total review:280958today:17
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
10/10(合計:99件)
久松エイト
CHIL
作家買いです。.Bloomの雑誌掲載中から追いかけていた作品がやっとコミックスにまとまって楽しみにしていた一冊! コミックスの内容については他の方がすごく丁寧に書いてるのでそれ以外の事を紹介したい。 他の方も書かれているように掲載順とコミックスの収録順が変わっていて でも掲載時を知らなくてもコミックスを読んでじゅうぶんに収録順のギミックを楽しめると思う。 これは久松先生の意図なのか…
snowmoonflower
ネタバレ
帯の『壊してやろう』でドロドロを期待すると違う話、どっちもいい子なので もっと適切な帯付けてあげればいいのに 普通こういう片方に入れ込むクソ母親持ったら兄弟仲悪くなりそうなのに、優しいお兄ちゃん&素直でお兄ちゃん子の弟なのでかえって互いを拠り所にしている仲良し兄弟です 女将の顔は怖い クラスメイトよりだいぶ年上(23歳)でも馴染んでるのはにーさまの人徳でしょうね ただ苦学生の…
きらり
レーベル買い。新レーベルにして安心感抜群の.Bloomコミックス、連番を見るにこちらが4冊目らしい。(3冊目は同日発売のライクアシュガー。こっちも最高だった…) 正直なところ、久松先生のデビューコミックスであるロストワールドエンドロールは、ちょっと合わないな、と思っていました。(面白くないわけではなくて、合わないという程度なんですが) で、もし私と同じようなこと思ってる方がいて、このコミッ…
ポッチ
前作『ロストワールドエンドロール:ビアンシャンテ』がとっても良かったので作家買い。『ロストワールド~』はファンタジーモノでしたが、今作は現代もの。3つのCPのお話が収録されています。 それではレビューを。ネタバレ含んでいます。苦手な方はご注意を。 表題作『ハロー・グレイ・ナイトシェード』 老舗の料亭「月路亭」の長男・虎汰が主人公。前編と後編に分かれています…
はるぽん
コンポーザー(作曲者)とシンガー(歌い手)という種族がいる架空の世界「ビアンシャンテ」が舞台のファンタジーです。 ざっくり言うと、シンガーは必ず罹る奇病があり、死に至るその病の進行を防ぐ薬(スコア)を作ることができるのがコンポーザーである、という設定。 設定は、作り込まれているといえば作り込まれているのですが、やや無理のある設定で、それを通すために説明ページが費やされている、という印象でし…
ぷわっちょ
ネタバレ注意です。 あらすじについては、既にレビューで書かれている方がいますので省きます。 世界観や設定は、かなり綿密に考え作り込まれていると思います。 ただ、画力が…。 まだまだのびしろがあるというか…、これから上手くなっていくといいねって感じです。 これだけ設定が細かく、独特の世界観なので、もっと画力があると更に心に響くと思うのですが…。 コマ割りとかは、独特だし上手いと思うん…
迷宮のリコリス
新しい設定のファンタジー。楽しむためには綿密に構築された世界観が大切なのですが、中々よく出来ていると思いました。まだ謎な部分も多いのですが、 ・ビアンシャンテはコンポーザーとシンガーの2種族が生きる世界。 ・コンポーザーは体に五線譜の痣をもって生まれ、シンガーは不治の病ヴェノムに犯される宿命。 ・コンポーザーにはランクがあり、ラルフは最高ランクのS。 ・ランクの違いは体に生まれ持つ五線譜…
アニメイトさんで購入するといただける特典小冊子。表紙・裏表紙に、中を開くと漫画が2P描かれている、合計4Pの小冊子です。 で、内容は、というと。すみません、本編の内容も含めたネタバレしてます。ご注意を。 時系列は本編でセスがラルフの家に一緒に住むようになった頃のお話。 「前から思ってたんだけど コレ何?」 と家の中に置かれている天使の像を見ながらセスがラルフ…
表紙を拝見したとき、手に描かれた音符が血に見えたこと、身体に包帯を巻いていること、表紙の彼が泣いていること、から、もしかしたら痛い話かなあ、と思いつつ手に取りました。 内容を含んでいます。苦手な方はご注意を。 「ビアンシャンテ」という世界が舞台のお話。 ビアンシャンテには二種類の種族がいます。 身体中に五線譜の痣を生まれつき持つコンポーザー(作曲家)。 そしてコン…