匿名33番さん (1/1)
ゆるくどうぞ、配慮も忘れずに
※悪口・言い合い厳禁
※個人名を上げての誹謗中傷厳禁
※個人名でなくとも容易に相手が分かるような誹謗中傷厳禁
作品に対するコメントをする際はご注意ください。
感想はOK。内容に触れるようなコメントはネタバレになるのでNGでお願いします
不穏な空気の時の「話ぶった切り隊」推奨
✄-------チョキチョキ-------✄--------チョキチョキ--------✄
ぶった切られたら蒸し返さないのが原則で
どうしてもの場合は絡み・議論スレへどうぞ
匿名33番さん (1/1)
アルファポリスの青春BLカップ、応募数がすごいな。青春BLっていいよね。
匿名1番さん (4/4)
週末の出会い系エロ系の投稿は恒例になってるな
すぐに削除されないから味しめてるんだろうなぁ
匿名32番さん (1/1)
ここの掲示板全体に思う事だけど
管理人として名乗って
意見の整理をした方が良いと思う。
とても上から目線に見える。
匿名21番さん (3/3)
こんな目でみてはいけないとわかっているけどそうにしか見えないじゃないけど無自覚BL行為といえばいいのか??いや普通の人からみたらただの仲良し行為かもしれない...けどこの界隈にいるとそうみえてしまうのが申し訳ない!!泣
でもこの言葉を使うしかないのか...とにかく尊いってことなんだよ...なんで何でもない時に急に手を握るんだよ...繋ぐ要素何もなかったよ...心臓がもたん...
先輩が後輩を可愛がってるだけ...なのに私はこんなにも幸せになってしまっている...いいのかそんな目で見て!!!!
匿名10番さん (2/2)
こんばんは。
談話室にて質問させて頂いたお薦め作品15冊、只今、配送されました❗
いやぁ~、永い人生送って来ましたが、こんなに嬉しい夏休みの課題は初めてでございます❗
齢、○○歳にして、BLの良さを知り感謝感激雨あられです...。
この境地は、メタモルフォーゼの宮本信子さん状態ですね♪
BLの良さを教えてくれました中村明日美子先生、Merci beaucoupですー‼️
どれから読むか~‼️ワクワクです。
いつもは、好きな作家様ばかり読んでいるので...。
お薦め頂き感謝です❗ありがとうございます❗
匿名30番さん (1/1)
2週間ぐらいずっと新作BL読まずに過去作ばかり読んでたら、なんかついつい新作買わなくてもいいかな~みたいな気分になってしまった、、、イカンイカン
とりあえず気になってた&レビュワーさんからチャットでオススメされた「美しい彼」の5巻から買おうっと
匿名28番さん (1/1)
BLは漫画から入り、ここ数年は小説にシフトして漫画は殆ど読まなくなっていた。
Kindle Unlimitedに登録したので久々に漫画を、と思い何気なく「スリーピングデッド」を読んだら…
激しく刺さりまくって苦しい。。
読み終わって2日経つけど、いまだに二人の事考えてしまう。
BLは小説もいいけどやっぱり漫画もいい!
匿名27番さん (1/1)
ラノベとか小説原作の作品をアニメ化やコミカライズからハマることが結構あるんだけど、大体ストーリー完結まで制作はしてくれなくて、1~2シーズンで終わってしまって、「続きやっておくれよ~結末どうなるんだい?」ってなることが多い。
「続きを知りたい方は原作の小説あるよ」って話なんだろうけど、もっぱらアニメや漫画派で小説を読むのが苦手なタイプなので、原作小説読むのはしんどいんだよなぁ。
アニメとか漫画の制作側としては、制作決定段階から結末まで作れないこと決まってて、もしヒットしたら続編作れたらいいね~の感じなんだろうか?
匿名21番さん (2/3)
✄-------チョキチョキ-------✄--------チョキチョキ--------✄
電車やバスでの移動中に堂々とBL漫画を読んでいるんだけど、えっ...なシーンが出てきたときすぐさま画面を暗くして読んでしまっている...隣に人がいると尚更気まずいから鬼のようなスピードでするようなった。見られてないといいけど...
匿名26番さん (1/1)
さすがにBL規制やゾーニングの話題が続き過ぎです。
レスしてないだけで絡んで議論してるように見受けられますので、これ以上この話題について話したい方は絡み・議論スレ↓でお願いします。
https://www.chil-chil.net/answerList/question_id/22701/
匿名25番さん (1/1)
BLを出してる出版社ってBLだけ出している訳でもないので、BL討伐に成功して巨悪を倒した気持ちでいたら、出版社が傾いて自分の推しも消えたって後で泣くことになりそう。
匿名22番さん (2/2)
今回の騒動がこれまでと違うところは、BLを規制するために現実に行動を起こす人が出ているところ。書店や出版社に問い合わせたり、BL規制のための署名を集めたり……。行政や自治体に意見を送る人もそのうち出てきそうな雰囲気。
この動きが最終的にどれくの規模になってどういった結果に終わるのかは不明。ただ、もしもBLが規制された場合、 BLを出している出版社は体力の少ない会社が多いから、その影響に耐えられずに倒産するところも出てくるんじゃないかな。
匿名24番さん (1/1)
創作世界のキャラクターは、現実世界では泣きも笑いもしない「単なる絵」or「単なる名詞」。
いちいちゾーニングしてもしなくても分別付かずアホやらかす馬鹿は一定数居る。
自然災害と同じ。
ほっとけばいい。下らない。
匿名6番さん (2/2)
誰と誰がケンカしてるのか知りませんがどんなものもゾーニングはしっかりやらないといけないと思います。blもこのサイトも年齢制限が必要な部分がある。
匿名23番さん (1/1)
>>28
アンフェからしたら腐女子=全員腐ェミだからね
よく暴れてるツイフェミ達は別にBL好きなわけじゃないから一切ダメージ受けてなく次のターゲットをいつもどおり難癖つけてて楽しそうだよ。
ツイフェミ vs アンフェ なのに一人やばい腐ェミがいたからと
人気BL一覧を晒し、BL作品を発禁しようと呼びかけ、BL作品を気持ち悪いと貶す。正直どっちもどっちというか、今回のに関してはアンフェの方が陰湿で
BL作家や腐女子、BL作品に対して嫌な嫌がらせをしただけ。
毎度毎度BLや男性のアイドル雑誌持ち出すのやめてほしいんだよな。ツイフェミ貶す道具にBLやアイドルを使うの。ゾーニングはした方が良いとは思うけど。
匿名22番さん (1/2)
もともと規制を主張する人の一部にBL好きと類推できる人がいたこと、性表現があっても全年齢で販売されている等BLの規制が他と比べて緩く見えることを結びつける形での不満があった。
そんな前提がある中で、あるBL作家さんが未発売のインディーズゲームに対してSNSで「批判されて当然の作品で(擁護するのは)狂っているし一般の感覚と乖離している、一般常識を欠き異常に女体に執着している人々に、こんなゲームを与えるなんてゾッとする」といった旨の発言をして大炎上してしまう。
未発売で内容もわからないのに憶測で批判に晒されていたこと、販売予定のプラットフォームが実質PG15なのに対してBL作家の作品は全年齢で発売されていたこと等が重なり不満が爆発、商業BLも規制するべきという声があがり、BL業界を巻き込んだ騒動に発展しかけているという状況みたい。
匿名21番さん (1/3)
さまざまな方々からお薦めしていただいていた「堕落家族論」を拝見しました...
いやなんだあの最高すぎる作品は...私の好きな条件が盛り込まれすぎてて今溺死しそうなのですが...!!
久しぶりに余韻ひたひたな作品に出会えて幸せだ〜〜...ああいう女性絡みの作品他にもないのか!?あのような感じが好きすぎる...そして子供も...!!こーいうのないのかなーなんて探してたものがこーして見つかって嬉しすぎる...!!
匿名1番さん (3/4)
8/1だけでBL漫画13冊買うのがある
苦渋の決断に迫られる
匿名20番さん (1/1)
明日例年通り竹書房セールやるかな?
今から楽しみ〜どこで買おうかな
匿名19番さん (1/1)
最近ウェブ発BL小説の書籍化→コミカライズの流れが増えてるけど、小説版挿絵とコミック版の画風が違いすぎるの、ほんと勘弁してほしい。絵の上手い下手とかでなく(そう言う場合もあるけど!)、雰囲気が違いすぎると、コレジャナイ感で脳が拒否るんだよ……。
匿名17番さん (1/1)
キャラの名前が「真白」だと思って読み進めてたら
途中で「真日」だと気付いた...(笑)
「大河さん」を脳内で「大河内さん」と読んでる自分...?なんで?
匿名16番さん (1/1)
>>20
一応、トピタイトルの下の”雑談”をクリックすれば雑談のみの表示になります。
ソムリエと探し物を除外って方法はないですけどね…
匿名15番さん (1/1)
ソムリエ求む・探しています
のトピと雑談系トピを分けて表示できないかな〜。
ソムリエ・探し物トピが多過ぎる。
匿名14番さん (1/1)
人気の作家(一穂ミチ先生や凪良ゆう先生)を理由もなく毛嫌いしてたけれど、決心して「美しい彼」を購入し、たった今読了した。
いや、よかった。傍から見れば歪な関係だけど、二人の間にはそれでも愛みたいな繫がりがあって、非常に萌えた。迷わず心の名作コレクション入り。なぜ避けていたのか、過去の自分に甚だ疑問を覚える。
次に書店に行ったら続編を買おうと思う。
匿名13番さん (1/1)
とあるBL作家さんがSNSで言葉足らず…?というか過激な言い回しをしたことで炎上していて、その影響でわたしの好きな作家さんの作品(今回の件には全く無関係)まで槍玉に挙げられたり、BL全体がけちょんけちょんに貶されてるのをみてしまい落ち込む…見なければ良いのにそれ関連のツイートがおすすめで流れてくる〜〜やめちくり。その炎上している作家さんの作品も持っているけど、この時のことを思い出してもう読めなくなっちゃうんだろうなあ…作品と作家さんはわけて考えたいけど難しい
匿名12番さん (1/1)
海王社のセール何買うか決められんトピ立てるか迷うレベルでDLsiteとちるちるを行ったり来たりしてる
匿名11番さん (1/1)
SF小説の某名作、主人公の博士が「アイツ鼻につくからキライ」と疎ましく思ってた教授と段々仲良くなって、
終盤のワンシーンで親しみを込めた呼び名で読んだ瞬間「おっふ」って声出た
それ目当てで一般向けを読んでるわけではないけど、不意打ちで来られると萌えがすごい
かといって「これ匂い系ですよ」って知った上で読むのはなんか違う…不意打ちでぶっ込まれて「wow」ってなりたいんだよなー(そもそも読んだこの小説自体は匂い系ですら無いし)
匿名10番さん (1/2)
平日は、夕食後にBLを一冊。寝る前にベッドで小説を一行でも読めればと寝落ち読みしています。疲れた日に、ポストに届いた本。サンキュー、郵便屋さん。と、小さなラッキーにしながら、晩酌。
チルチル様の書き込みを見ながら、本日も疲れた心を安らげました❗
ありがとうございます❗
今日は、あまりにも疲れたので、晩酌し過ぎて、書き込みいたしました。
これからも、チルチル様の記事を楽しみにしてます❗
匿名1番さん (2/4)
『ガンダムW』30周年記念映像に歓喜してる
当時めっちゃ腐女子心を擽られたなぁ
匿名8番さん (4/4)
>>12
ありがとうございます!
Amazonのこのパターン何度目だ?なんですよ。
発売日の前日か当日注文の方がいいのかもしれません。
匿名9番さん (1/1)
>>11
良かったですね!
気持ち分かるので私もホッとしました^^
匿名8番さん (3/4)
>>10
何度もすみません。キャンセルできました。ほっ。
匿名8番さん (2/4)
>>9
元の注文をキャンセルして注文しなおしたけど、よく見たらキャンセルできるか保証できませんって。
もしかしたら2冊届くかも…。あーどうしたら?
匿名8番さん (1/4)
またしてもAmazon。今日発売の本を前から予約してたのに到着予定が26〜28日。今注文すれば明日の朝5〜11時着。くそ〜。
匿名7番さん (1/1)
ちるちるのトップにある10日間ランキング、古い作品がランクインしなくなってる。
「パブリックスクール」のレビューが久々に入ったのに除外されてるんだけど、過去作は切り捨てていくってことかな。
匿名6番さん (1/2)
舞台のプロデューサーがオペラグラス禁止を呼びかけて批判を浴びてる件で、自分のパワハラ上司のことを思い出しました。まさかのメガネ禁止、理由は気持ち悪いから。体質的にコンタクトをつけられない人もいるのに。へんな人からはにげろーー
匿名5番さん (1/1)
自衛隊最大の火力演習(富士総合火力演習)が、一般非公開に
キッカケは深刻な「人手不足」
自衛官が不足している現状は、日本を取り巻く安全保障に大きな影響を与えかねない
私たちが自衛隊の活動をより身近に感じる機会でもある、災害派遣などの人命救出活動にも支障が出る可能性もある
人手不足だと外国人は増える
ただし、公務員は日本国籍に限られてるが、給与は上がらない
匿名4番さん (1/1)
頻尿民で休み時間毎にトイレに行かないと心配な体質なんだけど最近ボンタンアメの噂を聞いて試してみたらガチで効果あった
ライブ前にトイレに行って終了後家に着くまで行かなくても平気で時間で言うと4時間くらいもつ
これで長尺の映画も怖くない!
匿名3番さん (1/1)
>>3
知名度は低くないかもしれないがって書いてありましたよ。
作品をバカにしてる訳でもない。
好きだからもっと広まって欲しい意味で書き込まれたコメントに、つぶやきトピで反応されるの私だったら嫌です。
匿名2番さん (1/1)
もう閉じられてるトピだけど、たなと先生の知名度が低いとか評価が伸びてないとかコメントがあって驚いた。
スニーキーレッド以降もどんだけヒットさせてると思ってるんだ…作品一覧ちゃんと見てほしい。
匿名1番さん (1/4)
最近まともに小説が読めない時期に入ってしまって悲しい。
たまーに字が横滑りして内容が頭に入ってこない、集中して読めない期間があるけど、そういう時でも小説好きだから買いまくって積読が増えてしまう。