三池ろむこさんのレビュー一覧

甘えたがりで意地っ張り 小説

渡海奈穂  三池ろむこ 

序盤はなんだかよくある話っぽくてつまらなかったのですが

振り向いてくれそうになかった好きな人に思いもかけず嫉妬されて嬉しいってあたりからの描写が上手くて、思わずニヤニヤしてしまいました。
でも、手帳に攻めの血液型とお誕生日を調べて書くのは乙女すぎるでしょ。

マイナス思考ウジウジ受けがお嫌いな方はダメかもしれないのですが
そこは攻めがちゃんとぶった切ってくれるので、そんなに嫌な感じじゃないですよ。
「他の誰にでも必要以上にいい顔するの、やめろ…

0

誘惑プラシーボ 小説

真崎ひかる  三池ろむこ 

パイパン萌え!

帯『おまえ、二十歳になってパイパ……』

鹿乃さんのPunch↑の浩太のパイパンにも猛烈に萌えたんですが、どうやら自分はパイパン受萌え要素の持ち主らしいです。

実月〔受〕の悩みは20歳にもなるのにパイパンな事。
彼自身は深刻に悩んでいるのがおもろおかしい。
でも確かに本人にとっては真剣な悩みだよね!
その彼が年上の幼馴染、佐伯〔攻〕と銭湯で再会し、そして知られたくない秘密を知られて…

0

是 -ZE- ファンブック コミック

志水ゆき  新也美樹  北沢きょう  橋本あおい  未槻直  雨隠ギド  カキネ  三池ろむこ  立野真琴  木下けい子  ねぎしきょうこ  阿部あかね  小椋ムク  津守時生  門地かおり  夏目イサク  南野ましろ  麻生海  二宮悦巳  草間さかえ  北上れん  小鳩めばる  藤川桐子  金ひかる  木原音瀬  栗城偲  一穂ミチ  久我有加  榎田尤利 

超豪華!!

ファンブックというのは、あまり買わないのですが、
本屋で偶然目につき、ついつい買ってしまいましたが・・・
超豪華な本でした。

勿論、志水さんが描かれる「是」のファンなのですが、
執筆者の豪華さには驚きました。

全体的に、守夜×隆成カプが多かったように思いますが、
好きなカプなので、ラッキーです。
(というか、きっとこのカプが好きな方が多いんですね。)

新也さんのは、新也…

4

ぎゅっとして そばにいて 小説

松幸かほ  三池ろむこ 

完敗です!

読む前は、表紙とあらすじだけでもうすごい半目で、『・・・イロモノかぁ?』って感じだったんですが、ゴメンナサイ、完敗です!

どんな話かって訊かれたら『アホアホコメディ』なんでしょうか?でも私は、確かに『アホアホ』かもしれませんが、まったく『くだらない』とは感じませんでしたね。とにかく面白かったんですよ。

なんと言ってもキャラクターがよかったです。もう大好き。仁(攻)がこれ以上ないくらい『…

2

是 -ZE- ファンブック コミック

志水ゆき  新也美樹  北沢きょう  橋本あおい  未槻直  雨隠ギド  カキネ  三池ろむこ  立野真琴  木下けい子  ねぎしきょうこ  阿部あかね  小椋ムク  津守時生  門地かおり  夏目イサク  南野ましろ  麻生海  二宮悦巳  草間さかえ  北上れん  小鳩めばる  藤川桐子  金ひかる  木原音瀬  栗城偲  一穂ミチ  久我有加  榎田尤利 

ファンブックというよりもアンソロジーのような。

「是」のファンブック。
というわけでカラー絵やら名場面集やら志水さんのキレイな絵がたくさん!
描き下ろしのコミックもあって。
守夜好きの自分としては嬉しいチョイスでしたv(人気の線で行くとやはり氷見CPになると思うので)
隆成のあの鈍さもなんか好きです。
なので、この2組は絡めやすいというのもあるのかしら?
偉そうで少しも優しくないようであって、隆成だけには従う守夜がホント好きです。

5

ハートの問題 小説

一穂ミチ  三池ろむこ 

軽く見せかけて、芯がある。

一穂さんの作品らしい、文体ではないな~と思い読んでいましたが、
やはり、人物描写が一穂さんらしいと思わされてしまいました。
特に攻の性格
軽く見せかけて、ブレない芯のある人物です。

受は、子供のこと、芸能活動をしたことがあり、
「かわいい」頃から成長した今のことを
全く良く思えておらず、コンプレックスともとらえている
高校生。

攻は、そんな受と同じアパートフロアに住む人物で…

3

こいのうた 小説

高遠琉加  三池ろむこ 

JUNE的とBL的がハンパ?

受けの気持ちがよくわからないまま、読み終わりました。

家庭環境が悪い高校生の八尋は、英語教師・狩谷のピアノと歌声に魅かれ……云々。
狩谷(受け)は十代のころ、自分に恋した男(当時両名とも高校生)を自殺させてしまって、自分だけが生き残ったという過去をしょってる。
トシを経て、教師として自殺の舞台になった高校に教師として赴任しても、過去は心の重しになっている。
高校生当時から友人であった柳…

4

こいのうた 小説

高遠琉加  三池ろむこ 

過去に囚われながらも救いを求める

古い映画の主題歌のCalling Youを受け様の心情になぞらえて描かれる苦しくも切ない
過去に囚われる受け様とその教え子の初恋、そして再会してから始まる恋を
描いたかなり切ない系のラブストーリーでした。
受け様が過去に思いを囚われなが口ずさむ歌、「私はあなたを呼んでいるの
ねえ、聞こえるでしょう? あなたを呼んでいるの」
この歌詞が受け様の後悔にも懺悔にも似た思いが凝縮されているよう…

1

こいのうた 小説

高遠琉加  三池ろむこ 

Calling You

初恋と再会の7年という時間を経たことによって、少年ではできないことが大人になって叶うという、有効にその時間が生かされたストーリー造りはとても読ませました。
この主人公の八尋が健気でワンコで男前で、その成長が実にイイ男に成長したよな~と惚れぼれしてしまうのです。
決してスーパー攻め様というのではなく、身の丈にあった男前ということで♪
また狩谷が銀髪(白髪?)の設定なのですが、若いのに銀髪・・・…

5

誘惑プラシーボ 小説

真崎ひかる  三池ろむこ 

きっと藁にも縋りたいよねぇ~

天才的頭脳をもつ歳の離れた幼なじみの研究者の攻め様と5年ぶりに再会した
二十歳の大学生との再会もの、下実験付きの不器用なラブストーリーでした。

受け様は結構モテるタイプのイケメン君なのですが、家族にも友人にも誰にも言えない
深ぁ~いい悩みを持ってるんですよね。
きっとこの悩みのせいでモテるのに彼女と深い関係になる事も出来なくて
悲惨な思春期を過ごしたんだろうと思うと哀れですよ~
実…

1
PAGE TOP