匿名31番さん (1/1)
ゆるくどうぞ、配慮も忘れずに
※悪口・言い合い厳禁
※個人名を上げての誹謗中傷厳禁
※個人名でなくとも容易に相手が分かるような誹謗中傷厳禁
作品に対するコメントをする際はご注意ください。
感想はOK。内容に触れるようなコメントはネタバレになるのでNGでお願いします
不穏な空気の時の「話ぶった切り隊」推奨
✄-------チョキチョキ-------✄--------チョキチョキ--------✄
ぶった切られたら蒸し返さないのが原則で
どうしてもの場合は絡み・議論スレへどうぞ
匿名31番さん (1/1)
>>49
餅でもおにぎりでも、何百個でもたべたらいいじゃん。
誰からもかまってもらえないからって、休日出勤してるのなんてあなただけじゃないし。
ハイおしまい。
愚痴しか書かれないぼっち終了。
匿名18番さん (2/2)
休日出勤めんどくさくてむしゃくしゃする
おにぎり100個ぐらい食べたい
匿名14番さん (3/3)
>>46
ありがとうございます!
そうそう、なんなら約束の前日から面倒くさくなります。
穏やかな雰囲気のお話だからかBLCDもBGMとか話し方も穏やかで、なんというか頭から引き込まれないと聴き続けるのがしんどいというか…。
匿名30番さん (1/1)
しりとり面白かったのに終わっちゃった
匿名19番さん (7/7)
>>45
遊ぶ約束した時は楽しみだけど当日になると、、に似てますね、、めちゃくちゃ分かります泣
匿名14番さん (2/3)
すごく楽しみにしてたBLCDが届いて再生すると、急に聴くのがめんどくさくなるのなんて現象だろう…。聴けてないBLCDがたまっていく…。
匿名29番さん (1/1)
電子特典がいつも購入しているサイトじゃないところのほうが気になって仕方ない。
その巻だけ別サイトになるの嫌だし有償特典だからと自分に納得させようとしています。
匿名19番さん (6/7)
>>41
すみません、私ですかね…?自分に非があるというのは、伝わりにくい書き方をしてしまって勘違いをされて、厳しい、攻撃的な回答をいただいたということでした。不快にさせてしまったら申し訳ないです。
匿名28番さん (1/1)
>>41
一度ぶった切られてるので・・・
https://www.chil-chil.net/answerList/question_id/21601/
こちらでどうぞ
匿名27番さん (1/1)
書き込み内容分からないのにそこまで擁護できるの謎すぎます。「自分に非がある」「厳しい回答」って書かれてるのに、なんで攻撃的な絡みって決めつけてるんですか。別トピでやり玉にあげて自分達も回答者を寄ってたかってディスってる自覚したほうがいいと思う。
匿名19番さん (5/7)
自分で創作BL描くとき、設定ガバガバになってもBLはファンタジーだし、、で通しちゃうw
自分で楽しむだけだからいいよね〜
匿名16番さん (2/2)
不穏な空気の時の「話ぶった切り隊」
┄┄┄┄ ✄チョキチョキ✄ ┄┄┄┄┄┄┄┄┄ ✄チョキチョキ✄ ┄┄┄┄┄
匿名2番さん (3/3)
>>36
私はなんの作品のことを言ってるのかわからないけど(攻めが受けの親に許可取るやつ?)「いまどき」を発信してるのはおじさんおばさんですよ。サンリオもオリエンタルランドも任天堂も資生堂もジブリもキャンメイクの会社もぜーーんぶおじさんおばさん(おじいさんおばあさん)!おじさんおばさんが「いまどき」を生み出してる。そんなの当たり前。アニメーターも声優も漫画家もゲームクリエイターもみんなおじさんおばさん。当たり前。
まあたしかに「こんな高校生いません」というのはあるけどそれを言ったらBL自体がファンタジーでしょ?エロ少年漫画家にも妻子がいるよ、気持ち悪いね。そもそもエロ漫画家が気持ち悪いよね?でもあなたはそれを喜んで読んでるよね?
その作品があまりに不気味なら出版社に意見として送ってみては?でも「令和の婆が書いたものを令和のいまどき男子高校生モノとして売り出すスターツきらいやわぁ
男子高校生の何がわかんの?
モデルは息子?きもちわる」と送っても「ヘンなクレーム来てる」で終わりますね。
中年は中年らしいクリエイティブをするべきだと言うのなら、あなたの大好きなBLは全然出版されなくて、中年同士のエロ作品だらけになっちゃうよ。だって作家も年を取るので。あなたも年を取るしね。
匿名15番さん (2/2)
>>36
わたしは2冊とも楽しく読めましたけどね。
具体的なレーベル名を出して「きもちわる」は投稿規約に引っ掛かるかもですよ?
匿名19番さん (4/7)
最近ここにログインしたばかりなのですが皆さん和気藹々とBLを語ってるだけなのかと思いきや。意外と攻撃的な方もいるようですね。
まあBLだけに限らないですが…どの界隈でもそういう方はいますが。
匿名19番さん (3/7)
>>29
相手が色々言ってくるというよりも単純に私が弱いだけな気もして……報告するまでもないかなって思っちゃうんですよね。
本当に良くないと思った時は報告しようと思います
匿名25番さん (1/1)
ヲリコリコ先生の新作が発売されるので楽しみ…予約も完了した!
匿名3番さん (2/2)
>>31
やる方が悪いと思ってるネガコメをまさに自分もしてること気づいてる?
匿名23番さん (1/1)
>>29
実は数年前に初めてトピ立てしたものを、漫画の中の話であるのにも関わらず言葉の一部だけ取り攻撃されました…
当時怖かったですが、せっかく皆さんに回答頂いた作品なので大切にお気に入りリストとしてずっと残していたのですが、
ふと読み返してみると申請していないのに、攻撃コメントが削除されていて
ちるちる運営さんに感謝です✨️
匿名22番さん (1/1)
>>25
攻撃的なコメントやトピの趣旨に合わないコメント、トピ立て自体を否定するようなコメントは規約違反なので、運営さんにお願いすれば消してもらえます(報告に使うメールアドレスに携帯のアドレス使うと届かないので注意)。
ネガコメを消しても嫌な気持ちは消えないですが、消されると分かればネガコメする方も悪いやる気を出さなくなると思うので。
匿名19番さん (2/7)
>>26
ですよね〜泣
なるべく気にしないようにします……
匿名21番さん (1/1)
受けが
おれ今イッた???とかなんでこんな気持ちいいの??
みたいにハテナ飛ばしてる描写が好き
匿名20番さん (1/1)
>>25
わかります…。
時々すごく攻撃的な人や絡んでくる人がいるので、あまり気にしすぎない方がいいですよ。
匿名19番さん (1/7)
メンタル豆腐すぎるからここでちょっと厳しい回答貰うだけで悲しくなります………自分に非があるのも分かってるんですけど………
匿名18番さん (1/2)
仕事始めに貰ったお餅をずっと鞄の中に入れっぱなしにしてて
ここ数日ずっとお餅と一緒に行動してた
風邪気味の時も一緒にいてくれてありがとうねお餅
あと朝食のパン買うの忘れたから明日の朝食べるね
匿名17番さん (1/1)
BLCDってスマホでも購入して聴けるようになったんですね〜
高いのは高いけど、家に保管して置けないから買えなかったので、今度買おうと思います
匿名8番さん (2/2)
7巻辺りからリアタイで追い続け最新刊から約10年…
公式から『シリーズ本編ついに再始動、25巻 2025年発売予定』の文字。
今年これのためだけに頑張れる……
ありがとうございます、ありがとうございます
匿名16番さん (1/2)
少女漫画カテゴリ・BLカテゴリってトピで真っ先に尾崎南先生の『絶愛シリーズ』が思い浮かんだ
マーガレットで連載始まった時の衝撃たるや……
久しぶりにKindleUnlimitedで読んでくるかな
匿名5番さん (2/2)
>>18
※個人名でなくとも容易に相手が分かるような誹謗中傷厳禁
不穏な空気の時の「話ぶった切り隊」推奨
✄-------チョキチョキ-------✄--------チョキチョキ--------✄
ぶった切られたら蒸し返さないのが原則で
どうしてもの場合は絡み・議論スレへどうぞ
匿名15番さん (1/2)
新・暴れん坊将軍面白かったけど殺陣のシーンのBGMのこれじゃない感が・・・なんか軽かった
匿名14番さん (1/3)
大晦日ひとり、苦しみ抜いて初めてかんちょうを買い、さあ刺そうと封を切ったら使わずに解決してしまった。
BLの受けはエッチの度にこんなに苦しい思いをしてるのかな?
匿名13番さん (1/1)
新作楽しみに待ってたから嬉しいけど、またスピンオフなのか…。匂わせてたしいつかやりそうだなとは思っていたけど、、あんまり喜べなかったな…
匿名12番さん (1/1)
たくさんの作品がどんどん発売されているのに購入してまで読みたい漫画を見つけられない。
このまま枯れてblからフェードアウトしてしまうのか?
それも有りだな。ポイントが無くなるまでは小説メインで探してみよう。
匿名9番さん (2/2)
>>11
そうですね
出産とかお子さんのお受験とかかなぁ
なんて思ってます
作品が終わる頃BLすっかり卒業してるかなとぼんやり思うこの頃です
匿名11番さん (1/1)
ショート動画に流れてくる映像が素敵だなぁ見ようかなぁと思っていたブロマンス?作品がメリバだと知り、ハピエン至上主義の私は絶望した。でも、映像が綺麗だしメリバでも美しくて素敵な作品なんだろうなぁ。見れないのが勿体ない。
匿名10番さん (1/1)
>>10
好きな作家さん多分同じです…残念だったり悲しい気持ちはやっぱありますよね
体調崩される作家さんも結構多い気がするので、健康上の問題ではないだけよかったか…となんとか前向きに考えようとしてます
匿名9番さん (1/2)
好きな作家さんの連載、次回は5月号に掲載だそうで
つまり発売は3月終わり。
うーん、その頃もうBL界隈にいないかもしれん
匿名8番さん (1/2)
2025年が、来てしまう…
匿名7番さん (1/1)
この冬休みに何か読もうと、
長年、絵柄に抵抗あって「良い」と聞いてはいたけど手を出していなかった、
オメガ・メガエラを読んでみました。
いやーーーー!読まず嫌いはホント良くないと痛感。
全11巻。最後読み切った時、かなりだいぶ疲れたけど……ものすごい作品ですね!
これからは皆が良いよっていう作品は素直に読むことにします。
匿名6番さん (1/1)
デビュー作でいまいちと思って避けるのもったいないなー
他の作品はとても良いのに…
匿名5番さん (1/2)
萌えって日常では確かに全く聞かなくなりましたね。流行ったのは確か2000年代。
でも、「ぐはぁ!」って悶絶するくらい可愛い!の時を表す「萌え」に代わる言葉って今はどういうものがあるのか。
賛辞的な意味での尊いとも違う。でもただ可愛いというのでは足りない、そんな時使いたい言葉。
匿名4番さん (1/1)
女性マンガを試し読みしてたら主人公は同じ二人のまま突然BLになった。 なにこれ、面白い。
匿名3番さん (1/2)
一昔前は全部一緒くたに萌えと言われてた感情が細分化されて別の名がついてきてるんですかね
たとえば性的じゃないやつはてぇてぇとか
萌えは死語に入ってきてる感もあるけど逆に使っていきたい
匿名1番さん (1/1)
Happy Holiday☆彡
レスが50になりましたのでもう書き込めません。新しいスレッドを建ててくださいね!