匿名3番さん (3/3)
完結を期に手を出した、夜光花先生の血族シリーズがドンピシャに好みでした。
ぞくぞくするほどおもしろかった!
沙野風結子先生のチェンジリングシリーズも好きです。
他にもダークな世界観でおすすめのファンタジー小説があれば、教えていただけるとうれしいです!
匿名3番さん (3/3)
>>5
カミラさま
おすすめありがとうございます!
このトピを見つけてくださり嬉しいです。
毒をくらわば皿まで、気になっていた作品です。
ぜひ読んでみたいと思います。
匿名3番さん (2/3)
>>2
おすすめありがとうございます!
夜光花先生の作品は、血族シリーズのほかは「無能な皇子と〜」のみ既読です。
次に何から読もうか迷っていましたが、まずは少年は神シリーズを購入してみたいと思います!
シリーズ物が多いので、じっくり楽しめそうで嬉しいです。
「累る」は初めて知りましたが、薄目でレビューをのぞいてみたら「和風ホラー」「民俗BL」と書かれていて俄然興味がわきました!
こちらもぜひ読んでみたいと思います。
匿名3番さん (1/3)
>>1
おすすめありがとうございます!
3作品とも未読なので、この機会に読んでみたいと思います。
奈良千春先生の挿絵も気になるので、まずは「帝は獣王に降嫁する」から購入してみます。
匿名2番さん (1/1)
血族シリーズ大好きです!
夜光先生のファンタジーは、程度の差はありますが、ダークさのあるシリーズが多いと思います。
少年は神シリーズは強敵がいて、ダークな世界観の作品です。薔薇シリーズは読んでないのですが、こちらも同様な雰囲気ですね。
舞台は現代のファンタジーですが、「眷愛隷属」シリーズ、「不浄の回廊」シリーズも、比較的明るめですが少しダークさのある作品です。
既読でしたらごめんなさい。
・累る/凪良ゆう先生
こちらはファンタジーというかオカルトっぽい作品ですが、かなりダークでおすすめです。
お求めと違ったらすみません。
匿名1番さん (1/1)
沙野風結子先生 帝は獣王に降嫁する
(ワダツミ皇国三部作)
墨香銅臭先生 魔道祖師
天官赐福
この質問に関する回答は締め切られました