答えて姐さん 腐女子の掲示板 「CD」



BLCDの脳内再生

ダンテ

22/10/11 22:25

回答数:6

ある時気付いたのですが、
原作ありのCDを聴いたことがある場合、原作を読んだ時に、声優さんのキャラ声でセリフを脳内再生しています。ハマってリピしたCDだと、セリフだけでなく効果音やBGMもです。意識しないで、無意識でやっています。

例えば、シリーズでコミックが2冊出ていて、CDは①のみ出ていた場合、
②を読んでいる時に、②から出ているキャラのセリフは声が再生されません。

自分はCDも小説もコミックもどれも好きですが、原作小説・コミックありのCDで、原作が好きだとCDにもより感情移入してハマるし、CDにハマると原作にも余計ハマる傾向にあります。

皆さんはどんな感じですか?

回答一覧

6. No Title

>>4
匿名1番さんもですけど、CDになってない作品を自分で脳内再生するっていうのがすごいなと思います。
声優さんって、役によってすごく演じ方や声のトーンが変わったりするじゃないですか。
それのどういうパターンを当てはめるかっていうのが難しい・・・

私も、原作が大好きなのにCDはう〜ん…という作品はあります。
誰がメインかで購入を決めたのにそういう時もあります。
だからどっちもハマった作品は神的な存在で、ずっとリピしちゃいますね。

0

5. No Title

>>3
そうなんですよね。
大好きな作品に大好きな声優さんがメインで出ていたら、即買いで、
原作とCDの延々リピートです。

0

4. No Title

私も脳内再生よくやってます〜。
特に好きなCDだと再生しちゃいますね!

1番さんと同じように、CDになってないお気に入りの作品を、好きな声優さんで脳内再生させちゃうこともあります。
2番さんのように、続編でも再生させちゃったり。
その場合は無意識じゃなくて、意識的に再生させるのですが。

原作が好きなCDはなるべく聴くようにしていますが、中には声優さんの声にハマれなくて、原作は好きだけどCDはう〜ん…ということもあります。

3. No Title

私もあるあるです!
めっちゃ大好きな作品をイチオシ声優さんがされていたりすると、その続編や同人誌まで、そのキャスティングで脳内再生出来ます(笑)
よもやCD発売されていたっけ?ぐらいに。

2. No Title

>>1

私だけでないとわかって、ちょっとホッとしてます(笑)

でも、CDになっていない作品でも再生できるなんて、すごいですね。

0

1. No Title

脳内再生私もよくやります。

ただ、BGMとか効果音は主さんと同じでCDを聴いた事がないと脳内再生されませんが、このキャラはこの声優さんの声が似合いそうだと思ったら、CDになっていない作品でも勝手にその方の声で脳内再生してしまう事があるので、実際にCD化した時に違う声優さんだと違和感を感じてしまう事があります。

特に思い入れのあるお気に入りの作品だとなおさらです。

少し厄介な癖なんですが、たまに本当に想像していた通りの声優さんがキャスティングされたりするので、そのときはすごく嬉しいです。

この質問に答える

■回答するにはログインが必要です。

ログインはこちら

PAGE TOP