total review:292884today:15
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
37/42(合計:411件)
崎谷はるひ おおや和美
水青
ネタバレ
ブルーサウンドシリーズ第1弾。嘉悦×藤木のカップルですが、私はあんまりこの二人では萌えなかったかな。大人カップルで雰囲気は好きなんですけどね。それに初めは本当に不倫だと思っていたので余計苦手意識がありました。疲れていく藤木が読んでて切なかったです…。 学生時代に別れた男と10年ぶりに再会した藤木。嘉悦には奥さんがいるとわかっていながらも、お互いがお互いを忘れられなかったと抱き合う二人がアダル…
雀影
ブルーサウンドシリーズ後日譚短編集。 同時発売の「波光~」より、ちょっと後の時間のお話。 「波光~」で一緒に住むの、住まないのともめていた各カップル、 どうやら落ち着くように落ち着いて、 最初は受け側からアプローチして付き合うようになったのに、 今では攻め側の方がよっぽどメロメロで、歯止めがきかない状態に、、 ってな、甘甘エロエロ話が山盛り。 こっちの方がよりガッツリ濃厚なので…
懐かしのブルーサウンドシリーズってことで、 このシリーズ、BL読み出した初期(多分2年前くらい)にまとめて読んだはずなんですが、 登場キャラも、ストーリーも、ほとんど忘れている。 登場する「場所」は少しは覚えていたけど、それも他の作品と結構混じってあやふやだったりして で、こうやってシリーズの各カップルをまとめて読んでみると、なんか似たようなカップリングで、 あぁ、私、こうゆう、…
てんてん
本作はレストランバー「ブルーサウンド」を舞台とした ブルーサウンドシリーズのカプの後日談を収録した短編集。 シリーズ全5巻で各巻カプが別々ですが 今回は各巻のカプが程良く絡んだお話になります。 【インヴォルティーニ】 『しじまの夜に浮かぶ月』カプ+ 『目を閉じればいつかの海』攻様。 『チョコレート密度』攻様も回想で参加 大手商社の米子会から出向中の美形外人と フリーの…
本作はレストランバー「ブルーサウンド」を舞台とした ブルーサウンドシリーズのカプの後日談を収録した短編集。 ブルーサウンドシリーズは全5巻ですが 各巻のカップリングが別々なので 今回の様な短編集だと主カプがどれとは言い難いですが、 やっぱ基本のカプはこの二人でしょう。 【夏恋KISS-嘉悦×藤木編-】 『目を閉じればいつかの海』カプ。 海外進出もしている大手商社の課長と…
茶鬼
ブルーサウンドシリーズの短編集。 水青さんも書かれていますが、初めてこの登場人物達と出会った自分も、「ただ青く光る音」でキャラとカプの特徴があらかた解る仕組みになっていましたので、こちらはスムーズに読むことができましたので、読む順番としてはこちらを後で読むのをお勧めします。 「インヴォルティーニ」ケネス×朝倉 日本語だと王子様なケネスが実はちゃんと粗野な部分を持っていて、そういう部分も見…
ブルーサウンドシリーズの短編集です。同時発売でもう一冊『ただ青くひかる音』があります。読む順番はどっちでもいいと思いますが、私は『ただ青くひかる音』『波光より、はるか』の順で読むのをおすすめします。 ケネス×薙はケネス視点の話で、薙が可愛すぎてどうしよう的な話です(笑) 未だに精神的に不安定な所がある薙を大事に思うあまり、王子様の仮面を捨てきれないケネス。ケネスの本性は常軌を逸しない程度の…
うわい♪d(⌒∀⌒)b♪ようやく出ましたブルーサウンドシリーズの短編集!待ってました!同時発売でもう一冊『波光より、はるか』があるんですが、順番はこっちの『ただ青くひかる音』を先に読んだ方がいいかもです。 別にどっちから読んでも大丈夫でしょうが、私の判断基準は『ただ青くひかる音』の方に「振り返ればかなたの海」の山下×一葡が【初めて】ドライオーガズムを経験した話が載ってるからというなんとも腐...
ブルーサウンドシリーズの登場人物達のその後の、熱い熱い短編集です。 自分はこの本編シリーズは未読ですが、知らなくても十分楽しめました。 崎谷さんのエロあふれる表現が堪能できます。 「夏恋KISS」嘉悦×藤木 "目を閉じればいつかの海”のカプ。 「夏恋KISS」大智×瀬里 "手を伸ばせばはるかな海”のカプ 「無条件幸福」山下×一葡 "振…
satoki
シリーズモノの途中だということを知らずに買い、読み始めて途中で気づきました。シット。 一応既刊のタイトルはチェックしてシリーズっぽいのは避けるようにしているんだけど、スピンアウトだけは仕方ない。 このお話だけでも十分読めますが、作中いろんな所にシリーズキャラだと思われるカップルがいっぱい出てくるのがなんとも悔しいです。 主人公の割と壮絶な過去エピソードとか絶対シリーズ通して読んでいたらもっと…