total review:280954today:13
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
2/9(合計:83件)
miso
チル76
ネタバレ
新年1発目は絶対にこの作品から始める٩(๑´3`๑)۶って決めてました♡ しっかりおせち食べて駅伝見て、初詣してお正月っぽい事はもうお腹いっぱいなのでwお屠蘇片手に今年もBL始め!!させていただきました~~~~*。٩(ˊᗜˋ*)و*。メデタイ‼ 倫理観とか一般常識ではなくて「自分基準」で良い悪い/楽しいつまんない/カッコいいダサいを嗅ぎ取って、そして行動できる!そんなパワーあるキャラが紡…
おぶもいもい
「芸能界のドン」から逃げるハラハラしたところから始まる下巻。 その逃亡劇はもちろんなんですが それ以外にもハラハラするところばかりで、 上巻とはまるで違う空気感に引き込まれました。 これまでサイに恋をし続けているコマの気持ちだけがくっきりと見えていたけれど、 たくさんのエピソードの中でついにサイの本心が明かされてきます。 単純なようで、とても奥深いサイの頭の中。 それをやっと知る…
上下巻で横に並べると一枚絵になる表紙がとっても素敵。 "攻×受"を指す帯の言葉も上下巻でニュアンスが微妙に違っていて、その凝った演出に読む前から心奪われてしまった作品でした。 ビジネスBLをやっている動画配信者たちのお話ということで、そのテーマだけを見ればライトめなお話っぽくも感じるけれど。 ノリで絡んでいるような素振りのサイの思考が実はすごく深いので、そこを知ってい…
muzi
いやもうmiso先生大天才ですね??? これはもうBLの枠に収まらず、恋と愛の定義をオシャレに飛び越えててびっくらしました…センス良…その一言に尽きる。 miso先生の代名詞になる作品と過言させていただきたい。 絵は荒削りの中に不思議と煌めきがあって、その刹那的な美しさがYouTuberという題材にこれでもかと合ってます。 奔放に自由に自分の欲に忠実に生きてるように見せて脆い受けがこれ…
pokatyan
黒髪同志ですが一目でどちらかすぐわかるキャラビジュと奇想天外な性格のお兄ちゃんに一目惚れしました。 各話にカラー表紙がついてました!嬉しいです。 色使いも素敵な彼らの抱っこ、バックハグ、添い寝など触れ合っている絵が毎回セクシーです。 1話目から雄飛兄ちゃんのぶっとんだ性格に驚き、ついていけるかと少し心配になりましたが全くの杞憂でした。 なんでかな?欲望に忠実、大人なのに子供みたいに正直…
ざくざくちゃん
3つ年の差の義兄の雄飛に片思い中の夏芽は、酔うと記憶が無くなる兄にこっそりキスをしては自慰行為を行うことがやめられなくなっていた。ある日、雄飛にキスしていることがバレてしまい、兄弟関係が終わりだ…と嘆く夏芽の前で兄が漏らした一言は『可愛い!』だった…! いや〜!!この兄貴、本当にぶっ飛んでます!笑 夏芽のことがとにかく大好きで彼女よりも優先しちゃう、自分のできることならなんでもしてあげたい…
miso 熊坂出
muueba
miso先生の作品は何作か読んでいますが、どの作品も絵柄、空気感、少し不思議で綺麗だという印象がありました。 前情報なくmiso先生の名前だけで購入しましたが、すごくひきこまれて一気に読みました。 巻末にコミカライズとは違い同じ原案から展開するパラレルワールドのような企画と記されていましたが、本作で味わった気持ち、感動を大事にして、映画は見なくてもいいと思っています。 優しくて穏やか…
はーたんたんたんたん
5000冊以上BL読んできた私の勘がこれは続編ある終わり方、またそれに繋がっても良いようにしている終わり方だったなと働いている(紙派なので情報が遅い) お兄ちゃんからの執着愛も最後の方で垣間見せるシーンもあり、えろにおいては最後もまたマニアックな感じできてたので、これは続編は更にえちえちでくるんじゃないだろうかと、読み終えた今は続きが欲しい気持ちでいっぱいになってます。新刊当時こちら購入しなかっ…
ちろこ
お調子者でチャラい兄貴。弟のなっちゃんをいい加減な気持ちで抱いてたらボコボコにしちゃると思ってたけど、なーーんだ。兄は最初っから弟を選んでいたわけですね。無意識に。 誰にでも気さくで来るもの拒まずな兄・雄飛の行動がずっと謎。 兄なのに弟の好意をすんなり受け入れるとこ、ノンケなはずなのに同性である弟とすぐにエッするとこ。頭のネジゆるんでんのか?って思うくらいのチャラさとテキトーさもあり、なん…
しなちくちく
こちら談話室で紹介されていて、兄弟ものが好きなので試し読みしたら、グッときて購入しました! 先生の「恋い焦れ歌え ~R.I.P. ~」は単話を少し読んだことがありますが、単行本は初めてです。 お互いの親が子連れで再婚した、血のつながりのない義兄弟カプのお話です。ガチ兄弟ものより、背徳感少なめかと思います。 しかし!あらすじを読んではいましたが、兄の雄飛(ゆうひ)が、帯の通り、まさに「…