total review:280947today:6
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
3/7(合計:67件)
桜川園子
fiona0109
主人公の受け様は、その日泊まる所もないような状態でスリを働いて追われていたのを助けられるのですが、家には戻れない事情を話すとそのまま助けられた安達家の住み込みハウスキーパーに雇われます。 スリを働いていたような子をハウスキーパーだなんて、普通は考えられないと思うのですが、そこはBLファンタジー(?)ということでw 安達家の双子の高校生にも紹介され、なかなか気が合いそうだと思っていると、実は…と…
ヤクザx刑事ものとしては王道をいっているストーリーだと思います。 いい意味で期待を裏切らない展開で好きでした。 受け様は幹部候補の新人刑事なんですが、刑事とは思えないくらい小柄で可愛くて、管轄の歌舞伎町へ行く度に勧誘を受けてしまう程。 攻め様はヤクザなんですが、昔受け様の刑事だった父親に補導された過去があり、何やら過去にも繋がりがあります。 受け様が純粋で可愛いすぎる設定なんですが、危ない…
和泉桂 桜川園子
kirara
ネタバレ
あらすじを知らずに読んだとしたら、クールな執事×我が儘お坊ちゃまとしか思えない導入でした。 攻はパティシエと知ってて読み始めた私でさえ『え・・・アレ!?』と思ってしまったくらいです。 そして、読み進めるほど『・・・執事攻の方がまだよかったな』と思ってしまいました。 ちなみに私は執事攻も丁寧語攻も特に興味はありません。この執事・帯刀が好みだとか魅力的だとかいうわけでもない。 …
収録作品中、「カリスマに恋して」以外は全て時代物です。 絵柄は少し苦手かなぁと思ったのですが、表紙から窺える遊郭ものに惹かれて読んでみました。 表題作は日本にまだ華族制が残っていた頃のお話。 元使用人x落ちぶれた伯爵家の子息という構図なんですが、思っていた程攻め様は鬼畜でなく、結構優しかったですね~。 もう一つの時代物は平安時代もの。 主人公たちはちょっと古い言葉を使っているので…
すっぽんぽん。
桜川先生の作品すきです。よく読みます。 でも、切ない、痛い、素直に祝福できない、そんな先品が多いです(´・_・`) 無理やりプレイで読み切りが多いので、最初に関係を持つ理由も、 一度ダメになってまたくっつく、そこからのハッピーエンドにいく背景も かなり無理やり持っていく流れが多いです。 今回も、両親がいない甥を大切に育ててきた攻めでしたが、 ある日、彼の首筋にキスマークを見つけ…
中身が全くないBLとは真逆で、逆にいろいろありすぎて そしてその全てが暗すぎて・・・重い!(笑) 展開もさすが桜川園子先生といいましょうか・・・ 「お金がない」シリーズをご存知な方であれば、 一筋縄ではいかないだろうとお思いではないでしょうか。その通りです!(笑) 剣道の道に長けた主人公、しかしとあるケガをきっかけに合わせて、 弟の優れた力量が兄の自身をなくさせ、さらに父の期待…
桂生青依 桜川園子
M
義父に言われるがまま、小児科医の夏来が届け物をしに訪ねた先にいたのは、ヤクザの若頭・相模。 そこで夏来は義父に、借金のカタに相模に売られたことを知り、そのまま相模に抱かれてしまう。 そのまま、「一緒に住め」と命じてくる相模に、夏来はそれを拒絶し続けるも、脅迫まがいの行為で、結局は同居を強いられる。 以来、「嫌だ」とは想いつつも、相模の淫蕩な愛撫に感じさせられてしまい、徐々に身体を変え…
ロイス
吸血鬼・蘭堂茂樹×ドSのエクソシスト・敷島沙夜です。 個人的には申し訳ないですが、普通でした←ホントごめんなさい・・・ ドS受けは非常によかったんですけど、あとは特に・・・って感じでした・・・。 個人的にシリアスならシリアスで通してほしかったかなぁって思います。 コメディはイラナイ・・・。 そしてサタンの退治のしかたが下品で引いた・・・ [忘れた頃に。] ド短編でした。な…
眠れる森
実は遊郭物って好きなのです。なぜかというと「好いたら抱く」というエッチへの流れの必然性が舞台で説明できるから不自然にならないのです。 あと、髪の毛が長いことに関しても和装、遊女スタイルなら長い方が似合うし。というわけで、現代の男遊郭を舞台にしたお話。 最初は祖父から通帳とか財産を託されて東雲のもとを訪れた咲也がそのお金を容易に受け取らず、逆にそういう世界に引きずり込んではいけない!と必死で帰そ…
ごさち
しょっぱなからエロい\(^o^)/ オールバック眼鏡ヤクザが、緋襦袢の黒髪受けちゃんを、ムリヤリしちゃうとこからスタート。 しかもランちゃんは口がきけないんです。 もうこの時点で神級に萌えましたっ! ランちゃんがね、快楽に素直ですっごくHな子なんですよ。 そんで天真爛漫で中身はお子ちゃまで、すっごくすっごーくかわいい! というのも、ランちゃんは本当はポメラニアンだから! わんこ特有のなつっこさ…