total review:289801today:45
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
5/96(合計:960件)
てんてん
ネタバレ
本品は『極道さんは愛されるパパで愛妻家』の コミコミスタジオ特典リーフレットになります。 バレンタインの小話です。 2月14日 佐知は用意しないと拗ねそうだと思いながら 賢吾ようにチョコレートを用意します。 その日帰ってきた賢吾は・・・ B6版2つ折り内面にバレンタインのお話になります。 薔薇の花束を抱えて帰ってきて 「愛してるぜ佐知」と手渡してくるのですよ…
本品は『極道さんは愛されるパパで愛妻家』の アニメイト特典リーフレットになります。 クリスマスの小話です。 12月24日 史にサンタに会うまで寝ないと頑張られ やっと寝てくれた後の2人はやっと肩の荷が下りたような 心持になります。 今回寝かしつけるためにサンタに言いたい事があるなら 手紙を書いておくようにすすめたため 一段落した2人は史の手紙に目を通しますが・・・ …
桜城やや 佐倉温
本シリーズは任侠ヤクザ東雲組若頭と 幼馴染の雨宮医院三代目院長のお話です。 愛息の伯父を名乗る人物が現れたことで 愛息の幸せと家族の在り方を考える本編と 幕間のプラスアルファなラブいちゃを描いた番外編を収録。 受様は祖父から続く雨宮病院の三代目医院長です。 雨宮病院は地域に根差した個人病院であり 極道雲組のお抱え医院でもあります。 攻様は地域に根差した任侠系東雲組の若頭…
本品は『極道さんは新生活でもパパで愛妻家』の コミコミスタジオ特典ペーパーです。 本編幕間、忙しすぎる賢吾のお話です。 イタリア旅行を決行したために 寝る間も惜しいほどの多忙を極める若頭と若頭補佐ですが どうしても家に帰って愛する家族の寝顔だでもみたいなんて 我儘を言われ、ここ数日はさらに睡眠時間が削られています。 そうまでして帰宅しているのに どんどんや連れて行く先輩…
佐倉温 桜城やや
本シリーズは子持ちの任侠ヤクザの若頭と三代目院長のお話です。 攻様の愛息が小学校に入学し、 多忙過ぎる攻様と受様がすれ違う顛末を収録。 攻様は昔ながらの任侠系東雲組の現組長の息子で 若頭として実質的に組を率いていますが 幼い頃から受様に恋していました。 受様は組指定の雨宮病院の三代目で攻様の幼馴染ですが 近すぎた攻様への想いを自覚しておらず 攻様が父の隠し子を育てるため…
なおっち
幼馴染みの極道と美人医師の、溺愛子育てラブ第3巻です。大好きなシリーズですが、原作未読のため、続巻が発売されるのを楽しみに待っていました。 今回は新キャラが登場して、家族の絆を試されます。 それは史君の叔父さんなる人物で、シチリアンマフィアのボスでした。その彼が、史君を返せと言ってくるのです。 本当は父親ではないことをバラされ、一緒に居てもいいのかと悩む賢吾。賢吾が他人と知り、甘えら…
成宮ゆり 桜城やや
165
「その男、取扱注意!」の続編です。 取扱注意!は大好きで何回も読み直してるんです。 でもこちらはね、続編らしくすれ違い誤解思い込みのオンパレードで。 主人公カップルがほとんどなかなか会えない一冊じゃないかな?会えなさすぎでしょ? お付き合い3ヶ月な二人。緒方の仕事の都合でなかなか会えずに今だに緊張してしまう佐伯。 う〜ん、緒方もなあ。いくつの設定か忘れたけど嫉妬が激しすぎ!ずっと…
chi-co 桜城やや
まず言いたいのが、場面が変わる時はせめて1行空けて欲しい。 こういう外見やセンスやコミュ力の高さにこだわる話を読むたびに、世の中怖い((((;゚Д゚))))でもそうなんだよなあと思います。 人生どん底から憧れのモデルを真似してイケメンに生まれ変わった古森が、周囲の視線ばかり気にして可哀想になってきます。それほど心の傷が深くて消えないんですね。 そしてモサい新人鳴海の教育係になり、…
桜城やや
まぎぃ
作家買いしている桜城ややさん。しかーし。高校生ものはどうもはまらないんですよね。というわけで、好き作家さんでなければ中立だったかもしれませんが、少し甘めの評価になっています。 家を火事で失い、寮に入ることになった主人公、本間。同室になったのは無愛想な鹿島だった。けれど、次第に打ち解けて、実は可愛くて純粋な鹿島の魅力に惹かれていく、というストーリー。 最初のつんけんした感じがちょっといきすぎ…
ひよどり
今作は今までなかった賢吾(攻め)目線の話しで 佐知(受け)の母親 佐和が二人が中学生の頃に亡くなり その頃に二人で埋めたタイムカプセルが 現在に繋がるアイテムとして良い仕事をしています そして京都の椿&犬飼を含む主要メンバーが いいバランスで出てきて尚且つ賢吾と佐知が 楽しくイチャイチャしていて読んでいて幸せになりました というのもBLなのに一人息子の史が物語のメインばかりで 読ん…