total review:299337today:6
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
10/11(合計:105件)
黒井モリー
うーゆむ
ネタバレ
黒井モリー先生のこちらのシリーズも3作目。 やっぱり良いです。 シリーズを通して読んでいると、晶と宗吾の関係性がどんどん変化しているのがわかります。 なんだろう?この安心感。 そのぶん、2人のイチャイチャは若干控えめな気もします。 とはいえ! 耳つきの中でもスパダリの宗吾は、やっぱり格好良かったぁ~!宗吾がめちゃくちゃ子煩悩なところとか、晶を一途に愛しているところとか。 もうっ……
ぷれぱーる
シリーズ二作目 可愛いモフモフ子育てBL。 すっかり子育て編に突入ですね。 それでも、主軸は宗吾と晶のストーリー。 愛情溢れる、充実した家族での生活。 ところがある日、宗吾から知らない匂いがしてーー… 獣属だから、宗吾は人を惹きつけるから……と、自分を納得させようとする晶ですが、不安を募らせます。 人間の医師・黒崎は宗吾の友人でもあり、信頼できる仕事仲間。 黒崎がもしか…
chikakumaco
きゅんカワBaby、翔太くんに癒される甘あま後日談…。かと思いきや、意外にも世相を少々盛り込んだお仕事BLだったりする。 こういう1巻、2巻、と番号打たないで何となく続いていく作品は多い。読み手側は惑わされる。 「ケダモノアラシ」1巻目にあたる、獣属と言われる耳付き・宗吾 × 人間の間に生まれた、耳付き・晶との出逢いと恋。 「ケダモノアラシーKiss me baby !ー」2巻、翔太が生まれ…
シリーズ3作目です。 まだ続くんだろうな。 とっても気になる終わり方をしちゃってます^^; 今回は、宗吾の父が登場し、晶に獣属として生きることの意味を突き付けます。 たくさんの遺伝子を残すことが本能であり、優れた獣属の成すべきことだと思っている父親は、晶に出会ってからの宗吾の生き方を理解できないんですよね。 ただ、宗吾…… 本当にいい男になったわ。そして、いいパパ。 完璧なス…
masaBL
監察医の巧が、付き合って二か月の彼女にせがまれて地元に帰った際、 炎天下でめまいを起こした巧は、かつて家庭教師をしていた時の生徒悠斗と再会。 東京に戻った後、仕事から帰ったらマンションになぜか悠斗。 医者の不養生を巧の母親に告げ口して、世話を焼く口実で合鍵をゲットし・・・ 大学が3年になって東京のキャンパスになったから巧のマンションに居候することにした悠斗。 表紙とタイトルから何とな…
はい、年下執着ワンコ攻めきました! ぐずぐず年上受けも、大変よろしかったです! わたくし個人的な、黒井モリー先生祭りを開催してますけど、こちらも良かった。 先生の攻めは、受けちゃんに執着、もしくは溺愛するキャラが多い気がします。今、個人的に読みたいパターンの攻め受けなんですよね。 年の差がある2人のすれ違いと、再会なんて良いに決まってます。 監察医の巧が海の匂いを冒頭で表現してる…
いや~私のツボに入りました。 個人的な黒井モリー先生祭りしてまして。 好きだなあ。 オメガバース設定とは違います。 こちらの世界観では、獣属と人間(耳無し、ノーマル)が共存している。耳無し両親からも、耳付が生まれる。 性別が、男でも獣属は繁殖能力に長けて妊娠可能であること。 これが基本設定なんですね。 私は、すんなり世界観に入ったので違和感無しです。 何より、登場するキャラクタ…
honobono
試し読みで設定が面白そうだと思い電子購入しましたが、 内容が薄いというか、掘り下げずサラッとなぞって終わったように感じたのが残念。 ワンコ攻めが執着強めというよりも…。 大学生×監察医 年の差再会もの。 久々の地元で元家庭教師の教え子と再会した監察医の巧。 イケメン大学生に成長した悠斗が同居し、仕事柄不摂生な巧の生活を世話することに。 父を亡くし母子家庭の悠斗は、勉強以外に…
社長秘書の結城さんが、社内ではクールビューティーで通っていまして。 スーツのきこなしも隙無く、物腰柔らか。 だけど、ニ○アサ系の魔法少女のアニメと関連もの、美少女マンガを愛するオタクだったのです。 営業の雨宮が、ずーっと結城さんに興味を惹かれて仲良くなりたいアプローチを、まあ営業スキルを駆してやっているのが楽しいのです。 アクセサリーチャームを拾ったことをきっかけに、結城さんのプライベート…
kurinn
子どもが出来てからのその後です。早々に仕事に復帰した晶と、理解を示して家事に育児に協力的な宗吾のすれ違いです。 獣属専門の医師が足りなくて忙しい晶と、結婚してからは別人のように落ち着いた宗吾。 オメガバースものは番が出来るとフェロモンが落ち着くのに、獣属は出産したばかりだと匂いで惹きつけてしまうのだとか。 疲れて無理してる晶に何か言いたそうな宗吾ですが、何も言わずにノーマル(人間)の医師であ…