total review:287597today:16
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
3/40(合計:394件)
いおかいつき 亜樹良のりかず
ぴんか
なかなか面白い設定なのですが、 ちょっと中途半端な感が否めない。 サスペンス物としても充分面白いのですが、 なんか、こう、 もうひと波乱欲しい感じ? BL的にも、 無理なくお話を進める感じは分かるのですが、 途中にもう一山二山欲しいかなと。 なにか起こるのか?! 起こるのか⁉ と思いつつ、なんとなく過ぎてしまう感じで。 かと言って、 面白くなかったのかと言え…
いおかいつき 愁堂れな 夜光花 國沢智 奈良千春 高階佑
H3PO4
ネタバレ
ブラックタイ:新宿退屈男 今回は、早乙女の実家でです。母親の命日とのことで、ユキちゃんも喪服を着るんですが、果たして彼も着る必要があったのか?! それはあるんてす!喪服萌… 未亡人ごっこを楽しむ二人が読めます。 半身:深紅の背徳 古閑に面会に行く奈義…このシーンに萌えるとか、ちょっと変かなと思いながらも、古閑が出所したあとの三人を妄想して萌えました(笑) 真人は初CARXXXで相変…
いおかいつき 亀井高秀
黒ごま
面白そうなBLCD及び声優さんを探していたら本作に行き着き、二度も復刻された古き良き名作である事とBLCDのキャストが「大川透(27)×浜田賢二(30、初受け)、成田剣(インテリ補佐)」という雄々しくて良いお声な人達と知って久々に血が騒いだ。 それで、小説をネットで試し読みした末3冊まとめて購入。 丁度今1冊目を読み終えたところ。 廃盤で困難だったとはいえ中古でCDを入手したのにも拘らず…
いおかいつき 國沢智
渋茶
2022年刊、リロードシリーズ18巻目。 今回は一馬にとって『高校時代に教えてもらった接点は無かったものの、顔だけは覚えていた』という教師が不審死を遂げた事に引っ掛かりを感じ、真相を探るといった次第だ。 一馬が出身校に戻ってみるといった成り行きから、当時の恩師や同級生も登場する辺り、"一馬のルーツを垣間見るひととき"とも言える内容だった。 やたらと一馬を慕う後輩くんが…
ささらqq
リロードシリーズ第2作目。一馬が1週間のなんちゃってSPになりますので殺人事件を扱った1巻よりも気楽に読めました。 今回登場する警護対象のジュールくんが個人的にあまり好きになれませんでしたね。行動が幼稚すぎて。この後も出てくるのかな…? 神宮と一馬の関係はこれといった進展は無いけれども、相変わらず攻めたい一馬が神宮にいいようにされているのを見れるので満足です。 そしてまたもやモブに襲われ…
いおかいつき 麻々原絵里依
甘食
しかし事件の発端はとてもBLっぽい理由。これぞBLミステリー小説。嵐で孤立した廃校に同窓会で集まった高校時代の仲間達の中で殺人事件が起こり犯人もその中にいるかも…というまるでアガサ・クリスティみたいな展開。面白いです。 ストーリーも楽しめますが、麻々原先生のイラストも凛々しい黒髪の短髪男前受け!いおか先生の書く男前受けは見た目だけでなく精神も男前なので本当に素敵です。受けの佑はバスケ部元部長…
体格良い受けの作品が読みたいなあ……と思い表紙に惹かれて。刑事が受けって最高ですよね。 受け(出来ない)は攻めがしたい!とは言いますが勝負しても初っ端から負け戦で攻めになることは無いですね!えっちなシーンがすごく好みでした。けして受けが嫌だから攻めがしたい訳ではないところも良かった。 重たい話があるのかなと思いましたが結構さくさく読めました。 なぜだろう……攻めに口で致されたところを撮られて…
いおかいつき サクラサクヤ
ふばば
いおか先生と言えば「リロード」シリーズの攻x攻カップル等、男臭い男同士のバチバチ火花散りつつ、という作品世界。 本作はちょっと異色かもしれません。 主人公は一見クールな美形リーマン・涼介。 誰の目にもイケメンなのでお相手は常にいるが、すぐフられてしまう。それは… よく言えば、真面目で淡白だから。 しかし、今の恋人がズバリと指摘してきた。セックスがつまらない!と。 ホテルに一人置き去…
いおかいつき すずくらはる
もみじみも
表紙に一目惚れしてしまい購入させていただきました。こういう大正ロマン風??な感じの男の子がすごく好きなので迷わずに手に取りましたね。はい。 警備員として働き、ごく普通の生活を送っている中垣翔真。ある日、職場に白鳥家という名家の執事の宮路凪が訪ねてきました。凪は、白鳥家の主である白鳥鴻之助の遠い親戚である翔馬に、白鳥家の後継者となってほしいと願いました。 鴻之助は入院中らしく、翔馬は見舞い…
2022年刊。 毎年1月恒例となったアメとムチのワンコ刑事×捜査一課班長の三つ巴ラブ、4冊目。 元はリロードシリーズのスピンオフだが、こちらだけも難なく読める。 敢えて脇キャラも把握したいならば、同シリーズより別のスピンオフとして派生した堤×藤村コンビの『弾丸キス』『スクランブル』をお薦めしたい。 捜査一課の顔ぶれが揃っているのはスピンオフのほうだ。 三人の関係は相変わらずで、秘密に…