total review:289811today:55
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
2/5(合計:44件)
ヴヤマ
あああぴぴぴ
ネタバレ
Xで宣伝されていて、絵柄が可愛く綺麗、雰囲気も暗く、好みの作品だと思って購入しました。テンポも良く、読みやすくて面白かったです。 結論から言うと、闇系BLのように言及されているところもありますが、しっかりと救いがあり、とにかく辛い展開を好む人には合わないかもしれません。 上巻に関しては期待通り、ただひたすらに暗く、耽美な雰囲気が続き、上巻に関してだけいうと、神作品でした。 少しひっか…
ひろぺん
コミックが上下巻同時に発売されたので買いにアニメイト3件まわりましたがどこも売り切れ‥こんなこと初めてです‥ 気を取り直して 電子版2巻は ・幸太郎と両の同棲編 ・幸太郎が置き手紙を残し突然姿を消す ・数年後の2人 といった流れでストーリーは進んでいきます。 このまま共依存で2人だけの世界で生きていくのかな?と思いきや 幸太郎が突然出てってしまいます… 幸…
咬吐
重い重い重い…重いですよ… 宗教とか、内容が、ほんと、頭ぐちゃぐちゃで… 実はこの作品、上巻の試し読みで、重すぎて途中で「あ、やめよう」ってなった作品でして… 下巻のレビュー見て、救われるなら、一応とりあえず読んでみようかな、みたいな。 でも、やっぱ重くて…意味わからんくらい重くて… まだ半分しか読めていないんですよ…休み時間にこつこつ読んでますが… 絶対絶対まだ重いんですよ。 下巻…
陵々
今作は上巻併せて購入させて頂きました。 個人的、各項目5段階で しんみり 3 病み 2 エロ 2 ほのぼの 1 な感じだと思います。 上巻に引き続き、両くん×幸太郎くんのカプです。 下巻では闇要素はちょっと少なくなりましたね。両くんの精神面が病んでる描写が垣間見えましたが、それでも闇BLって程ではなかったかなと思いました。 同居生活をする中で、時折仄暗い雰囲気が醸…
ヴヤマ先生の作品は初めてなので、拝読させて頂くのが楽しみでした。 個人的、各項目5段階で 不憫 4 闇 4 健気 2 エロ 1 な感じだと思います。 両くん×幸太郎くんのカプです。 某番組で知りましたが本当に闇BLですね。しかし、第1話の闇要素がまだまだ序の口だったことを、読み進めていくと思い知らされました。 帯に書いていますが、宗教要素が描かれているので、それだ…
pag
この結末で本当に良かったんだけれど、どうして幸太郎は両に電話をかけて戻ってきたんだろう。好きだったからだろうけど、両から逃げたよね。戻るきっかけが分からず、「あれ、私 読み飛ばしてるあるのかなぁ」と思った。再会の際、ちゃんと避妊具用意して準備万端だし、幸太郎の描写や思考の流れが何か抜けていたように感じた。そういえば、上巻で両が幸太郎の儀式を最初に見て驚いて苦悩しているのに、突然幸太郎の家に儀式をし…
しなちくちく
(こちらは下巻のみのレビューです。上巻については電子書籍の方へレビューさせていただきました) 1巻(上巻)に引き続き、電子で2巻(下巻)を読みましたのでレビューしてみます。242ページ。以下少々ネタバレあります。 上巻では、両が自ら階段から飛び降りて大怪我を負うという衝撃展開で度肝を抜かれました。自分から離れていきそうな幸太郎を、命をかけて繋ぎ止めるとは…ヤバさ全開!見事なヤンデレっぷ…
みかこも
まともに見えていた両が冷静さを失い、見るべき足元も未来も過去も全てから目を背け、ただひたすらに幸太郎が自分の側に居るという事にだけ囚われてしまう 逆に異常な生活にさえ慣れてしまって見えた幸太郎が、そんな両を通して自分の弱さに目を向け受け止める 情緒が乱れまくる両に対し冷静な幸太郎 6話の彼らのお話しは「終わり」でもあり「始まりの為の終わり」でもあったすごく感情が揺さぶられる対比で…
作品内容やその衝撃度など、レビューで書きたくなる側面をたくさん感じる作品でした その中で、上巻で最も最初にエグっ…と思った幸太郎の家で行われていた「儀式」で出て来る耳慣れぬ名前について考えてみました 先ず、養母が儀式を行う息子に向けて声を掛けた呼び名は「エレナ」 エレナは宗教で言えば「聖ヘレナ/エレナ」を思い浮かべるのが妥当かな?と思います 人物的にはローマ帝国の皇后でキリスト教に…
以前より気になっていた作品。紙本発売と同時に電子の2巻も発売されたので、あわせて読んでみました。電子なので他の方に倣って、こちらに1巻(上巻)のレビューをします。電子205ページ。 (ちなみに紙本の上巻には描き下ろし漫画10Pが収録されているそうです。) 特に1巻は、前知識少なめで読まれた方がいいかなと思うので、決定的なネタバレはしないようレビューしてみます。 高校生の両(攻)が美人…