total review:297276today:5
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
23/28(合計:273件)
凪良ゆう ミドリノエバ
東雲月虹
ネタバレ
はぁあ~……。 龍のお父さんが許せないようなクズ男じゃなかったのは良かったのですが それでも龍が一人でお母さんを待って寂しくてツライ日々を過ごしたのは紛れもない事実ですし 今みんなに愛されていても時折思い出してしまう苦しさはどうにも出来ない…。 事情というものがあるのはわかるんですけどね。 そこに多少引っ掛かりつつも、18歳組(龍と国生)の成長の目覚ましいことったら!! 傷つきながらも…
発売してわりとすぐ拝読した時は え、嘘、そこでまさかのあー待って待ってどうなるんだ!?と だいぶ落ち着いていられなかったので 久しぶりに再読させていただきましたら やっぱり落ち着いていられませんでした。 龍がどれだけ不憫なんだろうと涙無くしては読み進められませんし 鼎の深い愛情にまた泣いてしまいますが 自身では白黒はっきりさせられない想いがあったり…。 見習いたいくらいの高砂の忍耐…
神雛ジュン ミドリノエバ
ぴれーね
天才的なクライムコーディネーター(犯罪手引き者)と、刑事。 敵対関係にあり対極の二人が、もし「運命の番」として出会ってしまったら・・・と言うお話になります。 とても好みの設定の為、購入しました。 作者さんのデビュー作との事で、どうも小説投稿サイトの作品を加筆修正、更にその後の二人を書き下ろして書籍化されたみたいです。 で、私はオメガバースが元々大好きなんですけど、そこに対極の二人で…
カラフル
帯に「凪良ゆう先生の作家生活の集大成」という煽りもあったため、期待しすぎたかもしれません。登場人物が沢山出てきて、複雑に絡み合う多角的なラブストーリーに期待を膨らませていました。いつ面白くなるのかと読み進めましたが、物語に起伏が乏しく、全体的に単調に感じました。登場人物や世界観に没頭までいきませんでした。タイトルは所謂「ライナスの毛布」の様な感じでしょうか。。 オシャレ系なストーリ…
はるのさくら
限定ペーパー、届くのを楽しみに待っていました。 内容はどんなのかなー、春間が妊娠して、冬至が地に足つかないふわふわ状態になってる時とかかな、なんて本編から未来のお話を想像していたのですが、違いました。 出会い編でした。 本編の最後、「運命のこちら側」のすぐ後、2人が出会って発情した後の様子を冬至視点で描かれていました。 いやー、やっぱり攻め様視点のお話は私の好みですわー。 その時…
安西リカ ミドリノエバ
安西先生の書かれるオメガバース!!! とても楽しみに、わくわくと読ませて頂きました。 なんというか、意表をつかれた、というのかな。 なるほどー。 物語の中で春間と冬至が、普通に一生懸命生きていて、とても好感の持てる愛おしい2人でした。 オメガバースの世界から、バース性のない異世界へトリップしてまった2人。 出会ってすぐ運命の番として生きてきた2人にとって、フェロモンで相手の…
てんてん
本品は「運命の向こう側」の 文庫挟み込みのアンケート送付すると頂ける 全員サービスペーパー(現物は小冊子)です。 冬至視点による 2人が出会った入学式の日のお話です。 アルファである冬至は 自分のオメガとずっと会いたい と思い続けていました。 冬至はいずれ会うはずの伴侶に対して 過剰なほどの期待と憧れを抱いていて センターでマッチングをして出会うのだ とばかり思っ…
あーちゃん2016
今日届きました。お話部分はたった11Pなんだけど、冬至の強い心、春間の毅然とした態度が改めて「すごい!」と感じました・・ もう申し込み期間は終わっちゃったかな。終わってたら、ごめんなさい。 以下 めちゃネタバレです。 入学式で出会ってしまった二人。そしてヤラカしてしまった二人。その直後の冬至視点のお話です。 冬至は担任教師に付き添われて春間が休んでいる保健室へ。 不意打ちに…
ririn
中立寄りの萌評価です。 さすが、安西先生。 文章は上手いです。読みやすく、引き込まれスラスラと読み終わりました。キャラクターや世界観に破綻はなく、きれいにまとまったオメガバースです。ですが・・・ 設定を擦りすぎかなと思いました。 オメガバース設定を自分の得意分野に持って来るために(現代設定・切ない恋愛)凝りすぎた印象があります。それに感動している方も多いようですが(もちろん理解はで…
ちゅんちゅん
いつもオメガバースに関しては警戒マックスで読む本を決めます。 今作も他の姐さんたちのレビューを見て大丈夫そうだと購入。 安西さんはいつも日常の話をとてもすてきに書かれる作家さんですが、今作も他のオメガバースとは一線を画した話だったと思います。 今まで呼んだ話では、アルファとオメガそれぞれの人生があって二人が出会い伴侶になっていくというところが話の軸になるのですが、今作はすでに伴侶である二人が…