total review:285005today:50
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
30/55(合計:548件)
すみれ0401
ネタバレ
本編のその後のお話になっています。 以下、内容になります!! 時はバレンタインの夜、場所は麦人のマンション。 2人でバレンタインを過ごす事になった夜、音也からは手作りのガトーショコラをプレゼントされた麦人。 幸せそうにケーキをほおばる麦人を見て、幸せ一杯の音也。 麦人は手作りのチョコレートではなく、既製品のチョコレートしか用意できなかった事を音也に詫びるが、音也は、好きな…
久我有加 麻々原絵里依
ポッチ
初読みの作家さまでしたが、麻々原さんの表紙に釣られたのと、「ルビー文庫創刊23周年フェア」の対象作品だったので購入してみました。レビューを拝見したら同じくフェア狙いの腐姐さまもいらっしゃって、思わず親近感を勝手に抱いてしまった…(爆)。 「若様」というタイトル、表紙の二人の服装などから「もしかして時代物かな?」と思いつつ読みましたが時代物ではない。ないのだけれど、「若様」と呼ばれてしまってい…
久我先生の作品を読むのは二作品目です。 手に取った動機は、「ルビー文庫創刊23周年フェア」対象作品の1つだったから・・・ そして、幸いなことにこの選択は大正解でした。 読後感もすっきり、悲しいエピソードもなく、またストーリーも設定が一見ハチャメチャに見えて全くそんなことはなく、すじが通っていて矛盾なく全てきれいに丸く収まり、すっきり!!!そんな爽やかで楽しくて幸せなお話でした。 舞…
久我有加 文月あつよ
M+M
釣りは初心者である雑誌編集者が、若いけれど人気も実力もあるプロの釣り師に、仕事で釣りを習うことになり、彼に惹かれると共に釣りの面白さを知っていく話です。 すべて、片瀬(攻め)の目線で進んで行きます。 表題作「魚心あれば恋心」で二人は知り合い恋人同士になり、「釣られた魚は餌を請う」で初エッチをし、「水魚の恋」は付き合って約2年にもなるけれど嫉妬でやきもきしてしまうという話です。 まず面…
久我有加 金ひかる
マキヲ
「月も星もない」の続編で、前作でコンビ・パイロットランプを組んだ温と秀永が主人公です。押しも押されぬ売れっ子芸人となったパイロットランプの二人ですが、お笑いブームの終焉が近いことを感じて非常にナーバスになってしまう…というお話です。 いやー…ドキドキしながら読みました。お笑い好きで若手芸人も劇場で見ていた身としては、芸人として売れている状態からの葛藤があまりにも切なく、苦しく、正直「もう何も…
芸人になって5年、売れないコンビをそれぞれ解消した城坂と秀永が、コンビとして、パートナーとして成長していくお話です。芸人モノや芸能界モノは読む機会がなかったのですが、とても面白かったです。関西弁が楽しい!仕事(お笑い)と恋愛のバランスもよく、読みやすい作品でした。 個人的に、BL作品から離れている期間にお笑いにハマっていた時期があったので、お笑いの部分は読んでいて色んな感情が渦巻いて苦しいほ…
久我有加 木下けい子
snowblack
着メロ制作会社勤務・麦人×地図制作会社勤務・音也。 大学時代のタイミングの悪い告白で4年間音信普通だった二人が 再会して……という話。 久我さんらしく関西出身関西弁なんですが、現在二人は東京在住。 マニアックな職業設定がうまく生かされていて、 (ほんと、これは結構興味深かった!世の中色々な職業があるね。) 地味な日常系を一味違うものにしている。 天然で鈍感でピュアな音也も、一途な…
久我有加 佐々木久美子
久しぶりに、脳みそが湧くような萌えを感じる作品に巡り会えました。関西弁と時代劇(明治後期)に抵抗がない方には是非とも手にとって欲しい作品です。 タイプは違えど上方落語界屈指の人気若手噺家である椿丸と真吾。実力のある二人が、噺家としてそれぞれ研鑽しつつ、相手の芸、そして人間性に惚れ込み、虜になっていく様子がとても艶っぽく、切なく、温かく描かれています。 会話劇としての面白さもありました。…
久我有加 山中ヒコ
とっても素敵な表紙イラストに強く惹かれて購入しました。 「お姫様」というのが主人公である佐山を指しているのはあらすじから分かるのですが…。「お姫様」、「乙女系」、(攻から見て)「可愛い」などのキーワードが最後までしっくり来ませんでした。ノンケで、中身が乙女ってわけでもないしお姫様願望があるわけでもないのに、同い年の男子にお姫様扱いされてひかないのって…そういう素質があったということなんですか…
久我有加 絵津鼓
まぎぃ
絵津鼓さんのイラストに惹かれて購入。 やわらかくてキュンとするストーリーにぴったりでした。 ちょっと変わったテイストのお話し。 お互いに人生のどん底を味わった二人が、旅先で出会う。人生に疲れて、UFOを見ようと旅行に出たそれぞれ。旅先の食堂で相席になり、ひょんなことから一緒に旅行することに。 お互いに自分のことはあまり語らないが、次第に一緒に居て心地よいと感じるようになる。どこまで…