total review:292338today:52
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
30/73(合計:730件)
hepo
ネタバレ
本編を読んでから小冊子を読みました。 が。 あれ?絵が…、何かおかしい…。 本編と小冊子の作画が全然違います。 特装版作る!小冊子つけるよ!となって時間のない中での作業だったのかもしれませんが、表情が別人レベルになってしまっていて、1ページ目から戸惑ってしまいました。 樹は俯いているけど、あとの2人はどちら様でしたか?という状態でした。 思わず本編をもう一度手に取って、並べて見比べ…
橋本あおい
遅ればせながらやっと読みました。 何という胸きゅん。何という可愛さ。 メールのシーンで何か見えにくいなと思ったら涙のせいでしたよ。 ラジオDJとリスナーの大学生の話。 引っ込み思案で人と上手く話せない樹は大学生になっても友達は幼馴染の拓真だけ。 唯一の楽しみは週に1回の深夜ラジオ。「こんな風に話せたら…」とDJのユノに憧れていた。 ある日、本屋に行くとユノの声が聞こえてきて…。 …
haco
橋本先生の漫画は食べ物描写が本当に魅力的です。 こちらも出てくる料理がどれも美味しそうで夜に読んじゃダメなやつでしたw 移動販売でパンケーキとかタルトとか出してくれるお店…いいですよね〜。 主役たちはまだ知り合い程度の関係でえろい雰囲気は全くないものの、BL的なときめきはいっぱいあるし脇役はすでに成立済カップルでこの先がとっても楽しみです。 が、続刊どうなるんでしょうね。 同人誌だと追え…
はるのさくら
雑誌掲載時より、コミック1冊にまとまるのを待っていました。 受け様の水澄がとってもかわいらしくて、キュート。 それが、エロい時にはエロいのなんのって…。 とっても気持ちよさげだし、攻め様の誓さんにトロトロにされてる姿がまたエロかわいいんだよなぁ。 普段から素直ないい子で、ベッドでも気持ちいい事には素直でかわいい。 高校時代の親友から拒否られた事から恋には尻込みしているけど、今はいい友達…
みみみ。
この作家様のエロ描写が苦手という、ファンの読者様からしたらもったいないような理由でずっと避けてきてたところがあるんですが、こちらのレビューでエッチは特装版の小冊子で読めるようになっていると書いてくださっている方がいたので小冊子の付いていない通常版の方を買ってみました。 失礼な買い方ですが、でもおかげで純粋にお話を楽しむことが出来ました! この商法、意外とありなんじゃないかしら。 お話、と…
梅昆布
橋本先生の作品ということでこちらも拝読しました。 絵柄はキレイですし、ストーリーも破綻なく、大人の同性恋愛の妙な現実感があって面白かったです。 絵柄が美しすぎて、キャラクターの設定年齢よりかなり若く見えてしまうのが難点ですが、個人的には絵柄はキレイな方がいいので、これで満足です。 橋本先生の描く素肌や筋肉のラインが好きですのでそれも堪能できました。 ただ、このカップルは恋愛というよりも家族っぽい…
ななつの
購入した後、別の本にこれの最初の話が収録されていることを知りました。読んでませんでしたが、十分楽しめました。 楽しそうな、40代おじさんたちのお話です。表紙買いだったのですが、そんなおじさんに見えませんでした笑 仲良しの友達がカップルになった感じです。終始楽しそうで、やり取りににこにこしてしまいます。 世間体の事を気にしたり、歳をとるにつれて勢いでは済まされないんだろうなーと読み…
165
前作の右か左かを読んでいなかったため、なかなかお話にスムーズに入っていけませんでした。 どちらが北條でどちらが南海かもなかなか覚えられなくて。 高校からの顔見知りが同じ大学、同じ会社と20年来の付き合いで、親友からカップルになってからは半年ということで。 北條の方は外堀を埋めて将来を見据えて南海を逃さない手を打ちます。いいですねー。 親友からエッチに進むのにこんなに揉めるカップ…
空汰
幼馴染萌の私には最高でした! 幼馴染……学生キャラクターではよく描かれる設定ですが、おじさん同士になった幼馴染設定ってなかなか見ないですよね……。 けれど幼馴染はずっと続いてくからそりゃおじさんになっても続くよ!!と思っている私は、おじさん同士の幼馴染に出会えてハッピーでした。 さらに幼馴染あるある障害の一つ……『関係を壊すのか怖くて一歩進めない障害』や『ずっと知ってるからこそなんか…
橋本先生ので一番最初に拝読したのがこちらの作品でした。 表紙がとにかく好きです。素敵じゃないですか?CDみたい! 内容は非常にピュアな成長物語ですので、うっかりBLと知らずに読んでしまっても抵抗なく読めるのではないかと思います。エロさもほとんどないですし、絵柄もキレイですから。 少年から大人へと成長していく数年って、本当に宝石のように美しい時間だと思います。 その時期からすっかり遠のいてしまっ…