total review:290305today:11
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
65/124(合計:1235件)
六青みつみ 金ひかる
cryst
前作は凌辱極まっていたので、その勢いでBLだと思って読んでいたら、あれ?普通のファンタジーだぞ?と思いつつ、楽しく読み終えました。 私はもともとファンタジーが好きなので、いろんなファンタジーの名作と呼ばれるものたちのオマージュ?と思われるような場面があちこちにあって、これはあの作品のアレかなー?などと思って楽しめました。モフモフシリーズとつながる??と思える設定もあってどこかでつながってほし…
鳩村衣杏 金ひかる
粉雪
ネタバレ
【そんなに、がっつくなよ。童貞卒業させてやらないぞ?】 という帯の言葉が決め手で購入してみました(笑) まさに、お兄さんがなんでも教えてあげるよ的シチュエーション! 元先生と生徒という立場がうまく生かされた胸キュンストーリーです☆ お話は2部構成になっています。 前半は受け:草太目線で、生徒である詞音から告白されて付き合い始めるまでを描いた『学生服の彼氏』 後半は攻め:詞音目線で、…
榊花月 金ひかる
御影
医大の同級生、李家真、リノと戸川のお話です。リノは実家が医者にもかかわらず、血を見るのが苦手で、何度か倒れているのです。 戸川は、真のことを「まこっちゃん」と呼ぶのですが、講義にはさほど出ていないのに、頭が良いし、いつも飄々としているちょっと不思議な男です。 同級生の山下が医者という進路に迷いを感じていること、リノ自身がただ漠然と医者を目指していたこと、そしてリノと戸川の「友達以上の…
砂原糖子 金ひかる
まぎぃ
お人好しの攻めがひょんなことから出張ホストを引き受けてしまったが、訪れた先に待ってたのは全く理解できない美人ゲイだったー というトンでも設定ながら、受けがあまりに個性的すぎて面白かった。 ホストはお金で体の関係を売るお仕事だったんですが、受けはただの性欲処理として思っていない。キスもなし、服を脱ぐのに何の羞恥も感じない。 そんな人間関係を知らない受けに説教してしまう臨時出張ホスト、外村。…
かわい有美子 金ひかる
みなみ★
青春小説にBL要素があるみたいな、甘酸っぱくて切ない作品だと思います。 最初は恩田さんの『ネバーランド』っぽい感じなのかな〜と読み進めておりましたが、やはり!かわいさんです!トライアングル大好きだ〜! 朴訥とした東郷もこれはこれで素敵なのですが、対する伊集院がいいですね〜。DKとは思えないジェントルさを備えています。同級生というより、先輩にいそう。 甘い反面一途な男だと思うので、今後の活…
雨月夜道 金ひかる
弥七
初読みの作家さんでした。マンガは知らない作家さんでもばんばん購入するのですが、小説は文体に好き嫌いがあってなかなか挑戦できずにいます。外からはわからないですし。 人外ということで手を伸ばしたのですが、当たりでした。文章はしっかり書かれているという感じ。細かいところまで行き届いていて、なかなかラブにたどり着けないのですが、その割に笑えるところもあって退屈はしませんでした。 その脇キャラの書き…
雀影
コミコミさんの特典小冊子って、とっても豪華というか、ありがたい。 文庫の特典にもかかわらず、文庫の本体の2倍のサイズ、A4用紙3枚を二つ折り、1枚はカラー印刷の表紙、中の2枚7ページ分がショートストーリー。 余白がたっぷり目にとってあるので、テキスト分量的には1枚物のSSペーパーとそれほど変わらないかもしれないが、読みやすさが全然違う。 内容はエリオ視点で本編後、環が初めてエリオのアパー…
栗城偲 金ひかる
M+M
子供の頃に男に襲われたことがトラウマとなり、自分より大きな男と甘いものが苦手になった瑞希(受け・20歳)。初恋だった矢波(攻め・パテイスリー)と再会して、という話です。 表題作「スイート×リスイート」で恋人同士になり、その続編「スイート×スイート」では前作では克服したと思っていたトラウマが完治していなかったと分かることになります。「フレール」は瑞希の弟・翼目線の話です。 設定も内容もと…
海野幸 金ひかる
麗音
笑いました。 たくさん笑わされ後半ちょっぴり泣かされました。 神父や牧師や神主も巫女も、受けだったり攻めだったり時には吸血鬼や妖も交えてよく登場する職業ではありますが、神父×神主 は初の出会いです。 ロミジュリと言っていいのでしょうか? 一目惚れは、「瞬間的な性欲の発露」って本当でしょうか。 そんな気もするしそれを言ったらお終いなような気もしますが… 環は禁断の恋に身をやつ…
ひのもとうみ 金ひかる
roseーlily
少し遠出した先の書店のオススメコーナーにあったこの本。 つい、買っていました。 帰りの電車で読み始めたんですが。 わりとぶ厚めの文庫なのに読みやすくて、さらりと読めてしまいました。 実は、ひのもとうみ先生の本は何冊か持っいるのですが。 すべてまだ未読でして…先生には申し訳ない☆ これが初読みになりました。 大学生になって、アパートに独り暮らしをしはじめたばかりの充彦と。 ア…