金ひかるさんのレビュー一覧

Gene(9) 天使はうまれる 小説

五百香ノエル  金ひかる 

大円団

いやーー波瀾万丈なイリの人生、毎回ハラハラドキドキしつつページ捲っていたシリーズも今作でラスト。
ネタバレは極力避けるとして、今までの伏線や謎が全てこの巻で明らかになるです。
文字通り期待を裏切らない最終巻。
そして驚きのラスト、こう来たかーーーーー!!!
大円団で終わったこの物語、読み終えて本を閉じるとそれまでの話が頭を駆け巡って色んな事があったなーーとしみじみ。
イリがフタナリ設定な…

2

仕切り直しの初恋 小説

椎崎夕  金ひかる 

三十二番目の初恋のスピンアウト

見習い美容師の陽平は、最低な店長のいた前の店を辞め面倒見はいいが男女かまわず手を出すと噂の仁科の店に就職した。
ノリは軽いが仕事には真面目な仁科に次第に惹かれていく陽平だったが、ある日酔った勢いで仁科と寝てしまう。
そんな時に前の店の店長からの嫌がらせがエスカレートしてきた。
できるだけ自分の力で解決しようと奮闘する陽平だったが……

三十二番目の初恋のスピンアウト。
前作の主人公、想…

3

作る少年、食う男 小説

椹野道流  金ひかる 

とにかく面白い、好き

大好き、このお話。
ヤンチャな受けと、天然ながら頼りがいのある攻め。
二人とも照れまくりの告白シーンから濡れ場にいたるまで、私のツボがギュウギュウ押されまくりでした。

舞台は架空の中世ヨーロッパ風の港町。
そこで検死官をしていた攻めは、孤児院を出たあと男娼してる受けと出会う。
受けの真っ直ぐさヤンチャっぷり一生懸命さが可愛くて仕方なかった。
攻めもそんな受けにどんどん惹かれていく。
片方は結婚経…

3

未成年。 小説

かわい有美子  金ひかる 

きゅううん

私なら伊集院を選ぶ!
たまらんですね、こういう魅力的な当て馬って。
もちろん攻めも素敵な男なんですが、どうしても失恋するほうに肩入れしてしまうのは仕方ないよね。
もし失恋するのが逆だったら、攻めのほうに肩入れした予感もする。

エロくない濡れ場がたまらなく好きです。みんなみんな必死なのが好き。
ほろ苦いような甘いような、四人の高校生の青春にキュンキュンしました。
まだまだ決着のつかない関係。この、…

2

執事の受難と旦那様の秘密<下> 小説

椹野道流  金ひかる 

何回も読んでしまう。

執事の受難と旦那様の秘密の下巻です。

私は刊行されてからだいぶたってから読んだので上下巻とも一気に読めたのですが、これは、上巻で待たされた人はちょっとたまったものじゃない!というところで終わっています。

謎が謎を呼ぶ展開とでも言いますか。
ハルの出生の秘密が明かされる重要な内容になっています。

ハルが育ったネイディーンの家という孤児院で院長が殺され、その殺人事件の犯人として捕ら…

1

ruin -緑の日々- 小説

六青みつみ  金ひかる 

幸せになっても泣けるよね~

記憶と言葉を無くしたまま、ガルドランの故郷へ

ガルドラン本当に優しい。
カレルも最初からガルドランを好きになってたら…

とにかくカレルの為に尽くすガルドラン。
挫折しそうになりながらも強い意思で頑張ってくれたよう!!

そしてカレルが記憶と言葉を取り戻す。

そこから今度はガルドランのお母さんとの争い。
勿論お母さんの気持ち(結婚して跡継ぎを)は痛いほど解るけどさ~
露…

3

ruin -傷- 小説

六青みつみ  金ひかる 

痛い、痛った~い(T T)

泣きすぎて瞼が痛いし~っ(><)

ただ、好きになっただけ…
それに気づくのが、遅すぎただけ…

その気持ちに気づかずに、無意識に傷つけてるライオネル。
ライオネルの側にはすでに別の人物が。
その少年を一番に想うのは当たり前のこと。

でもその裏で傷ついてるカレルが痛すぎる~

そこにガルドランの存在。

カレルの事を一番に考えられないくせに
自分の元から連れ去ろうとす…

4

FLOWER(新装版) 小説

木原音瀬  金ひかる 

Green Green好きです。

表題作はあまり好みじゃないんですが(最後が…。)、同時収録の短編「Green Green」近親相姦兄弟物が雑誌掲載時からとにかく萌々で(金ひかるさんの挿絵もまた素晴らしい。)。掲載時はもう少し淡々とした描写だったような気がするんですが(語り過ぎないところが想像力をかきたてられてより良かったような。)。コンプレックスは感じるんだけど存在は無視みたいなね。兄弟の関係がほんとリアル。それが何と!恋愛に発…

3

三十二番目の初恋 小説

椎崎夕  金ひかる 

良い子なんだから良い恋愛してちょうだい!

椎崎さん嫌いじゃないし、椎崎さんの書くグルグル受けも、ギリギリセーフで嫌いじゃないんです。
こう、ひと超えするとウザイって感想しかもてないような、本当のギリギリなんですが、そのギリギリ具合が好きなんです。

なんだけど、このお話は油断した!
受けのグルグル卑屈具合は多分他作品とそう変わらない気がするんですが、このお話に関してはそれに加えて登場した駄目男たちが酷すぎました。
だから、受けの…

1

ラブレター 小説

可南さらさ  金ひかる 

泣けました

とにかく主人公が健気で切なかったです。読んでて涙ボロボロ・・・。BLで泣けるのなんて初めてで、てか、まだそれほど読んでないので、たまたま泣けるものに手を出したってことです。
可南さくらという作家さんの文体はとても読みやすくて、すとんと話の流れが入ってきて、情景も思い描けたので感動に拍車がかかったんでしょうね。とにかく大好きな良平さんにどんなに冷たい態度をとられ何度も痛い思いを強いられようと相手を…

0
PAGE TOP