total review:286783today:8
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
26/235(合計:2348件)
薄井いろは
umeair
ネタバレ
”同級生” ”(両)片思い”(+同居)、そして”切なさ”という設定が 萌えツボの自分としては、とても刺さってしみるお話でした…!好き...(*´˘`*)♡ ランキングに上がっていてとても気になっていたのに、 今まで読まずにいたことを後悔しました; 高校時代に片想いしていた相手と、今でもスイーツを一緒に食べに行く仲で、 そんな相手から”ルームメイトになりたい”と提案されー と…
天城 凩はとば
ニナメル
とある事情で憧れの英雄アルファ様と婚約することになった結婚適齢期を過ぎ辺境の騎士団に入っていた平凡オメガの身分差ラブストーリー。 始まりはエドガー(受け)視点からのスタートですが、後半ジークヴァルト(攻め)視点もしっかりあります。 私視点で言わせて頂くと、これはジークヴァルトが幸せを掴むお話だと思ってます。 この2人が巡り会えて良かったと読み終えたときの充実感が凄かった。 …
一穂ミチ 穂波ゆきね
DOT
「街の灯ひとつ」のスピンオフ作品 前作の当て馬でもない、家族でもない、職場の同僚が主人公でした(安心安全!) お互いがどうやって「好き」にたどりつくかがとても明確にわかるお話でした。 ノンケ同士の二人ですが、お互い一緒にいて一番自分らしさが出ているのがわかります。 2人とも器用さがなく、裏表のないところがとても好きです。 新の家庭内DVの過去が辛く、読んでいて苦しかったです。 「暴力」…
鳩屋タマ
ざくざくちゃん
鳩屋先生の可愛らしい絵とストーリーか大好きです♡ 今回、先生の作品には珍しい大人CP…しかも一人はリーマン!?って事でちょっと躊躇したのですが、中身は変わらず鳩屋先生色いっぱいで可愛くてえちえちいっぱいなお話でした! 同居している彼氏に「別れてくれ。お前マグロで不満だった」と言われてしまう平。 飲み屋の店主夜久さんに声をかけられ、元カレの愚痴を言っていると、『実は人の生き血をもらって生き…
ダヨオ
Orchid27
この度初めてダヨオ先生作品を拝読しました。 どんな強い恋慕も執着もすべては現世にこの身あってこそ、ひとたび命を落としてしまえばそれらのしがらみからは良くも悪くも解き放たれる、と思っておりましたが、なんと舞台をまるっきり死後の世界に置いてしまうとは。 とはいえその地獄はそれまでの人生から地続きで、別世界というよりはたちの悪い悪夢のようで。 このあたりの “何もかもが微妙ーーに上手くいかない…
まりあげは
今作の攻めは、薄井先生にしてはくっきり眉が八の字で下がり気味で、若干優しそうな攻めなのかなあ、、、 と思っていたら、優しいのはもちろんですが、受けに対してとんでもなく熱い想いを秘めた攻めで、ギュンとさせられたまりあげはです。 そんなお話は、 美容師アシスタントとして働く島崎と、その島崎のカットモデルをしたり、学生時代からスイーツ仲間として仲良くしているイケメン友人の立山との、秘めたる恋…
綺月陣 AZ Pt(AZ Pt. )
ひみた
ノンケで遊んでた男が受けにまわるお話が読みたいなと思って検索して出て来たのですが、BLとしても人生を生き直すお話としてもとても良かったです!! その生き直そうとする決意や、年長者を敬う描写(ジジ専集まれ〜)、身近にお手本が沢山存在するという空間の豊かさが素敵な言葉でたくさん出てきて最高でした。 表紙のイラストがうつくし〜 高島が救えない野郎で周りに迷惑かけてることにも気付かない勘違い野郎…
宇良たまじ
もっこもこ
上巻のみの感想です。 ミステリアスな攻めに受けも読者もぶんぶん振り回されます。 上巻だけだとまだ全然謎が多くて、心から信用して好きになれない感じもまた沼…。 ミステリアスな部分が多いけど、たまに凄く若者っぽいウブな反応を示すところも魅力的で心を揺さぶられてしまいます。 果たしてこの幸せと不安の境目のような気持ちは下巻で全て幸せに変わるのでしょうか。 これが初コミックスとは信じられ…
ユキムラ 一穂ミチ
腐男子のSHINO
原作のイラストレーターの方がそのままコミカライズを担当される場合は原作ファンにとっても とっつきやすいと思いますが、別の先生が担当ということで、どんな感じかなぁと思いつつ、去年原作を履修したのでこちらも1巻から拝読しました。 原作が傑作で、こと一穂先生作品は竹美家らら先生イラストの印象があまりに強く、難易度の高いコミカライズなのではと思います。 しかし、小説の台詞や地の文をベースにしつつも…
新藤伊菜
チル76
非っ常ーーーに素晴らしいBL作品でゴザイマシタ٩(๛ ˘ ³˘)۶♡٩(´ ˘ `*)۶ ホント、すっごく良かったです‼ お話しとしたら再会系です(作品タイトルがピッタリ♪) 年下攻め×ミステリアス系年上受け おススメポイントは…先ずは何と言っても…‼ 新藤先生ならではの舞台設定の地盤の強さが醸す世界観の安定性が群を抜いている所٩(⁎˃ᴗ˂⁎)۶ ホントのホントに上手いッ!! …