橋本あおいさんのレビュー一覧

スーツを脱いだら コミック

橋本あおい 

オールリーマンのスーツです

感動名作アニメを思い出して泣いていたところを見られたのがきっかけで、一緒につるむようになったリーマン2人。
年下イケメンの藤井に深田の同僚の女性社員が紹介してほしいといったのが、誤解を生んでグルグルしてくっつくまでは、あまりリーマン萌えはもよおさなかったんですが、その後、ちょっとした仲違いを深田が残業で藤井に連絡を取れないまま解消できなくて、という仕事絡みになって、やっとリーマンんものらしくなっ…

1

普通ぐらいに愛してる 小説

久我有加  橋本あおい 

笑ったww

まだ読み終わってないけど
北條が萌え過ぎてしぬwww
今まで久我先生の最萌え攻めさんでもなれるほど!
根性のある面白い男は最高です!
橋本先生の挿絵も綺麗ですよww
メガネをかけてない北條君は南より美しい!!!
反則だぞそれ!
北條の祖父ちゃんも優しい人なんです!まさか孫の恋を応援するとはwww

とにかく面白い!
やはり久我先生は素敵です!これからもついてきますww

2

普通ぐらいに愛してる 小説

久我有加  橋本あおい 

これが久我ワールドなのでOK!

ストーリーは王道。
好きだ可愛いと言い続けてくる攻めに対して「本気か嘘かわからない」とイライラする受けに、私がイライラしました。
相手にしないんだったらどっちだって良いじゃん。
「好きなら行動で本気を示せ」っていう受けに、また私がイライラ。
相手にしないんだったら示されちゃ困るじゃん。

けど良い!
サクサクっと読みやすい文章、嫌味のないエピソード、テンポの良い会話。
そういうのを…

1

普通ぐらいに愛してる 小説

久我有加  橋本あおい 

最後まで不思議な男・・・北條くん

高校時代の同級生の再会ラブです。
それも、片方(攻・北條)はずーっと好きだ・可愛いといい続け、片方(受・南)は相手のことが大嫌いだったという過去つきです。

いやだいやだも好きのうちと言いますが、ふと気付いたときにはすっかりほだされちゃっていると言う・・・ある意味王道な展開なのですが、北條がやたらまったりとした関西弁をしゃべり、のらりくらりとかわすのと、南がそれにイラつき突っ込むというスパイ…

2

普通ぐらいに愛してる 小説

久我有加  橋本あおい 

ほんとーにフツーだ…

久我有加 さんはわたしの好きな作家さんのひとりなのですが、
今回はわたしにはイマイチでした。
受けは攻めの言う「好き」が本当なのか冗談なのかウソなのかと何度も何度も悩むのですが、読んでいてイライラしました。
受けが素直でないツンデレゆえに2人がこじれるというより、そもそもコミュニケーションがなりたってないような印象を受けました。
あらすじに「信じてほしければ、行動で見せてみろ」とありますが…

3

それを愛だと思うなよ コミック

橋本あおい 

穴・・・

みなさんがあまりにも穴穴ゆっておられたので(笑)一体どんな穴なのかと気になって読んでみました。
…なるほど確かに、これは良い穴。今まで見てきた中でもかなりよい穴でしたよ(笑)
絵もキレイで、かわいくてエロいです。
みなさんも言っておられますが、エロシーンが良いです、上手いです。
そんなに多いわけではないけれども、程よくエロくて色気があって、萌えます。表情もいいです。
アイドル二人のそれぞ…

4

恋の行方は天気図で 小説

うえだ真由  橋本あおい 

ワーキングラブ

再会物は好きなので、おもしろかった。
働く若者のポジティブなロマンスでよかった。

イラストが微妙に合ってなかったかな?

0

是 -ZE- ファンブック コミック

志水ゆき  新也美樹  北沢きょう  橋本あおい  未槻直  雨隠ギド  カキネ  三池ろむこ  立野真琴  木下けい子  ねぎしきょうこ  阿部あかね  小椋ムク  津守時生  門地かおり  夏目イサク  南野ましろ  麻生海  二宮悦巳  草間さかえ  北上れん  小鳩めばる  藤川桐子  金ひかる  木原音瀬  栗城偲  一穂ミチ  久我有加  榎田尤利 

ちょっと何コレ豪華すぎる!!

作者の書き下ろや今までのまとめやドラマCDの魅力ももちろんなのですが、私的にはこの本は執筆陣の豪華すぎる公式同人誌だと思っている。
なので原作準拠というか、作品自体が好きすぎる方や、こういったパロディに抵抗がある方にはオススメできないかも。

それにしても豪華です。豪華すぎるゲスト陣です。
このジャンルにひっかかってて誰一人知らないって人はいないんじゃないかな。
保育園・遊郭その他王道パ…

11

WISH 小説

月村奎  橋本あおい 

どうもイラストが合わない

ノベルスで気に入ってましたが、あちらのイラストがよかったというわけではないんですが、こちらのイラストも微妙に合わなくて、ちょっと苦手です。

お話は月村さんお得意の、いじいじグルグル後ろ向き思考の受けと、前向きな明るい攻め。受けは健気を通り越して苦労性。それが楽しめるなら気に入ると思います。わたしは好きでした。

0

愛されたい距離 小説

榊花月  橋本あおい 

難しい問題をさらっと描いてました

榊花月さんとは価値観が合うな…と、またまた思わされた作品でした。
小説はフィクションではあるけれど、作者さんの持ってる価値観ってどこかに滲み出るんですよね。何冊も読まないと見えてこなかったりもするけど。
で、価値観が似てる方の小説は、合う。

家出少年が主人公です。
ヤケになって売春しようとしたところを男に拾われ、居候をはじめる。
男は高校教師で、まるで夫婦のような生活がはじまります。
主人公の受…

4
PAGE TOP