佐々木久美子さんのレビュー一覧

真夜中の太陽 ~弁護士調教~ 小説

鬼塚ツヤコ  佐々木久美子 

長い・重い

う~~~~~~~~~ん。
長くて 話がまとまってなかったな。
作者もどこで切ろうかわからなくなったのではないか。
面白くなかったです。
話があっちこっち飛んでたから。
部厚いし重いし値段も高いしすごく期待していたのに・・・。
鬼塚ツヤコ先生だったので SEX場面だけでも萌えれるかと思ったんですけど
パワーダウンでした。
普通だったんです。もっとぐちゃぐちゃしたのがよかったです。

4

吸血鬼には向いてる職業 小説

榎田尤利  佐々木久美子 

血 吸うたろか~

CDからの~小説です。
CD面白かった!!黒田の声 最高! セクシー ブラボー
聞き惚れてしまったよ!このCDは お勧め!

で 小説。
原作になりますね。
こちらも楽しかったです。
ひまつぶしで漫画家!
うらやましいぜ。
そんな簡単に漫画家にはなれないよ。
担当者もそうとう変わり者じゃないと吸血鬼とはやっていけません。
二人の相性がピッタリ合っていて良かったです。
次々と…

1

sweetな彼ら マンガ家シリーズ番外編 グッズ

デザートビュッフェって!!

めちゃくちゃ行ってみたい!でもカロリーが気になる!!
世の女性には複雑な心境ですが、
この4人に関してはそんな事なんでも無いのでしょうね…。
羨ましすぎる!!

いやいや、そういう話じゃなくてw
今回のSSメインはルコちゃんとキャンディの会話です。
この漫画家シリーズで一番好きなのは『愛売る』なので得した気分です♪

せっかく長年の片想いが実ったというのに、
泉は飴屋とささいな…

1

ドアをノックするのは誰? 小説

鳩村衣杏  佐々木久美子 

やっと読めた

この続編となる2作目が最近出版されたのですが、
2作目未読であったため、探しましたよ!この作品。
これが、なかなか本屋さんで見つからなくて、
やっと見つかり、飛びつくように購入しました。

大学助教授で遊び人の甲田は、サラリーマン瀬久と恋に落ち、
早々に同居することになる。
今まで恋愛にはまることがなかった甲田だったが、
瀬久に関しては、独占欲が出てきたり、恋に落ちる自分に驚きつつ…

3

籠蝶は花を恋う 小説

沙野風結子  佐々木久美子 

遊郭モノの魅力を存分に

そのタイトルと表紙に惹かれ迷うことなく手に取りました。
赤襦袢を纏った儚げな少年に心惹かれて・・・
内容もその表紙のままにとても切なく健気なお話でした。

遊郭で生まれ育った受けとそこに遊びに来た客。
受けは遊郭という希望を持つのはとても難しい世界で育ったせいか、そこから出ても望むものは本当に少なくて、その健気さが切なかったです。
ストーリーは王道なんですが、丁寧な描写と、大正時代とい…

1

ドアをロックするのは君 小説

鳩村衣杏  佐々木久美子 

相手の全てが欲しい

「ドアをノックするのは誰?」の続編、同棲生活も1年を過ぎた二人の日常が描かれて
いる作品ですが、甘い同棲生活に子供と言うキーワードが二人の心に擦れ違いを・・・
大人のカップルなのですが、受け様の可愛らしい初々しい様子も良妻賢母ぶりも
なかなか萌える作品なのですが、付き合い始めて1年以上も経過してから受け様は
初めて思春期みたいな精神状態に自分でも気が付かないうちになってたりする。
弟たち…

2

ドアをロックするのは君 小説

鳩村衣杏  佐々木久美子 

同棲カプの正念場

今回はPOPでコミカルな表紙にこのお話の要点が表現されてますね♪
前作で、頼久の良妻ぶりに、爪の垢を煎じて飲まされたい(!?)とも思った、かなり好みのカプの物語は、
今回も実に読み応えがあって、評価は「萌え萌え」ですが、超ツボの萌えが激しく登場するわけではないですが、好みのカプということと、話の展開がなかなかに練られていてかなり頷きながら読んだ、という点でとてもよくできた話だったということに対…

5

真夜中の太陽 ~弁護士調教~ 小説

鬼塚ツヤコ  佐々木久美子 

無骨な男の純情を踏みにじった末路?

まずびっくりするのがこの本の厚さ、3cmはあろうかと思われる極厚書籍です。
通常のノベルズ2冊分に相当するのではないかと思われる読み応えがありそうな本。
そして、タイトルの真夜中は受け様の心で太陽が攻め様かなと読み終わっての感想。
でも、サブタイトルの弁護士調教は、BL的にイメージするような調教ものとは
一線を画してる気がします、玩具や道具なんてSMチックなものは無く、しいて言えば
精神…

12

らしくない恋 小説

火崎勇  佐々木久美子 

大人な恋

大人な男(攻)が、どうしようもない想いに
外聞なく振り回されるってのは、好きなストーリーです。

今回は、バーなどを経営する土岐が、自分のバーの
バーテンダー、遠賀に惹かれてしまうというものです。

お金もあり、満たされているはずの土岐が、
遠賀とやっと想いを通じ合わせた際に
「私は、寂しかったのか?」という自問をするのが、
印象的でした。
大人ならではの寂しさと、
やっと一…

1

耳たぶに愛 小説

名倉和希  佐々木久美子 

レビューにつられて購入

レビューで作品を知り、購入したのですが、
何でもっと早く読まなかったんだろ!!と後悔するほどに
面白かった☆☆☆

失業中の脩一は、
叔父の仕事手伝いとして庭師として入ったお屋敷で、
屋敷の主人・石神に会う。
脩一はゲイと自覚しているのですが、若い年下好き。
石神を、40代のオジサンであるため、
自分のタイプ外と思っています。

そんな中、石神が、どうらや自分を意識しているよ…

4
PAGE TOP