total review:280958today:17
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
16/17(合計:168件)
由元千子
おさいふポンタ
表紙につられて買ってしまいました。 表紙や帯だと病んでてエロそうですが、短編集なのであっさりで病んではいますが、あまりエロくないです。 後半の作品は病んでもなく普通のほんわかした作品で、表紙との差に違和感を感じてしまいました。 短編集だからか中途半端で、その先が読みたいのにと思う作品が多かったです。 ヤンデレ、クズ、腹黒、あまあま、ほのぼの短編作品です。
東雲月虹
ネタバレ
3Pものも好きですし、 ジャケを見ただけでも攻め二人に愛される受けと 分かりやすい構図の筈なのに 本編読んでたら巻き込まれた千田を応援したくなりました。 政略結婚している坂木部長とイケナイ関係継続中の西條が健気! そんな西條にカラダだけじゃなく心まで惹かれ 坂木部長からから奪ってやると言いつつ お膳立てをして情けをかけられるいいヤツ…。 坂木部長、最初はとんでもねぇな!と思…
フランク
表題作の同崎課長シリーズの第一話「ツイてない男」は「日常×BL」というアンソロで読んでて、いまいちピンと来なかったのでコミックスもスルーしてたんですが、一つ下のジュニパーさんのレビューで続きで「リバがある」というのを知って、いてもたってもいられず買いました! いやー、読めて良かった。 表題作シリーズの同崎課長っていうのは、彼女に振られた直後のノンケ上司が、同じく恋人に振られたばかりという部…
ジュニパー
実はけっこう読み返している一冊です。約70ページの表題作と、短編が3つ。テーマアンソロに掲載されたものがまとめられ、表題作は「日常×BL」「メスイキBL」「リバBL」、その他の短編はそれぞれ「オネエ・女装攻めBL」・「褐色BL」・「背徳BL」が初出となっています。表題作はハッピーエンディングですが、それ以外はほのめかす系のラストでどちらかといえば暗めのお話かな。 私は表題作が好きでした。表紙…
みみみ。
ストーリーより、設定萌えの1冊。どちらも好きな設定で楽しめました! 由元さんのキャラはサラッとした絵なのに妙にグッとくる色気があって萌えが捗ります(〃ω〃) 「飼い猫の奪い方」(全3話+α) 寝取らせる方の攻め(坂木)が既婚者の上司で社内不倫ってとこがちょっといただけませんが、ストーリー重視の内容ではないので、寝取らせ萌え目当てで楽しく読みました。 ドロ沼感はほぼ皆無です。まあまあ平和…
hepo
複数、NTR、既婚者攻め、全部地雷なのでかなり読むのを迷いましたが、もしかして何か掴めるかも(何を…)と思って、あえて地雷を踏みに行きました。 勝手に自爆しに行って、こんな評価をしてすみません。 【飼い猫の奪い方】中立 タイトルに偽りありって感じでした。 奪い方、ではない気が。 終始、坂木×西條という上司部下カプに参加させられた千田の目線だったので、ふつうの複数とかNTRのようにイラ…
nkzm
簡潔に言うと、白黒つかないお話が苦手なので 中立にさせていただきました。 確かに部長が受けの部下を拠り所にしているのも、不器用ながら好きなのも読み取れましたが、 やはり受けにはどちらかを選ぶか、部長にも何かハッキリとした決断をしてもらいたかったです。 あと、2人の男がメロメロになる受けの魅力とは…?と思ってしまいました。 ですが、乳首弱い受けが大好きなので乳首を攻められてる時の受けの…
仕事はデキるが女運が無いって気の毒ですけど あんなにとろとろになってうしろでドライでイケるなんて ある意味ラッキーなのでは…ww そもそも酔ってるからって部下に言いくるめられて無防備になっちゃ 心配でしょうがない…。 部下の五十君は多少軽そうなんですけど実は一途で 課長につけいりつつも、ちゃんと付き合いたいと必死なのが愛しかった! だってタチだったのに本気なのを証明する為 自ら…
こにしそる
ザ・メロドラ!という作風で、ストーリーはきちんと順序だててありますが、1人受けの西條がどうにも苦手に思えました。 3Pは好きなのですが、逆に言うならストーリーはなくていいので濃厚なえろが読みたいなあと思い、なので意外とこの三人の関係、それぞれの思いのドロッとしたところがまさに昼ドラ展開…ちょっとチープなB級恋愛ドラマのように感じます。 こういうのがお好きな方が読まれてこその作風だと思います…
sodapop
表題作は、 「ツイてない男」 「のませたい男」 「おとしたい男」で、その他3同時収録作品が3話、その後表題作のスペシャルストーリーが2話、収録されています。 ネタバレです。 表題作。仕事は厳しくヤリ手だが、女運がない同崎課長。 部下でゲイの五十君と酒の勢いで体の関係を持ち、試しに付き合おうという五十君の誘われて・・と、ここまでが「ツイてない男」。 そして、「のませ…