CTKさんのレビュー一覧

On Doorstep コミック

CTK 

 

絵がうまいです
そしてアメリカに対する憧れをひしひしと感じます

どっちらかというと同時収録の「ラッキー・ビル」が好きだな
最後までキスすらしないけど。続編が見たいです
タイトルは「玄関先で」という意味です。本来はon a doorstepみたいにonの後ろに冠詞が必要だけどね
トラウマで部屋に入れられなかったけれど…ってことなんですかね?

1

On Doorstep コミック

CTK 

違和感。

入荷待ちしていたら電子化の方が先になり、電子化まで待つんだったと後悔。表紙買いだったのもあって、実際カバーイラストが素敵なので紙で拝めたのは救いでした。

一読して感じたのは、海外モノのはずなのに内容が思いっきり日本のBL展開っていう違和感…。スタイリッシュな絵で年下ワンコ攻め×大人の美人受けのカップリングを純粋に愛でるだけなのであれば舞台はどこでもいいのかもしれないけれど、せっかく舞台がNY…

5

On Doorstep コミック

CTK 

ドンピシャ

とにかく魅せ方が上手だなと思った。
お話自体は至ってシンプルなのだけど、
出会いから、好きになる過程、気付き。
それから。
順を追っていく過程がどれもキュンとさせてくれる演出が多かった。

人の財布を盗むなんて日常。
別に悪いことだなんて思っていなかった攻。
受との出会い。
その受が抱えた心のトラウマ。
最初は腹が立って、ムカついて。
でも、いつのまにか「あれ・・・え・・・」…

6

On Doorstep コミック

CTK 

綺麗

綺麗な映画を見ているよう。絵も綺麗だし話も綺麗。ただ綺麗にまとまってて人間臭さとかはなく、クセにもならない。さらっとしたお話。トラウマ持ちフェチなので設定はたまらなかった

2

On Doorstep コミック

CTK 

元刑事×スリ

アメリカンドラマのようなお話です。
スリで生計を立てている攻めが、スリ行為を元刑事の受けに見つかり、その腹いせに受けの家に空き巣に入る、という展開。

サクッと流れだけ書いても攻めがクズすぎるキャラなのですが、このクズがどんどん可愛く見えてくるマジック。良くも悪くも人間臭く、クズながらの魅力がある攻めも、体温の低そうなキツい顔立ちの受けも、どちらもセクシーで、大人の男の色気がムンムンでした。…

6

On Doorstep コミック

CTK 

二人の表情に萌えまくり

評価が高いので読んでみました。

ストーリーよりも何よりも彼らの表情に萌えまくりました。
なんといってもちょっとヤンチャな年下ワンコ系のジミー(攻め)
顔に何もかも出ちゃうタイプとリース(受け)にも思われているだけに、でかい図体の男がしゅん・・・・としたり、必死になっている顔がとにかくカワイイ。
特にぽろぽろ涙をこぼす泣き顔はズルイ。
こんな顔されたら、そりゃリースだって許すしかないよ…

6

On Doorstep コミック

CTK 

美しい絵と美しい年下攻め

韓国では出生時に絵うま検査が行われている……みたいなTwitterジョークがありますけど、ほんと韓国からの黒船BL作家さんは絵がうまい。正しすぎるしうますぎる。だいたい美大出で外国人体型の男性を描くのが特にうまくてTwitterかTumblr見るとサスペンス系の洋ドラの流血絵がいっぱい上がってるイメージ(偏見)
ただそういう海外作家さんはGuilt|Pleasure=サン(おふたりはタイワニーズ…

16

On Doorstep コミック

CTK 

独特な世界観が魅力的

表紙があまり好きではなくて(いや、失礼)購入に至らなかったのですが、評価がめちゃめちゃ高いので興味をそそられ購入してみました。

ネタバレ含んでいます。苦手な方はご注意を。





主人公はジミー。
表紙の向かって左側の黒髪の彼。
ジミーが地下鉄(地下鉄という表記は出てきませんが、「14番街 ユニオン・スクエア駅」という表現がされているので地下鉄だと思われる)の電車内でスリ行…

8

On Doorstep コミック

CTK 

す、、すごく良かったです…

ネタバレありです。
あーーー、久しぶりにこれこれこれ!と、思う作品。かなりツボでした。
表紙を見て綺麗だなあと思って、そのまま衝動的に購入したのですが、本編の絵も表紙と同様美しい…。絵も美しいですが内容ももちろんよかった。
なーんの前情報もなく買うのが久しぶりだった為、最初受け攻め逆だと思ってました。
というのも受けのリースの登場が余りにカッコ良すぎて(ジミー(攻)がスリをしてるところをリ…

10

On Doorstep コミック

CTK 

買って損はない作品

これがデビュー作?!とびっくりした作家さんです。
海外の作家さんなので、文化の違いを漫画という日本の文化で感じることができるところも面白かったです。
まず絵が綺麗。隙がない感じ。個性を感じつつも今流行の作家さんの絵や雰囲気に近しいスタイルなので、抵抗感なく読むことができます。
ストーリーも面白いのですが、もっとキャラクターの過去だったり、個性を掘り下げてもらう事が出来たら100倍面白くなりそ…

7
PAGE TOP