total review:296890today:34
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
31/35(合計:347件)
伊達きよ 北沢きょう
オクトパス
ネタバレ
初作家さん。 積読していた一冊だが、友人の紹介で読み始めました。 読みやすい文体、そして思ったより甘く、情事描写少なめ。 もう一度愛する・愛される勇気を持ってテスの気持ちを信じる圭、最後まで読んで幸せな気持ちになります。 伊達きよ先生のツイノベを前に何回か拝見し、かなり好きでした。ツイノベの暗めな雰囲気に引っ張られ、そしてタイトルに「嫌われ神子」をつけるぐらいから少なくても三分の一ぐら…
伊達きよ 犬居葉菜
よしぴす
かわいい❤️2人とも本当にかわいい❤️ ちゃんとお互いのかわいさを感じてるのがすごく良かった。 ただただカッコいいだけの攻めじゃないのがいい。 ただかわいいだけの受けじゃないのがすごくいい。 この2人が大好きになりました。 半分眠ったままで、ゆっくり愛を育む。 恋人になってから、段階を踏んでエッチな事を。ではなく、エッチの段階を初心者が! こんな場面で茶を飲んでる私が悪か…
kurinn
こちらはまだ暑くなる前のお話なので、電子限定特典よりは時系列的に前のお話になります。 二人はピクニックを計画していたのに残念な事にその日は雨で、ディビスが祖母の部屋の屋根付きのテラスでピクニックをする事を思い付くんです。 そこで初めてリックはディビスの祖母の事を尋ねるのですが、どうやら健在で今は一年かけて世界を巡る船旅に出ていると知ってほっとしていました。ディビスと祖母は似ているらしい…
nanao77
あらすじをよんで、がっしりとでっかいもふもふのクマと尻尾ふさふさのちっこいりすが温まったお布団の中で寄り添ってすやすや冬眠している絵を想像して、何それたまらん!と買いましたが、裏切られなかった! というか想像以上にほっこりだった! もふもふ萌え、冬眠萌えという新たな萌えを知ってしまいました。 (*注*正しくはクマ×リスではなく、大型なクマ獣人×小型なリス獣人の話です。) 小さなリス獣人…
hikasa
優しくてかわいいくて暖かい、幸せな気持ちにしてくれる物語りです。伊達先生はいつもあとがきで「物語りはここで終わりとなりますが、リックとディビスの人生はこれからも続いていきます。」と書いてくださいます。続いている事がうれしいです。また会いたい2人です。大好きです^ ^
てんてん
本品は『春になるまで待っててね』の コミコミスタジオ特典小冊子です。 本編後、2人のとある休日を描いたお話になります。 暑くなる前にもう1度ピクニックでもしたいですね 先週2人はそんな話を盛り上がり リックは前日からディビスの家にお泊りし ディビスは朝仕事から帰ってきますが ザァザァと雨が降り続き、 どこからどう見てもピクニック日和ではありません。 するとディ…
今回は消防官の熊獣人と飲食店勤務のリス獣人のお話です。 火事で焼け出された受様が攻様の家での冬眠する本編と その後の2人を描いた番外編2話を収録。 獣と近い獣人には寒い冬の間を眠って過ごす 冬眠の習性を残す種族がいます。 思考や動きが緩慢になると普段の生活がままならず 仕事も普段通りにこなせない事から 社会的にも冬眠の習性のある者は その期間にきちんと休暇を取る事が保…
碧雲
獣人もの。ムーンライトノベルズ 人気作。 苦労人の心配性・めんどくさい性格になった小型リス獣人・リックが、 セレブ大型熊獣人・デイヴィスにすぐ懐かず、好きなのに困らせる心理描写を楽しめる人向け。 内容に寄り添うようなメルヘン調の表紙と挿絵の四六判単行本は、まるで「大人むけ絵本」。 著者による表紙絵の説明は、 「二人の雰囲気、視線のやり取り、舞う花びら。冬の寒さと春の暖かさを感じる事が…
著者は、ツイッターでも不定期にショートストーリーを投稿しています。 どちらかというと、ファンタジーのオメガバースモノが好きな作家みたい。 この作品は、ナロウで投稿版を読み、編集されて磨きこまれた商業版を読了。 比較すると、やっぱり商業版のほうが練れて完成度が高い。読後の満足度が高いのは商業版です。 ホントに気の毒な受の圭は、常に自責思考で自虐的。 圭は、突然異世界に同意なく神子と…
165
魔法で異世界に入れ代わり身代わり花嫁で獣人と。 盛りだくさんですね! 分厚い本に怯みましたが飽きることなく1日かかって読み終わりました。 主人公莉央の言葉についての思いの変化や、言葉の通じない異世界で通じないからこその王アルヴァロとの信頼関係。 とっても長いお話ですが、丁寧に書かれてあり余分なエピソードや会話やモノローグや描写もなく、本当に読み応えがありました。 うさぎの…