匿名9番さん (1/1)
連作で途中までで止まってたり、
この作品ドラマCD化してくれたらいいのになっての
ありませんか?
勝手に、CV妄想したりするのが好きです。
叶わないかもしれないですが、
実現したらいいなって思いでどうぞ。
スカーレット・ベリ子先生 【ジェラシー】
途中でストップしてて、続きを出して欲しい作品
松本ミーコハウス先生 【美しい野菜3】
その勢いでスピンオフの【お遊びはそこまで】
のばらあいこ先生 【寄越す犬、めくる夜3以降】
鹿乃しうこ先生 【Punch↑5以降】
彩景でりこ先生 【蟷螂の檻2以降】
キャスト心機一転再度発売希望
榎田尤利先生 【交渉人シリーズ】
中古がプレミア価格で手を出せないし、シリーズ途中までしか出てないので、今の声優さんで全作発売して欲しい〜。
匿名9番さん (1/1)
ずっと
ドラマCD化してほしいと思ってた
つむぎくんのさきっぽが、ついに!!嬉しい!
ダヨオ先生のロンリープレイグラウンドですね。
下巻の表紙に惹かれて読んだのですが、濃密な三角関係ドラマに引き込まれました。音声化したら更に重厚なお話になりそうで楽しみです。下巻のEXTRA EDITIONこそ聴きたいですね。キャスティングを考えるだけでニヤニヤしちゃいます笑
匿名8番さん (1/1)
原作が大好きで初めて買ったBLCD「凸凹シュガーデイズ」
続編の(もう一回!)も同キャスト様でぜひCD化してほしいです。
あと音楽系がどのようにCD化されるのか知らないんですが
「あの時からスキだったんだと思う」のライブシーンを聴いてみたいです。
匿名7番さん (1/1)
最近の「南くんはその声に焦らされたい」は絶対CD化してほしいです!
匿名6番さん (1/1)
マザーズスピリット2を切実に希望、無論キャストも同じでお願いします!!
匿名1番さん (2/2)
お久しぶりです。私も今日気付きました。
某アニメを連想するキャスティングですね。そう来たか〜という感じです。
ストーリーが重厚なのでとても合ってると思います。
>>1
ラムスプリンガの情景
発売日とキャスト発表されましたね。
内田雄馬×野島健児、共演キャスト陣
最高じゃないですか!豪華です。
ここに上がってる他の作品もドラマCD化されますように。
匿名5番さん (1/1)
>>4
私も媚の凶刃、聴いてみたいです!
匿名4番さん (1/1)
GAPSシリーズです!!!!
攻めのギャップめちゃくちゃかわいいです!!!!ちょっと強引で意地悪くてすごくキュンキュンです
>>12
バリエーション豊かな作品挙げていただきありがとうございました。
ありいめめこ先生『かのこみち』
大ヒット作のあの作品しか読んだことがなかったです。
どんな感じなんだろ。
三田織先生『僕らの食卓』
以前読んだ事があります。優しいお話だった覚えが。
柔らかいタッチの絵なので、確かにアニメ化であのふんわりした感じみてみたいかもです。
碗島子先生『君とはこれから』
こちらの作品は読んだ事ないのですが、碗先生のお話ヘンテコなキャラが出て来たり、ひと味違うので好きです。
説明されてる感じだとシュールギャグではなく、シリアス寄りの碗先生作品の方なのですね。
星名あんじ先生『歌舞伎町ストレイフラミンゴ』
あんじ先生作品は、ハイテンションアゲアゲですよね。
チョロ受けとムッツリ攻めのラブコメなので、軽く聴けて良さげ。ただ、関西弁キャラは、私が関西人なだけに変な方言だと違和感しか感じないので、キャスティングーーー!って思います。
脳内キャスティングぜひ聞かせて頂きたい。
ここでじゃなくても、私宛メッセージででもーーー。
そういうの考えるの大好きです。
ありいめめこ先生『かのこみち』
ストーリーも面白いし、紅葉(鹿の剥製の霊)の独特な日本語は音声化したら絶対に可愛いと思うんです。
三田織先生『僕らの食卓』
あの温かい物語は是非音にもしてほしい。
のと同時に、絵での表現でないと伝わらない重要な部分もあるので、アニメ化が一番望ましいのかな、とも思っています。
碗島子先生『君とはこれから』
地獄のような苦しみと胸が締め付けられるキュンに襲われるストーリーは、音声化にも映えるのではないかと。
星名あんじ先生『歌舞伎町ストレイフラミンゴ』
あんじ先生の絵で描かれるギラギラしたホストの世界を音声だけで表現するのはなかなか難しいかもしれませんが、関西弁を音で聴きたいです。
などなど、挙げるとどんどん出てきてしまいますね。
いずれも自分の中のキャスティングはだいたい固まっています( ◜ᴗ◝ )
CD化して欲しい!って思った作品まだありました!
南国ばなな先生【とろとろ秘湯で恋、はじまる。】
お話がおもしろく、エロもそこそこあり。
前半の受け視点、後半の攻め視点があるところもよき。コメディで何度も楽しく聴けそうです。
日野雄飛先生【スイッチ・ファンシー・ボーイ ~愛しのウェイトレスは男の子でした~】
女装男子のフワちゃんがどんな感じの声でウェイトレスしてるんだろって気になる。多分女の子っぽくはしてないんだろうなと思ってる。リバ作品なので、どっちもの攻められて可愛いところ、攻めてるカッコいいところが、聴けるのが美味しい。
匿名3番さん (1/1)
「FANGS」ビリー・バリーバリー先生
世界観が大好きな作品です!登場キャラクターも多いのでCD化したら凄く豪華になりそうです。
「イトウさん」冥花すゐ先生
シンプルにすごく好きな作品で、ぜひ声付きで聴きたいなといつも思っています( ˆ࿀ˆ )
>>5
未読作品だったので、あらすじ見てきました。
ボーイズタッチバーってえっちですね!
読んでもないのに、漏れ出るいい声想像してしまいました。評価エロエロ作品の音声化は嬉しいところ。
読んでみたいし聴いてみたくなりました!
>>4
調べてきました。
シリーズ一作目2008年なんですね。
池玲文先生の作品は読んだ事がないのですが、
先日のちるライブでCD化して欲しい作品で
8人の戦士が選ばれていたので気になってました。
絵も綺麗ですし、手持ちの積み本が減ってきたら、
読んでみたいです。
ヤクザモノと言えば囀る鳥は羽ばたかないですが、
あちらは、そこまで物騒な感じないですもんね。
静かに物語が流れる感じ。
媚の凶刃は、アクションや激しいシーンがあるんですね。
また違ったヤクザものになりそう。
>>3
試し読みがあったので読んできました。
確かに音声化したら面白そうでした!
ダヨオ先生っておじさん好きなんでしょうか?おじさん出てくるお話(しかも受け)多いですね。
45歳のオレ様社長受けCV誰がいいかなーって
読みながら妄想してしまいました。
匿名2番さん (1/1)
私は多摩緒べべ先生のラブクオリアです。
東の声は誰が合うかな、学生の頃と社会人になってからのとで声を変えてくれる方が良いなぁ〜
なんて妄想しながら読み返してます。
池玲文さんの「媚の凶刃」シリーズをドラマCD化してほしいです…!ヤクザものならではの本格的なアクションシーンがあるので、音声化したら、銃声やヤクザ的なセリフなどで迫力あるサウンドドラマになること間違いなしだと思ってます。
読んだばかりですが、
ダヨオ先生の「悪人の躾け方」がすごく面白くて、ぜひ音声でも聴いてみたいと思いました。2人の言葉のやり取りが、それこそ手書きの文字までもすごく面白いので、音声化したらもっと良いのでは。
なかなか自分では音声化を望む作品が無いんですが、この作品は、何かキました。
>>1
一時期こちらの作品よく見かけたので
人気作だなって認識でした。
あらすじ読んでみましたが、
エロとかコメディではなく物語で読ませるお話ですね。
CDで何度も聴きたくなる作品になりそうですよね。
吾妻香夜先生は、ハードかつコメディ色強い
桜田先輩改造計画がCD化されてるので、
感動作の方もなるといいですね。
その際のCV妄想されますか?
匿名1番さん (1/2)
吾妻香夜先生 ラムスプリンガの情景
これほど心が揺さぶられた作品はないですね。
なぜドラマCD化されないのか不思議に思っています。