ドンドンさんのレビュー一覧

青と陽炎 2 コミック

ドンドン 

これぞ三角関係モノの最適解

三角関係モノでエロに逃げていないストーリーがしっかりしたものないかなと探していて、たまたま見つけた「青と陽炎」
これを求めていたんだよ!!!と心の中で打ち震えていました。
まずストーリー展開が巧みで、一つ一つのセリフに深みがあって、印象に残るシーンだらけです。名作ってこういう特徴ありますよね。野球シーンも躍動感があって、スポーツ漫画好きの私でもかなり満足感があります。
そして、キャラクター。…

1

愛しの愚かもの コミック

ドンドン 

恋愛と開発が同時進行!

ドンドン先生の作品全部イッキ読み
時系列さかのぼり、こちら最後に読みました。
どんどんクセ強になって、この作品が一番ノリと勢いが独特でした!
タイトルと表紙も若干不穏な空気感だしてるし
サイコパス攻めで、受けが病んでいく展開か?と思ったけど
ドンドン先生の世界にはそんな闇落ちはなかった☆
安心してよめるチョロかわ男子同士でした。
ギャグ>エロ>恋愛ですかね。
マニアックでシュールで…

0

惚れ薬つくりたい同好会 コミック

ドンドン 

恋心に気づいたハート

「青と陽炎」(キュン沼)→
「夢で逢えたら覚悟して」(萌え沼)→
からきました、なにこれなにこれーすごい好き!

今回も2人ともキャラクターが激好み。
先生の描く男の子ってツボだー。
浮気され男子の不憫な春名と
ポンコツぶりと顔面偏差値が反比例の先輩。
身長差20センチ..イイ。

惚れ薬同好会活動、材料採取も実験体になるのも
練習デートも全部可愛いしオモシロイ。
最初は壊…

0

夢で逢えたら覚悟して コミック

ドンドン 

キュートで笑えるネオファンタジー

「青と陽炎」がぶっ刺さったのでドンドン先生の過去作をチェックしてたどりつきました。
試し読みしてすごく面白い!
こんなにタイプが違う作品を同時期発表してた!?
ドンドン先生すごいーーと思いながら読みました。

悪魔と人間の共存する世界、ネオファンタジー。
夢咲が夢魔という名にそぐわない素朴さがイイ。
自分が出てくる夢を恥ずかしくて見てられないのが可愛すぎる。
一方黒曜、普段は無愛想…

1

青と陽炎 2 コミック

ドンドン 

切ない三角関係

眩しい。そして切ない。胸に様々な感情が押し寄せてくる漫画だなと思います。
野球の試合の描写がとても綺麗で思わず惹き込まれてしまいました。
私は1話から幼なじみの鷲介推しなので、真琴が離れていくシーンは辛かったのですが、真琴が野球に向き合えたのは成長としてよかったなと思います。

ただ、真琴には想いをつらぬいてほしかったなと。
鷲介への想いはそんなに簡単に諦められないとおもっていたのですが…

3

青と陽炎 2 コミック

ドンドン 

どストライク!ホームラン!チェンジなしでお願いします

え..もうさ表紙の北斗でハート射抜かれた。
北斗推しのワタシはもうやられました。

そんで海がキラキラしてるとこで熱く告白された時
思わず返事したよね 真琴じゃないのに。
「俺にしろよ!」する!
「塗り替えてやる!」はい喜んで!
「ぜってー降ろさねえ!」の3段階殺し文句
鷲介への気持ちをしった上でですよ。
北斗のこのへこたれない熱い気持ちが
真琴やチームを引っ張ってきたんですよ…

2

青と陽炎 1 コミック

ドンドン 

レビューから読みたくなった作品

みなさまの熱いレビューで読みたくなった作品。
あと試し読み冒頭で
「マネージャーが臭くて泣いて辞めた」とあり
これは絶対おもしろいな、とw
(後に鷲介がマネに入る布石)
いやー読んでよかったです。最高に萌えました。

私は北斗推しです(言ってみたかった)
一回の試合で心射抜かれて
真琴と同じ高校まで追ってくるってすごくないですか?
しかも真琴とバッテリ組みたくてずっとエースだっ…

1

青と陽炎 2 コミック

ドンドン 

置いていくわけじゃない、一緒に歩めるはず

 1巻で3人の関係性にぐっと引き込まれた記憶も新しいうちに、続きが読めて嬉しいです。バッテリーの北斗と真琴、そしてマネージャーの鷲介が引っ張るチームで目指す甲子園。野球が主題の漫画でないとなかなか出場まで漕ぎ着けないのがこの作品も例外ではなく残念なところですが、試合の焦燥感や興奮、開放感と新たな闘志が彼らと同じ熱量で味わえたのは嬉しいです。

 鷲介のおかげでここまで来れたと強く感じていた真琴…

1

青と陽炎 1 コミック

ドンドン 

私も北斗推し!

 みなさまのレビューを読むと、れぇぬさん、モモンガ山さんほか北斗推しの方がいらして心強いです。

 でも真琴の心は一途に鷲介にいってるし、星座にちなんだネーミングからも、2巻以降色いろあっても二人が一緒になるんでしょうね。
 真琴のように融通が利かない子は、B型の鷲介よりも、北斗のように広く物が見えて野球同様ドーンと受け止めてくれるO型獅子座の大きい男と組む方が幸せになれるのに。

 三…

2

青と陽炎 2 コミック

ドンドン 

三角関係モノではじめて納得いってます

1巻時点で面白いとは思っていましたが、2巻でものすごく揺さぶられました!

ありがとうございます先生
どうか、どうかこのまま、白鳥くんを幸せにさせてください…
真琴の鷲介への想いはひっくり返せそうにないのは分かってる。
でも、それでも真琴が好きだから。真琴を勝たせてやりたいから。
負け戦を覚悟しながらもまっすぐに真琴を愛し続ける白鳥くんの男気には脱帽です。
だいたいBLでは結局幼馴染…

1
PAGE TOP