佐々木久美子さんのレビュー一覧

恋愛派閥 小説

華藤えれな  佐々木久美子 

笑った!

華藤さん、政治モノもいけるのですね!
華藤さんといえば京都を舞台にした純和風の伝統文化を扱った作品や、色んな意味で熱い海外モノ作品(ラテンとか闘牛とかマフィアとか)、はたまた身も凍えるような北欧モノ作品という印象でしたが、今回は政治。

政治を扱った作品て数多く存在していますが、さすがは華藤さんの作品でした!
新しい方向から攻めているというのでしょうか、いろんな意味で面白かったです。

7

ヤクザな神さま 小説

李丘那岐  佐々木久美子 

ふーん。

表紙とタイトル買いです。
ヤクザな神様!??なんだろ!とんでもねぇ神様に好かれちゃう話なのかな??と
表紙の絵も好みで買いました。

内容自体は普通です。
絵が・・・・絵がだまされた・・・。(酷評でごめんなさい。)
表紙が綺麗なので中身も期待してしまいました。
拍子抜けです。(表紙とかけてますグハッ)
10年前の出来事から親友であったはずの二人に亀裂がはいります。
10年後のお…

2

嫌になるほど 小説

中原一也  佐々木久美子 

尽されて尽されて…

いいだけ攻めに尽されて、言い寄られて、命まで懸けるほど想われて、
でも受けは意地っ張りのツンデレ。
意地っ張りといってもカワイイ系ではなく、30過ぎたいい大人ですぐにキレる凶暴男。
もちろん最後にはしっかり堕ちるんだけれど、
途中で繰り返し攻めを好き…と自覚しても、素直にはなかなか示せない受け。
う~~~ん、自分は好みじゃなかったです……


攻めが、強い決意と覚悟を持って足を洗っ…

3

嫌になるほど 小説

中原一也  佐々木久美子 

不良オヤジの純情とツンデレ意地っ張り

過去に付き合っていた二人、今は仕事の相棒としての付き合いながら口を開けば
元鞘に戻ろうと口説かれる日々。
10年前まで一応恋人のような関係にあった二人、ホストとその店のバーテンで用心棒を
していた二人、甘い言葉があった訳でもないのに互いに貪りあうような関係。
恋人未満セフレ以上のような関係だった二人だが、攻めの望我がギャンブルに
狂ったことから二人の関係は終わる。
それも、何も波多野に…

3

嫌になるほど 小説

中原一也  佐々木久美子 

オットコマエな年上世話女房♪

三十路男二人が、冷蔵庫のプリンのことで言い争ったり、
手回しビール冷却器を一緒にクルクル回したり・・・
いいな~こういう日常の何気ない描写v
まるで同居しているみたいに食べ物や煙草を共有していて可愛いです。
この二人のやり取りや、世話焼き×狂犬という組み合わせが、
刑事コンビ物の『不器用、なんです』にちょっと似ているかも。
本書の二人は、10年振りに再会した元セフレで、今は探偵と相棒と…

3

嫌になるほど 小説

中原一也  佐々木久美子 

中原節がうなるw

今回のこのお話も中原さんらしい要素が満載で、とても自分には好きな男同志の関係でした。
ヤクザではないけど危ない橋を渡る彼等。
勝負をかける代打ちの高レート麻雀。
腕っ節はハッタリじゃなく強い。
そして本気だか冗談だかのエロおやじ発言。
甘い雰囲気は一切ないのに、愛情がヒシヒシと伝わるドライなのにウェットな関係。
こういういかにも「男」な同士が関係あるって、すごく自分の萌えツボなのです。…

7

犠牲獣 小説

桑原水菜  佐々木久美子 

まだ、枝葉あり

もしこの作品を今まで同人誌さえも出した事が無い
新進気鋭の作家さんが書いた、という事であれば
評者は期待含みで神レベルの推奨をしたかも知れません。
ただ、あの「炎の蜃気楼」の作者さんが書いたと
言う事であれば…正直拍子抜けと言う所でしょうか。

筆のノリの良さは確かに伝わってきます。
そのノリのお蔭でぐいぐい引きこまれる様に読めたと
言うのも事実です。
しかし、どこか匙加減が狂っ…

0

編集長の犬 小説

鳩村衣杏  佐々木久美子 

本領発揮のお仕事BL

鳩村さんならではのお仕事満載小説。これはまた特にその配分が多く感じました。
面白かった。
ご本人もあとがきで書かれているように、「社会人を目指す学生に教えたい二十のこと」というタイトルでも全然いいですよほんとに。
『部長の男』のスピンオフということで、康太出てくるかな~と期待してましたが、友情出演程度でしたね。
同じ絵師さんなのに、あの表紙の色っぽい康太とは思えないほど目が、目がっ、線(笑…

2

ひとでなしの恋人 小説

松幸かほ  佐々木久美子 

どこがどう『ひとでなし』だったのか、読み終わってもよくわからんのですが・・・

あらすじや表紙イラストの(私の)イメージとは違って、何ともラブラブで甘め(甘ったるいとまではいかないかな?)のストーリーでした。
読む前はもう少し殺伐としてるのかと思ってたんですよ。

瑞樹(受)がなんとも男前で口も悪いんですが(手も早い)根は素直というのか、竜崎と恋愛関係になってからはどんどん可愛くなって行きました。
私は『意地の張り過ぎ』は読んでてものすごく苛立つんですが、こういう…

0

ディール 小説

水壬楓子  佐々木久美子 

ベスト・カップル!

自分がまだこの作品をレビューしてないことに、今更ながらビックリした。
この『ディール』の二人が、シリーズが何作出ようとも一番好きで、CDも買いこちらも何度聴いても飽きることはない。

私は割れ鍋に綴じ蓋カップルが大好きなのだが、この二人はまさにそれを体現しているのではないかと思う。
律にとって延清は何者にも代えがたい物凄く大切な存在なのだが、延清にとって律は言葉に出来ないような恋人であり、…

12
PAGE TOP