total review:298246today:8
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
153/176(合計:1753件)
園瀬もち
kaya。
ネタバレ
近頃では数多のバース作品が溢れる中、 また今作を通じて新たなバースと出会えました。 その名も“パーツバース”。 内容どころか、名前を聞いたのも初めてでした。 本作によると…バーツバースの世界では 他者を身体のある部位=“パーツ”でしか認識できない人間がおり、 その発症者を“ブレー”と呼ぶそうな。 オメガバースやDom/Subユニバースのような生まれ持った“性”とは異なり、 …
星樹スズカ
abcd0513
【要素簡単まとめ】 関係: 元男娼女装男子×理想の美人画を求めるも被写体に逃げられてばかりの画家 ・女装男子(受) ・強気な受け、誘い受け ・目つきの悪い攻め ・暴力、モブ?との行為シーン少々アリ(回想シーンにて) ・大正浪漫、和装 BLというよりかは、単純に女装男子と画家の大正浪漫物語として読み進めていました。 【あらすじ】 画家である主人公の剣山は美人画を描い…
ゴロイチ
ざくざくちゃん
表紙のランドセル……ショタ好きにはホイホイすぎるよぉぉぉぉ!!!泣泣泣(最高!) というものの、お話は高校生のヤンキーΩ怜央視点で進んで行きます。αのように喧嘩も強くてヒートもなった事がなく、Ωという記号でしかなかった性が、小学生にして強力なフェロモンを持っているヒバリくんには反応してしまい…!? ショタおに苦手な方もいるかもしれませんが、騙されたと思って読んで欲しい〜!! ちっちゃ…
藤村綾生 伊達きよ
てんてん
今回はアズラエル家の長男と三男と次男のお話です。 9人兄弟の次男として育った受様が 自らの出生の秘密を知る顛末を収録。 受様は聖騎士の父と魔法使いの母のもと 9人兄弟の双子の兄として生まれた次男です。 アズラエル家は代々魔力に優れた者が生まれやすく 魔法も使える聖騎士を多く輩出していたため 受様も聖騎士になりたいと望みましたが 魔力のない受様には難しい道でした。 …
日ノ原巡
aaaiiiai
シークレットXXXのスピンオフです。 スピンオフのが人気作になるのあるあるですね。 翔平の兄 静真と三兎さんの弟 湊のお話です。 兄が翔平とお付き合い始めた事でブラコン湊が落ち込んでた時に大好きな彼女ユカちゃんに浮気されて振られた静真が出会って泥酔静真をお持ち帰りしたら酔った勢いでやっちゃったんだって。 翌朝全く覚えてなかった静真にガッカリ&ショックを受けた湊が惚れさせてからこっぴ…
ヱビノびすく
結城みやび
受けがdomで攻めがsub!Dom/Subユニバースにおいては非常に珍しいものだと思いました! バース性が明かされる時の高揚感たるや…!!! 目の描き方がとても惹き込まれるようでとても好きです。インパクト大!!domであるというのがよく分かり素晴らしかったです。 絵柄もとても可愛らしい上、読みやすかったです。この可愛らしい絵柄で後半の少し重々しい部分をやるのか…!!と思いました!凄かったです…
ゆきゆん
バースオタクなのですごく楽しみにしてました!! まず、設定に関して 身体の一部以外認識できなくなる「ブレー」の人に対してその人ににピッタリあう「パーツ」 この関係性はまた今後色々な可能性を秘めていて楽しみな設定だなと思いました 個人的にお気に入りは、ぴったりなパーツと触れ合うとブレーの症状が改善するというところです それが2人が一緒に過ごしていけるひとつの理由にもなるし、運命的なものも感…
つるいとと
つるいとと先生の前作は高校生ながらSMというちょっとコアな癖を扱っているお話でしたが、今回は同じ癖でも「酒癖」!! 色んな酒癖を持っている美容師見習いの海くんの"悪癖"を軸にえっちな関係を楽しんじゃうちょっと悪い先輩の瀬七さんという構図がたまらない作品でした♡ とにかく海くんの酒癖ガチャが楽しすぎる!笑 泣き上戸かと思ったら笑い上戸にキス魔…と気持ちも大きくなって瀬七…
雨月夜道 すずくらはる
ぷわっちょ
攻受共に魅力的なキャラクターで、戦国時代もののラブストーリーとあって凝ったストーリーで面白かったです。 受・葉月がめちゃくちゃ可愛かった。 心に一切の曇りがない、純粋過ぎる青年。 本編の後の『月娶りたる鬼の話』という、攻・傑視点のストーリーも良かったです。 傑が葉月のことを可愛いと思っているのは本編でも十分わかりましたが、予想を遥かに上回るレベルで可愛いと思っていることを知ることが出来…
本品は『荒くれ竜が言うことを聞かない』の コミコミスタジオ特典小冊子です。 海軍整備士視点での番外編になります。 海蛇に小型軽飛行機が来艦する日 海蛇では甲板で作業する一般兵はそわそわで 指導する上官たちはピリピリしていて 朝から落ち着きがありません。 整備士たちが打ち合わせを終えた正午 予定通り1機の輸送機が現れます。 デッキにいる者達か注目する中で輸送機の扉が…