total review:289801today:45
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
1/35(合計:342件)
山田ノノノ
muueba
山田ノノノ先生の陰が強めにありつつも透明感もある絵柄、人物描写が印象的な作品。 メインの2人は対照的、陰の里見と陽の森野、という印象です。 里見の底知れない森野への気持ち、意識がなかなか強烈で怖いです。 森野は田舎育ちの純粋無垢なだけの少年ではなく、ちゃんと大人のあれこれ複雑さがあり、性欲に引っ張られたりもして、里見にいい意味でも悪い意味でも翻弄されます。 ストーカー事件と里見の子…
なちゃんり
ネタバレ
こちらもおすすめしたい救済BL 苦しいことがすきなミサキさんですが、 感情が乏しくて、特に痛みを感じないとのこと… 後半にかけて痛みを感じることができない理由が分かります。 右目は失明している?それとも弱視? ネットで調べると、例の的当てゲームは失明する可能性があると読みました。 あいつ許さない…と個人的に怒りを抱きながら 2人は愛を確かめ合い、楽しんでSMをして…
救済BLで上位に来るほど好きな作品です。 Sub専用のお店で働く、自分はNormalだと思っている高校生の正己と 帰国子女の悠生が再会するところから始まります。 悠生は過去にサブドロップに入った正己を救うため命を救う優しい支配をしていて、そのおかげでSubの症状が出ずNomalだと思って生きていたという素敵男。 もうボロボロでしたからね。 再会してくれて感謝しかないです。…
すいは
「跪いて愛を問う」と繋がっている部分もありとても素晴らしい作品でした! また描き下ろしでのDomとSubの偏見というものがなくなってからの学生のセリフ、御門くんの年老いた後ろ姿でもう涙腺が... とにかく号泣必須の最高の作品でした!!
スカラー1006
BLアワードで高評価だったのでこれは勉強の為に読めばねば、と! 世界観はストーリーとしては良いけど、母親はわざとらしいくらい毒親だし泣かせよう感満載でそれに伴ってどんどん引いてきてしまいました。 もう、冷めた目でしか読めなくて私には向いていませんでした。
minto0116
先生の作品は、全部読んでいて毎回うるうるとする事が多いのですが、途中ブワッと涙腺が崩壊しました。内容は、他の方が書いているので私も共感しながらレビューを読んでいます。 今までの作品とは違った衝撃が走る感じと言葉の魅力(題名含む)が凄かったです。 タカヤくんの明るく突き抜けた素直さが、サイトーさんの暗を明に変化していくところに感動しました。痛みを伴いながらも進んで行く事の大変さもタカヤくんが居れ…
みみりぼん
ノノノ先生の作品は「跪いて愛を問う」を原作&ドラマCDで履修しておりますが 以来、拝見するタイミングを逃しておりました。 初夏にドラマCDが発売するという発表を見て、これは!と思い予習を兼ねて購入。 「跪いて~」もそうでしたが、カバーイラストのインパクトが強烈で目が離せません。美しい… Dom/Subユニバースは、ノノノ先生で初めて拝読して そのあとチラホラ手に取ったりしたものの、琴…
はーたんたんたんたん
先生の作品は作家買い必須で今作もとても楽しませてもらいました。どちらかというと先生が描く受けは自分の好みからかけ離れていることが、多々あるのですが、それを圧倒的にこえてくるストーリー内容や魅せられる展開にいつも楽しませてもらってます。 今回もあきらかにおばかそうな受けが(見た目は置いておいておバカな受けは好きです)落ち着いた余裕のある大人な攻めに惚れてゾッコン!みたいな形で二人の距離が縮まってい…
綾辻みつ
読んだ後、ずっとサイトーさんの過去を考えています。素晴らしい作品を描いてくださり、ありがとうございます。全てのページをまた、噛み締めるように読みたいと思います
茉☆莉☆花
絵の綺麗さとストーリーの良さ… どうして今まで見過ごしていたんだろう… タカヤくんがバカみたいに真っ直ぐで可愛くて、サイトーさんはどこかミステリアスで。 光と影のバランスといいますか…とてもイイです。 好きな作家さんが増えました。