total review:287724today:20
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
28/40(合計:394件)
いおかいつき 富士山ひょうた
fiona0109
親友に10年以上片恋をしていて、それが相手にばれた時、どういう態度をとるか? こういう設定のBLは数多くあると思うんですが、この時の受けの反応が私的には今までここまで頑なな子はいなかったかな?と思うほどでした。 恋に関しては臆病で逃げてばかりいて、ヘタレでネガティブ思考なんですが、すごく健気でかわいくて。 すごく美人でもてるのに、他の人にはこれっぽっちも関心がなくて、好きな相手には親友以上の…
いおかいつき あじみね朔生
ネタバレ
ノンケの攻め、ゲイでツンデレの受け、再会ものと私が好きなシチュです。 しかもこの受けは真面目で健気で感情表現が苦手。 対する攻めは、セフレを何人も持つような性においてはモラルがないような軽い奴。でも感情表現は直接的。 ノンケに本気で恋しても報われることはない、しかも相手は女に苦労しないようなヤツ、と分かっていても惹かれてしまう・・・ という展開です。 よかったことはよかったと思うんですが…
いおかいつき 緒田涼歌
茶鬼
自分的に芸能界モノというのはあまり好きでない部分がある。 特に役者×役者というのは、何となく面白くないんじゃないかな?という頭があるからかもしれない。 それがドロドロの汚い人間臭い部分があれば、痛いモノ好きとしては好みに変化するのであるが・・・ そういう意味で、これはすごくまっとうで直球勝負!といった潔さが清潔感を生むのですが、自分的にはやはり物足りないかと。 椋木は役者になって5年目…
いおかいつき 山田ユギ
satoki
何でも屋で働く朝陽の元に高額の依頼が舞い込んだ! 期限は二週間、隠された財産を探すために豪邸に住み込んで捜査を始めた朝陽たちだが、捜索初日の夜与えられた部屋で一人休んでいた朝陽は突然しらない男の襲撃で目を覚ます。 ここにいる目的を問う男に、守秘義務を貫こうとすると、男は朝陽のことを押し倒して…… 翌日ふらふらの朝陽が目を覚ますと、なんと仲間の一人が無惨な姿で殺されていた。 警察の事情聴取に…
いおかいつき 佐々木久美子
クレタコ
自分は麻雀知らないし興味も知識も無いので、果たして麻雀BLが理解出来るだろうかーとちょっと不安持ちつつ読んだんですが、大丈夫でした。 麻雀初心者の漫画家視点から書かれているので、麻雀を知らなくても話に入り込めます。 主人公はアニメ化された程の人気作を描いた若手漫画家陸人[受]、けれどその漫画連載終了以来スランプに陥っていて今度は大人向の漫画が描きたいと思い立ち、編集のアドバイスもあって選んだ素…
いおかいつき 國沢智
警備員が怪盗にさらわれたあげく仲間になるように迫られる話。 怪盗がオペラ座の怪人みたいな格好で現われてヘリやスポーツカーで退場する大金持ちっていうすてきなトンデモ設定。 こういうのは嫌いじゃないよ。 せっかく対立する職業(?)の二人なのに、聖があっという間にさらわれてしまったため、対決らしき場面はほとんど出てこなかったのがちょっと残念かも。 怪盗VS警備員をもっと見たかったです。 …
いおかいつき 桜城やや
刑事受は数あれど、警察官、所謂「町のおまわりさん」受ってのは珍しい気がします。 そんな訳でとりあえず警察官受、そして制服萌。 自分にはそれ程に制服萌要素は無いんですが、流石にここまではっきりくっきり制服、しかも公務員!だと萌アンテナがピコーンと! 警察官の健介[受]はある切っ掛けで阿久津[攻]と知り合うも初対面の印象は最悪。 更には阿久津の息子の高校生史也に想いを寄せられる事になるんで…
いおかいつき 高橋悠
いおかさんらしいというか、とても爽やかな1冊。 受けが40歳のおっさん(外見的にはとてもおっさんとは言えないが)なのに、全然オヤジ臭くないし、エロの欠片もないし、むしろ大人の男らしいちょっとしたズルさも持ちながら、枯れているとは言えないがそれでも性欲の微塵も感じさせないおっさんだったからかもしれませんね。 いっぽう、攻めとなった高校生もその気持ちは全然見えないし、でもたまに顔を赤らめてみたりし…
いおかいつき 街子マドカ
帯『瞬間、恋に堕ちる』 バラエティ番組の敏腕ディレクター征充[受]と、行きつけの居酒屋店員遼太郎[攻]との業界モノかな? 征充は明るくて人見知りしないタイプで、遼太郎は落ち着いててどちらかと言えば寡黙ですが聞き上手。 店の料理と遼太郎の雰囲気が気に入って征充は疲れた心を癒すべく居酒屋へと一人で通います。 そして遼太郎はバイトを掛け持ちしつつ劇団に属している俳優志望の青年だという事を知り…
あらすじ読んで警備員受と怪盗攻が毎回色んな美術品を巡って、丁々発止やらかす話なのかなーと思ってたんですが全く違いました~。 聖[受]は両親が知り合いに騙され全財産取られて自殺して以来、普通な平凡な生活を良しとして生きてます。 真行寺[攻]は金持ち、しかも日本でも有数の金持ちでありながら怪盗やってます。 泥棒じゃなくてあくまで怪盗。 2人の仲間と共に彼の美意識において盗品を元の持ち主に返しと…