total review:286585today:11
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
11/87(合計:863件)
英田サキ 高階佑
H3PO4
ネタバレ
いきなり刑務所からのシーンで、ムショ内での恋愛模様的な…ありがちな…と思いましたが、英田サキさんはそんなオチにはされてません。 スケールが違いました(苦笑) この巻は刑務所から出るところまでですが、この中で主人公でノンケ受のユウトとゲイ攻ディックが心を動かされ、お互い惹かれながらもそれを隠しつつお互いを思いやりながら目的を果たす…もどかしい。 最後は今ひととき、今だけでも、この後は離れ離…
DEADLOCKの結末、やっと二人が結ばれました。 芯は強いし綺麗だけど普通の男の子(多分、他にも良い子は沢山いるはず)なユウトを刑務所で一目惚れしてから紆余曲折、凄いスケールの壮大な事件に巻き込まれながらもモノに出来たディックはめっちゃ嬉しいんだろうな。 そんな風に隣のおばちゃん風に読んじゃいました。 この後に続くシリーズでいちゃラブを見れるのはとても嬉しい。長く続いているシリーズなの…
★アッサム★
2015年から2019年までの番外編14作と書き下ろし1作とか…豪華すぎです 読めて一番嬉しかったのは、パコとトーニャの番外編です。 ずっとずっと気になってたのでほんとに嬉しかったです‼️ 先生、キャラ文庫様、ありがとうございます 表紙のイラストも素敵ですが、口絵のイラストのディックが…このまま飲料CMになりそうなカッコ良さでした やっぱりDEAD LOCKの世界は大好きです。 短編な…
renachi
ついにDEADLOCKシリーズ既刊本を最後まで読んでしまった。次は待つしかないのが辛い。 番外編の3冊目はディック×ユウトの比率が高め。大きな動きは、パコとトーニャの関係が進展したのと、ディックをユウトの家族に紹介した件。それとコメンタリーにちらっと気になることが書かれていた。 特に好きだったのは、「Ordinary day」の最後の一行。ヨシュアの心に触れられた気分になると、毎度ほろりと…
雨r
私はDEADLOCKという作品を知ったのが去年なので、この『AGAIN』が、この作者様のファンになって初めての新刊です。過去の特典小冊子などは当然持っておらず、待望の番外編集! 至高でした。本を手に入れてすぐに夢中になって読んでしまいました。あー、これも読みたかった、これも良いわの連続で、あっという間でした。 ディック視点とか、ヨシュア視点とか、こんなふうに思っていたのねとすごく楽しい。本編は…
ふばば
「DEADLOCK」の番外編第3弾。 前2作と同様、小冊子、特典ペーパー、書き下ろし等で構成されています。 全15編収録。 冒頭、本当に「DEADLOCK」のはじめの、刑務所内での暗く厳しいディックのエピソードから始まり、その後は番外編でお馴染みの、それぞれのCPたちの甘い甘いストーリーたちがいっぱい。 なんと言っても私が嬉しかったのが、3編目の「Can you feel my h…
みらいお
DEADLOCKシリーズ番外編の3巻。 電子になるのを待って購入しました。 表紙の2人が素敵すぎて、幸せ。 番外編は、ディックとユウトのイチャイチャをニヤニヤしながら読むのなので、堪能しました。ユウティの可愛いさも。 SSは気軽に読めるので、何回も楽しんでます。 特にユウトを好きすぎて、ヘタレになったディックは、お馴染みすぎて笑った。 ちょっぴり切ない話があっても、基本は結ばれ…
一年ほど前に購入したのですが、何回読んだかわからないぐらい好みのシリーズです。 一気にシリーズ全部購入して好きなシーンを繰り返し読んでます。 特典SSを集めた短編集に載ってるディックのモノローグのSSを読んでまた一作目に戻ってくるのが楽しかったです。刑務所の中で結構むっつりだったんだなと。 こちらの一作目では、ずーっと受けユウトのモノローグで進みます。ディックは基本ユウトに対して塩対応で…
ずっと読みたかったロブの結婚式エピソードが読めて満足。そこに至るまでの過程も書かれていて良かった。 今回はサブカプのお話たっぷりめ。お久しぶり感のあるダグ×ルイスも重要なイベントを乗り越えて安定カプへ。なんとなくネトの存在に安心しつつ……今更だが美男カップル多すぎ(笑) ロブの心理描写は自身の過去との比較が多め。どこか別のとこでも同じようなことが書かれていたので、作者の中でキャラ像が確立さ…
本編3部作の裏話的なものが二割、その後のお話が八割くらいで構成された番外編集。 本編の隙間に入るお話は、あのとき実はこのキャラたちは…と全く知らないエピソードを楽しめるものから、本編エピソードを別キャラ視点から読めるものがあった。 その後の話は一つの流れをカプごとに追っていて、番外編集の中でさらに"あのとき実はこのキャラたちは…"が成立していた。もはや本編で良いのでは?…