匿名25番さん (1/1)
わざわざトピを立てるほどではないけど、質問してみたい方向け。
運が良ければ通りすがりの誰かが答えてくれるかも…?
呟きのようなトピなので、質問側も回答側も返信は期待しないぐらいの気軽なお気持ちで。
匿名25番さん (1/1)
>>40
どのトピのことかわからないので、勝手にソムリエ系トピだと想定して回答しますね。
古いトピにコメントしたことがないので、探してきているのか?という答えには「たぶんそう」という回答になっちゃうんですが……
私はちるちるの掲示板をニッチなBL情報のアーカイブ倉庫、みたいに思って活用してます。なので、「詳細検索で探しにくいけどこんなBL読みたいな〜」と思った時に検索して、ぴったりのトピに一つでも多く作品名が挙がっていると嬉しいし助かります。
確かに「え、なんでこんな古いトピにわざわさ?」と思うとは思いますが、こんな感じで私のように後から情報を求めてそのトピを見る人の役には立ってますよ〜!
匿名24番さん (1/1)
すっごく昔のトピを持ってきて答えてる方って、わざわざその質問を探してきたって事なのでしょうか…?
謎で…。
匿名23番さん (1/1)
今は回答数が50で閉められると思うんですけど、前は200で閉められてたりしてましたよね?あれって何でなんでしょうか?
カテゴリによって回答数は変わるんですか?
匿名22番さん (2/2)
>>37
良かった!
ありがとうございます(^^)
匿名13番さん (2/2)
>>36
私はホラーが苦手ですが、この作品は大丈夫でしたよ〜
匿名22番さん (1/2)
ホラーが苦手なのですが『鎮魂 Guardian』ってホラーでしょうか?
ちょっと読んでみたのですが、ホラーの気配を感じて先に進めません。
タグは付けはされておらず、ネタバレが無理なのでレビューは読めていないです。
『光が死んだ夏』がギリギリ読めないレベルのビビりチキンです。(2巻の後半から読めなくなりました)
匿名21番さん (1/1)
○(正常位)腰の下になにも置かない場合、足の裏で腰を持ち上げる(筋トレとかでやるかんじの姿勢)のか
…攻めが通常バックの時の姿勢である膝立ちで受けの腰が浮いている状態でのプレイだと、攻めのモノ一点で受けの体重を支えることになるので現実的には難しいと私も思いました。それか受けがヨガの橋のポーズみたいな状態で腹筋で下半身挙げ続けるという筋トレ状態で頑張るか。
たぶん現実的には地雷トピのご意見のように腰の下に何か入れて支えないとあの体位は難しいかとは。
私もそういうシーン見たことありますが、たぶんアクロバットさの表現というよりは、プレイの躍動感とかを表現しているイメージ的な描写かと思って読んでます(^_^;)
○(正常位)受けがおむつ替えるときのあかちゃんみたいな姿勢で(あぐらの状態で寝てるような状態)、攻めはすごくカエル状態(開脚の柔軟さ必要)、じゃないとムリなのでは
…男性同士の正常位では男女の場合に比べて、受けがひっくり返ったカエルのような姿勢になり、攻めが受けに覆い被さって両手を脇について動くような形になるかと想像しています。
○攻めが直立で受けが両足でしがみついてて致してる描写は可能なのか
…攻めが立って受けを抱っこしてる状態かと思うので、いわゆる駅弁という体位のことでしょうか。受けがかなり小柄の軽量であり、攻めが筋力のあるタイプなら可能かとは思いますが、たとえ男女でも長い時間は攻めの体力的に難しいとは思います。
匿名5番さん (2/2)
地雷選手権で挙げられた以下の質問(と私のできる範囲での回答)をこちらに転載しますね。
・(正常位)腰の下になにも置かない場合、受けが足の裏で腰を持ち上げる(筋トレとかでやるかんじの姿勢)のか:
└その方法でもいいとは思いますが、おそらく質問主さんは「入れる前」のお話をされているので、それで高さが足らない場合は攻めが腰を持ってあげたり、受けが太ももを自分の胸に近づける、もしくはM字の方が確実だとは思います。
当該トピで前述したように、「連結した状態で」ならあの描写は普通だと思った、という意味なので…
・(正常位)受けがおむつ替えるときのあかちゃんみたいな姿勢で(あぐらの状態で寝てるような状態)、攻めはすごくカエル状態(開脚の柔軟さ必要)、じゃないとムリなのでは:
└これは状況がちょっとよくわからないです。受けでなく攻めがカエル状態なんですか?
・攻めが直立で受けが両足でしがみついてて致してる描写は可能なのか:
└これは作品でも見ますね。可能だと思います。
私は女性で、なおかつ一読者に過ぎないので、知識も非常に限られています。
他にもっと明確にお答えできる方、もしいらっしゃったらお願いします~
匿名20番さん (1/1)
>>32
確か「アフター・ミッドナイト・スキン」の1巻が、電子で連載→シーモアやRenta等で電子コミックスとして配信→紙コミックス発売されていない状態でBLアワードにノミネート→上位に入賞→紙コミックス発売という経緯を辿っていたと思います。
なので、漫画は電子配信のみでも巻単位で配信されていれば対象になり、ノミネートもされ、上位入賞も可能なんだと思います。
匿名2番さん (3/3)
>>29
なるほど~ありがとうございます!
pixivでもAI対策済の作品がどっと増えましたしね。
匿名19番さん (1/1)
>>26
この話をあの先生がコミカライズしたら〜、とかならたまに考えます。
匿名18番さん (1/1)
>>28
急なことでなんかあったのかなって思っちゃいますよねー
Xの規約が変わったことに苦言を呈してらっしゃいましたし、もう絵をあげないともおっしゃっていましたので
これを期に悪用されやすい無料で公開してるものは引き上げたのではないかなと。
自分が非公開でも編集部が公開してたら意味がないともおっしゃってましたし…本当に残念ですが。
匿名2番さん (2/3)
澄谷ゼニコ先生の連載がpixivコミックから引き上げされるみたいですが、
お知らせの仕方が唐突な印象で、なんかあったのでしょうか?
単純に単話配信の方が売上に繋がるから??
匿名17番さん (1/1)
>>26様
私は中国の男性同士の映画を見たときに
この先生が漫画化したらすごくいいだろうなぁと強く思ったことはあります。
匿名16番さん (1/1)
「このストーリーをあの先生が描いたらどうなるだろう〜」なんて、ふと考えたりしませんか?
失礼なことなのかなと思って具体的には書きませんが…(失礼なことと思うこと自体が既に無礼とも考えられる)
呟きのような質問でした。お邪魔しました。
匿名12番さん (5/5)
>>23
ブラウザはGoogle ChromeとInternet browser
検索エンジンはGoogle、Yahoo!、楽天 を使ってみました。
匿名12番さん (4/5)
>>21、22
あぁ…そうなんですね、同じくAndroid(Galaxy)でChromeの方でも普通に表示されてるんですね…何だか少しだけショック←スミマセン(汗
わざわざ世代前のGalaxyでもみてもらってすみません。
だとするとGalaxy不調説は無いですね。
うーん、謎です!
検索エンジンでもないと思うし…謎。
私だけならスマホ本体な不具合か?と疑いますが、>>17 琴香さんも同じ事象なので…やっぱり謎。
まあ、気長に元に戻るの待ちます。謎だけど。
お返事ありがとうございました。
匿名15番さん (1/1)
検索エンジン…?
ブラウザのことかな…
匿名14番さん (2/2)
あっ検索エンジン変えても駄目だったんですね。
一応、別の1世代前のGalaxyでも見たけど、こちらも表示は普通でした。
匿名14番さん (1/2)
私もAndroid(Galaxy)でChromeですが、何も変わらず普段通りの表記です。
Chromeの更新で不具合が出てる人もいるとかですかね?
匿名12番さん (3/5)
>>18
ありがとうございます。
同じAndroidでも普通に表示されてるんですね。
やっぱりGalaxyの不調かなー
ちなみに他の検索エンジンでみましたが、やっぱり全角文字(太く行間広い)でした…残念。
お返事ありがとうございました。
匿名12番さん (2/5)
>>17
ありがとうございます。
同じ事象の方かいらっしゃって何だかホッとしました。変ですけど(笑
私もGalaxyなんですが、同じAndroidでもタブレットは変化無い表記なんです。
Galaxyの不調ですかね?結構気になっちゃうんですよね。
Chrome利用なので、他の検索エンジン使ってみます。
お返事ありがとうございました。
お互い早く元に戻るといいですね。
匿名13番さん (1/2)
>>16
アンドロイド、楽天ハンドですが、普通に表示されています〜
>>16
私もです!
Galaxyなんですが、全ての文字が全角でフォントも少し太めなものになったように見えていて結構不便です…。
iPadで見ると、匿名12番さまの文字も通常の文字に見えているので恐らくAndroidだけの不具合だと思います。
もし検索にChromeを使っていらっしゃいましたら別の検索サイトを使ってみると良いかもしれません。
早く不具合治って欲しいですよね、
匿名12番さん (1/5)
昨日からスマホでのちるちるサイトの数字表記が変なんですが、同じ方いらっしゃいますか?
スマホはAndroidで、タブレット(こちらもAndroid)だと今までと表記に変化ないんです。
ログアウトして再度ログインしても、変な表記のままです。
変な表記になってるのは、ニュースやレビューや談話室トピの日付と時刻や回答数、カレンダー、サイト上部のtotal、todayの数字です。
文字化けとか読めない訳ではないので問題は無いのですが、何だかしっくりこない感じで気になってます。
変な表記の数字をコピペしてみますが、上手く反映されるか不明。もしかしたら他の方のスマホには変化無く表記されるかも。
こちらです→24/11/17
匿名11番さん (1/1)
「能美先輩の弁明」のアニメイト特装版がどうしても欲しいのですが、売り切れてしまっていて「再入荷リクエスト」の状態になっているんですが、アニメイトオンラインの「再入荷リクエスト」で本当に再入荷されることってありますか?
直近の発売で、リクエスト多数なら再入荷という書き込みを見たのですがどうなんでしょうか。
匿名9番さん (2/2)
>>13
やはりそうですよね!ありがとうございます!!
たったあれだけの画像なのになんとも想像を掻き立てられてしまいました。該当漫画や挿絵小説があれば…と思いましたがちょっと難しそうですね。
X開くときのお楽しみにしようと思います、ありがとうございました!
匿名10番さん (1/1)
>>12
十中八九合っています。麗人といえば初号から笠井さんですし、確認しましたが、右の男性の目元が笠井さんの特徴が出ていました。
匿名9番さん (1/2)
麗人のXアカウントのヘッダー画像は、やはり笠井あゆみ先生によるものでしょうか?
とっても好みの雰囲気なのですが、普段雑誌を買わないので確信が持てず…わかる方がいらっしゃれば教えていただきたいです。
匿名8番さん (1/1)
作品の情報登録で非BLやエロなしでも(攻め受けなし)って入れて攻めと受けの名前や属性入ってるんですが、誰が読んでも攻めと受けとしか思えない!な確信の下なのか、エロ度なしって入れちゃうと攻め受けが登録できずポイントが少ないからかどっちでしょう?
素朴な疑問です。
匿名7番さん (1/1)
ちるちる談話室で荒れやすいトピってなんですかね。
匿名6番さん (1/1)
気に入った作品1つだけ選んでグッドボタン押すのか、
気に入った作品全てに押していいのかどちらなのでしょう?
匿名3番さん (3/3)
>>7
おお・・・。こういうのを聞くと、電子化NGは大御所さんだからできることなのかもとか思います。
電子書籍のサイトは大量さが売りだからちょっと古いくらいじゃ露出下げないんだろうし、たぶんメジャーどころの漫画が好みじゃない人にうれしいラインナップだろうし、古いのでもそういう特集を組むとまだ露出できるしで・・・うまくできてるんでしょうね。
匿名5番さん (1/2)
ちょうどタイムリーにこんなまとめ記事が目についたので貼っときますね。
電子書籍でも作家さんに喜ばれてるんだと知って嬉しくなりました。
「電子書籍は恐ろしいんですよ……。刊行から年単位で経過してても、家計の足しになる程度の印税がスッと入ってくるんです→家計の足しになっているなら読み手側も嬉しい」
https://togetter.com/li/2448125
匿名3番さん (2/3)
>>4
印税が違うとは!!
たしかに電子書籍のキャンペーンで掘り起こして気に入ることはあっても紙の本で過去作掘り起こしって機会がないですね。なるほどです!
匿名1番さん (2/2)
>>2
情報ありがとうございます!一般書籍と違ってBLは電子書籍を購入する人が多いので、紙の本を先に発売すると売上・発売冊数にどれほどの影響があるのだろう。
>>4
紙の本の方は印税が高いんですね。知りませんでした!印刷や物流の費用がないので、電子書籍の方が高いと思ってました。
匿名4番さん (1/1)
>>3
作家さんとしては現状、印税の高い紙の本が売れる方が嬉しいと思いますが
重版がかからない事にはお金が入ってこない悩ましい問題が。
それを踏まえ
電子書籍は紙より印税が低いですが、数が売れればプラスに動くので
どちらも扱ってくれると有難いと思っている作家さんの方が多い様に思います
電子フェア等でずっと動きがなかった旧作が動いたりしますし
0円よりも塵積もの方が良いと判断されているのではないかなと
匿名3番さん (1/3)
>>2
横からですがリンク見てほーと思いました。紙の本の利益の中身(どの会社に何パーセント行くとか)、電子書籍の利益の中身、どうなってるんでしょうか。電子書籍は割引が大きいのでだいぶ中身が異なるんでしょうかね。
あと作者さんからすれば紙のほうがうれしいのかどうか。電子書籍だと古本が存在しないからメリットはあると思うけど、超大御所先生が電子化NGならそれなりの理由がありそうですね
匿名2番さん (1/3)
>>1
諸処理由はあるでしょうが、↓これが概ねの理由っぽいです。
https://www.rere.jp/beginners/114486/#:~:text=%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81-,%E9%9B%BB%E5%AD%90%E6%9B%B8%E7%B1%8D%E3%81%8C%E7%B4%99%E3%81%AE%E6%9C%AC%E3%82%88%E3%82%8A%E7%99%BA%E5%A3%B2%E6%97%A5%E3%81%8C,%E3%82%82%E5%A4%9A%E3%81%84%E3%81%A8%E6%80%9D%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
匿名1番さん (1/2)
紙と電子同時発売は一般的になっていますが、電子を紙よりも2週ほど遅れて発売するのが珍しいことではありません(特に小説)。それはなぜでしょうか?