total review:285055today:11
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
3/18(合計:180件)
吾瀬わぎもこ
ate
ネタバレ
昭和が舞台なノスタルジック〜〜〜な雰囲気 博多弁の丁寧語の奥ゆかしさが素敵でした!! 再会ラブであり一目惚れであり丁寧な恋であり… 肉体美!!!!でありながらも、じっくり恋心が描かれているのも良かったです。 学ぶことの深みや美しさを語り合ってる姿も素敵 好きに夢中になって、それを分かち合えるって良いですね! わぎもこ先生と言えば…の潮吹きっぷりも素晴らしい!! もっともっ…
腐男子のSHINO
わぎもこ先生はデビュー作がフェチ系っぽい?のでスルーしてしまったのですが、画風がとても好きで... 2月の『アフターグロウ』を拝読してどハマりの作家様です。 わぎもこ先生の作品はエ◯チシーンにもとても力が入っていますが、あまりそういったシーンに興味がないのでパラパラめくってしまって申し訳ないです。 が、それ抜きで考えてもストーリーの重厚さが半端じゃないので、読後感ずっしりで読んで良かった…
kaya。
吾瀬わぎもこ先生といえば、デビュー作から 一貫してどエロ!なイメージでしたが… 本作は色気が漂いながらもどことなくノスタルジーな雰囲気でした。 大学の助教授の鵜飼はある日、ゼミ室を訪れていた院生・土岐と出会い、 その整った容姿と誠実な人柄に心を奪われてしまいます。 実は10年前にも出会っていたという二人。 小学生と大学生…と年は離れていたけれど、 数学の世界を通して育んだひと…
みざき
真夏のユリイカ。 なんて印象的でうつくしいタイトルなのでしょうか。 吾瀬わぎもこ先生の前作が自分の癖に刺さりに刺さり、新作も読みたいと手に取ったのですが… 結果、前作の方が全体的に好みだったかな…とこちらの評価になりました。 というのも、ここは良かった!という点と、あまりはまりきれなかった点と設定に関する疑問点の多さの差が激しかったのです。 数学を愛する教授と、かつてともに暑い夏…
ちろこ
コテコテの昭和感溢れる時代背景が非常にノスタルジック。 作者さん、時代考証や数学的知識、方言にいたるまでかなり勉強されたとのことで、それに基づいた世界観の構築が巧みだなと思いました。 タイトルの"ユリイカ"に関しても、その意味合いからピッタリ。たまに"ユリイカ"って聞くけど、どういう意味なのか分らなかった謎も、作者さんがあとがきにて教えてくれました。 素数やフィボナッチ数列、過激な学生運…
Sakura0904
大学の助教と学生という関係性、学生運動が盛んだった頃という時代設定など、美味しい要素、新鮮な要素はいろいろあって、吾瀬先生の筋肉美と汁気を楽しめる濡れ場も素晴らしかったです。ただ、受けの鵜飼の受け身な性格に最後まであまり好感が持てず、人にものを教える立場でこんなに弱々しいのはどうなのか……と萌えられない要因となってしまいました。土岐を受け入れておきながら、途中でやっぱり相手のためには身を引くべき…
まりあげは
画とえちえちなお話がとても魅力的な、わぎもこ先生。 新刊は、、、というと、1979年初夏を舞台にした大学院生と大学助教授の再会Loveでした。 主役は、大学助教授の鵜飼。 人を惑わすつもりはないのに、勝手に男女問わず狂わせてしまう淫乱の目を持つと言われて以来、人と目を合わせるのが苦手となっていた。 が、ある日、研究室を訪れていた土岐に目を奪われる。 11年前、好いた相手を事故…
MOET子
私的には2度目以降の読み込みで楽しみが増した感覚が強かったです! 過去2作は初読み時からストレートにストーリーとエロさが一緒に押し寄せて、その波にグワっと一瞬でさらわれて巻き込まれて、気付いたら見知らぬ浜辺に寝そべっていた・・・Σ(゚Д゚)‼という感覚になったのですが、今作はその感覚とは違っていました 先ず初見で「どんな物語なのか?」という部分に馴染みの薄い時代背景などがあって、全く予…
夏目アリス
まさにタイムスリップ出来ます。その時代その場面にいたかのような感じになります。2人のビジュアルもとにかく好みで幸せでした。
初めてジャケ買いしたBLにて大当たりでめちゃくちゃ嬉しかったです。とにかく絵が綺麗でうっとりします。他にはないキャラクターでめちゃくちゃ面白かったです!