total review:280964today:23
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
10/12(合計:120件)
上野ポテト
ちろこ
ネタバレ
ジワジワ系ストーリーですね。 2度読み返してストンと落ちてきました。 主人公・心の一途な恋。それが、おとぎ話のようにナレーション付きで綴られています。このナレーションが心の気持ちの解説的な役割も果たしていて、それが良かった。このナレーションが無かったら意味が良く分からなかった場面も多かったと思います。 モチーフは人魚姫。 子どもの頃に出会っていた心と信章。その時から心は信章に恋…
ポッチ
上野さんって、ちょっと不思議な、っていうのかな。独特な雰囲気を持った作品を多く描かれる作家さまのイメージが個人的に強いのですが、今作品のそのイメージを損なうことのない、不思議な魅力を持った作品でした。 ネタバレ含んでいます。ご注意ください。 主人公は心。心、と書いて「まこと」と読む。 彼は歌うことが好き。でも、声変わりの中学1年生の時に友人たちといったカラオケで声を揶揄わ…
あき
本編ではなんとなくくっついた?二人。 このあとどうなったの?付き合ったの?身体の関係は!?(本編の電子版おまけでちょっと見られるけど) とモヤモヤするところを補完してくれる感じです。 正直、本編よりも好きです、この話(笑) いや、本編あってこその続きだと分かっているんですけど、本編では2人が直接どうこうするやりとりってあまりなかったので。 人ってこんな風に噛み合わないものなんだよ…
芸能人とコミュ障の物語。 コミュ障凡人のまくたがツイートしまくってるんですけど、内容がいたたまれない…(笑)でも、芸能人のエスさんとしては、そうやって吐き出せていることが羨ましかったんですかねー。猫かぶりでいい子そうだもんね、エスさん。恋人には名前の通りどエスと見た。でもかっこつけてそう。そしてまたスレ違いそう(笑) 別売りで続編読み切りあり。本編ラストシーンの続きです。 そして…
まりもこ
芸能人とコミュ症リーマンCPで、見方によっては王子様が都合よく来た話かもしれないが、その後の二人の近づき方が不器用、すれ違い、うまくいかない。 そのもだもだしたゆっくりの関係の育ち方に、共感して、あたたかい気持ちになれます。 疲れてて、過剰な刺激は遠慮したい人におすすめでしょうか。
大吉さわ子
多くの熱い声にお応えして・・との事ですが、確かに本編が受け攻め当人達の気持ち最高潮のところでバッサリ終わっている上に、書き下ろしがチラ見せ見たいな感じで、私もモダモダしてました。 本編直後のお話ですが、(書き下ろしの前)本編最高潮で終わった筈なのに更なる興奮を感じられるとてもキュンなストーリー。攻めは売れっ子芸能人なのに初々しさもあって素敵でした。そして受けのモブさ具合も。 今回の表紙もあふれ…
華宗。
大好きな作品『向こうの人』の続きのお話ということで、迷わずに電子購入しました。 2人の会話のたどたどしさ……!! 不器用な感じやお互いを大切に思うが故のぎこちなさが、とてもリアルでした。 「可愛い……」と、ついつい口から溢れてしまう2人の姿、本編『向こうの人』をご存知の方には是非、読んで頂きたいです!! ポテト先生のお話は、人間の心理描写にリアリティがあり、ついつい引き込まれて…
雀影
山の中の一軒家で暮らしている二人の青年。 その一人には秘密があって、、、。 人外物も、こんなに地味で、しみじみしたお話に仕立てることもできるのね。 あらすじの紹介では、平凡なサラリーマンと超絶美形の青年って事になっているけど、作風的に二人の外見にはそれほど差があるようには見えないし、イチャイチャしたりエチシーンになっても派手な擬音が入ったりしない奥ゆかしいものだし、なんだか「人外物!」っ…
165
絵がなかなか受けつけられず。 そして主人公が不満ばかりで…。いや、職場で浮いてるところは共感できたけど、それをSNSでひたすら書きなぐるってのはなあ。 もう最初の1/3で読む気が保たず飛ばし読みしてしまいました、すみません! まくた視点で話が進み唯一繋がったエスさんとやり取りしてとうとう会うことに。 会ってみたらエスさんはなんか好意的で紳士で気取ってなくて良い人で…。 し…
ポテト先生の作品が大好きで…… 今作も、連載時からたくさん楽しませて頂いておりました。 普段は所謂「人外」や不思議テイストなお話は肌に合わない性分。 しかし、ポテト先生のお話は他ではきっと見られない独特なテイストで「すうっ……」と体内に入ってくる感じがあり、癖になってしまうのです。 「えぇ、そっちが……!?」となってしまう展開も、個性的且つ自然な雰囲気で描かれる2人の同棲生活(?)…