total review:285066today:22
ようこそ!ゲストさん
無料会員登録
ログイン
ログイン 無料会員登録
26/33(合計:322件)
早寝電灯
かっさ
是非!ネタバレなしで読んでください!! わたしはめちゃくちゃ泣きましたマジで!!! 素晴らしいストーリーテラーが現れた… 既刊もチェックせねば!
雀影
あらすじの紹介文では 「人を操ることができる声を持つ辰実は、旅先のある海辺で一人の青年・一士と出会う」 って、ちょっとSFファンタジーっぽく紹介されていますが、それらしい要素があると言えばあるような、 でも、最終的にはもっと普遍的な、「言葉の力」が重要なテーマになっているお話でした。 日垣視点で進行した後、君島視点で再度語られるストーリー構成も好みです。 展開的には、割合早い段階で先は読…
はるつき
お恥ずかしながら地雷多めなので、普段は必ずネタバレしてから購入するようにしていますが、これは絶っっっ対にネタバレ無しで読んだ方がいい!! わたしもネタバレなしで読んでみたら、ものすごくよかったので。 早寝電灯先生のお話だと、「半壊の花」収録の「稲穂に帰る道」が好きで、なんて優しいお話を描く方なんだろうと思っていました。 今回のコミックも本当によかった〜(涙) このお話のキーワー…
ririn
ホントにネタバレなしで! これしか言えない・・・。 読後感は凄くいいので、多くの方にオススメします!!!
黄昏
絶ッ対にネタバレなしで読んでください! 帯の通り、この話は読み返すことによって深みを増していきます。 新鮮な気持ちで存分にエモを浴びてください 短いですが以上です!
うーゆむ
早寝電灯先生の作家買いです。 本当に、独自の感性を持ったストーリー構成にいつも驚いています! 紙で購入しましたが、帯に「必ず2度読みたくなる」と有るんです。コレは本当ですよ。 と、いうか2度読んでストーリーを咀嚼出来ると思います。 読み進めると、複雑さを感じるのですよ。だから、ゆっくり時間をとって読むことをお薦めしますね~ 旅先の海辺で、辰美が出会った一士と云う青年と思いがけず旅…
ふばば
ネタバレ
「See you later, Mermaid」電子限定描き下ろし漫画となります。 以下、内容となります。 ↓↓↓↓ 「コミックス28p5コマ目のシーンから」 お土産コーナーのシーンです。 辰実に「土産物は早いって」と声をかける一士ですが、 内心『アッ…』と焦る一士。 なぜなら、 昔からいつも辰実に言っていた言葉だったのです。 一士には辰実の声の能力は効いてな…
インタビュー記事で「これは!」と思い購入。 早寝電灯先生は「転じて恋と生き」が大好きで、オカルティックでひんやりした空気を期待して… しかし、本作はちょっと思ってたのと違った。 ある能力を持っている辰実は、いつも寂しげ。 海辺で出会った一士とは、多分前に会っていて。 彼が運命の相手、それは読者的に予想できる流れだけど、過去パートと現在パートの組み替えというか重層的にしようとしている手法が…
あさだ2枚
早寝電灯先生、1年弱ごとぐらいでコンスタントに新刊を出されていて、今後もこれぐらいのペースで出て欲しいです。いろんなランキングとかね、毎年顔出してくださると嬉しくて。変わらず推していきたい。 最初、ガッツリファンタジーかな?と思いきや、先生の今までの作品に近いふんわりとした不思議感で、また好きなお話が一つ増えました。 先生の作品は、読んでるとその場の音が聞こえたり、色が見えそうな気持ち…
はな0415
読んだあとにため息が思わず出ちゃうような…深くて素晴らしい作品でした。 早寝先生の作品の読後は他の作品でも「あああ…巧いなあ」って思うんですが、今回のもやられました…ものすごいいい作品でした。 声や音、言葉や言霊、風景も過去も現在も。 すべてがこの題名に集約されたあの瞬間には鳥肌が立つくらい感動。 たくさんの言葉で感想を書きたいけど、私が思い浮かべる言葉が稚拙すぎて、自分の拙い言葉…