total review:280968today:27
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
25/27(合計:270件)
伊達きよ 犬居葉菜
ポッチ
ネタバレ
もう、何からナニまで可愛い。 表紙も、登場人物たちも、二人の冬眠暮らしもデートの描写も、そしてエッチシーンも。 獣人たちの「冬眠」をバックボーンに紡がれる、リス獣人とクマ獣人の恋のお話。「冬眠」って、ずっと寝ているというイメージがあったのですが、こんなに可愛い世界観があったとは…! こんな冬眠ならしてみたい。 クマとリスの尻尾にくるまれて眠りたい。 どこまでも温かく、そしてほのぼ…
いるいる
うぁ?え?なに、、、多幸感ハンパないぞ(;////;) 「あー…幸せ~……」 って温かさに包まれている感覚がずっと続くんですよ! 心の奥底がポカポカ甘やかな冬眠BL、良かった~!!! インタビュー記事に書かれているように、 モフモフに癒やされる絵本のようなお話でした。 デッカい動物とちっさい動物がギュッてしてるの堪らん。 犬居さんの挿絵が世界観にピッタリ嵌まるのも良きです♡ …
ぴれーね
小説投稿サイト掲載作品の書籍化で「冬眠BL」になります。 こちら最初に投稿サイトで見た時「なんじゃそりゃ」ってなったんですけど。 冬眠BLって全然想像がつかなくて、こう奇をてらった内容なんかなぁ的に。 が、実は全然違います。 これ、主役二人の恋愛をひたすら地味に綴った、日常系も日常系のお話なんですよ。 しかも痛い展開無し、切ないスレ違い無しで、二人が結ばれるまでをただただ穏やかに…
kurinn
神官長であるスイーダの好々爺然とした様子が本編でも大好きでした。 本編はちょっとストーリーに起伏が足りなかったりで残念でしたが、こちらのお話は小冊子にはピッタリな内容でした。 急にスイーダから休みの提案をされた圭やテスの戸惑いが手に取るように伝わって来ました。 そして孤児で孤児院と神殿以外を知らないテスが、行き先を決められずに圭に申し訳ないと思う気持ちが切なかったです。 でも、一緒…
伊達きよ 北沢きょう
伊達きよ先生の作品は初読みでした。 タイトルに「嫌われ」と付いていたので、どんなに痛々しい内容かと覚悟して読みました。 でも帯に「切なくて優しい」とある通りで、圭の痛々しい時期を過ぎてからのお話だったんです。知らぬは本人ばかりでした。 それ故かあまりストーリー展開が起伏の無い内容で、途中で飽きて来てしまったのも事実でした。そんなに夢中になって読める作品ではありませんでした。 確…
てんてん
本品は『嫌われ神子の8年間』のコミコミ特典小冊子です。 本編後、2人が初めてお休みを取るお話です。 ある日、 圭はスイーダからテス共に休みをと提案されます。 なんでも神官たちの間から 圭もテスも結婚してから休みらしいを取っていない との話が上がったのだそうです。 本来なら数日の休みを取ってもらって ゆっくり旅行でもして欲しいけれど 間近では明日しか調整ができず急で…
今回は神子付きの神武官と 神子としてオルディンガ国に召喚された日本人のお話です。 役目を怠った受様が醜聞を乗り越え、 民の尊敬と攻様という信じられる伴侶を得るまで。 受様は1高校1生の15才の時に オルティガ王国の神子として召喚されますが 受様はその役目の大切さを説かれても納得できず、 受け入れられません。 そんな受様を気遣ってくれたのが第二王子でした。 第二王子は…
あーちゃん2016
結婚した後の二人の小話でした!はっちゃけてはいないですが、二人の幸せな様子をほわわん楽しめて、好きなお話でしたので萌2寄りの萌にしました。本編好きそうだなと思われる方は、こちらの小冊子付をご検討いただいた方がよいのではと思います。 ++ めでたく本編で結婚された攻め受け。なんだけど神子様お忙しくってなかなかお休みもなかったわけです。気にされていた神殿の方々、もろもろ調整なさったのか、急…
きょう先生おっかけで購入。すっごい善人な受けでした。攻めも好きなタイプでしたがめちゃくちゃ入れ込むってことが無かったので萌にしました。三部構成330P+番外編8P。善人健気受けや寡黙なタイプの武人攻めがお好きな方だったらいいかも。 15歳でオルディンガ国の神子として突然召喚されてしまった圭。戸惑いしかなかった圭を見守り、なんやかんやと面倒見てくれた第二王子と恋仲になったけれども、いつしか第二…
よしぴす
とっても気分良く読めました。 最初の方では2人がいったいどうやってくっつくのかワクワク?というか、興味をひかれて読み進めました。 とっても自然な流れで心を通わせる様になっていくのが良かった。 何というか、なんじゃそれは?って感じずに読み進められました。 恋人になってからも、初々しい2人が微笑ましくて、異世界だしもしやこのまま清い関係のままなのか?と、心配?になりましたがご安心くださ…