total review:279764today:63
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
26/31(合計:301件)
佐倉ハイジ
senmeg
新刊が出るととりあえず購入してみるのですが…う~ん…何でだろう、やっぱり今回もあまり萌えれませんでした(>_<)スンマセン… それなりに見せ場もあり、切ないシーンもいくつか用意されてはいるんですがどうにも胸きゅんまでには及ばず…。理由としては、作者様独特の全体的にほのぼのとしたユル~い感じ?の展開がいまいち私には感情移入しにくかったのとキャラの見た目や行動パターンが他の作品と似通っ…
はじぇんぬ
佐倉ハイジさんはあまり知らなくて絵は見たことあるかなってくらいだったのですが、 予想外にその絵に惚れこみました。 初めは受けの了が甘えたり頑張っちゃうしぐさにきゅんきゅんきてたのですが、 攻めの良行くんの表情も萌えました。 絵が少女マンガによくある画風ですね。 しあわせ感ただようこの作品にすごくあっていると思います。 Hシーンは「朝チュン」みたいな感じでほとんどないですが、 それもま…
アラフォー
タイトルや本の紹介からして、心臓をわしづかみにされるような 切ないお話なのか・・・と思いきや、ホノボノ系なお話でした。 初めて、読む作家さんだったので、(挿絵は、よく見ます) 脱力系って、こういう事ねって、納得 特に、才能豊かな人や、美人がでると、いうお話では、 ないけれど、日常的な共感の持てる作品です。 4年もかかって、連載を続けていますが、ほとんど、 絵柄が変わっていない…
ミュウ
ヘタレメガネワンコ攻めとツンデレ受け店員と、番外編ではヘタレダメオヤジが出てきます。 絵柄は線細めの綺麗系で、エロも具体的描写が少ないので、BLビギナーにもいいかも。 さらさらっと楽しく読み切る事が出来ます。 リーマン・貴利(23)ヘタレメガネワンコ攻め×アパレルショップ店員・佑次(28)ツンデレ受け 子供の頃からずっと懐かれていた貴利に、大人になったいまでもその頃のように懐かれている…
砂原糖子 佐倉ハイジ
かにゃこ
ネタバレ
好きを確認したら、ずるくても強引でも押し倒してしまうっ! それが17歳だと思うvすごく等身大っぽくて良かった。 同級生再会モノで、初恋モノ。 背も高くて顔も良くて人当たりもよい侑と 小さいけどしっかりしたヒロ 最初は、すごく侑が大人びて見えたのに 男前だったのはヒロでした。 どこまでもどこまでもピュアで、悩んでも前へ進む強さのあるヒロ。 そんなヒロに侑が惹かれるのも必然的だった…
ちび
砂原さんの作品はどれも好きなのですが、これはピカイチです! 普通の高校生の淡い初恋のお話。 主人公広久は今時珍しく真面目でできた男の子。 それが普通だと思っている。家族のことを思い、ちゃんと勉強もしてバイトで家計も助け毎日が忙しい。 一方の侑は女性に囲まれて育ったせいか、恋愛に淡白で遊び相手はたくさんいても本気になったことが無い。 その二人が惹かれあい好きになっていく過程が切なく…
茶鬼
読み始めて、何度胸が掴まれて涙ぐんだことか、切なかったァ~! ヒロは母親がいなくて、父親も大病を患った為に頑張って母親役をこなしていたので、我慢することが当たり前になって、自分の気持ちを吐露することが苦手だったのですね。 また侑は転校が多かったのかな?水商売の母との二人暮らしでさびしかったのでしょうね、それで誰にでも愛想のよい人当たりのよい人になってしまったんですね。 そんな二人の、本当…
菊乃
出会いは小学4年生。 しかもたった2ヶ月で引っ越してしまってそのまま。。。 そんな二人が再び高校で再会するんですが その時はお互い、自分の気持ちには全く気づいてなくて でもなぜかお互いの事が気になってたりして、と ザ青春時代!みたいな甘酸っぱい感情が見え隠れして キュンキュンします。 物語はほぼ広久(ヒロ)視点で語られているんですが ときおり江里口視点で語られる彼の心情が …
杉原理生 佐倉ハイジ
兄弟と親友という三角関係。 兄は亡くなってしまって、残された親友と弟は身体を重ねはしたけど 心が結ばれずに4年。 ずっとそばにいるけど、恋人にはなれないふたりの とてつもなくじれったい恋のお話。 ふたりともすごく視野が狭くてまわりがまったく見えてないw 一途といえば聞こえはいいけど、とにかくまわりが見えてないw 基本的に自分の気持ちに盲目的な攻めと受けw そ…
弥七
いや~、青春ですな。 高校生の時のことを思いだしました。とはいっても、そんなときめきはなかったのですが、修学旅行の感じとか、文化祭の感じとか、そういえば楽しかったよね~と小説の内容と別のところで、しみじみしてしまいました。 お話は……胸が!!! キュンキュンしまくって、このキュンはどういう現象なのだろうかと考え込むほどの回数でした。 学園物って苦手なのですが、それでも萌えたのは、…