total review:280957today:16
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
3/6(合計:51件)
神奈木智 山葵マグロ
snowblack
「神からソレを奪い取れ」の続編、2ndステージです。 これルチル文庫っていうよりは電撃文庫あたりにありそうな話。 キャラもお約束の楽しさだし、ゲームのシナリオみたいな話は、 なかなか面白いのだけれど、LOVEとしてはどうでしょ?ですし、 好みは分かれるかもしれません。 冒頭は、シュンライの過去。 彼を拾って案内人として育てた玉響が登場。 更には、重傷を押して舞い戻ったゲームの舞台…
山葵マグロ
咲人
ネタバレ
『ネクラートホリック』→『ロリポップ♥ドラグーン』→本作品ときて、 今回ようやくヘルシング主のお話登場です。 兄を溺愛している腹黒太優×ヘルシングという組み合わせです。 ヘルシングは太優の体液が必要で、太優を鎖でつなぐんですが、(プレイ的に) 最後には精神的な鎖で二人を縛り合うという実に中二病的な展開。 特定の人気がある設定ではあります。 少年誌風味のBLということで描かれてき…
表紙を見て4Pかしら♪と期待してしまった当時の私。 いや、もちろん分かっていましたよ?分かっていましたけどね。 妄想が止まらない良い表紙です。 そしてまたドラゴン出てくるとか、 本当に山葵さんの作品は方向的には私個人にマストです(笑) 前作より、こっちの方が私の好みには合ってたようです。 本作は主人公が金龍のせいで「オナニー」をしたくなったり、ネコ耳になったり、ユンという中国人…
本作品は吸血鬼ものです。 ダンピールが出てくるので、敵対構図が美味しい展開のお話になります。 多分、この手の話を読み付けている人にはだいたい感覚でキャラの背景がつかめるかと思いますが、ファンタジーが苦手な人や「ダンピールって何」な人には少し分かりづらい内容かなと思いました。というのも設定の細かな説明が少し足りないかな、と。 ファンタジー好きには組織・キャラ等の細かな設定が足りなく感じるだ…
これ、案外好きかも。 古本で見つけて何気なく購入。 ちるちるではレビューも評価もなし、Amazonの評価も低い、 ということで全く期待しないで読んだのがかえって良かったのが、案外面白かった! 最初っからなんちゃってハードボイルドだけれど、甘い濡れ場…… そして、時は流れ…… 複数の組織から狙われる、巨万の富を生む謎の新薬。 その開発の最終段階を担える唯一の人物・博士は、 …
眠れる森
タイトル見てそのまま「根暗人」(ネクラヒト)だと思った自分って・・・。 ダンピールの血を飲まされたがゆえに血が駄目になって、 それゆえに相手を追いかけまわす吸血鬼、朔揶と、 彼をハントすること自体が目的であるダンピールの渥美という 鬼ごっこなのにお互い捕まらんようにしているという変な関係。 なのにハンターの上司であるぱっとみー美少年のヘルシングが出てきてから 急激に「絶対に手に…
ofnotice
まず、絵で好みが別れるところだろうなあと思いますが、デザイン性の強い絵、嫌いじゃないです。 実はドラマCDのほうを先に聞いてから原作いったわけなんですが、 原作のほうが若干、コミカル色が上がり、キュートな感じ。 ドラマCDのほうは杉田さんと、泣きの女王・千尋さんですからして、 やはりどこかシリアス色が強まりますね。 コミックでありながら、ファンタジックな絵本のような話。 本来は…
中原一也 山葵マグロ
もこ
悪くはないんだけど、これといってピンとも来なかったというのがちょっと印象でしょうか。 個人的に、山葵さんの作品の、あのふわんとした可愛い受が最近すごく好きなのです。なので、今回ちょっとアダルトで 内容もどっちかっていうとオトナ~な雰囲気なので思ったのと違ったといいますか。 中原さん原作ということで、最初からとおしての話もろもろ~の流れはよくわかるのだけれど、ちょっと自分のなかで噛み砕けなかっ…
てんてん
今回はヤクザのシノギを受けずに違法カジノを経営する謎の男と 女好きが祟って勤務先の病院をクビになった外科医のお話です。 2人の出会いから関係が落ち着くまでの本編&番外編と 原作者による番外編小説を収録。 受様は 見た目も腕も良い優秀な外科医ですが 女癖がとっても悪く 白衣の天使から院長の身内まで手を出して 勤務先の医院を追いだされてしまいます(苦笑) …
茶鬼
登場する全てが中原作品をほうふつとさせるアイテム、いや?キャラクターで構成されています。 きっと原作を伏せてこれを読んでも、絶対中原作品!!ってわかるに違いない特徴が色濃く出ていて楽しい♪ 俺様なオヤジ、裏の雰囲気をにおわす職業に、ヤクザの組織、そしてオネエちゃん大好きな酔いどれの爺ちゃんに、主人公は本当は女が大好きだと言いながら攻めに虜にされていく跳ねっ返りの受け。 山葵さんのマンガ自体は…