total review:283832today:13
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
11/12(合計:113件)
八田てき
NaNNN
言葉にできないくらい素晴らしいの言葉でしか表せられない。切ない映画を見ているような作品でした。 例えるならBANANA FISHのアッシュと英二のようなお互いがいなくてはならならい存在のような淡く切ない関係。二人の少年の短くて濃い恋愛物語でした。 ラストは悲しい結末でしたが、二人にとってはあれが一番幸せな選択だったんだと感じました。 久々にこんな心に響くような作品に巡り合いました。余韻でしば…
烏龍茶うー
ネタバレ
凄まじい画力の作家さま。絵を眺めているだけでうっとりします。 けれど物語の方は、ごめんなさい。 やはりどこか強引に悲劇に持っていこうとする感じがします。 萌えのためにわざとキャラクターをどん底に落として、彼等を俯瞰しているような不快感を感じてしまう。 悲劇に持っていくためだけの、設定のコラージュのような、、 その強引さが気になり、ラストまでいまいち没入できませんでした。 作家さ…
常闇
この2人にはこの結末しかありえなかったのだと思う。 他の作品も読みたくなり検索したが出なかった。 こちらの作品がデビュー作なら逸材としか言い様がない。 最後まで読めば、タイトルの意味が染みる。 表紙から絵が綺麗なことは分かっていたけれど、中を見たら更に綺麗。 青年たちを取り巻く世界の残酷さに辛くなる。 神様とはなんなのか。 どうか、いつか、彼らは手放しで祝福されて欲しいと願ってしまう…
sbtiori
とても悲しい終わり方でしたが、綺麗な絵と風景が美しく、しばらく余韻に浸りました。偶然に買った作品でしたが、この作品と出会えて良かったです。 舞台は90年代アメリカ。過保護すぎる親を持ち息苦しさを感じていたアランと旅人のヘイデンと出会ったことがきかっけでお互い引かれ合います。しかし、ヘイデンは1ヶ所にとどまれない放浪癖がありアランも一緒に街を出ていくことに、、、 途中までは、なんだかんだ…
rrihito
電子版の立ち読みを拝見してからというものレビューを見ては購入に踏ん切りがつかず悩んで悩んで悩んでやっと読む決意をしました… 結論からいうと、とにかくハッピーエンドが大好きな私でも目を離すことなく逃げることなく読める作品だったこと。 まず美しい絵や風景に心を奪われました。どこを切り取っても丁寧で理解しやすい話の流れ、そして最後まで精一杯生き抜く青年たちの姿、2度と忘れることはないと思います。…
ぺぺろんちーの
表紙の絵に惹かれ購入致しました。 本当に絵が素敵です。ずっと見ていたいほどの画力で圧巻です。 細かいところも描かれており、絵だけでも惹き込まれます。 この作品は一本の映画の様なテンポでとても読みやすくて、そして、とても自分の心になにかを訴えてくる作品です。 普段漫画などで涙する事はあまりないのですが、見終わった後に自然と涙が出ました。 皆さん最後に色々意見があると思いますが、私はあれが最…
だに
あまりストーリー重視の作品は読まないのですが表紙のきれいさに惹かれて手に取りました。 ラストは予想していた通りになったがあまりにも美しい世界観で思わず涙が出てしまいました。
ももよたん
デビューコミック…マジですか⁉︎ 画力が素晴らしい。 ラスト辺りの海とかまるで写真かのよう。 1990年代のアメリカ。 狂信的カトリックの両親の元、閉塞的な毎日を過ごしているアランと、辛い過去を持ち住む場所を転々としながら生きているヘイデンが出会い、2人で町を抜け出す逃亡劇です。 ロードムービーのようで、背景の描き込みなども凄くて、本当に映画のようでした。 作画は文句なしで神。…
くみぽん
重い!苦しい! そんな感想が出てくる作品でしたが凄く良かったです。 日本は無宗教で、信仰の自由もあります。 しかしながら国によれば一つの宗教を信心してる所もあります。 この作品はキリスト教に信心してる家族の息子、アラン 家庭環境が劣悪でDV父親死去後、男に狂った母を持つ、ヘイデン この育った環境の真逆な2人の逃亡劇のお話です。 一件、アランは幸せな家庭に見えるが、この…
azul
映画を観ているようでした。絵も凄くていねいで。アランは幼い頃に牧師から酷い仕打ちを受け、狂信的な両親の元、難病もかかえて自分をどんどん追い込んでいく。ヘイデンもDVの父を母が毒殺し、母も壊れていき、止められなかった自分の罪に苛まれる。でも2人とも子どもで、何ができるというのだろう。どうにもできない。大人の所為なのに、ずっと心に咎を持って生きてる。でもそんな自分を許せずにいながらも、真面目で純粋に生…