total review:281001today:60
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
132/156(合計:1559件)
崎谷はるひ 冬乃郁也
みみっく
まるっきし感想なので、購入のお役に立てないと思います。 内容にも触れていませんので、念のため。 購入して4回読みました。 私にとって崎谷先生の濃厚エロは久しぶりでした。 近刊の崎谷先生のご本でエロ萌えした作品が無かったのよね… かなり期待して読みましたがエロは堪能できましたが、エロ萌えはしなかったです。 チョコレート密度がかなり好きなのですが、それに近い作品である…と、どこかの…
るならぶらぶ
ネタバレ
コミック「ぼくらの微熱になる理由」で 久世くんと一路二人でオーナー室を思わず覗いて固まってしまった ぁのぁの 王将(将嗣)×千晶の濃厚エチからの始まり(ω`●) コミックを読んでこの濃厚エチをしていた二人の関係気になってました~ 千晶は目隠しされてたから素顔不明だったしね(。-∀-)ぅふ♪ ホストクラブオーナー 将嗣(元ホスト源氏名 王将) …
崎谷はるひ 高久尚子
茶鬼
ミルククラウンシリーズは未読ですが、そのカプ高遠×希のエピソードが随所に入ってくるので、単発でも楽しめました。 希の叔父で保護者代わりをしている玲二のキャラはツンデレでしょうか。 ジャズバーのオーナー義一と古い付き合いで、くっついたり離れたりをして一応元さやにおさまった感じのカプなんですが、全く甘い雰囲気はありません。 甥の希の傷を癒す役割はもうすっかり希の恋人であるサックスプレーヤーの…
崎谷はるひ 志水ゆき
てんてん
今回は大手企業から転職してきたイケメン営業マンと 実はカリスマプロデュサーの開発部社員のお話。 受様視点で出会いから恋人としてまとまるまでと 攻様視点でその後の二人を収録。 受様はコレといった特徴のない地味なゲイ。 高校卒業後、リラクゼーションサロンで働いく傍ら 「彩」という匿名でハーブと健康に関するサイトを 運営していました。 趣味の延長でハーブを頒布したり、 メー…
山本小鉄子 崎谷はるひ
菊乃
山本小鉄子さんの絵の印象は、ふんわり優しいって感じなんですが だからこそ、崎谷さん原作の切ないシナリオが引き立つのかな~ と思いました。 小鉄子さんのほかの作品を読んだことがないので なんとも言えない部分ではありますが。。。 先生と生徒の恋。 でも、思いは一方的にミオが先生の事を想っているだけ。。。 そんなミオの気持ちを利用しているかのような 先生・史誓の一線を引いた態度がなん…
かにゃこ
崎谷はるひ原作のコミックス。 イケメンわんこ攻めホスト×堅物市役所職員 と、いうCP かなりイロモノ系。 こんなホストクラブはないだろー!という設定に 乗りきれるかどうかが分かれ道でしょうか・・・ 絵うんぬんの好みもあるのですが コマの展開がどうも自分には合わない・・・ なんか間がないんですよ。 バタバタとあくせくしてて、見てて騒々しい・・・ 緩急ついてないから、登…
水青
なんかエロかった。いつもみたいにがっつりエロってわけじゃないんですが、ところどころエロいんだよなぁ。耳たぶ弄ぶのとか、指でセックスだとか。ストーリーも好きでしたけど。 イケメンで有能な降矢×地味で大人しい齋藤が主人公。降矢はホントに普通の男性です。仕事はできるけどたまに失敗して落ち込みもするし、鈍い所もあって相手の気持ちを全部察してくれるわけじゃない。だけど優しい人だと思います。 対し…
崎谷はるひ 小椋ムク
『不機嫌で甘い爪痕』の続編で 『インクルージョン』とリンクしているんだな! ジュエリー業界を舞台に 営業とデザイナーの恋のお話。 相変わらずの甘甘っぷり。 痴話喧嘩さえも甘いわっw 痴話喧嘩の勢いでセックスを拒否られて 勃たなくなってしまった!?謙ちゃん 抱けないなら、抱いてもらえばいい! 1回くらいリバってもよかったんじゃね? と、思ったよ。だめ? もう出来…
目立ちたくないコンプレックスの塊の受け斎藤と、イケメンだけどその外見に似合わず無神経でおおざっぱな攻め降矢の紆余曲折物語。 本の厚みもありますが、今回は読むのにすごく時間がかかってしまいました。 それくらい、この二人の惹かれる点や近づいていく様子をじっと読みこまないと(いや読みこんでも)う~ん、、って頭をひねりながらになってしまったからかもしれません。 ロハス企業の仕掛け人「彩」の実の姿…
崎谷はるひ タカツキノボル
ミルクティー猫
好奇心旺盛でメンクイ、道徳観念もやっぱりユルめ、 おバカで素直な美大生・亮祐君が、最近気になるのは… バイト先のコンビニの常連客で、綺麗なサラリーマンの博巳さん。 トホホなアクシデントがきっかけで、博巳さんは亮祐君の写真モデルを引き受けます。 綺麗な外見を裏切るがごとく! まっとうに働いて、まっとうな日々を生きる博巳さん。 常識も良識も、道徳もちゃーんと持ち合わせている博巳さんに、だんだ…