total review:297975today:12
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
1/6(合計:60件)
和山やま
まこるー
ネタバレ
最近アニメを見て、ドハマリしその勢いで購入しました! まずヤクザなのにカラオケっていうのが良きです 狂児と聡実くんの関係性が大大大好き 見てて温かくなります 他のキャラクターも個性強めで良いですね 個人的にはお父さんとキティちゃん恐怖症の人が好きです 和山やま先生の作品ははじめましてでしたが、タッチ的に好き嫌いがはっきりしちゃいそうだなとも思いました エロ的なのを求めてる方にはおすす…
カラオケ行こ!のアニメを見てドハマリしてしまい、マンガも買っちゃいました! ハマりすぎて脳内が狂児と聡実になっちゃいました その続編なので凄く楽しみに読ませて頂きました 欲を言えばもっと狂児と聡実の関わりがもっと欲しかった 聡実が狂児の腕時計を茹でてるシーンは斬新で良かったP.188のとこのバックハグシーンもうぉぉ〜となってしまいました たまらん ぜひ、おすすめなので読んでもらいたいで…
晃子
「女の園の星」がめちゃくちゃ面白かったので実写にもアニメにもなった本作も気になっていたところ、友人が大絶賛していたのでポチリ。 ↑の方がギャグは多めなので笑った回数ではあちらに軍配が上がったものの、やはりこちらも素晴らしい! 試し読み時点で、まず冒頭のモナリザに持っていかれましたw さらに紅茶の飲み方が兵〇スタイルw(←この時点で購入決定 「カラオケ上達させたいヤクザ+合唱部部長、中学…
かいちゃん
狂児さんの口から紡がれる関西弁がこんなに素晴らしいとは… うん!色っぽいです! こちらの作品アニメから入りました 元々和山先生の女の園の星が大好きで、いつも笑いながら読んでます カラオケ行こうは、興味あったものの原作未読でアニメから入った作品です 優男ヤクザ成田狂児の容姿にはそんなに興味なかったんですが、動いて喋ってる成田さん かっこよすぎ〜も〜好き〜 大人の色ダダ漏れそしてあの気だ…
しなちくちく
『カラオケ行こ!』をアニメ化をきっかけに読んだら素晴らしかったです!なので続編のこちらも拝読しました。以下少々ネタバレあります。全201ページ。 『カラオケ行こ!』のラストで東京に向かった聡実の、大学生活が描かれます。といっても大学シーンは少なめで、ファミレスでのバイト描写がメインです。 ファミレスでバイトを始めるきっかけが、なんか聡実らしくて笑っちゃいますw 新キャラも登場。 …
pag
BL世界じゃないけど、色んな男子がいろんなことして高校生活を謳歌している。 クラスに絶対この中のキャラクターがいた気がするノスタルジー感満載です。 アニメも素敵です。
Akasann
アニメから入りました新参者です。まず「カラオケ行こ!」は分類でいうとブロマンスかと思います。節々からBLを感じてしまうのは私の腐り切った脳みそのせいでしょうか。ですが私はこの男たちをブロマンスで終わらせてはいけない、と強く思っております。ベッドシーンこそありませんが、日を重ねるごとに増えていく表情や思いは年齢差や立場もあり繊細で美しいものでした。 狂児は中々気持ちを表情に出しませんし、相…
鼠
「ファミレス行こ」は、連載が不定期だったので完結を待つつもりでした。しかし、「カラオケ行こ」のアニメを見たら我慢できなくなり、すぐに単行本を手に取りました。 「カラオケ行こ」とは全く違って、ギャグ要素よりも恋愛がメインのストーリーですね。ページをめくるたびにドキドキが止まらず、久しぶりにこんなに胸が高鳴る漫画に出会えました。 続きが気になりすぎて単行本の発売日まで待てず、今は単話で追い…
昔、読んだ時はそこまで響かなかった**『カラオケ行こ!』。アニメ化を機に久しぶりに見たら、なぜか今回ばかりはどっぷりハマってしまいました。気づけばアニメを何度も見返す日々。同じ世界観の続編『ファミレス行こ』**も、気づけば購入していました。和山やま先生の作品にしかない、独特な世界観の虜です。
フユビ
和山やま先生作品にどんどんハマり、 ついに読みました〜!!! こちらも和山先生の独特なワールド(人によってはかなり?シュールな作風)が爆裂していました。笑 淡々と進むんだけど、どっか可笑しくて、なのにまだ笑わない星先生の冷め具合というか、流れにハマらずに流されていく星先生が面白かったです。 イチバンツボだったのは、セツコです 眉毛描かれた顔がツボすぎてダメです。笑 でも、単に面…