匿名11番さん (1/1)
小説が完結した後にたまに出る今までの特典ペーパーのまとめ本や、同人誌でその後のストーリーを書かれていた物のまとめ本が出版されている作品を探しています。
本編完結後の短編がまとまっている形式でしたら、特典ペーパーの内容や同人誌のまとめ本でなくても大丈夫です!
新規書き下ろしだけど1冊全部短編になっているなど…
一度に色んなシチュエーションを楽しめるのが気分転換になるのと、気軽に読み返しやすい所が気に入っています。(好きなお話のところだけ何度も読んだり…)
短編集を比較的頻繁に読み返す事が多いと最近気づいたので短編集が既に発売されている作品から新たに開拓したいと思いこちらに質問させていただきました。
シリアス寄りの話では無く、どちらかというとほのぼのとしたなんてことない日常を綴られた作品ですと嬉しいです。
▼既読作品
僕の悪魔/成瀬かの
伯爵シリーズ/高月まつり
雪よ林檎の香のごとく/一穂ミチ
イエスかノーか半分か/一穂ミチ
タフ/岩本薫
ムシシリーズ/樋口美沙緒
匿名11番さん (1/1)
中庭みかなさんの「沈まぬ夜の小舟」
after storyが電子で発売されてます。本編も上下巻で読み応えあるので良ければ…。
匿名10番さん (1/1)
遠野春日さんの情熱シリーズも番外編集が出てます。
同人誌の再録ですね~。
匿名9番さん (1/1)
「Holly Mix」タイプもありでしたら、キャラ文庫番外編アンソロジーがオススメです。
DEADLOCK、FLESH & BLOOD、凪良さんの「美しい彼」、樋口美沙緒さんのパブリックスクール、菅野彰さんの「毎日晴天」などなど、キャラ文庫の人気作品の番外編が収録されてます。
今までに3冊出版されてます。
それから、飯田実樹さんの「空に響くは竜の歌声」シリーズにも、番外編集が2冊ほど出ていたと思います。
(書店ペーパーなどを集めたものと書き下ろし)
匿名2番さん (3/3)
>>7
共感してくださってありがとうございます!番外編読んでまた本編にループするのわかります良いですよね。
未読作品までご紹介いただきありがたいかぎりです…。
《恋する救命救急医》1作品めのカップリングが気になりました!
>>8
一穂ミチ先生が同人で出して下さるお話とても嬉しいですよね…ファンとしては推しカップルのその後が覗けてとても楽しいです。
noteのものもぜひ書籍化して欲しいですよねー!!
《ふったらどしゃぶり》はまだ読んでいなかったのでトライしてみようと思います。
>>9
《神官は王に愛される》
あらすじから感じる好きそうな気配がたまりません。
健気受け大好きなので楽しみです!
番外の短編集を楽しみにシリアスを駆け抜けたいと思います。
おすすめいただきありがとうございます!!!
>>10
《HOLLY MIX》
色んな作家さんの短編を集めたお話は普段読む事がないので新鮮です…!そういう手もあるのかと気づかされました!!
まず元の作品から読むので短編集にたどり着くまでが長そうですが気長に頑張ります~!
ご紹介いただきありがとうございます。
匿名2番さん (2/3)
あまり無いかもしれないと思っていたのでたくさん教えていただけて嬉しいです!
短編集出されてる先生は他の作品でも出されてる事が多いのと結構電子のみで配信されている作品も多いんですね…!ためになりました。
しばらく読むものに困らなさそうです。
>>3
《言ノ葉ノ花》
こちらシリーズ1作品だけ購入していたのですがすっかり読むのを失念しておりました…!
そして短編集も発売されているのですね!!
情報提供ありがとうございます。
>>4
2作品もありがとうございますー!
警察もの好きなのでDEADLOCKシリーズから読み進めたいと思います。
>>5
《玉の輿ご用意しました》
コミカライズ版(?)を少しだけ読んだことがあったのですが短編の番外編があると聞いたら読まないわけにはいかないですね…!!!
おすすめありがとうございます。
>>6
3作品もご紹介いただきありがとうございます!!!
《竜は将軍に愛でられる》先日こちら読み終わったばかりでしたので番外編が出ると伺いとても楽しみになりました!!
《そらのだいじな旦那さま》1巻読んでいたので続編と短編集読みたいと思います~!
匿名8番さん (1/1)
HOLLY MIX (Holly NOVELS) 新書には、
いろんな作家さんの番外編が掲載されていますよー。
吉田珠姫さん「神官は王に愛される」シリーズはどうでしょう。
本編となる小説は5冊出ていて、番外編集は2冊刊行されています。
小説の方はシリーズ1冊目はシリアス展開ですが、巻数を追うごとに甘くなっていきますし、番外編集は2冊とも甘々です。
お好みに合えば良いのですが。
既読でしたらごめんなさい。
匿名5番さん (2/2)
私もその後の幸せな日常が大好きです。
ふったらどしゃぶり/一穂ミチ
メロウレイン 同人誌再録集と書き下ろし
一穂先生商業の番外編ほとんどの作品同人誌で書かれてますよね。
noteのものも全部集めて商業で出版して欲しいです。
匿名7番さん (1/1)
これめちゃくちゃわかります
番外編読んでまた本編いちから読むのもルーティンです
高遠琉加
愛と混乱のレストラン 本編全3巻 スピンオフ2冊 アフター番外編電子のみ1冊
春原いずみ
恋する救命救急医 本編12冊(カップル4組) それぞれのアフター番外編電子のみ2冊
前述の名倉和希はアーサー・ラザフォードも同人誌をまとめた電子のみが出ていますね
読んでいないところでは小塚佳哉 熱砂の王も番外編が電子で2冊出ていました
匿名6番さん (1/1)
・榎田尤利さん「愛とは言えない」恋愛シリーズ※電子のみ
・野原滋さん「そらのだいじな旦那さま」※電子でkindleのみ?同人誌3編まとめたもので、タイトルは「そらと旦那さま」
・名倉和希さん「竜は将軍に愛でられる」※今月17日、電子で発売です!
匿名5番さん (1/2)
玉の輿ご用意しました/栗城偲
シリーズ3冊
番外編1冊
番外編が短編集です。
しっかりしたお仕事ものですが幸せな気持ちになる素敵なお話です。
匿名4番さん (1/1)
英田サキ先生 DEADLOCKシリーズ STAY、AWAY
木原音瀬先生 深呼吸 電子でのみ短編集あり
匿名3番さん (1/1)
言ノ葉ノ花 / 砂原糖子先生
匿名1番様と同じく、砂原先生ですが。
私は電子で買ったのですが、こちら文庫ではなく、単行本みたいです。
匿名2番さん (1/3)
>>1
早速ありがとうございます!!
《心を半分残したままでいる》こちらの作品、特典まとめ本出ているんですねー!
タイトル名は存じていたのですがまとめ本の事は知りませんでした。
電子でも全然問題ないです!ご丁寧にありがとうございます。
匿名1番さん (1/1)
心を半分残したままでいる/砂原糖子
特典まとめ本は今のところ電子オンリーです。