total review:285005today:50
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
36/55(合計:548件)
久我有加 佐々木久美子
Krovopizza
ネタバレ
明治中期の日本を舞台とした落語BL。 『頬にしたたる恋の雨』のリンク作(過去編?)ですが、 単独でも読める内容となっています。 若き日の真寿市(前作受の師匠!)の登場には思わずニヤリと。 華と愛嬌がウリの人気落語家・椿丸(受)は 敵対流派の人気落語家・真吾(攻)の噺に惚れ込み、 師匠に内緒で逢瀬を重ねる。 明るい芸風とざっくばらんな性格で皆に好かれる椿丸(受)。 卓越し…
久我有加 夏珂
marun
舞台が明治だからなのかノスタルジックな雰囲気が漂う作品でしたね。 タイトルを見たときにこれは好きな作風かもと思っていたので当たりでした。 明治を舞台にした時代が急激に変わる感じが個人的に好きなのです。 尚且つ、そこにファンタジーがプラスされれば好みに決まってます。 たまにそれでも失敗なんてことがあるのですが今回は概ね満足。 内容は祖父が武士で父親が大きな商家に婿入りし本人は鉄道局に入…
はなみなは
表紙がとっても素敵だな~///と惹かれて買いました! 内容は明治時代の芸人さんBLでしたが、 明治時代の知識なんてなんにもない私でも 楽しめたし勉強にもなりましたw でも関西弁にびっくり∑(・ω・ノ)ノ いつも好きなセリフは頭の中で何度も反芻するのに、 今回はイントネーションがよくわからなくてできませんでした(´・ω・`) 挿絵が全部、額に入ってるみたいになってて綺麗でした♪ …
久我有加 北別府ニカ
穂のか
芸人シリーズ第8弾! 芸人養成所の学生穣太郎とレストランオーナー宝さんのお話です。 久我先生の作品は、受け攻めお互いがまっすぐに好き、嬉しい、ありがとうなどの言葉を伝えあいながら大好き同士であるところがとても好きです。 今回のお話でも、そんなラブラブな2人の可愛いラブストーリーになっています。 出逢いは、芸人を目指しながらもあがり症な穣太郎がそんな自分の弱点を克服しようと接客のアル…
久我有加 藤崎一也
koyori
「春の声」を読んだのが昔過ぎて覚えてなくてちょっと心配だったけど、関係なくとても楽しめました! キャンキャン吠える可愛い年下受けと出来る男として余裕ある年上攻め。 その攻めの余裕がちょっとずつ剥がれて必死になる様に萌えました〜w最後には浮気が心配で探偵事務所で調べてもらうくらいのヘタレっぷり!年上攻めがうなだれて可愛く見えちゃうのがツボです。 もちろん久我さんの軽快なセリフ回しも健在です…
久我有加 夏目イサク
M
諸々の事情があり、関東から関西の大学に入学してきた本間保英。 大学を選んだ時には、ただ関東から遠いところに行きたい一心だったけれど、入学してみたら、言葉とノリの違いに大いに戸惑い、うまくなじめずにいた。 そんな保英の側にいたのが、顔もいい、家柄もいい、おまけに喋りも上手な自他共に認める「モテる男」・瀬良。 面倒見よく合コンを開いてくれたり、保英をいろんな人間に紹介してくれたり、と甲斐…
久我有加 門地かおり
snowblack
昭和を舞台に、柔らかな関西弁としっとりした情緒に魅せられた 『頬にしたたる恋の雨』。 これもまた、これも古い関西弁で書かれた大正ロマンの香りある作品ということで、 手に取ってみました。 幼い頃に芸妓だった母を亡くし、花街で育てられた廉。 美しく16歳になった彼は、客として訪れた学生・達臣と恋に落ちる。 桜の下で二人は駆け落ちの約束をするが、約束の日、達臣は現れなかった…… …
久我有加 金ひかる
ココナッツ
久我さんの作品を読むのは三冊目です。 前半は雑誌掲載、後半の『恋する太陽』は書き下ろし。 この、後半部分の方が可愛くて好きでした。 受けの翔大は、無口で人見知りけのあるお好み焼き屋の従業員。 大阪出身で、このたび東京初進出をはかった店舗に転勤させられガックリきています。 攻めは人気芸能人でゲイの百瀬。 大阪出身者で、気さくな人柄。 今や、翔大の勤めるお好み焼き屋の常連とも…
久我有加 山中ヒコ
久我さん初読み作品。 そして、これはどっちが受けなんでしょうか?と迷った作品でした。 オール関西弁で展開します。 受けは体格も良く男前だが、思考が乙女な開士。 高校一年生。 同じく攻めも高校一年生で、外見も中身も王子様な市村。 なぜが開士をお姫様あつかいします。 ふたりは共通の友人を通して出会うのですが、初期から市村は開士に対してあつかいが違いましたね。 もうね…
鈴碼
Dear+の誌面広告でみて、通販しました。 届いてびっくり。 思っていたよりも大きくてかなり分厚い。 かなりお買い得感あります。 私はコミックス派なので、今まで「是」のシリーズと「クロネコ彼氏」シリーズくらいしかちゃんと読んでいませんでした。 そのふたつの番外編だけが目当てで買ったようなものでしたが、読んだ事が無かった作品の番外編もちゃんと楽しめました。 LOVERS+きっかけで、…