
状況も現在大雑把くくりなので、もう少し選択肢が必要。

是非作品見直しキャンペーンが終了したら、編集部さんでこんなに属性ありますなどのたたき台を出していただいて、記入項目の見直しなどできたらいいと思います。
 

1

32. ポイントに対して素早い対応がありました

先ほどコメントを入れていたら、
「これはポイントがつきません」と注意書きが画面下に表示されました。
スレ20の匿名さんの意見が、すぐに反映されています。
編集部さま、素早い対応ありがとうございます。

0

31. いろいろ思うこと。

ともふみさん、ぎがさん、ミュウさん
返答ありがとうございます。
全部記入チェックを入れている人のほうが多いのかな???

とくに反対意見もないようなら、引き続き私も短編集全てのデータを入れるように心がけます。

短編集って表題作というものがないものもありますし、そうなると今度はどの作品のデータを入れればいいのかわからなくなりますよねw


CHIHIROCK☆さんのお友達検索・・・HNを知ってるあの方が、実はちるちる内にいるかも???っていう楽しみは増えますよね。
Q&Aの書き込みのHNからマイページへのリンクジャンプは、私もお願いしたいなぁと思います。と、いうかHNでしか書き込めないようにして欲しいなぁと思います。HN自体がそもそも匿名性のものなので、質問したり回答する際にログインIDのHN必須のほうがスレが荒れないと思います・・・。

あと・・・
ここのような自治スレ以外で
個人的質問スレをたてる場合のスレ主は、用事が済んだら回答を締め切るボタンを押してほしいと思います。
たまにスレ主不在の古いスレにレスがついててるのをみるとおや?と、思います。

2

30. 短編集とアンソロの場合

マンガだと短編集で構成されているのが多いので、かにゃこさんと同じく全ての作品で反映しています。

表題作のカプだけ入力すると、仮に中にショタやオヤジがあった時にチェックしていなかったら、その作品にはその属性がないものと思ってスルーしてしまうかもしれない。
検索で見つかるチャンスは多い方がいいと考えて、チェックしていました。
メインで表題作のあらすじのみが公開されているので、レビューで他の作品の内容をフォローしたりしています。


「萌え属性(その他)」の欄を増やしてほしいというともふみさんの意見に、賛成です!
一番重要なメインを選んで入力してはいますが、少ないと思っていたので。
マニアックな言葉で今後検索できるかもと考えると、夢が広がりますね!

>ぎがさん
旧版と新装版の年月は入力時に便利になっていて気付いていたのですが、あらすじ未入力でも記入出来る事に気付いてなかったです。
本を発掘出来ずにストップしていたのですが、これでもっと頑張れそうです。
情報ありがとうございました♪

1

29. お友達検索

ニックネームで検索が出来る、お友達検索機能が
あるといいなーと思いました。
あと、レビューだけじゃなくて、
Q&A(このコーナー)も色々と参考にしているので、
Q&Aでもお名前からその方のマイページへ
リンクがあったら嬉しいなーと。

流れからそれてすみませんm(..)m

1

28. 短編集のデータ

私もかにゃこさん同様、ファッション・萌え属性・状況設定・トーンのいずれも、全ての作品の情報を入力しています。

表題作だけが重要なわけではないと思いますので、できるだけもれなく情報を入力したいという配慮です。

なので、例えば別々の収録作に攻め眼鏡と受け眼鏡がいると、まるで眼鏡×眼鏡作品であるかのような表記になってしまったりするわけですが、そこはそれ、仕方ないということで…。

そして、ともふみさんのご意見には私も賛成です。
萌え属性の選択肢も案外選びづらかったりすることがあるし、新しいカテゴリーが次々出現するであろうことを考えると、フリーワードの入力欄が5個くらいはあってもいいような気がします(あるいは関連作リンクのように、必要に応じて増やせるとか)。

3

27. No Title

まだ短編集の入力バージンですが、個人的にはかにゃこさんのように、短編集の情報入力は表題作以外の作品も含めた丸々1冊分を反映させてほしいです。
何といっても、検索出来る出来ないかは大きい。捜索範囲は広い方がありがたいです!

ついでに情報入力での「ここをこうして!ちるちる」をひとつ。
「萌え属性(その他)」の欄を増やしてほしいです。2じゃ少ない。
ここを上手いこと利用すれば、オカマとかハゲとか童貞とかヤンデレとか執事とかボディガードとか…更にマニアックな検索が可能に!腐女子の萌えは尽きません。

3

26. 短編集の場合の情報入力

茶鬼さんの質問ですが・・・
私は、短編集などの場合は、すべてのCPの情報を

□登場人物 ファッション
□萌え属性
□状況設定
□トーン

に反映させてます。

だから、トーンの部分が
「アホアホ・ギャグ」
「シリアス」
「ほのぼの」
「せつない」
と、めっちゃくちゃな場合もありうると思います。

私は入力はしますが、トーンや萌え属性を利用して検索をかけたりしないので、あまり他の方の入力を気にしたことはありませんでした。
表題作だけでいいのであれば、私も今後は表題作のみでチェックをつけようかなぁと思います。

他の方の意見も聞いてみたいです。

1

25. 情報修正しながら気付いたこと

先日、作品・作家・声優など更新情報がオンタイムで表示される部分の連絡が編集部さんからありましたが、
まったく情報を入れていないものに入れた時、すぐに反映されて載ってくるのはわかりました。
以前は修正すると、それも翌日ないし数日後に更新情報として載っていたのですが、現在強化中の為、それを載せていないのか?とも思いましたが、更新情報の中には、修正をかけたものも上がっていることがあります。
修正で、載ってくるものとこないものの違いはどこにあるのでしょうか?

あと、初歩的なことで恥ずかしいですが、
自分は、情報入力する時、カプ・服装 は表題作のものを入れますが、短編集などで複数作品の場合は萌えシチュや状況とかトーンはそれらの作品のものもチェックして入れてます。
こういう表題以外の作品がはいっている本の詳細を見ると、表題の物しか入っていない場合と、網羅している場合とで、記入にバラつきがみられますので、
そこの基準はあるのかどうか知りたいです。

1

24. スレ立てしておきながら放置している間に

すっかり自治的なスレになっておりますね。
非常に喜ばしいことです。
どうぞ皆さん、引き続き良きようにご利用下さい。

それはさておき、ミュウさん・かにゃこさん・茶鬼さんが話題に挙げておられる「DVD、ゲーム、小冊子、グッズのレビュー」は、CDや関連作リンクの時とは比べものにならないほど難しそうだなぁと私も思っておりました。
私自身はこの件に関してはしばらく様子見かなぁと思っておりますが、かにゃこさんの示して下さった案は当面のガイドラインのたたき台として生かせそうな感じですね。

ところでこの土日、寒さのあまりに引きこもったついでに、関連作リンクの修正をまるで仕事のように行っていたのですが、修正依頼しやすいようにいろいろと改善されていることに気付きました。

例えば…

・あらすじを入れなくとも修正依頼ができる(これは嬉しい!)
・リンク作を参照すると発売年月日が表示されるようになったので同一タイトルの旧版・新装版の区別がつく(これも嬉しい!)

などです。

お気づきでない方のために、ここに取り上げてみました。

1

23. ありがとうございます!

20の匿名です。
茶鬼さま、22の匿名さま、質問の回答また詳しく教えていただきありがとうございます。

>レビュー記入したり、情報記入したり、それぞれをした時に、たまにポイントが入っていないことがあります。

はい、実はそれのことなんです。解決策を教えていただきありがとうございます。さっそくメールをしてみたいと思います^^

どうもありがとうございます!!

22. >20の匿名さまへ

20の匿名さまの発言ですが、
レビュー記入したり、情報記入したり、それぞれをした時に、たまにポイントが入っていないことがあります。
そういうことで、お困りなんでしょうか?

月末ギリギリに記入した時には、すぐに反映されなかったり、後からポイントが追加されたりがありました。
具体的にわかっているなら、サイトの不具合かもしれないですし、ちるちる編集部さんに、ポイントが入らない事を事情を詳しく添えてメールしてみるのもいいと思います。

21. 匿名さま

匿名さまのご質問は、このスレに記入したのにポイントが付かないということでしょうか?
それは「役に立った」が押されて初めてポイントになるので、書き込んだだけではポイントにならないのです。
役に立ったボタンが押されると、名前の横の赤字の数字がポイントになりますよ。
まずそこを確認されてはどうでしょうか。

1

20. 話を変えてすみません。

ここをこうして!…では、レビューまたは情報を記入したのにポイントがたまに入っていない場合があるのが…苦笑。

もうこのことを書かれていましたらすみません;;

19. ゲームレビューについて

茶鬼さん賛同ありがとうございます(`・∀・´)ゞ

自分・・・ゲーム大好きなのでゲームレビューには不安がいっぱいです。


ふと思い出した心配事項を追記します。

本やCDと違ってゲームの違うところは
全てのエンディングやイベントをフルコンプするということが大変ということです。

ですからゲームをプレイした人すべてがフルコンプするわけじゃないんですよね。

本もCDも何度も聴けば違った解釈が得られることがありますが、ことゲームにいたっては1周だけじゃ全容が見えないものもあります。

フルコンプのレビューなのか、攻略途中のレビューなのか、わかるといいのになぁと思います。

0

18. ミュウさん、かにゃこさんに同感です

自分もレビューが広がるニュースを見て多少不安を覚えた一人です。

グッズは際限がないので、レビューというより、関連付けでモノの写真と品名と年度だけでもいいと思います。

ゲームについても、レビューではなくて紹介だけでいいと思います。
かにゃこさんもおっしゃってますが、ルートだのエンディングだのやはりネタバレになる可能性が大きく、本来のゲームの主な目的のメインが攻略の方が多いと思うのです。
声優さんの名前についても、もちろんそうですよね!
どんなゲームが出ているのか?原作があるのか?とかコミカライズがあるのか?とかそういった情報だけで充分な気もしますよ。

小冊子なんかも、ものすごくありそうですが、小為替で応募するのなんかは一般的ですが、フェアで書店で無料で配布してるのなんかも入るのかしら?
高値温床になって、オークションで値段が高騰すると困るな、、などと心配してみたりも・・・

3

17. ゲームレビューについてのお願い

ついにゲームレビューが開始されるとのことですが・・・

***************************************
ネタバレについては、慎重にお願いしたいです。
***************************************
ネタバレとひとくちに言っても
何がネタバレなのかは、個々の基準によってだいぶ差があるのは、本のレビューを見ていてもしみじみ感じるのですが、みなさんはいかがでしょう?

☆エンディングがいくつあるのか?

☆攻略キャラは全部で何人か?(隠しキャラの有無)

☆リバありなのか?

発売されて間もないゲームをレビューされる際には、このあたりもネタバレだと私は思うんです。


あとは・・・

☆レビューに攻略手順を書かないで欲しいです。

☆声優さんの裏名(源氏名、偽名)を表の名前で表記しないで欲しい。


18禁ゲームに出演する際に、未成年のファンへの考慮、オフィシャルな仕事との区別、いろんな意味で声優さんがわざわざ名前を変えて別名で出演されることが多いんですよね。
平井達矢さんなんか、イベントでおもっきし顔出ししてるんで隠してるわけじゃないのは明白なんですけどwww
オフィシャルで伏せていることは、ちるちるというコミュニティ内でも伏せて語って欲しいなぁと思います。

ネタバレ無礼講なレビューは、個人のブログでお願いしたいです。

3

16. グッズレビューは、レビュアーがグッズの画像提供必須で!

私もグッズレビューはミュウさんと同じく
レビューというカテゴリというよりも
元作品に関連付けして羅列で十分だと思います。

たとえばニトロキラルのグッズだけでも
フィギアからメモ帳まで、ものすごい量がある。

言葉としてデータ入力「メモ帳」「マウスパッド」とかだったら正直いらないと思います。

グッズのデータ入力をする際は、画像データもぜひとも一緒にお願いしたいです。
そうじゃなきゃつまんないと思いまーす。

3

15. ちるちる最新ニュース

>★DVD、ゲーム、小冊子、グッズのレビューを開始します

総データーベースの仕上げということで、ついにすごい所にまで、手を伸ばしますよね!
見習いたい位、やる気がすごいです。
どうなるかはわかりませんが、小冊子レビューがいまから楽しみです♪

そこで、グッズレビューもと言う事なんですが、
グッズのレビューって情報の羅列になってしまうんじゃないかなって単純にいま思ったのですが、どうなんでしょうね?

アニメグッズにBL関係のグッズに手を広げると、グッズって膨大にあるかなと思って。
以前、某アニメにはまった時に、グッズ完全採集を月々の発売数の多さで諦めた人なので、その辺が気になりました(^^)ツ



3

14. ご回答ありがとうございます

てんてん様 トオコ様 ご回答ありがとうございます

そっか 先月分が減ってるんですね ぜんぜん気が付きませんでした (汗
とにかく 新しいレビューを書いていないのにランキングが上がっちゃった・・・と驚いてしまったものですから
おいらの場合はMVPには程遠いので無問題ですね ほっとしました
ありがとうございます♪

0

13. たぬきさんへ

私もポイントが移ってしまうことを知らず、先月はレビューを修正しまくってしまいまいた。
それで編集部へ問い合わせしましたら、「もう少ししたらなにかしら改善したい」とのことでした。

月末にはポイントを直してもらえるのかと思っていたのですが、結局そのままです。
前月分が減るので二重取りってことでもないけど、一応月ごとのランキングもあるし・・・。
なので今はいろわないようひたすら我慢です。

2

12. ポイント表示はされますが加算は無いはず

たぬき様 こんばんは。
私もレビュー修正を良くします。
沢山書いていると
どのレビュー分の加算か判り難いですけど、
確認の際に画面「表記」されるだけで
ポイント加算はされ無いと思いますよ。

1

11. すみません 訂正です

60日間 → 30日間 でしたね orz

0

10. 流れをぶったぎってしまってすみません

スレを立てるほどのことでもないと思ったので、ここで教えていただいてもいいでしょうか?

レビューって60日間修正ができますよね。
で、前月分のレビューを修正すると、ポイントがついちゃうみたいなんです。
おいら、自分のレビューに誤字脱字を発見したり、もっとマシな言い回しを思いついたりすると、時間が経ったのでも修正しちゃってるんですが、
そうすると、なんだかポイントの二重取りみたいになっちゃって申し訳ないです。 (´・ω・`)

ちるちるさんを利用し始めたのが最近のことなので、細かい事情をよく知らないのですが、これって解決済の問題ですか?

0

9. お言葉が胸にこたえます

ぎがさん、ミドリさん、ミュウさん
レスをじっくり読みました。フォローしていただき、ありがとうございます。

>>編集部に問い合わせたり意見したりするのが吉
以前、所用でメールしたことがあるのですが、やはりお忙しいようで、なかなかお返事をいただけませんでした。直接問い合わせるということは返事を要求するということであって、その返事にお時間を割いていただくのは悪い気がしてしまいます、個人的には。
であれば、都合のいいときに「ここをこうして!」スレッドをご覧いただき、運営の参考になるものがあれば採用していただく、というのが負担が少ないかもしれない、などと考えていました。世間には公聴会というものがありますけれど、あれと同じように、運営者が、利用者の思惑を知る場として機能しているのかな、と。すみません。

「編集部さんに感謝の心を忘れずに!」
この言葉は胸にきざみこみます。人として大切なことですね。

0

8. 初期の気持ち

こうなったらいいなぁというささやかなスレでしたよね。
スレ当初の気持ちを忘れては、いけないなと痛感です。

現在の作品情報関連リンク入力のスレについても、早急にレスポンスが返ってきて、今回も対応が早いです。
作品情報関連リンクスレも、記入した上での問題や悩みがスレに載っているので参考になります。

いつもレスを返してくれたむつこさんと、ちるちる編集部さんに、改めて感謝です。毎回ありがとうございました。
新スレを立ててくれたぎがさんもありがとうございます。

作品情報関連リンクスレが繋がった所を見るのが、益々楽しみになりました。
未入力なあらすじでつまるので、探す為に本をひっくり返している最中です。やってみると、意外な所でつまりますよね。

0

7. ぎがさんに同意です

このスレでは「こうなればいいのにぁ」程度の要望を垂れ流していただいて、
みんなでそれを共有して自分の中で方向付けするにはいいと思います。
で、実際に編集部さんに要望があるときは個人で直接問い合わせるのがいいのでは。
そのほうが詳しくわかりますし。
ここを編集部の方が覗いてくださっているのはわかりますが、ここに書いたから編集部さんが改善してくれる?!なんていうのは他力本願すぎますよね。
反省します。
そして、むつこさんをはじめ、沢山の方がおっしゃってますが、編集部さんに感謝の心を忘れずに!
ここまでユーザーの意見を尊重してくれるサイトなんてありませんよねー

ちるちるのますますの発展を願っているのは共通の思いますので!

0

6. 一応スレ立てた手前、

最初くらいはお返事してみようかな。
ずぼらなんでいつまで続くかわかりませんが…。


>>かにゃこさん

一番乗り、ありがとうございます。
余計なお世話かもとか、むつこさんが新に立て直すかもとか思ったのですが、その前に何か呟きたい人がいたら困るだろうと思ったもので。
最初に賛同してもらえてよかったです。


>>むつこさん、知夜子さん

一応わだかまりが解決したようでよかったです。
ガイドの件については、一旦ここで打ち止めにしましょうね。
なんでしたら、今皆さんが絶賛取組中のリンク作業が一段落した頃に、(忘れてなかったら)私が問い合わせしてみましょうか。


私の個人的な見解ですが、実際に疑問な点があれば、自分が直接困っているかどうかは抜きにして、編集部に問い合わせたり意見したりするのが吉だと思います。

私は、むつこさんの当初のスレ立て趣旨「直接やりとりするほどではないけれどちょっと気になる」を垂れ流すことには全面的に同意ですが、かといって編集部との直接やりとりがさほど迷惑のかかる事とも思っていません。

…これはもしかしたら、夏のオフ会で一度編集部の皆さんと顔を合わせている効果かもしれないかなとも思ったりして。

ですから、皆さんの垂れ流した要望を、内容によっては私が代行してメールしても構いません。

そうはいっても、急にアグレッシブになるつもりはさらさらありません。
トピックにも書きましたように基本姿勢は周到しますのでご安心を。

それでは皆様、どうぞ引き続きご利用下さいませ。

0

5. 私こそすみません

むつこさんのフォローのおかげであのスレが円滑に進行しているというのに、とんだ失礼を…
こちらこそすみません。

そもそも私の書き方がまずかったのです。
なぜ、あの書きこみになったのかを説明します。
>>予想では、「鋭意製作中」ではないかとw
というむつこさんの言葉を受けて、ここでは「鋭意製作中」と仮定したうえで、お返事したほうがいいだろうと考えました。また、"w"がついていることから、できれば明るくまとめたかった。そこで
「かれこれ1年半以上「鋭意製作中」みたいですから、すごくいいガイドが期待できそうですね!」
という書き方になりました。

できればシャレたレトリックでも使いたいな、とは思ったものの、なにぶんそのようなノリに慣れていないもので、誤解をうむ書きこみになってしまいました。"w"と同じように、明るい感じ(?)を出そうとしたのですが、伝わらなかったとすれば、それは私の表現がヘタなのです。
不用意な書き方で、読まれた方々に不快な思いをさせてしまい、申し訳ない思いでいっぱいです。以後、気をつけます。

No.3 で指摘したように、あの書きこみで話題に出した「ガイド」は、「掲示板におけるマナー」についてとやかく言うものではありません。その点でむつこさんに誤解を与えてしまいましたが、分かっていただけたかと思います。
このせいでレス数をいくつか消費してしまい、本当にすみませんでした。

0

4. あわわ…

書き込みを読んで、慌てふためいてるむつこです。

知夜子さん、私こそ本当にすいません!
いろいろと不用意なことを書いて、不愉快な気持ちにさせちゃったんだなァと、いまものすごく反省してます。
せっかく書き込んでくださったかたの気持ちをナイガシロにするようなことを書いた私が悪い。うん。悪意はないんです。スレを立ててからずっと、あの場所は、編集部さんの迷惑にならないように進行していかなきゃという思いがあって、そういう気持ちの力みが、今回一番ダメなカタチで出てしまったのかなァ…と。自分を殴りたい。

知夜子さんのお気持ち、文章から伝わってきましたよ。ちるちるがもっともっと素敵なサイトになればいいなァという気持ち。
私もその部分はまったく同じです。それが基本だというのを私も忘れてたのかも。苦笑

もうなんかもう、しつこい繰り返しですが、いろいろいっぱい私の不用意な発言のせいで書かせてしまうことになっちゃって、許してください。

あと、編集部さま、他のユーザーのみなさまにも、ごめんなさいを言わせてください。
お目汚しお騒がせ、すみませんでした。

以後気をつけます!



3. 釈明

>>むつこさん
前のスレッド (194, 195) への返信です。
嫌味な書き方をしてしまいました。
書きこみの趣旨は、ガイドを必ず読むようにとあるのに、ガイドがないのは矛盾しているということでした。

書き方が悪かったのですが、
>>掲示板におけるマナー
のことを言っているわけではありません。言及しているのは、タイトルの効果的な付け方や、カテゴリの説明についてです。
(マナーは投稿規約に注意が書いてある?)

たとえばタイトルに「探し物」としか書かれていない場合、もったいないと思うわけです。タイトルの付け方はマナーに入るのかもしれませんが、掲示板の初心者にはマナーとして共有されていないかもしれない。
(パソコンから見たとき)初めての方はガイドを読んでくださいとあるのだから、初心者用ガイドはあってしかるべきだし、そのガイドにタイトルの付け方の説明があれば、もったいないと思うような事態はなくなるかもしれない。

カテゴリについても、現にカテゴリ違いがあると思うので、ガイドがあれば防げたかもしれない、もったいないと思うわけです。一言でいいから説明が必要ではないかと思います。ですが、何が何でも今すぐ、という強圧的なものではなく、いつか実現したらステキだな、という願望です。

マナーは当たり前のこととして、わざわざガイドを書くまでもないと思います。でも、タイトル名やカテゴリの選択にはガイドを必要とする人もいるのではないか、そう思ってあの書きこみをしました。私自身はガイドがなくても何とかやっていけていますが、初心者で、ガイドを必要とする人もいるでしょう。そして、そういう人が自分で質問したり要望をだせるかというと疑問です。

>>ユーザーからの要望や希望のないものを後回しになさるのは、仕方のないこと
おっしゃる通りです。後回しでも構いませんが、それだと、存在しないガイドを読めという表示がおかしなことになります。私自身ほとんど困っていない以上、編集部に直接要望するまでもないことなので、気づいたことを掲示板をお借りして「書き置き」した次第です。

>>「ここに書いたのにぜんぜん編集部さんが動いてくれない」というような不満
は、もたないことを誓います。今回はガイドについて書きこみましたが、ガイドができなくても不満ではありません。ただ、下の画像にある「ガイド」が謎のまま残るだけです。その是非は編集部が判断することです。
http://www.chil-chil.net/images/title_answer.gif

書き方が不遜だったことは反省します。長文で失礼しました。

0

2. おお、新スレだ

200レスまでだったんですねー。
ぎがさん最終レスおめでとうございます!

そんなに書き込み多くないから負担は感じてなかったんですが(かにゃこさんありがとう涙)、とうとう皆様がたくさん書き込んでくださった要望をまとめることができなかったのが悔やまれます。
え、今からやれ?
無理ですw

またゆっくり行きましょう!

最近ちるちるにきた方も、あなたの「こうなったらいいなァ」を是非ぜひ書いてくださいね。書くのは自由です。荒唐無稽なことでもなんでも。
要望が実現するかしないかは、ちるちるの中のひとの体調次第かもですがww(八月にCDレビューがはじまったときもそうでしたが、関連作リンクがはじまったばかりの今も、きっとてんてこまいだと思いますwオフ会までは死なないでくださいねー)

前のスレでは、いくつかが実現しました。
携帯からコラムが読めるようになったこと、情報入力欄での細かい変更、掲示板の新開設、そしてもちろん今回の関連作リンクも。
改めてお礼を申しあげます。
ありがとうございます!あざーす!

1. 新スレー!

(・∀・)イイ!!
ぎがさんナイスです。

違う方がスレを立てるということで
むつこさんの負担も減るんじゃないかと。

なんとなくスレの頭にHNあると
全部自分がコメ返しなきゃって思いますしね。

コメ100とか単位で区切るか
話題で区切るか、そのあたりは様子見で
新スレ賛成!

0

レスが200になりましたのでもう書き込めません。新しいスレッドを建ててくださいね!

PAGE TOP