total review:292483today:20
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
8/14(合計:136件)
上野ポテト
pokatyan
ネタバレ
紙のコミック本を読みましたが、キスやハグ以上の深い触れ合いはなかったです。そういうのがなくても心の人生を覗いているようで大変興味深く読めました。ストーリーの流れやナレーションの量やタイミングもスムーズでした。 信章は態度やセリフから相手の立場にたって考えて行動するのが苦手で、何かかが欠けているような性格に思えます。人を愛するということを心から教わり少しずつ自分の気持ちを表現することにも慣れて…
MOET子
表紙の可愛さと高評価レビューにも興味を持ち読みました すごく素敵なお話しだなって思いました 等身大の恋模様を覗かせてもらえるような作品です 再会BLではあるのですが再会後よりも再会前のお話し分量が多いのが特徴的だと思います この効果があるからこそ主役の2人にしっかり興味も愛着も持って後半の再会を見守れる流れがとても良かったです 再会BLの中でもすごく印象に残ります そしてそ…
もちベーグル
言葉では表現しにくいすごくリアルな孤独とか寂しさとか過去への哀愁とかの先にものすごく最高なハッピーエンドが待ち受けてる、そんなサイッコー!!と言いたくなるラストに最高な気分で読み終えた1冊でした。 誕生日っていい思い出いやな思い出人それぞれあると思うんですが、やっぱり何歳になっても祝ってもらえたら嬉しいし、なんとなく朝起きた時から、なんなら前日からソワソワするようないつもと違う日なのは間違い…
きいろぞう
.Bloomで読んでいましたが、 コミックス発売までの間があいて 一冊にまとまったものを読むと やっぱりコミックスで読むのは良いなぁ と、改めて思った次第です。 本当は、ネタバレなしで読んでもらいたいので レビューもバラさず書こうかなと思いましたが 無理、レビューもしたいし、ここがイイ! とオススメしたいので うまく書けるか分かりませんが お付き合いいただけると嬉しいです。…
しなちくちく
初読み作家様。作家インタビューで興味を持って、増量中の試し読みしたらあまりの面白さに夢中になって、即購入しました。 絵柄がちょっと素朴な感じで味がありますね。受けの千歳は三白眼でつり目が可愛い。攻めの高鷹はちょっとタレ目のイケメンでかっこいいです。高鷹のお顔好きだな〜。 性格は千歳がやんちゃで、高鷹はクーデレな真面目君かな。 高校時代、野球部でバッテリーを組んだ二人。だんだんいい雰囲…
にゃにゃむ
恋愛漫画としての満足度が異様に高いです。 経験したこともないのに読んでいて共感できるような、同じ気持ちになれるような、そんな漫画でした。 読んでいる時、ずっと、「私は今、大恋愛に立ち会っているんだ」という気持ちでした。 こんなに純粋に恋愛模様を描いている作品、他にないかもしれないと思いました 後半は泣きながら読んだのですが、切なさや複雑な心境などマイナスなことで泣いたのでは…
1740
上野ポテト先生の作品ってわりとわかりづらい物語やストレートにハピエンと言えない物語が多いと思います。この作品はとてもストレートにボーイズがラブしています。 全6話、1冊丸ごと、ちとせくんの誕生日3月30日と高校時代の恋と誕生日の思い出のお話です。 バイトの送別会をしてもらったけれど、疎外感を覚えるばかりで、誰かに誕生日を祝ってもらいたいと切なくなる千歳。その理由は、高校時代に好きだった…
ゆずら
単行本、楽しみに待っていました。 表紙、めちゃくちゃ可愛いですね。 上野ポテト先生の独特な雰囲気が今回も炸裂しています。 テンポ…なのでしょうか。 他の作家さんとは何かが違うのです…。 うまく表現出来ず申し訳ないです。 ただ、この雰囲気が大好きです。 絵柄も好みが分かれるところだと思いますが、私は大好きです。 Happy Birthday ちとせくん…題名にある通りちと…
湘子
高鷹×千歳 高校卒業後の2年間は絶縁状態が続いている2人。 ただ不器用で、高鷹のせいにして、拗ねがちな千歳。 千歳のことを大切に思うがゆえに、臆病になってしまうヘタレな高鷹。 甘酸っぱさにに包まれる高校時代の淡い恋、 お互いのことが好きなのに、 未熟なすれ違いが生む引きずる胸の疼きがリアルすぎて・・・ (じっくりと味える作品で)じっくりと味わうと、 ほろ苦い繊細な感…
えいちゃん
正に〝等身大の若者達〟を感じられる作品で、若い故の初々しい恋心にドキドキして、若い故にすれ違ってしまう彼らにハラハラしました。 二十歳の誕生日を迎えた千歳くん(受・表紙)が、自分の誕生日をきっかけに元カレである高鷹くんとの思い出を回想していく回顧録形式の作品です。 日常系の作品なのでドラマチックな展開はありませんが、〝等身大〟だからこそ彼等の悩みや喜びに共感できるんですよね。 彼等の…