三池ろむこさんのレビュー一覧

言ノ葉ノ花 小説

砂原糖子  三池ろむこ 

萌えだけでは、おさまりきれない。

ここのレビューがかなり高かったので気になって読んでみましたが、おもしろかったです!!

いままでBL作品を読んで、考えさせられることは多々ありましたが、
これは人間の「心」についてのストーリーで、こんなにも素晴らしいとは思いませんでしたあああ!!((嬉´∀`嬉))
かなり考えさせられちゃいましたよw


三年前のクリスマスから突然人の「心」の声が聞こえ、人間不信に落ちる 余村。
余…

6

キラキラ コミック

三池ろむこ 

物足りなさが味

本屋さんで表紙買いしました。
絵柄が可愛くて、内容もほんわかとしています。
すごく自分好みな作品でした。


“二度目の恋”をしてしまい、自分の気持ちに悩む純粋で真っ直ぐな加持君。
彼が真人への想いにとまどっている様子にきゅんっ。

登場人物の表情がとても魅力的で、
ひとつひとつのコマから「キラキラ」が伝わってきました。


ラブは少ないですが、少し物足りない感じが逆にいい…

2

キラキラ コミック

三池ろむこ 

印象そのままのまぶしい作品

登場人物がクリエイター志向でみんな夢に向かってほんとにキラキラしてるなぁ・・・と思いました。
キャラクター全員に対してかわいいなぁ、素敵だなぁと思えた作品です。

同じ人に二度目の恋をするって素敵ですね。

あと私もカメラ好きなんですが、加持クンとはかなりフィーリング合いそう。
始めたきっかけも似ています。
いいと思ったものを共感してもらえる喜び。表現者として最高の喜びだと思います!…

4

甘えたがりで意地っ張り 小説

渡海奈穂  三池ろむこ 

これはギャグ?

気に入ったタイプなら、男女構わず気軽にナンパする来生。
そんな彼が今回、声をかけたのは、古風な日本男児の後輩・小林。

遊びなれた年上美人が、無骨な年下男を翻弄する話かと思いつつ読んでいたら。
小林が来生への思いを自覚し、気持ちを告白したところから物語は急展開。

小林から逃げる、逃げる。逃げまくる来生!

自分からキスをしかけたりと、大胆なアプローチを繰り広げていた来生なのに。

3

光さす道の途中で 小説

杉原理生  三池ろむこ 

甘酸っぱい思い

真野・栗田・高東の微妙なトライアングル。
高校時代の恋に近い友情というか、相手への執着心。
自分が一番の友達だと思っていた相手に、
仲の良い友人が出現し、やきもちを焼いたり。
「友達をとられた」と思う、子供っぽい独占欲。
己の学生時代を思い返し、ああ、こういう気持ち、あったなぁ。
判るなぁと、甘酸っぱい気分になりました。

真野が恋を自覚するまでが長いです。
やはり相手が男で仲の…

3

光さす道の途中で 小説

杉原理生  三池ろむこ 

自覚遅し。

受けの自覚が遅いかな。まあ恋って知らず知らずのうちだからいいのかもw

真野は親友の栗田に紹介された高東が苦手で、奇妙なまま3人で過ごしていくんですが、真野は独占欲が強いのでしょう。栗田をとられたと思ってしまい、高東とはあまり話さないんです。真野の独占欲にはちょっとびっくりでしたが、それが原因でもあり3人の関係がまたもや微妙に...

3人がともに大学生になったときも関係がまた変わっていき…

3

キラキラ コミック

三池ろむこ 

恋の始まり

一つ屋根の下に大勢住んでいる漫画を描きたかったんだそうです。
実際の居住者は4~5人なので、大勢というほど多くはないですが、それぞれの関係者も絡んでくるのでそこそこにぎやかです。
アットホームな感じでみんな優しくて、あったかくなれるお話でした。

メインのカップルは、自称カメラマンの加持遼太と高校の先輩宮田真人。過去に告白し振られたものの、忘れてはいなかった遼太と、振ったもののずっと気にな…

1

キラキラ コミック

三池ろむこ 

「やっぱり2度目は怖い」

いつも新刊は周りの評価を見てから購入するのだが、今回はほぼ表紙買い…。
日差しを感じる二人の顔と題字がすごく「キラキラ」という感じの表紙と、
犬を囲んでいる裏表紙はとても温かみがあってとてもいい。
この犬は書き下ろし漫画に出てくる犬で、書下ろしと裏表紙がリンクしているのもまたいい!

内容もそのキラキラ加減が負けていない。
表紙買いしたことを悔やまない内容だった。
2度目の恋に戸惑い…

3

キラキラ コミック

三池ろむこ 

群像劇

下宿!気の良い仲間との共同生活、夢に恋。
ベタな青春群像劇にはお約束の設定がてんこもりで、
群像劇好きな私はかなりのツボ作品でした。

下宿に集う人たちが、みんないい人なんですよね。
仲間の事には口煩く干渉はしないけれど、優しく見守る。
困った事があれば、黙ってすっと手を差し伸べてくれるスタンスで。
うわ~こういう下宿っていいなぁ!住みたいな~と思ってしまいました。

そんな優し…

2

キラキラ コミック

三池ろむこ 

オトナにはくすぐったい

タイトルもかわいいけど、内容もかなりかわいい系でした。
下宿屋に住む人たちは、職種も年齢もそれぞれだけど、個性的でアットホームな関係。
恋愛より、人と人の繋がり…みたいなのがポイントになっている話だと感じました。
恋する人、想いを寄せられる人、応援する人、みんな様々…。
下宿に住む人の、それぞれの恋の話となっています。
暖かいい下宿だけど、どこか孤独をも感じる部分もあって、それが人との繋…

3
PAGE TOP