犬井ナオさんのレビュー一覧

ミッドナイト・コンフリクト ACO コミック

犬井ナオ 

世界一のケンカップル

大好きなシリーズの3作目。今までの2作品では、恒介が家族、特に父親とのわだかまりがなくなったり、恒介と篤の理解者で友人となった真生くんが登場しましたが、今作は敦が家族の寿恵さんへカミングアウトするお話がメインです。

"彼女"と思い込んでいる母親へ、不安や心配をさせたくない。だから、恒介と付き合っていること、つまり自分はゲイであることは言いたくない…その気持ちはすごく分かり…

5

ミッドナイト・コンフリクト ACO コミック

犬井ナオ 

私史上最高ケンカッぷる!(三度登場)

大好き!
電子で単話売りから読んでますが
そりゃあ紙でも買うよね!!って作品。
ここまで活きのいい(笑)喧嘩っぷるはいない!

今回の副題は
A(篤)
C(カミング)
O(アウト)
母子家庭の篤が海外赴任している母親にカミングアウトするまでのお話です。

恒介と篤は相変わらずケンカしたり濃厚ラブラブHしたり。
そんな二人の前に篤の母が息子の顔を見るために帰国…
さて。カミ…

5

ミッドナイト・コンフリクト ACO コミック

犬井ナオ 

たまんないね!ACO!

とうとうシリーズ3作目です。
ほんと、恒介と篤のケンカップル大好きです!シリーズを追う毎にラブ度増していて嬉しい限りですよね。犬井先生の薄い本も好きすぎて買っていますが、やっぱり本編で新しい展開を見れることは幸せです。

とにかく、ACOのサブタイトルがメインテーマでした。と、同時に2人の絆が強くなっているじゃん…相手を見る目線、行動も言葉も自分ファーストじゃなくて、常に『あいつは…』と互い…

8

ミッドナイト・コンフリクト ACO コミック

犬井ナオ 

今回はACO→篤カミングアウト

「ミッドナイト・コンフリクト」シリーズの3冊目です。
タイトルそのままですが、個人的にはまさかの篤カミングアウト編。

ケンカップルがウリの作品ですが、
1巻から登場人物の家族ネタも交えて進展しているので、
篤がカミングアウトすることも構想してたんだと、勝手に思って読んでたら、
「1巻を描いている時はまさか、建村のカミングアウトを描くことになると思ってませんでした」
とあとがきにあり…

7

ミッドナイト・コンフリクト ACO コミック

犬井ナオ 

巻を追う毎に成長していく二人の関係に萌♡

『ミッドナイトコンフリクト』の続編です。
楽しみにしてました!
毎度サブタイトルが不思議な本作ですが、
今回はAOCーー意味は、〝篤カミングアウト〟(笑)
 
一冊毎に完結している作品なのですが、ぜひ通しで読んで欲しい。
なぜなら、巻を追うごとに主人公二人の関係性がちゃんと変化しているからです。
未読の方には、1冊目から読むことをお勧めします!


ストーリーとしては、篤の母親…

7

ミッドナイト・コンフリクト コミック

犬井ナオ 

2巻まで読んでくれ

1言でいうと「エロが多いがちゃんとストーリーがあるラブコメ・ケンカップルハッピー・2話からが面白い」という感じ。

この作品は公式サイトで1話が丸々試し読みできるのですが、「2話(そして気に入ったら2巻)まで読んでくれ」と思いました。
2話からアン○ャッシュ系のドタバタ勘違いラブコメに発展していくため、1話だけだとこの作品の面白さはわかりにくいです。

話の系統としてはかなりハッピー。宝…

2

ミッドナイト・コンフリクト コミック

犬井ナオ 

犬猿カップル最高・・・!

お互いを嫌い合ってる二人がなんやかんやセッ○スをすることに...!?というストーリーなのですが、普段全くデレないツンツンな受けがセックスの時めちゃくちゃ可愛くなる破壊力すごいです。

この作品の何がいいって、世の中のケンカップルや犬猿の仲って「実は好意を持っている」みたいな設定が多いですが、この作品はガチの犬猿の仲なんです!!!

ガチで大嫌いな奴と寝る。セックスの相性は最高。じゃあどうな…

1

ミッドナイト・コンフリクト コミック

犬井ナオ 

コミカルテンポのいいケンカップル

コミックフルールさんで連載時から面白かったです。
初見でも引き寄せられるコミカルなテンポ良さが魅力です。

ガラの悪そうなコンビニ店員と感じの悪いリーマン客が偶然が重なりあれよあれよと言う間に距離が縮まっていきます。
そんな都合よくと思っちゃうんですが、コミカルで面白いのでそのシチュエーションが逆に楽しくなってしまいました。
とりあえず受ちゃんがいいですね!一見可愛いとこなんてなくてツン…

1

鈍感な幼馴染は察しない! コミック

犬井ナオ 

当て馬が可愛い

すれ違いBLで楽しみにしていたのですが、攻めの弟が当て馬として出てくるとそちらに目が行ってしまいまして...
完全に好みの問題だとは思うのですが、弟のほうが受けを幸せにしてくれるのでは...と思ってしまいました。
ーーーーーーー感想とネタバレーーーーーーー

攻めがTHE脳筋で、底抜けにおバカで面白かったです。
受けは”クール文系”と分類されている割には、おバカで結構明るかったです。

2

鈍感な幼馴染は察しない! コミック

犬井ナオ 

鈍感が振り切ってる~(笑)

幼馴染の新泰に長年片想いする清一郎
鈍感で清一郎の気持ちに1ミリも気付かない脳筋新泰
新泰の弟で清一郎に片想いするも毎日清一郎の恋の愚痴を聞く悠泰

かわいい三角関係♡

学生時代に自分がゲイだと自覚した日から引き籠っている悠泰の部屋に
毎日通っては新泰への片想いコイバナをする清一郎。
この二人のやり取りがとにかくほっこりしてて可愛かったです♬

実は以前から引き籠り脱却してい…

1
PAGE TOP