匿名2番さん
(5/5)
攻めの目の前や近くで事故ったり斬られたりして受けが怪我して、攻めが絶望/激昂して甲斐甲斐しく(または憔悴しながら)看病する展開が大好きでして、そういう展開のある作品を教えていただきたいです!
【おすすめしてほしい媒体】
できれば小説。(漫画でも可)
【好み】
受けが少年(見た目が少年〜青年なりたて?くらい。年齢は少年じゃなくてもOK)
受けが不憫、健気、一途
【苦手】
NTR
受けが攻めと既に出会っているのに初めてを攻め以外に奪われる展開
獣頭
受け攻めともサラリーマン
メリバ、ダークなエンディング
【そういう展開のある好きな既読小説】
そらのだいじな旦那さま
愛の裁きを受けろ!
(目の前で怪我したわけではないけど↓)
ワンコは今日から溺愛されます
狼殿下と身代わりの黒猫恋妻
商業BL初心者なので有名作でもまだあまり知らないと思います。
小説投稿サイト発の小説は知ってる作品多いかもしれません。
よろしくお願いします!
匿名2番さん
(5/5)
>>8
ありがとうございます!
コミカライズの絵がかなり好みなので、コミカライズから手に取ってみようと思います。あらすじ読んだ感じ、原作2巻のシーンもコミカライズされてるようですね。
自分からは絶対に手に取らないだろうジャンル、設定の作品なので、ちょっとドキドキしてます。
こうしておすすめいただけたことで新たな作品を知れました。ありがとうございます!
匿名2番さん
(4/5)
>>7
ありがとうございます!
あらすじ読んだだけでこれ絶対好きなやつだと確信しました。買います。
不憫で健気な受けが好きで、(可哀想なんですけど)怪我したりしてそれで攻めの過保護っぷりが見えるのも好きで…
そういうシーンは終盤に少しということですが、楽しみに読もうと思います。
おすすめいただきありがとうございます!
好みは別れると思われますが...
二重螺旋 吉原理恵子先生
はいかがでしょうか。小説で、色々設定が業が深いです、簡単には、兄弟相姦から始まる話で、兄×弟です。攻めはスパダリのモデルで、受けは健気なDKです。
トピ主様が求めてらっしゃる看病の描写は、2巻の「愛情鎖縛」にありました。
ここから先は下げますね
半ば強姦気味に2人の関係が始まる感じなので本当に好みはあると思うのですが、そこからふたりが両想いになっていく心理描写が素晴らしいです...!
背景設定もダークで、幸せな状態からどん底に突き落とす感じですね。(個人的に、最初が一番つらいですが後々甘々要素が増えてきます!)
完結はおそらくしていなくて、小説は十数冊既刊されていたと思います。また、コミカライズも4巻まで出ているので、もし興味があれば、是非読んでみてください
匿名1番さん (2/2)
小説です。
『おひさま色の愛しいひと』杉原朱紀先生
受けが攻めの目の前で怪我をして、攻めが手当てをするシーンがあります。
ただ、紙の本で300ページ以上あるお話で該当箇所は終盤のほうにほんの少し……という感じです。
なので、そこを目的に読むと、たどり着くまでにもどかしく感じたり、読んでも物足りなく感じたりするかもしれません。
受けのタイプやお話の雰囲気が、おそらく質問者様のお好みに近そうかなと思ったので、恐る恐る追加させていただきました。
前回に引き続き、自信のない回答ですみません……。ご参考までに。
匿名2番さん
(3/5)
>>5
ありがとうございます!
「氷の勇者は恋に泣く」はWebで読んだことがあるのですが、好きな作品です!いい作品ですよね。
おすすめいただいた未読作だと「翼王の深愛」が特に気になりました。転生系も好きで、更にそういう展開もあると聞くと読むしかない…買います。
気になる作品をたくさんご紹介いただきありがとうございます!
氷の勇者は恋に泣く (ルビー文庫:D) 桃瀬わさび
死んでから気づく、冷酷魔法騎士の溺愛 (ブルームーンノベルズ) 遣らずの雨
翼王の深愛 ―楽園でまた君と― (ダリア文庫) 水樹ミア
灼熱の誓約 (ローズキーノベルズ) 早瀬響子
小説花丸 きつねの先生、兄上様に恋煩い 雨月夜道
最強の男に懐かれている (ブルームーンノベルズ)梅したら
匿名2番さん
(2/5)
>>2
ありがとうございます!
気になってサンプル分読んだのですが、いいですね…すごく好きです。切ない予感もあってどんな物語なのかドキドキします。買います。
匿名2番さん
(1/5)
>>1
ありがとうございます!
夜明けがいちばん暗い、他トピでおすすめされてるの見て気になってた作品だったんですが、そういう展開あるんですね!買います。
小説のおすすめいただいた2冊もあらすじとレビューをチラ見した感じとても良さそうなので、買い物かごにインしておきます。
そういう展開があるとわかってる分楽しみです。ありがとうございます!
匿名1番さん (1/2)
もしかしたら、お求めのものとは少し違うかもしれないのですが、参考までに……。
質問者様が挙げていらっしゃる作品を見ると、この作品もお好みの系統かなと思います。
『嫌われ魔物の大好きなひと』伊勢原ささら先生
